この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
mofu
2008/12/20 22:14
ビギナーズもNo.3を立ち上げることになりmofuは治療歴半年になりました♪ そろそろニセビギナーズです。
ひとりで悩んじゃう時も、ただお暇な時もここでお話しましょう☆ よろしくお願いします!
返信=97件
※100件で過去ログに移動します。
☆みやっこ☆
2008/12/21 09:00
わーい 一番だ!
おはようございます。
治療代・・・
今見直してみると・・・わたしは11月が10630円で12月が18250円でした。
1ヶ月平均だと14000円ぐらいでしょうか。
あぁ高い・・
造影検査が会計で1万超えしたのでビックリしたんです。
ま、ヒマなんで習い事だと思えばいいか・・・と言い聞かせて通ってます(笑)
mofuさんトコも公務員??
すごい2人ずつでキレイにわかれましたね!なんて偶然・・・会社員がいないの(笑)
そうなんですね。
旦那サマは土日が休みの公務員の方ですか??
うちは泊まりなどがあるのでタイミング合わせるの苦労します・・・・・(-_-)
昨日真夜中の贅沢というアイスを食べました。
おいしかっったです☆
mofu
2008/12/21 11:55
朝早いですね〜!天気いいしおでかけかな?
そそ。うちも一応公務員(^^)v
※特殊な職場で公務員試験は受けてないのですが。。。
結婚1年目まで8年間交代制勤務だったのに、2年目から常日勤になったので、今はすべての休日が一緒(^^;カレンダー通りです。
それもね〜 どうかと思うんですよ!
交代制の時の方が
個々の休み⇒自分のため。合う休み⇒ふたりのため
って区別できたから良かったな〜って。
夜勤の日の夜もぐ〜たらできて好きだったのに 笑
さて、本題。
治療費痛いですよね¥ でも検査が終われば落ち着きますよ♪造影検査がmofuもmax高かったし!
今気になっているのが、確定申告の医療費控除。
歯医者等他の病院と不妊治療の保険適用分(実費分は適用外らしいので)だけでも10万超えるんですよ。
姉が会計のお仕事なので、不妊治療分が適用なのか調べてもらっているところです。
mofu
2008/12/22 20:05
今日病院でした。まだ9日目。もう年内は通院できないので、『自分たちで見計らってタイミングしてくださいね』という流れでいつもながら短時間の診察が終わるはずだったのですが。
全然改善の予兆がないことにmofuは不安があって聞いてみました。
m『いつまでクロミッドのタイミングでいくのですか?』
先『妊娠するまでです。』
m『例えばステップアップとか・・・』
先『毎周期お腹が張って入院する覚悟があるなら注射うつけど?
クロミッド飲んでタイミングとれてるんだからいいんじゃない?』
え〜!!! そんな言い方って!?
だいだいいつも“注射”だけで何の注射を何mgなんて説明一度も受けたことないし!
ショックだったな〜(TT)
でね、mofuは他の病院から来たし何もわかってないと思われたらしく、来月『不妊学級』なるものに参加することになりました。
その説明の時に看護師さんに人工でもどうしても欲しいっていうのなら、ニーズに答えられますよ というような言葉をもらいましたが、先生の言葉の後じゃフォローにもなりませんでした〜
同じく不妊(二人目だけど)の姉にも言われるけど
『まだ30前なんだから』とか
『治療1年目でしょ?』とか
『タイミング取れない人だっているんだよ』とか
そんな他人との比較は慰めにもなりませんよね。
だって、今が辛いもの。
ただ、この先こんな選択や手段があるんですよ♪ってことを一般情報じゃなく先生の言葉で聞きたかっただけなのに、こんな結果でトホホな帰路でした★
みう
2008/12/24 12:01
Marry Christmas☆ イブですね♪
朝から、『夕飯何にしよう???』って悩んでます(笑)
それより、mofuさんのカキコ見てショック受けました…。なんか悲しくなっちゃいました。
私たちはすがるような気持ちで病院に行ってるのに先生にあたたかい言葉をかけてもらえないと
どうしていいかわからないんですよね。
治療の先が見えなくて不安なんだから、いろいろ説明してほしい!
選択させてほしい!!そう思います。
たしかに治療1年目って、『まだ1年目』って言われてしまうかもしれない。
もっともっと長い間苦しんでる人だってたくさんいるだろうから、しかたないかもしれない。
でも、『赤ちゃんが欲しい』って気持ちは一緒なのに!
来月受けられる『不妊学級』で、少しでも気持が救われるといいですね!!!
旦那さまも一緒に参加ですか?
私も通院半年が過ぎ、妊娠に至らないことに不安でいっぱいです。
来年こそは授かれるよう一緒に頑張りましょうね♪
さぁ、COOKPADでクリスマスレシピ検索しよー
っと♪
☆みやっこ☆
2008/12/24 16:01
クリスマス・イブですね・・・
みうさん今日のクリスマスメニューは何ですか??
我が家はビーフシチュー・鯛のカルパッチョ・鯛刺身・エビとアスパラのガーリックソテー・生ハムとキャベツのペペロンチーノ・フランスパンです。
あとケーキも♪
mofuさんのキモチなんかわかりますよ〜(T_T)
先生からみたらわたしたちって何人もいる患者さんの1人なんですよね〜。
わたしからしたら、治療について今後の方針についてとことん聞いておきたいのに・・・流れ診察的なかんじでなんか寂しいときがあります。
今後のコト教えてほしいですよね〜!!
それなりにかかるお金のこともあるしね〜(T_T)
わたくしは日曜日にリセットしたので今日は0週4日でイイ卵ちゃん育て中です♪
みにーまい
2008/12/25 17:32
こんにちは、出遅れましたっ。
みにーまいです。mofuさん新しいスレ立てありがとうございます。
みやっこさんちのディナーめちゃめちゃおいしそうじゃないですか。
みなさん昨日ディナーされたのかな。
うちは今日です。
ポークソテーのマスタードソース、あとは…なんかおしゃれそうなものをちょこちょこ買ってきているので、それで満足していただこうかと。
仕事の忘年会でサンタ服を着たので、今日もそれを着てだんなさんをびびらせようと目論んでいます(笑)
これで子供でも…!ってそんな盛り上がりはないと思われる結婚6年目です。
こないだ病院に行って、精液検査の結果をうけて、何に気をつけたらいいんですか?と質問したら、漢方を処方してもらいました。
「急激になにかが変わるわけじゃないけど、一緒に頑張るということで」という説明。
これでダメなら、人工授精とかですかね?と聞くと、6回くらいタイミングとってダメだったら(ってそろそろ6周期目くらいなんだけど)、人工授精もいいかもしれないね、との答えでした。
先生も人工授精とかステップアップは少し言い出しにくいような印象でした。
ふーむ、できればタイミングでできたらいいけどなぁ。
それにしてもmofuさんの先生は、なんというか、ちょっとドライですねぇ。
その毎周期お腹がはって云々というのは、人工授精の準備のことをさしてるんでしょうか、それともクロミッドではなく注射で排卵誘発をして、タイミングをとること?
どんな治療をするにせよ、先生の、プロの目線から見た将来の展望というか、道筋の目安的なものが欲しいですよね…。
赤ちゃんは、来月できるかもしれないし、悲しいけどできないのかもしれない。
そんなことを、色々考えているなかで、せめて治療のことだけでも先が見えないと、不安が増しちゃいますよね。
でもまぁ、ここに地理も年齢も超えて集まれてるのは、素敵なこと。
みんなで励ましあいながら、心穏やかに頑張りましょうね。
メリークリスマス☆
☆みやっこ☆
2008/12/26 14:34
こんにちは!
みなさんクリスマスはどうでしたか〜♪
もう年末ですね・・・(>_<)早い。
そして来年こそは全員が今度は「妊婦ビギナーズ@」にいることを願ってます。
みにーまいさんはステップアップの話がでたんですね〜いいなぁ〜!!
6回もタイミングなの〜??
え〜長いよ〜(T_T)
って思ったのは私だけでしょうか・・・
みなさんはお正月は旦那の実家に帰りますか??
何泊しますか??
うちは2泊です・・・・・・・・・。
みう
2008/12/26 16:53
こんにちは!
クリスマス終わっちゃいましたね。みやっこさんもみにーまいさんも
超豪華ご馳走でしたね♪気分入れ替えて新年を迎える準備ですね〜
うちは旦那の両親がいないので特に気をつかうこともなく(笑)
ちゃちゃっと大掃除…中掃除くらいしておくくらいでしょうか(苦笑)
ステップアップのお話ですが、5〜6回タイミングとれば妊娠する人が多いみたいです。
人間の1周期の妊娠率が20%くらいみたいなので、単純計算で
20%×5周期で100%…て計算みたいですね。
わたしは5周期、タイミング&誘発剤・注射で頑張ってきましたが
妊娠に至らず。
卵管の検査を控えていますが、ステップアップはまだまだ早いと先生に言われました。
『あなたが35歳過ぎてたらすすめるかもしれないけど、まだ若いからね』って。
しばらくタイミング続けることになるんだろうなぁ。
はやく欲しいのになッ!!
来年こそは妊婦ビギナーズ☆めざすぞぉ!!!
mofu
2008/12/27 13:59
『妊婦ビギナーズ』賛成です☆
来年の目標が定まった気がします(^^)
不妊学級は女性のみで行うそうです。
今回はひとりで心細いですが一歩でも前進できるよう参加してきます♪
みなさん、素敵なクリスマスを過ごせたようですね!
mofu家は予定通りイブはしゃぶしゃぶ。
25日はチキンと海老のパスタにしました。
ビンボーなはずの主人がネックレスをプレゼントしてくれたので大切にしようと思います!(ロト6当たったのかな!? 爆)
お正月は実家行きますよ。1泊です。
1日目が主人の実家。泊って、2日目は私の実家(同じ町です)。
3・4はお買いものかな〜?
みう
2008/12/29 20:32
こんばんは〜
今日、午前中に今年最後の卵胞チェックに行ってきました。
「卵管造影っていつやるんですか…?」と聞いたら
「今日やろうか。午後時間ある?」と言われ、夕方再来院して
やってもらいました!!!
それが、全然痛くなくて逆にビックリ!
しかも結果は両方の卵管、通ってました。よかったぁ…。
午前の卵胞チェック・卵管造影と抗生剤で合計2330円でした。
安いですよねぇ!?
とにかくおわってホッと一息です。みなさん、アドバイスや体験談、
本当にありがとうございました。
今年もあと2日ですね〜!!もうみなさん帰省したりし
てるかな?
素敵な年越しをお過ごしください☆
mofu
2008/12/29 22:33
みうsan 急でしたがお得に検査できて良かったですね〜!しかも痛みなしなんてラッキーですよ(^^)
mofuはこれから主人に基礎体温表をつけてもらうことにしました。
いつもmofuから話題にしない限り生理痛を気にしてくれても排卵日を気にしてくれないのがずっと気になっていて。。。
自分から『今日なんだ』って言うのもストレスで・・・
それできのう(排卵日でした)お風呂で泣いちゃったんです。
結論として、基礎体温表をつけてもらうようにすればいいのかな?って。賛成してくれたのでホッとしました(^^)
今日から冬休みで〜す♪ Yeah!
☆みやっこ☆
2008/12/30 17:06
こんにちは〜♪
お久しでふ・・・(>_<)
もう年末ですね。
みなさんは帰省しておられますか??
わたしはまだです。
わたしの帰省予定はmofuさんと同じかんじです。
わたしも旦那と同じ区なので車で10分です。
で2日と3日はバーゲンいってきます☆楽しみ〜(^o^)
mofuさんクリスマスプレゼントもらったんだぁ〜〜↑
いいな〜〜〜〜☆
旦那さんが基礎体温表をつけるなんて優しい〜↑
みうさん造影検査されたんですね。
痛くなかったんですね。それはよかったです〜♪
今だから言える・・・んですけど,実はわたし結構痛かったんです(笑)
あれはもう二度とゴメンだわ・・・。
みなさんよいお年を!
みう
2008/12/30 23:40
こんばんは♪
mofuさん、気持ちは落ち着きました?
基礎体温表をつけてもらうの、大賛成です!!!オススメです!
私もここ3か月くらい、毎日旦那つけてくれてますが…
@妊娠を『2人の目標』として感じることができる(気がする)
A排卵日に『今日は排卵日です…』なぁんて言わなくても自然にタイミングがとれる
B高温期もゆったり気分で過ごせる
といういい点があります♪
特にBですが、私、自分で基礎体温表をつけてた時は、
「今日周期何日目なんだろう…あと何日で生理予定日だろう…」と
表を見ては気にしてました。
でもつけてもらうようになってから、基礎体温表をたまにしか見ないので、気分が楽なんです。
ただ、うちの場合だけかもしれませんが、最初はチェックが必要です(笑)
男の人って婦人計の数字、見慣れてないから桁がわかりにくくて混乱するみたいで(?)
2、3回書き間違えがありました(苦笑)
mofuさんもこれを機に、気持ちが楽になるといいですね♪
卵管造影のオツカレコメントみなさん、ありがとうございます!
検査後の出血も全然なくて痛みもない。ラッキーですね。
ずっと痛さ・怖さを想像してびびってたので、急でしたが年内に心配事が一つ減ってよかったです。
あ、今年もあと24時間20分!!
あっと言う間に来年ですね☆
mofu
2009/01/03 08:43
A Happy New Yeah♪
皆様新年あけましておめでとうございます!
今年もどうぞよろしく・・・でも『1抜け上等!!!』でお付き合い願います(笑)
そっか、みうsanでしたね!
ご主人に体温表つけてもらってたのは。
mofuもそれを覚えていたから提案できたんですよ♪ありがとうございます(^^)
利点@〜Bについてもまさにその通り!!!
姉と正月に不妊トークしました。産むのは♀、心底欲しいのも♀なんだから@Aを期待してもなかなか通じないし、期待もイライラもダメよ〜とコメントされました。ん〜微妙ですが、やっぱり夫婦同じ気持ちで頑張りたいですよね!
私より、母が娘ふたりの“不妊”トークにとても微妙な反応してましたよ(苦笑)台所でトークしてたので(^^;
そんな母にも今年はいい報告できるといいな〜♪
みう
2009/01/03 21:21
A Happy New Year♪
皆様、あけましておめでとうございます!
お正月休み、楽しく過ごせましたか?
mofuさんはおねえさんがいらっしゃるんですね!
姉妹ってホントうらやましいです。
うちは弟なので…。不妊トークはもっぱら旦那とです(苦笑)
初詣、今年は子宝神社に行ってきました♪
子授けお守りを購入し、夫婦で1つずつ持ってます。
旦那は『カギっ子』みたいに、おまもりに紐つけて
首から下げてます(笑)
今年こそ!!!って気合い入れてきました!
ビギナーズにとっていい1年になりますように♪
☆みやっこ☆
2009/01/05 10:11
あけましておめでとうございます☆
今年は・・・今年こそは・・・
(*^_^*)
ですね。
わたくしはただいま高温期のはず・・・
基礎体温はやめちゃったので・・・
わからない〜
(T_T)
mofuさんところはお姉様もまだなのですね・・・
うちは妹のところの子供が1歳半で正月に会いました。
姉妹だけど,妹はデキ婚ですからね・・・
ほんっとなんでだ〜ぁ???
(>_<)
と,つくづく思いますね。
ま,マイペースにいきまふ。
みうさんは子宝神社に行かれたのですね〜。
わたしもいきたい〜☆
我が家では普通に神社+交通安全のお守り・・・
ハイ。終了。
でした。
でもまぁ充実したお正月を過ごせたかなぁ・・・と。
バーゲンもいきました。
すごい人でジーミソのわたしと33のダンナはすぐへたばり・・・(T_T)
・・・でも,なんだか買い足りない感・・・なのでまた明日ひとりで行きます(笑)
みなさんはバーゲンいきましたか??
mofu
2009/01/06 23:55
バーゲンですかぁ。
財布が寒くてお正月はじっとしてましたが、職場の最寄駅がわりと大きな駅(横浜です)なのでついつい帰宅途中にふらふら〜♪としています
今日もアンサンブルを1点(^^)v
しかも明日から家の最寄駅でもバーゲンが!!!
これが小さなビルなんですけど、毎回あなどれなくて(笑)
誘惑に弱いのは昔からデス。ハイ(^^;
以前にもお話しましたが10日は不妊学級なるものに参加してきます!どんなお話が聞けるのかな?
mofu
2009/01/10 20:19
不妊学級に参加してきました!
1時間程度のビギナー向け講習会だったので内容は復習している感じでしたが新たな発見がありました
先生が・・・・意外と親切!? 笑
いままで自己中心的ペースで治療の説明も少なくて質問させないオーラ全開だった先生がこんなに丁寧な説明ができるんだ!ということを知りました 爆
治療中はピリピリしていただけなのかしらん?
ちょっと見直しました。もう少し今の病院で頑張ってみようかな(^^)
みう
2009/01/11 21:10
こんばんは!今日、寒かったですね〜名古屋はちょっと雪がぱらつきました。
mofuさん、不妊学級お疲れ様でした!先生の意外な一面を見ることができてよかったですね♪
普段は忙しいからピリピリしてるのかも…。私もそう思うことがたまにあります。
前向きにがんばろうって気持ちになれたのなら、参加してよかったですね!!
私は今周期デュファストンというお薬を服用してます。
高温期ですがいつもより低いしガタガタだし期待超薄いです…。
みなさんのようにバーゲンでもいって気分転換してこようかな!
いいもの買えましたか〜???
☆みやっこ☆
2009/01/12 17:19
こんにちは!
mofuさん不妊学級に参加されたのですね。
すごい。
わたし1人なら行けないかも〜・・・
(>_<)
でも、前向きな気持ちになれてよかったですね。
みうさんバーゲン行きましたか〜??
わたしは昨日また行ってきました〜☆
もうバーゲンも後半ですよね。
半額になってるのが多くて、どれも欲しい!と思いましたが・・・結局セーターとダウンを買ってきました。
ダンナは何もゲットならず・・・(苦笑)
専業主婦のわたしばっかり買って申し訳ないです・・・
わたしは次の日曜日がせーりの予定です。
あぁ〜きっと奴はくるんだろうなぁ〜(T_T)と凹み気味であります。
みう
2009/01/17 13:29
こんにちは♪
おひさしぶりになっちゃいました!
あれからバーゲン行って服や靴や雑貨、いろいろ買いました!
初売りの残り物(!?)がまだまだ安いですね♪
高温期で気持ちが不安定でしたが…今日リセットしました。
朝体温が下がって、んもぉ!なんで…って落ち込んでました。
先の見えない不妊ライフ、つらいなぁ(しょぼん…)
いつになったら授かれるんだろう!?
自分のことばっかりでごめんなさいね!!!
なんだか今日はネガティブです。
mofu
2009/01/19 22:04
みうsan デュファストン ってなぁに???
クロミッドのようなお薬なのでしょうか?強そうな名前ですよね 笑
mofuはこれから花粉症シーズン(><)なので去年に引き続き漢方のお薬をもらってきました♪
小青竜湯というややスッパイ漢方です。
そうそう。先週はひとり急性胃炎に泣いてました! 爆
職場でインフルエンザと急性胃腸炎が多発していて注意してたのに〜!
皆さん気をつけてくださいね(^^;
みう
2009/01/22 18:23
こんにちは〜
mofuさん、もうすっかり復活してますか?
花粉症の時期も近づいてきましたね!!
デュファストンは黄体ホルモンを助けるような効果があるようです。
ホント、強そうな名前ですよね…(笑)
毎食後1錠を10日間飲みました!今周期も卵胞が
ちっちゃかったら飲むみたいです。
もうここ3か月、注射をうたない治療をしてきたので
また注射が怖くなってきました(>_<)
mofu
2009/01/23 22:03
mofuです。こんばんわ(^^)
おかげ様でもうすっかり元気です♪ それにしても〜 本格的に流行りましたねインフルエンザ!
職場で次々ダウンしていますよ(^^;
みうsanのコメント読んで、食後のクロミッドを服用していないことに気がついて焦って飲みました 笑
注射も連続なら慣れますけど、やっぱり針見ると躊躇しちゃいますね〜
職場から源泉徴収票が来たので、早めに医療費控除の手続きしないとっ
みう
2009/01/29 12:28
こんにちは!
実は、インフルエンザやっちゃいましたぁぁぁぁぁ…
ダウンしておりました…
そして復活したとたん、旦那にうつってしまって、
今旦那が寝込んでます。
ということで、うちは今周期、タイミングすらとらず
(とれず!?)見送ることになりました。
ゴールデン2か月めなのにもったいない!
でもお互いの健康が一番!ということでゆっくり過ごします。
みなさんは大丈夫ですか〜???
mofu
2009/01/29 21:54
こんばんわ(^^)
うわ〜 何型だったんですか!?
今年話題のソ連A型ですか!?
大変でしたね ご主人も早く良くなりますように。。。
今周期、無事排卵&タイミングとれたっぽいです♪
今日からHCGなのですが、週末旅行に行く都合で木(今日)、月、水 と間隔があいてしまうので、効果は薄いかな?(^^;
心なしか基礎体温が安定してきた気がします♪
みう
2009/02/02 15:33
こんにちは♪
インフルエンザはたぶんA型です。リレンザ飲んでました!
mofuさんタイミングとれたんですね♪
よかったですね〜!!!基礎体温の安定も1歩前進ですね!
ちなみに旅行はどこへ行かれたんですか〜?
よかったらまた聞かせてくださいね!
mofu
2009/02/02 21:34
旅行は1泊で白川郷(ライトアップ)と金沢へ行ってきました〜
お天気があいにくの所もありましたが、行き帰りと渋滞がなかったのでラッキーでしたよ(^^)
たくさん食べてきたので、しばらく体重計は見ないようにしなきゃ♪
職場で妊娠した方がいるんです!
まだみんなには内緒でmofuも知らないことになっているんですけど(笑)
全然嬉しそうじゃなくて、情報源の友人の話だと
『別に欲しかったわけじゃなくて・・・』とか
『とまどいだけです』とか
『嬉しくはなくて・・・』とか
『姪っこはかわいいけど、基本子供はあまり・・・』らしくて
もっと喜ぼうよ〜!!!って思っちゃいます(><)!
だから、つわり場面とかに遭遇しているのですが、本人からそんな言葉聞いたら泣いちゃいそうなのであえて本人の報告があるまでは知らないフリを続けているところです(^^; ん〜 うらやましいな。。。
その方は34歳で結婚10年目なんです。
みう
2009/02/03 14:47
こんにちは〜!白川郷&金沢いいですね〜!!
寒かったでしょ♪
美味しいもの食べましたか?
職場での妊婦さん、10年目で授かって嬉しくないんですかねぇ!?
せっかく赤ちゃん来てくれたんだからもっともっと喜ぼうよ〜!!
って思っちゃいます…。ただただうらやましい…!!!
不妊治療はされてなかったのかな?
妊娠した本人が喜んでないと『おめでとう』が言いにくいですよね。
ただでさえ複雑な気分になるのに〜
mofu
2009/02/05 21:24
そうなのです(^^; mofuも複雑 苦笑
そろそろ花粉が飛んでるみたいで、マスクしなきゃな〜って思ってます!
毎年、『今年こそ、治ってるんじゃない?♪』ってマインドコントロールしてみますが失敗続きです 笑
みう
2009/02/06 20:16
こんばんは!
花粉症ひどいんですか??いろんなことに集中できなくて
つらいですよね…
私は日によって…ってかんじです。基本的にはあんまり
苦しむタイプではないようです。
さて、私、今周期高温期がナイです…苦笑
周期22日目でまだ低温。
インフルエンザの影響かな?
mofu
2009/02/08 23:00
22日目ですかぁ。排卵が遅れ気味なのかな?心配ですね。早く高温期が訪れますように♪
花粉症はもう12年のつきあいなので慣れっこです(^^)
漢方にお世話になったのは去年からなのですが、まぁまぁ相性がいいみたいで良かったな〜と思ってます!
今日の午後、前回の胃炎のような気持ち悪さに襲われ
『また〜!?』と思いましたが、なんとかセーフだったようです(^^;
健康が一番♪ ですね
mofu
2009/02/10 21:24
今夜は満月ですよ〜♪とってもキレイです(^^)
さ〜て、今日で27日目。やっぱり今週中にきちゃうかな〜? はぅ(^^;
みう
2009/02/12 19:29
こんばんは〜!
満月、見ましたよ♪
今月、結局高温にならずでした。基礎体温測り始めて初めて2層にならなかった!
もう今日が周期27日です。
1日も早く生理来て欲しいですぅ…
mofuさんはドキドキ高温期ですね。週末のバレンタイン、手作りしますか?
mofu
2009/02/13 21:25
手作り・・・(^^;?
実は〜 無印で手作りキットを購入しているのですが、
『土曜日、でかけようよ♪』という主人の誘いで
計画が崩れかけています。
ん〜 またの機会にしちゃおっかな? 笑
今朝、体温が下がってましたよ〜 多分今夜か明日かな〜?
同時期かもしれませんよ★
2層にならなかったこと、心配ですね。
mofuも何周期か続いたので気持ちはわかりますよ(><)
こうなったら潔くリセットして次回に期待しましょ〜♪
みう
2009/02/15 12:40
こんにちは♪
結局バレンタインはお出かけしましたか?
私はチョコフォンデュを食べにいきました♪
体温ですが、周期28日目からいきなり上がって今高温期!?です。
もうリセットしてもいいくらいの日にちに上がりだしたから、
きっと生理周期がくるってしまってます。
タイミングもとってないから、今すぐにでもリセットしたいんですが…。
テレビで韓国ウォン安買い物天国ってやってるのを見て
超行きたくなりました!!
たくさん買い物しておいしいものいっぱいたべたいなぁ☆
mofu
2009/02/15 15:15
こんにちわ〜
きのうは御殿場プレミアムアウトレットでお買いものしてきました♪
外食のチョコフォンデュってスイーツバイキングでしか経験ないのですがどうでしたか〜? フルーツやパンにつけるのかな???
私はきのうおでかけだったので、今さっきケーキを焼いたところです。 きっと主人的には当日何にもなくて計算外だったはず 笑
今夜あげようと思っています
高温期やってきましたね☆ きっと排卵が遅れていただけですよ(^^)
私は金曜の夜にリセットでした!基礎体温って正確ですよね、すごい!
みう
2009/02/15 19:16
またのぞいちゃいました(笑)
お買いもの、いいですね☆いいもの買えましたか?
サプライズの手作りケーキ、旦那サマ喜ぶでしょうね!
チョコのケーキですか?
チョコフォンデュは苺・バナナ・キウイ・パイナップル
・パンなどでした♪おいしかったですよ〜
家にフォンデュセットあるので今度は家でしたいです★
ホント、基礎体温て正確ですよね。
毎回その正確さにがっかりしちゃってるんですが(笑)
mofu
2009/02/18 19:13
ちょっと弱気な投稿です
負けそうです。気持ちに。。。
身近におめでたのニュースがある度に、こんな気持ちになっていてはいけないなと思うのですが、『どうして私たちには・・・』とつい考えてしまい涙が出てきます。
結婚して、すぐ子供ができるって思ってた。
それが自然だと思ってた。
なのに『不妊症』の壁。 私のせい。
産める環境なのに、こんなに望んでいるのに、薬もきちんと服用しているのに、いつまで病院で足ひろげてお尻に注射してを繰り返せばいいの?
ずっとママに憧れてきたのに、子供が産めない人生なんて考えられないよ。
千笑
2009/02/18 22:12
お久しぶりです。
…はじめまして、くらい、お久しぶりですが。
昨年秋ころに何度かお邪魔しました千笑です。
あれから少し気持ちが不安定になり、
こちらも覗かない日が続いていました。
ですが、ふ…と覗いて、mofuさんの書き込みを見て。
一緒だ、と思って思わず書き込んでしまいました。
1月、卵管造影検査を受けてちょっぴり期待を膨らませていたのですが、あえなく撃沈。
リセット秒読みという先週末からリセットした今日までの間に、
実姉、従妹2人、親友の計4人の妊娠報告があったんです…。
次々くる報告に、だんだん悲しくなり。立ち直ると次が来る。
わたしも負けそうです。
強くならなきゃ、と思いつつ毎日のように泣いてしまい、どうしていいか正直わかりません。
でも、泣くのは今日まで。明日には前向きに考えられるといいな、と思っています。
みう
2009/02/18 22:32
mofuさんこんばんは☆
弱気な投稿もいいと思います!
励ますなんて偉そうなこと言えないけど、共感することはできますよ!
私も一緒ですよ!結婚当初は今頃こどもと公園散歩したり買い物したりしてる予定でした。
でも今も一人でお買いもの。出掛ければ必ず子連れの人を見かけて落ち込む。
芸能界でも宮沢りえさんのデキ婚。少子化大臣の妊娠。
友達の1人目・2人目妊娠報告。
もう『どうしてどうして』って気持ちでいっぱいになりますよね。
産める環境、気持ち、準備はしっかりできてるのに赤ちゃん、なんで来てくれないの…
いつか赤ちゃんを抱けるんだろうか?
もしかしたらこのまま夫婦2人だけで過ごすんだろうか…不妊の壁って本当につらいです。
でも、mofuさん。『私のせい』って感じなくていいと思います。
信じましょう!今は赤ちゃんが夫婦2人きりの時間をちょっと長くプレゼントしてくれてる!
私、mofuさんには赤ちゃん来ると思いますよ!
話がちょっとそれちゃうけど、『あいのり』見てますか??
あいのりでカップルになった夫婦が結婚5年目にして待望の赤ちゃんを授かったと今週の放送でやっていました。
すごく幸せそうに見えましたが、『不妊治療したのかな』『できない期間、同じようにつらかったのかな』
って思いながら見てました。不妊期間なかった人には私たちの気持ちはわからないですよね。
でも私たちは不妊とぶつかっていろいろ得たものもあると思います。
それをいつか子育てするとき活かしていきましょ♪
mofuさん、また書き込み待ってます。(もともとmofuさんのスレですが 笑)
mofu
2009/02/19 23:17
こんばんわ。mofuデス。
今、泣いています。
みうsan、千笑san ありがとう!コメントがすごく暖かくて、理解してもらえたことが嬉しくて、泣いちゃいました(;;)
いままでも気持ちがDOWN↓してしまい、主人の前で大泣きしたことがあります。何度も。
でも、今原因があるのはmofuだし(高プロラクチン血症)、主人のせいじゃないし、いつも後悔していました。
きのうも『主人には愚痴らない!』って思って、せめて掲示板では本音を聞いてもらおうと書き込みしたのに、ふとした時に涙が再発してしまって、結局何があったのか、何を感じたのかを話すことになってしまいました。
ずっと泣いてて眠ってしまったから、クロミッドは飲み忘れるし目は腫れてるし、散々な朝でした。
ベビ欲しがっててこれじゃ、自業自得ですね 爆
彼は、話は聞いてくれたのですが、やっぱり困っていました。どうしようもないですからね。授かりものだもん。
望んだ誰もが授かれるという保証もない。だから不安なんですよね。
ヘタな慰めもしない人なのでひたすら聞いているだけでしたが。。。 それでも「またその話!?」と言わずに耳を傾けてくれたことに感謝してます。
あいのり は残念ながら社会人になってから観ていないです。でも、あいのりカップルが日本に戻ってからもずっと幸せでいるってなんか嬉しいですね♪
今あるふたりの時間。数年後の私が懐かしがっているといいな☆。「あの頃は良かったな〜」って 笑
姉が不妊治療に復帰して、今月から体外受精を始めるそうです。
あまり連絡取れないので詳しくは聞いていないのですが、mofuも30歳になったら人工授精しようかと思っているのでとても気になります。
母は3人も子供産んだのになぜ娘たちは不妊だろ?
みう
2009/02/20 10:26
おはようございます♪
mofuさん、少しずつ元気でてきましたか?
千笑さん、お久しぶりです!!どうしてるかなって思ってました。
自分のリセット時期に妊娠報告がくるって、本当につらいですよね!私もありました。
みんな同じ思いで頑張ってると思うと心強くなりますね。
でもやっぱりリセットすると自暴自棄になったり落ち込みようは、半端ないです。
今日、新聞の一面は体外受精卵の取り違えの記事でした。
3度めの体外でやっと妊娠したのに医療ミスで中絶させられた当事者の彼女、
ショックでしゃべれないみたいです。
なのに病院側は『肉体的苦痛は与えてしまったが、精神的苦痛は与えてない』と
コメントしたそうですね。
医師がそんな気持ちだなんて、信頼している私たちは悲しくなりますよね!
赤ちゃんを望んでいる人の気持ち、不妊治療に関わる人にはわかっててほしかった。
この事件がきっかけで不妊のことをTVでもちょこちょこ取り上げるようになり、複雑な思いで見ています。
私も30歳になったし年も明けたので人工授精考えています。
1日も早く授かりたいからできることはなんでもしたい!
不妊生活みんなで卒業しましょ〜!!!
千笑
2009/02/20 22:28
mofuさん、みうさん、こんばんんは。
覚えてていただいて、ありがとうございます。
結婚した時も、赤ちゃんを意識した時も、
思い切って病院デビューした時も、
こんなに長いこと悩むことになるなんて、思いもしませんでした。
先日は急な報告が続いてパニックでしたが、今はずいぶん落ち着きました。
旦那いわく、「大丈夫。同じ学年にしてやる」とのこと(笑)。
従姉妹同士で同じ学年に4人の赤ちゃんってどうなの…とも思ってしまいますが、今はその言葉を頼りにすることにします。
年が明けて、ようやくウチは赤ちゃんに対する夫婦間の温度差が縮まった気がするんです。
昨年まではどうも「私だけ」な気がして…。
医療ミスの件、病院側は、『肉体的苦痛は与えてしまったが、精神的苦痛は与えてない』なんて、言ったんですか!?
びっくりです。
むしろ、精神的苦痛のほうが大きいですよね…。
mofu
2009/02/22 08:17
そのニュース、知らなかったのですが、とんでもない事件ですね!
医療ミス自体よりその発言が有罪ですよ!
千笑san
ご主人の「大丈夫。同じ学年にしてやる」ってセリフカッコいいですね♪ 一気に前向きに方向転換できそう☆そんな気の利いたことmofuもたまには言われてみたいです(^^)
みうsanも人工授精を視野に入れてるんですね!
以前病院で『人工授精にステップアップできませんか?』と聞いたときの先生の反応は、「タイミングとれてるのになんで?」って感じでしたが、私も早く妊娠できるならなんでもしたい気分です(^^)
不妊治療してから、双子を見ると『あのママも不妊治療頑張ったのかな?』なんて偏見ですが思ってしまいます。一度にふたり(以上)の出産ってどんな気分なのでしょうね(^^)
あと、先輩世代でお子様のいない夫婦のことも『作らなかったんじゃなくて、子供が欲しかったけど、できなかったのかもしれないな』と思うようになりました。
最後に、今後子供がいるかどうかわからない夫婦に向かって『お子さんは(いるの)?』と聞くこともないと思います。
“不妊症”になって自分の体に興味を持って、考え方や感じ方がかわり、悩みも増えました。。。 もし、近い将来結果オーライ♪になれれば(←ココ、重要)今の経験も無駄にはならないはず!
もう少し頑張ってみます★
みう
2009/02/23 09:59
おはようございます!
やっと昨日リセットしました。今回は期待ゼロだったのでドキドキすることもなく、
リセットの落ち込みもありません♪新しい周期にむけて頑張ります!
千笑サンの旦那さまの『同じ学年にしてやる』は惚れちゃいますね!勇気づけられる!
頼りになる旦那様に感謝ですね☆
mofuさんの書き込みにも共感します。
『お子さんは?』の一言がどれだけ傷つくことか、自分が不妊になってやっと
本当の意味でわかった気がします。
あ、今から不妊治療の特集をローカル番組がやるようなのでじっくり見ようとおもいます!
mofu
2009/02/23 22:05
こんばんわ★
TVは勉強になりましたか???
昨日、病院と仕事を変えてみたら(または辞めてみたら)どう?という主人の提案がありました。
最近自分でも情緒不安定だな〜って感じること多いので、なんとなく彼の言うこともわかるのですが、ベビができる予兆もないままこのご時世に転職というのもどうかなと。。。
困ったな〜 30歳間近なせいか不妊治療1周年間近なせいか、変になってしまいそうですよ。とほほ。。。。。
週末から無性に韓国へ行きたくなりました。
焼き肉と買い物! 行っちゃおうかな? 笑
みう
2009/02/23 22:33
またまた来ちゃいました☆
TVですが、2006年の総出生数のうち、56人に一人の割合で
体外受精で生まれてきた子がいるって言ってました。
人工授精や排卵誘発剤など不妊治療をうけて授かった人はもっともっと多いんでしょうね!
自分が妊娠できる可能性もまだまだあるのかな…とかんがえちゃいました。
午後、友達の『予定外の妊娠』の報告を聞きました。
結婚してもしばらくいらないって言ってた子が結婚1か月で妊娠。しかも『予定外』。
いいないいな…なんかリセット中のこんなときに聞きたくなかった!
気持ちがぐちゃぐちゃです…
mofuさん、転職や転院、環境チェンジするのもいいかもしれないですね!
転院はまだしも職場を変えるのは勇気がいりますが…。
旦那サマはmofuさんにいつも笑って楽しく過ごしてほしいんでしょうね!
30歳という年齢も不妊治療1年というのも他人事じゃないです…わたしも一緒。
待っても待ってもベビちゃんきてくれない。
そりゃ不安定にもなりますよ…!!ね〜!
私も韓国行きたいです!今円高ウォン安ですもんね♪
気分転換には最高ですね☆
mofu
2009/02/24 22:24
やっぱり、今行くべきか!? 笑
予想外の妊娠 かぁ。
mofuも1ヶ月前に聞いたばかりです 苦笑
なぁんとも言えない気分になりました〜
今日は超音波でした☆
聞いてきました。人工授精の費用について。
私の病院では1回あたり当日の本人負担は\13.000程度だそうです。
タイミング治療している人の3割はタイミングで妊娠し、残り7割の人が人工授精に進み、その中でさらに3割が人工で妊娠できるそうです。
全員が不妊治療しているわけじゃないから、TVの56人にひとりというのも納得な数字ですね。
あ〜っ!やっぱりリフレッシュが必要みたい〜〜〜!(><) うぎゃっ!
千笑
2009/02/25 21:28
こんばんは。
転院、わたしもちょっぴり考えています。
義姉が転院後スグに授かったという話で、
病院との相性もあるのかも、と。
でも、転院するとはじめから検査をやり直すのかな・・・と思うとなかなか一歩踏み出せません。
仕事の関係上、平日は殆ど通えない状況なので、比較的休みがとりやすい夏に考えようと思っています。
韓国、いいですね!
私は昨年の夏に友達と行きました。
(円安の恩恵どころか、ガソリン高騰で高かったんですが・・・)
食べ物はおいしいし、とっても楽しかったです。
私のリフレッシュは、週末の温泉旅行です〜。
でもそのために、今週は仕事がキツイです(泣)
mofu
2009/02/27 21:43
私は去年の秋に一度転院しているんです。
勤め先から通えるところにということで紹介状を書いてもらったので、検査のやり直しはしませんでしたよ★
千笑san、温泉はどちらへ?
明日でかけようかと思うのですが、行き先未定なんです 苦笑
ソバ打ち体験しようかと計画していたのに、予約が遅くなってしまって残念賞だったんですよ〜(^^;
天気が良いらしいので、花粉完全防備しなくっちゃ!
千笑
2009/02/27 22:56
こんばんは!
温泉は、明日から水上に行きます。
ソバ打ち、実はウチも予定しているんです。
ただ、まったく予約とかしていないので無理かもしれませんが・・・
雪、降ってるかなー。
(でも、スキーはしません。温泉だけです)
紹介状を書いてもらえば良いのですね…
職場は車で40分と遠いので、結局家から通いやすいところを、って考えているんです。
評判の良い専門の所へ行ってみたい、なんて理由だとチョット頼みづらいですよね…
とりあえず、3か月?だか6か月?だかのゴールデン期間中は、検討しながらも今のところに通うことになりそうです。
mofu
2009/03/01 08:15
おはようございます♪ 今日はお寺で法事なのにひんやりしていて寒そうだなぁ〜 苦笑
千笑san 私の分もそば打ち楽しんできてください!
実はmofu。水上のホテルで5ヶ月程住み込みバイトしていました♪
旅行にはのんびりいいところです!ただ・・・ 住むところじゃなかった 笑
ゴールデンかぁ。何事もなく去ってしまったなぁ〜
そろそろ高プロの薬を倍増して3か月なので、効果がでているのか検査したいなと思っています。
週末にタイミングとったので人工については来周期に相談してみるつもりで〜す(^^)
千笑
2009/03/02 21:03
こんばんは。
冬の法事、お寺は冷えますよね。
風邪は大丈夫でしたか。
水上でバイトしていたんですね。
この時期、スキー客で賑わっていますもんね。
ほんと、のんびりゆったり、楽しかったです。
ソバ打ちもできました。
出来上がったそばをお店のような器に盛ってくれて、
とっても上手にできたようなかんじがしました(笑)
楽しかったです。
ゴールデン2月目。
もうすぐ(今週あたり)排卵日…と思っていた今日、
実は旦那のインフルエンザが発覚しました(泣)
そういえば昨日から寒い寒いといっていたので
おかしいなぁとは思っていたのですが。
夫婦そろって感染りやすい職場にいるので
気をつけてはいたのですが・・・
勤務中「ごめん。40度の熱が出ました」とのメールが入り、
謝られたことに申し訳なくなってしまいました。
最近の私の凹みっぷりに、彼も少なからず焦りを感じていたのかもしれません。
(そうは見えませんでしたが)
そんなわけで、今月は見送りです。
明日病院の予定でしたが、それもキャンセル。
仕方ない。こちらものんびりいきます。
みう
2009/03/03 21:12
こんばんは!
今日は日本中寒かったようですね。愛知も冬に逆戻りしたような寒さでした。
千笑さんの旦那さま、インフルエンザになっちゃったんですね…
うちも1月夫婦そろってインフルエンザにかかってゴールデン期間なのに
貴重な1周期を逃しました。でもやっぱり逃したことより夫婦元気が一番だ!って思えましたよ。
早く旦那さまもよくなるといいですね!
今日、約2か月ぶりに診察に行ってきました。
「通院8か月目だし早く妊娠させてあげたいなぁ」と先生に言われました。
私だって早くしたい〜!
がんばらなくっちゃですね!!!
mofu
2009/03/04 21:57
今日は病院だということをすっかり忘れていて、予約時間=診察受付終了時間の15分前に思い出し、慌てて病院へ
『10分遅刻しそうですがいいですか!?
診察券と基礎体温表も忘れてしまったのですが!!!』とTelしました 苦笑
危ない危ない(^^;
本当に健康第一ですね♪
ずっと薬飲んでる生活してると、薬飲まずに普通に過ごせることがすごく幸せなんだな〜って痛感します。
mofuもそうですが、なんだかみんなまったりモードになっていませんか? 笑
早く誰か1抜けしてこの掲示板に活気をもたらしてくださいよ〜(^^)
みう
2009/03/06 12:14
こんにちは!
mofuさん、診てもらえてよかったですね♪
それと、まったりモードっていうの、なんかわかる気がします(笑)
ビギナーズからの卒業者が欲しいですね!!活気づく、嬉しい報告が欲しい☆
今日病院で『(なかなか授からなくて)つらいよね…つらい。でも頑張って!!』と先生に励まされました。
もう治療はじめて8周期。先が見えない中、あっという間だったような長かったような。
みんなで卒業したいな☆
千笑
2009/03/06 20:28
ようやく週末です!!
まったり…そうですねぇ。でも気持ちはそうありたいです。
私は治療を始めて7か月ですが、その間、ちょっと焦りすぎた気がします。
ゆったりとした気分で、でもスグにでもこの悩みから解放されたい…って欲がありすぎるんでしょうか。
mofu
2009/03/06 23:40
いや、みんなそう思っていますよ(^^)
ビギナーズにいらした方がみんな同級生になったらおもしろそうです♪
そうしたら、子育て掲示板までご一緒しましょう 笑
mofu
2009/03/08 16:13
こんちにわ(TT)
きのうの朝外出してから花粉症全開でひきこもり状態のjopaで〜す 爆
暇だ〜 笑
今週は、火曜日に会社の横にリニューアルオープンする総合ビル(元はボーリング場、あとおしゃれなSPAやレストランやアミューズメント施設が入るそう)の、オープン前シークレットパーティーの招待券をゲットしたので、久しぶりにおめかしする予定です!
友人の結婚ラッシュも終わり、最近オシャレとは縁遠かったのですが、招待状に
『当日は華やかな格好でお越しください』
と書いてあり、“華やかな”ってどんなレベルよ〜(TT)!とうろたえながらも服装を決めたところです。
順調に高温期に入りましたが、特に体調に変化もなくいつも通りリセットかな?という感じです〜
しばらく花粉との戦いが最重要課題なので、そんなに思いつめることはない・・・かも? 苦笑
千笑
2009/03/08 22:13
こんばんは。
インフルエンザはもらわなかったものの、なんだか今朝からのどが痛いです。
高温期に入りましたが、全く期待の持てない今周期は、良いのか悪いのか、心置きなく薬が飲めます。
そして前回は排卵までに19〜20日もかかったのに、今回は15日程で順調に高温期へ。
年末年始で通院しなかった12月もそうでしたが、通院のストレスで排卵が遅れてるのかなぁ…。
mofuさん、子育て掲示板…いいですね。そうなったら素敵です!!
お洒落してパーティ、素敵です!!シークレットパーティってどんなんでしょうね。
みう
2009/03/13 11:14
こんにちは!
今日はお天気が悪いですね〜 夕方診察なんですが行きたくないです(笑)
mofuさん、シークレットパーティーはいかがでしたか?
楽しめましたか〜?
いいですね!そういうの、華やかで憧れます☆
千笑さんも順調に高温期に入られたそうでよかったですね♪
私は今回も遅めの排卵でした。3回も注射うったのになぁ…
タイミングとれたとしても卵も精子も元気で内膜の厚くないと妊娠は難しいんですね。
来月気分転換に旅行に行くことにしました。
パーっとリフレッシュしてきます☆
mofu
2009/03/14 10:49
旅行いいですね〜♪ インターネットするたびにHISのサイトを覗いているのにまだGWの予定が決まりません〜(><) 苦笑
パーティー行ってきました!
真鍋かをりがゲストで来てました。(親善大使らしい)
華やか度はピンキリで、ちょっと張り切っちゃったかな?という感じでしたが、たまには・・・ね♪
最近、排卵が15日くらいと安定してきました。
高温期も37度超えが続くのに実らないとなると、やっぱり妊娠は奇跡なんだな〜と感じます。
今日で30日目。明日あたりリセットの予感です(^^;
mofu
2009/03/17 17:06
反省
きのうリセット。わかっていたしショック受けてたつもりはなかったのに、生理痛の痛みと職場にいる妊婦さんが悲しみと不安を連れてきて、夜になって生理痛の波がきた時に泣き崩れてしまった。
主人は突然のことで何もわからなかったらしくそのまま就寝。
朝も起きられず、起こされても出勤する気になれず、そんな私に苛立つ主人に『何なの?』と聞かれ、心の内を話し、彼を1時間遅刻させ自分は休んでしまいました。
何してるんだろ? 何がしたいんだろ?
子供が欲しいなら 頑張って続けるしかないのにね。
みう
2009/03/17 19:54
こんばんは!
mofuさん、つらかったですね。リセットってわかっていても気持ちが不安定になりますよね。
きっと気持のどこかに『もしかしたら…』てのぞみをもっているからなんでしょうね。
今日はお仕事お休みして、気持ちは回復しましたか?
旦那サマも遅刻してまでmofuさんの話を聞いてくれるなんて本当に優しいし愛されてますね。
たしかにmofuさんの言うとおり、欲しいならできるまでがんばるしかない…
わかってるんだけど、毎回リセットするたび自暴自棄になるんですよね。
いったいいつになったらって気持ちが消えない。
気長に気長にとは自分にいつも言い聞かせてるつもりだけど
不妊が頭をよぎらない日はない。
つらいけど頑張りましょう!!
いつかママ友になりましょう♪
千笑
2009/03/17 20:58
こんばんは。
焦る気持ち、わかります。
特にこの時期(高温期)は、自分の状況にも周りの状況にもリンクして不安定になりますよね。
何してるんだろう、何がしたいんだろいうって、私もよく思います。
でもそんなとき、泣ける環境があるのは救いですよね。
旦那さま、しっかり話を聞いてくれて優しいですね。
たまにはそんな風にお休みしてしまう日があっても、良いと思います。
でも「いつかママに」という気もちは変わらないので、やっぱりまた気持ちが前に向くのだと思います。
みうさん、
「いつかママ友に」って素敵ですね。
mofu
2009/03/20 06:56
おはようございます!
一昨日の件について、暖かいコメントありがとうございました(^^)
1日家でボーッとして、前日に初体外受精をした姉からの報告メールに返信したら、即電話がかかってきて、1時間くらい不妊の先輩(!?)から
『産むのは自分(女)。欲しいのも自分。育てるのもほとんど自分。
旦那様に気持ちを理解してほしいとか、一緒に不妊治療を頑張りたいって強く思っても、所詮男だから。女の気持ち100%はわからないから、自分がどうしたいのかをしっかり持てばその時その時の最善策が見えるよ』と
妙に意味深ながらも力強いアドバイスをいただきました(姉もいろいろあったのね) 苦笑
体外。採卵がと〜っても痛いらしいです(><)
2日間座れなかったとか。。。
私はさておき、姉の成功を今は祈っています。
私も今日からクロミッド服用しなきゃ!
薬も病院もゼロにしようかと思ったけど、やっぱり欲しいです(^^) ママ友になりたいです♪
みう
2009/03/22 22:07
こんばんは!
mofuさんも千笑さんも私も、同じように毎周期悩んで落ち込んで気持ち入れ替えて
頑張ってきたんだなぁって改めて思いました。そしてmofuさんのお姉さまも。
女にとっての『子ども』と男にとっての『子ども』は確かに違うんでしょうね。
協力的で一緒にベビ待ちライフに寄り添ってくれる旦那がいることが幸せかも…
体外、痛いんですね…!!がんばった結果がでるといいですね。
私も陰ながら成功をおいのりしております♪
そしてみんなで便乗したいですね、妊婦旋風に!!!
mofu
2009/03/23 20:17
こんばんわ☆
今日はみなさんにおすすめ情報をもってきました!
もうご存じかもしれませんが・・・
女性のための健康生活マガジン『ジネコ』って知っていますか?
私は最近知ったのですが、ここのフリーペーパーがとってもgoodです(^^)
見た目はセンスの良い通販カタログのようですが、中身は体に関すること、不妊について等の情報が盛りだくさん! これで無料とは信じがたいくらいです。
しかも、コメントしている先生方の言葉がすご〜く暖かくて、親身で、読んでいて泣きそうになりました(;;)
HPだけでも覗いてくださいね! チャンチャン♪
※mofuはセールスマンではありません。あしからず(笑)
みう
2009/03/24 18:06
こんにちは〜!
早速『ジネコ』のHP見ました♪フリーペーパーは主に関東中心に配布されてる
ものなのかな???じっくり見たかったのでパソコンの『お気に入り』にいれておきました!
私事ですが、今日リセットしました。
なかなかしぶとい不妊のようです(笑)
今周期は注射も3回頑張ったし薬も10日間飲んだのになぁぁぁぁぁ…
今回はなぜか前回ほどの落ち込みはないので前向きに頑張ろうと思います!
もうすぐ通院始めて1年がたとうとしてます。
そろそろステップアップかな…
mofu
2009/03/25 22:20
あれ?関東だけでしたか!?
(早速、HPをチェック。。。。。。)
そんなことないですよ!日本国内ならOKのようです♪
ジネコマガジン応募フォーム ってところなので、もう一度見てくださいね!
サイトより冊子の方がわかりやすかったです。
みうsanとは通院歴一緒なのでステップアップをそろそろと考えている気持ち良くわかりますよ(^^)
mofuは以前お話したかもしれませんが、来周期から人工授精できるように今週病院に話してみるつもりです!
もう30代突入だしねっ!頑張らないと 苦笑
今日は有給消化して、スパとエステに行ってきました♪
贅沢したので明日から頑張りま〜す
千笑
2009/03/27 08:21
こんにちは。何だかまた寒い日が続いています。
風邪などひいていないでしょうか。
さて、私事なのですが…
昨日病院に行き、妊娠の判定をいただきました。
今周期は、タイミングの時期に旦那がインフルエンザになり、病院にもいかず、タイミングどころか高温期も超適当に(サプリを飲み忘れたり、冷たいもの飲んだり…)過ごしていたので、本当にびっくりです。
検査薬を2回も試し(高温期17日目・20日目)、両方くっきり陽性が出たものの、信じられず…
医者の判定を待つことにしました。
病院では、「たぶんこれがたいのうかな」というものしか見えず、また来週ということでまだ心配は続くのですが…
いつも冷静なお医者さまに
「今日は不妊治療をしている人の中で妊娠がわかったのが2人目だよ。縁起がいいですね」
と言われ、すごくうれしかったです。
7月から始まった不妊治療。原因は見つからず、先も見えず、何度もくじけそうになりましたが、頑張ってよかったです。
こちらでも、少しの期間でしたが皆さんとお話をさせていただき、元気が出ました。
ここにお邪魔するようになってから、旦那との喧嘩もほとんど無くなったんです。みんな同じ思いで頑張っているんだっていうことが、私の気持ちを安定させてくれたのだと思います。
本当にありがとうございました。
mofuさん、みうさんの幸せをお祈りしています。
みう
2009/03/27 09:14
おはようございます!!!
千笑さん、妊娠おめでとうございます!!
うわぁぁぁぁぁ…本当にうれしいですぅ〜!これから妊婦さん生活を楽しみ、
元気なあかちゃんを出産してくださいね♪
ビギナーズに活気をありがとう(笑)
本当に本当におめでとう!
mofu
2009/03/29 10:45
千笑san おめでとうございま〜す(^^)♪すご〜い!
うらやましぃ〜! 笑
私とみうsanも絶対後を追いますから、その時はプレママの先輩としていろいろ教えてくださいね☆
ご主人とも仲良く、元気なお子さんを育ててください!
私は6月の周期から人工にチャレンジすることにしましたよ(^^)
その話をしようと思った直前に先生の方から
『そろそろ次を考えましょうか?』と提案がありました
千笑sanの報告で元気が出たので頑張ります♪
いままで、辛い時もあたたかく励ましてくれてありがとうございました(^^)
mofuもみうsanとご主人とベビの幸せを祈ってます!
みにーまい
2009/03/29 13:18
こんにちは、おひさしぶりです。
冬のあいだここでおしゃべりさせていただいていた、みにーまいです。
千笑さん、おめでとうございます☆
体に気をつけて、マタニティ生活を楽しんでくださいね。
さて、私ですが、8月に治療開始から約半年の時がたち、3月に、初の人工授精にチャレンジしました。
というのも、私のほうはあまり問題となる結果はみつからなかったのですが、主人の精子の運動率がよくないことから、人工授精のほうが効果的だと考えたので、先生にお願いしてみました。
まだ結果はでてないんですけどね…。どきどきです。
なので、このスレッドには該当しなくなっちゃったので、お引越しの報告です。
mofuさんもみうさんも、ステップアップ考え中なんですね。
あちらの掲示板でお会いするかもしれませんし、その前に、やっぱり…ご懐妊があるとうれしいですよね(*^_^*)
マイペースで、笑顔で、がんばりましょうね。
連敗が続くと、なんだか期待するのが怖くなってしまうし、悲しいけれど、それでも「ひと月ごとにママに近づいてる」って私は信じています。
友人や親戚がどんどん妊娠していくのを見ると、本当に自分が情けなく思えてきて、その信じてることも揺らいでしまいますが、こうしてこの葛藤を理解してくれる仲間がいると、なんとか前をむいていられます。
mofuさん、みうさん、今までありがとうございました。
それから、mofuさんのお姉さまのしなやかで強い言葉にも、勇気をくれたお礼を。
自分の赤ちゃんを抱っこできる日まで、笑顔を絶やさずにマイペースでがんばる約束をしますね☆
では、新たなステップへ、いってきます(*^_^*)
みう
2009/03/30 17:13
こんにちは!
今日は暖かい1日でした♪お布団干したのでふかふかです★
みにーまいさん、お久しぶりですね!!人工にチャレンジされたんですね。
私もそろそろステップアップです。mofuさんもそろそろのようなので、みんな一緒ですね。
どうかみんなで千笑さんに引き続いて妊婦仲間になれますように!
みにーまいさんの書き込みには、いつも優しさがにじみでているというか、
スーッと心に入ってくるように感じてました。
「ひと月ごとにママに近づく」っていいですね!!
そう思うとリ前向きになれますね。
この掲示板からは卒業してしまっても、また『プレママ掲示板』で会えることを夢みて
私も頑張ります。本当にありがとうございました!
mofu
2009/03/30 22:49
こんばんわ!
みにーまいsan お元気そうで何よりです(^^)
最近、何度もmofuは心が折れかけていたというのに、みにーまいsanもみうsanも千笑sanも、いつも前を向いていてmofuは何度も助けられました!
AIH、良い結果が出ることを祈っています★
実は、mofuにも急展開が・・・・・
6月から始めるはずだったAIHですが、今日の診察で急遽明日やってみることになってしまいました! 爆
超音波のモニタ見ながら先生が
『急だけど、明日大丈夫?』と言うので
「明日、タイミングをとりなさい」という意味かと思って『大丈夫です!』と答えたら、なんだかいつもと違う流れになって。。。 うちの先生、いつも言葉が足りないんです(^^;
自分の状況がわかって躊躇しましたが、YESと答えてしまったのも何かの運命かと思ったのでチャレンジしてみます!
でも、当面はタイミングとAIHとで様子を見るつもりなのでこの掲示板がいっぱいになるまではここにいるつもりです(^^) なので、よろしくお願いします!
mofu
2009/04/01 22:12
AIH受けてきました♪
あっという間でこんなものかぁ〜という感じでしたよ
ビックリしたのは挿入後に安静にするのは知っていましたが、その体勢のまま なんですね!
(立ち上がれば出てしまうかもしれないから理にかなっていますが、てっきりベッドで横になるのかと・・・)
2週間後が楽しみです(^^)
みう
2009/04/02 16:28
こんにちは!
mofuさん、早速うけてこられたんですね!!
お医者さまが勧めたってことは期待できる卵ちゃんだったのかもしれませんね♪
「そのままの体勢」というのはあの診察台のままですか!?びっくり!!
2週間ドキドキですね☆
私も次の診察でAIHについて聞いてきます〜!!
mofu
2009/04/03 21:37
こんばんわ★
高温期に入りました♪
でも〜 上がり方が弱いんですよね〜
下手に高温が続いたら期待しちゃうからちょうどいいのかな? (^^;
実は、AIHで主人の診察を勧められてしまい、明日私は午前、主人は午後に病院を予約しています。
初精液検査の時も、ギリギリセーフな値があったのですが今回はアウトに近かったようで。。。
本人に言い出しにくかったのですが、お願いしました!
今の病院は一緒に行ったことがないのでちょっと緊張しているようです(^^;
問題あるなら早い方がいいし、ないならホッとできるし、いい方向にいくことを願ってます♪
みう
2009/04/09 09:27
おはようございます!
ドキドキ高温期に入ったんですね♪
私は今回今までにないくらいのガタガタの体温が続いています(*_*;
しかも排卵もまだのようで…。
mofuさん、旦那さまの検査は何回くらいされましたか?
うちは精液検査を1回だけです。
体調や気持ちで精子に状態は変わるから何回かしてみるといいっていいますよね。
うちもAIHするまえにもう一度検査してもらおうかなぁ。
男の人って女の人より不妊治療や検査に抵抗あるんでしょうね。
2人の問題だから一緒に頑張らなきゃいけないけど♪
今周期はAIHに進まず、HMGとタイミングでやってみます。
mofu
2009/04/12 08:48
おはようございま〜す
今日はリセットを予感させる体温↓でした〜
ご報告が遅れましたが、4/4に主人の初診察でした。
精液検査は去年の6月のみで、前回AIHで採取したのが2回目です。
初回時も濃度が低めだと指摘されていたのですが、
妊娠できない数値じゃないし、体調にもよるから とそのままでした。
今回は検査が目的ではないので、検査項目は濃度と運動率だけでしたが、やっぱり濃度が低め。プラス今回は運動率も低めで診察となりました。
診察は泌尿科の先生で、どうやら寝た状態で×××のサイズを計測され、今度は立って持ち上げられたそうで、軽いショックを受けていました(笑)
あとは、精液ではなく血液を採取しました。男性外来が月1回のため、結果は来月の9日です(^^;
みうsanのご主人もAIHを考えているなら、その時にも数値が出るのでこのタイミングで検査しなくても大丈夫だと思いますが、診察を続けても結果が出ないと彼にも問題があるんじゃないかって感じてしまいますよね〜
みうsanの排卵が無事に訪れますように***♪
みう
2009/04/14 09:36
おはようございます♪
旦那様の検査、サイズ計測はちょっと屈辱的ですよねぇ(かわいそう!)
ちなみにサイズはなにか影響があるんでしょうか!?
それにしても結果がでるまで1か月って長いですよね。
うちもAIHにステップアップするときに旦那の血液検査とかするのかもしれませんね!
明日、子持ちの友達とランチに行くんですが、また赤ちゃんがうらやましくなりそうです(苦笑)
mofu
2009/04/15 21:13
みうsan ランチは何を食べてきたのですか?
あかちゃんと触れると、自分がママになったら・・・って想像しちゃいませんか?(^^)
私はまだリセットしないんですよ〜
仕事が忙しいから遅れているのかも。
次回の排卵日はGWだから、病院はお休みだろうし、6月に旅行の計画をしているのでそれを楽しみにのんびり過ごします★
みう
2009/04/16 14:37
こんにちは!
mofuさん、リセットしてないんですね!!!
どうか妊娠してますようにぃぃぃぃぃぃぃぃぃ!!!
祈ってますね♪
私は昨日赤ちゃんだっこして幸せでした。
これが自分のあかちゃんだったらもっと幸せなのになぁ。
ちなみにメニューはイタリアンでした(*^_^*)
mofuさん、6月の旅行はどこに行かれるんですか〜?
よかったらきかせてください♪
mofu
2009/04/17 22:08
いや〜 やっぱりだめでしたぁ!
うまくいかないもんですねぇ〜(^^;
あかちゃんプニプニした〜い♪
そうそう。あかちゃんってマイナスイオンを放出しているらしいです。
幸せ気分プラスお肌もキレイになったかもしれませんよ〜♪
旅行は上海です!
行きたいのはハワイだったのですが、いいプランを見つけてバリューに負けました 笑
みう
2009/04/17 22:42
こんばんは♪
今回は残念な結果だったんですね…次回に期待して頑張りましょうね!
上海旅行、私も最近行きましたよ〜!!!
激安でした(笑)
食事付きの旅行だったんですがいっつもいっつも中華料理で太りましたよ(苦笑)
買い物もかなり安くて楽しめました。
お小遣いは7000円くらいしか両替しなかったんですが、アクセサリーやお土産を
いっぱい買っても全部使いきれませんでした♪
楽しんできてくださいね☆
mofu
2009/04/20 21:13
7000円で使いきれないなんて♪ うふふっ(^^)
私も食事つきのツアーにしました!
知らない土地でレストラン探しも大変ですからね〜
みうsanは今回の高温期、順調ですか???
排卵が遅れていましたよね〜
是非千笑sanに続いてほしいです★
きのうの夜から体調を崩し、今日はふらふらのまま仕事へ行きました(^^;
やっと復活してきたので、今夜は早めに休んで明日から元気に頑張ります♪
みう
2009/04/20 22:20
こんばんは!
体調大丈夫ですか???ゆっくり休んではやく元気を取り戻してくださいね♪
私は、高温期順調ではないですぅ…
昨日、たいおんが一気に0.5度も下がり、もうリセット間近です。
あまりの下がり方にびっくりして測りなおしちゃいましたが、結果は同じでした。
高温期に入る時はゆっくりしか上昇しないのに、リセットするときはガクン!と下がるんです。
体温が下がった日の朝って『またこの時が来たか…』と落ち込み、さらにリセット確認して
どーんと悲しくなる…。この繰り返しですね。
mofuさんも私も千笑さんに続けるといいですね☆1日もはやく…(*^^)v
mofu
2009/04/21 18:51
ありがとう♪ すっかり元気になりました(^^)
体温下がっちゃったんですね〜 mofuも下がった日は高確率で測り直しています(^^;
まずは現実逃避・・・ って感じなのかも!?
多少は毎回期待しちゃいますもんね!
どーん となった時には励ましあってまたアップすればいいですよ♪
みうsanとは同時期にプレママになれたらいいなって思ってます★
みう
2009/04/21 20:06
よかったぁ!ちょっと疲れがたまっていたのかな☆
私は最近暖かくなったせいか、眠くて眠くて(笑)
冷え性の私は、冬が終わって妊娠力アップするかなぁなんて期待してます!
mofuさんとは一緒にプレママになりたいです。
妊娠することも奇跡ですが、一緒にママに!という奇跡もおきるといいですね〜
mofu
2009/04/22 21:12
私も超冷え性ですよ〜 妊娠力アップしてるのかな(^^)
いつの間にかNo.92まで来ちゃいました!
私はAIHも始めているからここじゃない方がいいのかな?
『なんでもおしゃべり』ってカテゴリありますよね☆
それならこれからどんな治療になっても妊娠するまでは気にせずおしゃべりできそう♪
No.100に近づいたらどちらかが『なんでもおしゃべり』で掲示板立ち上げませんか?
mofu
2009/04/24 21:27
こんばんわ やっとお休みだぁ〜♪
明日は住居周辺の草刈りだったのですが、雨のようですね 延期になったらGWかしらん?(^^;
先走りすぎですが、妊娠できたら通勤電車をどうすれば座って行けるのだろう?とシュミレーションしてみました。妊婦さんキーホルダーつけてても譲ってもらえない方をたくさん見かけるからです。
私が乗る電車は座れることなんて滅多になくて、吊革をゲットできればラッキーくらいなんです。
優先席の方も寝てるしね(たぬきさんもたくさんいるけど)
結果、私が電車に座るためには
いつもより1時間早い電車に乗って2つ手前or2つ先の駅からの始発電車に乗る⇒会社に着くのは始業50分前。
という選択しかありませんでした。
妊娠してもできる限り働きたいのですが、先行き不安になっちゃいました(^^;
みう
2009/04/25 09:14
おはようございまーす!
今日は雨です…関東もですか?草刈りは延期ですか〜?
あっという間にもうコメントNo.94なんですね!
でもこのビギナーズ3では卒業者も出ましたし、よかったですよね☆
『なんでもおしゃべり』へのお引越し、賛成です!ステップアップしても気にせずお話できますもんね!
ところで、妊婦さんシミュレーションですが、通勤電車は大変な問題ですね…
いつもより1時間早く乗るっていうのは朝つらいと思うけど、立ちっぱなしで
ギュウギュウ押されながらっていうのももっと辛いですよね。優先席で堂々と
ゲームやったり化粧直したり、寝てたりする健常者っていっぱいいるけど、
自分はそうなりたくないなぁっておもいます。
ところでmofuさんは爆笑問題の太田さんの奥様の、不妊治療カミングアウト、見ましたか?
芸能人で不妊について語れる人がなかなかいない中、堂々と語っている姿に感動しました。
有名人て顔が知れてるから、なかなか不妊治療受けたくても受けにくくてあきらめちゃう
人も多いんじゃないかなって思います。週刊誌とかに『○○さん不妊!』なんて書かれたら
すっごく傷つきますもんね。最近ちょくちょく不妊についての特集や記事を目にするようになり、
同じ悩みを抱えてる夫婦が今多いんだなぁ…って感じました。
ZEROという番組では、定期的に不妊患者たちが集まって意見交換やカウンセリングをする
場を紹介していました。1人で抱えこまないことが大切だそうです。
そんな場があったら参加してみたいような…人見知りなので怖いような(笑)
mofu
2009/04/27 21:35
こんばんわ♪25日の草刈りは雨で延期でしたよ〜
GW明けになるそうです。やっぱりやるのね 苦笑
太田妻!何度か観たことがありますが、不妊治療しているとは知りませんでした(><)
確かに自分が不妊症になってみて、私が例外じゃなくてこんなに同じ悩みを持つ女性が世の中にいるんだ!ってことにとても驚きました。
mofuは一番辛かった時期にこの掲示板と相談できる姉や友達がいたから助けられたし恵まれていたんだと思います。
西村知美や千堂あきほは妊娠してから不妊治療していたと公表していましたよね〜
治療を乗り越えて出産した方もいるんだから大丈夫♪信じて頑張りましょう(^^)
お引越しの件、ご賛同ありがとうございます 笑
mofu
2009/05/05 15:57
GW初のボーッとした一日を過ごしています(^^)
2日は話題の『\1000渋滞』にどっぷりはまり琵琶湖で彦根城や比叡山延暦寺、湯葉汲み体験等を楽しんできました♪
3・4日はお互いの実家へ。
明日は母のバースデー&母の日ででかけるので今日が唯一ののんびりdayです
今周期はAIHを見送りタイミングだけにしました。
たぶん・・・ダメです(^^; 日も合わなかったし。
また来月から頑張ります!
mofu
2009/05/06 21:54
でわ〜 引っ越しします!
© 子宝ねっと