この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
樹里♪
2009/01/22 12:21
はじめまして。
タイミングから人工授精へステップアップ考え中の方いろいろお話したいです〜♪(^o^)♪
ベビ待ちも2年目です。
昨年病院デビューしましたが・・・
まだ未妊です。
よろしくお願いします。
返信=10件
※100件で過去ログに移動します。
グリーン
2009/01/31 15:13
こんにちわ(^^)
私は先月、人工授精にステップアップしました☆
ベビまち1年ちょいになります。
色々情報交換しませんか〜
もこぐるす
2009/02/01 19:54
こんにちは。私も昨日はじめて人工授精したばかりです。年は34です。なんかこんなのでいいのかとか色々考えて不安な点だらけです。いろいろ悩み相談し合いませんか?よろしくです。
樹里♪
2009/02/02 10:26
こんにちは♪
グリーンさん・もこぐるすさん。
わたしはもうすぐ31歳です。
今月からAIHの予定です。
金額など気になりますが、みなさんのところはどのくらいかかりますか??
AIHは何回までオッケーでしょうか?
色々質問ばかりでゴメンナサイ。
グリーン
2009/02/02 11:36
こんにちわ☆
もこぐるすさん、樹里さんよろしくお願いします☆
私は今週末くらいに2回目のAIHをする予定です。
うちのクリニックは2万円です。
AIHは5〜6回を目安にステップアップを考えるべきそうです。それ以上しても妊娠する確率は低く、無駄な時間を過ごすことが多いそうです。。
でもステップアップとなると金額が金額なだけに、精神的にも勇気がいりますよね。
体つくりにむけ頑張りましょうね☆
みなさんは何かされていることはありますか??私は冷え性に鍼灸がいいと聞いたので今度試してみようと思っているところです。
もこぐるす
2009/02/02 21:47
こんばんは^^
人工授精の料金は普通は二万くらいするっていいますよね。私のしてるのは人工授精もどきなのかな・・・
料金は排卵させる注射代と飲み薬(ホルモン剤)代だけだったので二千円位・・
精液洗浄しないでそのまま注入だけだったからかな?
普通、洗浄するって聞きますけど。
グリーンさんのとこは洗浄しましたか?
私の通ってる病院は総合病院なので人工授精までしかしてないのでステップアップだと転院することになるかも・・・
みなさんのところは不妊専門の所なんですか?
最近体作りにたまにピラティスはじめてます。
けっこうきついです
樹里♪
2009/02/03 09:48
わたしの通ってる病院は不妊専門です。
が・・・体外まですることを考えると多少遠くても確率の高い病院や料金の安いところなどを比較して新たに病院を探そうと思っています。
みなさんAIH中ですね。
心強いです。
おふたりのAIHの料金に随分差があるような気がしますが(^_^;)
一応2万以上は財布にいれていこうかと思います。
もこぐるすさんはピラティスされてるんですね。
わたしも昔DVD買ってちょっとだけしてみたことがありますが超キツかった!
そして今何もしていない・・・・笑
冷え症なのでストレッチして寝るぐらいです。
ウォーキングとかしたほうがいいのかな?って思います。
もこぐるす
2009/02/03 20:44
こんばんは^^
冷え性は妊娠の敵っていいますもんね。
私も冷やさないようにこころがげてます。
ウオーキングは寒くて無理ですが・・・
樹里さんAIH緊張しますね。
でもいがいと私は簡単だったのでしばらく続けられそうな感じです。
なんか今10日分黄体ホルモン飲んでるんですが・・・
そんなに飲んでも大丈夫なのかしら・・・
グリーン
2009/02/06 19:48
こんばんわ〜
もこぐるすさん
私は不妊専門のところに通ってます☆なので総合病院に比べたら診察代が高いです。。
私は洗浄・濃縮しましたよ。病院によっては洗浄・濃縮は別料金のとこもあるみたいです。
2千円ですか〜安いですね!!元気な精子がいれば洗浄・濃縮もしなくて大丈夫みたいですよ。精液検査は問題なかったですか??
ピラティスってどんなのなんですか??ヨガみたいなんですかね??
黄体ホルモン剤がだいたい10日服用するものみたいですよ。私も10日分飲んでます☆
樹里さん
そうですね、やはり実績のある病院がいいと思います。ドクターとの相性もあると思いますが・・
この前書きそびれたんですが、病院によっては3万するところもあるみたいですよ。まだされていないようならば、病院に確認してもよいと思いますよ☆
もこぐるす
2009/02/07 23:21
こんばんは
やっぱり不妊専門の所だと料金高めなんですね。
でも専門だと患者さんも治療に専念できそうで周り気にしなくていくないですか?総合病院の婦人科だと色んな患者さんがいるし周りとか気にしちゃいます。
グリーンさんはAIH二回目に挑戦したんでしょうか?
ピラティス」はヨガみたいなもんですね・・・
今まで続けて薬を服用することなんてなかったので、クロミットやホルモン剤を飲み始めてから毎回飲むのを忘れそうになってけっこう後になって気づいて飲むんですよねー(*^_^*)
グリーン
2009/02/09 21:37
こんばんわ☆
もこぐるすさん
専門だと周り気にしなくていいですよ。うちは子供連れの方は隣の施設の待合で待たなければいけになど配慮してくれているんです。ただ産科も併設しているので、車から降りたら小走りになるときがありますが・・・。
結局まだ排卵しそうになくてしてないんです・・。早く育って欲しいです。
薬って飲み忘れたりしますよね。早く妊娠して薬など気にしなくてもいいようになりたいですよね。
© 子宝ねっと