この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
べびカモン☆
2013/06/16 19:19
前トピのCに私がコメして100になったので、Newトピ立てしますね☆
佐野市在住の治療中の皆さん♪
一人で考え込まず、気軽にメッセージしましょう!!
よろしくお願いします☆ヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ
*皆さんにも私にも、ステキなべびちゃんが授かりますように。
過去ログは返信できません
プップ
2013/06/29 11:54
はじめまして。
佐野市で不妊治療をしている30代前半の主婦です。
いままでAIHを3回しましたが妊娠せず、そろそろ転院しようか悩んでいます。佐野は不妊クリニックがなく不便ですね
あき
2013/07/05 13:37
はじめまして。
私は結婚して3年目の今年30になる主婦です。
足利の産婦人科で人工受精を5回やりましたが妊娠には至りませんでした・・
先日ステップアップの為に太田のクリニックに転院しました。
これから色々と情報交換が出来たらうれしいです。
プップ
2013/07/05 16:03
あきさん、はじめまして。よろしくお願いします
太田の転院先では体外受精の予定ですか?わたしも転院しようか最近すごく悩んでいます。候補としては自治医大なんですが、遠いしお金もかかるしなかなか決断できずにいます(>_<)
お互い早く妊娠したいですね
M
2013/07/05 17:26
私は足利市から先月から自治医大に通ってます。先生も看護婦さんも丁寧でさやしくて納得して治療してます!
プップ
2013/07/05 17:50
Mさん
自治医大に転院するときは紹介状は必要ですか?
M
2013/07/05 20:24
私は紹介状もっていきました。ない場合は2600円ぐらいとられるみたいですよ。
あき
2013/07/05 21:15
プップさん
体外受精希望で転院しましたが予約がいっぱいで来年2月以降になるみたいです。
それまでは人工受精をまたチャレンジするつもりです。環境変えたら妊娠出来たとかってゆー方もいますし♪
私も自治医大とか前橋の病院紹介されましたが一番距離が近い所にしました。
自治医大みたく大きな病院なら体外受精もそんなに待つことなく出来そうですね。
Mさんはじめまして。
周りに不妊治療してる友達いないのでこれから情報交換出来たらうれしいです。
M
2013/07/05 21:29
はい(*^^*)あきさんはどちらに住んでいるんですか??私は足利市です。
あき
2013/07/05 22:19
私も足利市ですよ☆
Mさん自治医大通われてるんですね。
片道どのくらい時間かかります?
プップ
2013/07/05 22:53
みなさん、こんばんは
Mさん自治医大は紹介状ないとお金かかるんですね!それじゃあ絶対紹介状は必要ですね(笑)
足利から自治まで通われているなら、佐野から遠いなんて言ってる場合じゃないと反省(>_<)わたしももっとがんばらなきゃ〜!!
あきさん、体外が予約でいっぱいなんてそんなことあるんですね。せっかく転院したんだし、すぐにステップアップしたいですよね。わたしの友達は転院してすぐに妊娠しました。なので、あきさんも新しい環境で赤ちゃんを授かるかもしれないですよ(*^^*)
佐野には知り合いがいないので、近くでがんばってるみなさんがいるのは励みになります!これからよろしくお願いします♪
M
2013/07/06 07:40
あきさん自治医大までは車で1時間30分ですよ♪
プップサン佐野足利市に近いですよ♪
よろしくです★
昨日は鍼をしにはじめていったんですが、すごく良かったです!
プップ
2013/07/06 09:37
おはようございます
Mさん、鍼は足利ですか?不妊治療にはいいといいますよね(*^^*)わたしも試してみたいなー
きょうは暑いけど体を冷やさないように注意しましょうね!
あき
2013/07/06 12:56
こんにちは♪
今日はホント暑いですね。
梅雨あけですね。
鍼 体質改善にいいですね。
M
2013/07/06 14:38
あついですね〜!!
鍼はでもお金かかるからあんまりできないですよね(>_<)
あきさんとプップサンは不妊治療はどれくらいされてるんですか??
べびカモン☆
2013/07/06 17:49
皆さん、初めまして。
いつの間にかコメが・・・(*゚д゚*)
私は佐野市在住の36才です。
今月やっと2回目の体外受精に向けて、今採卵の準備中で毎日点鼻薬と注射をしています!!
毎日暑いけど、体調崩さないようにお大事にしてくださいね。(。・ω・。)
プップ
2013/07/06 18:32
べびカモンさんはじめまして。
2回目の体外うまくいくといいですね。治療はどちらでされてますか?もし差し支えなければ教えてください。
Mさん、わたしは10ヶ月くらい前から通院をはじめましたが、妊活をはじめてからはもう1年半くらいたっています。AIHをしてもまったく妊娠しないので、もう体外しかないかも〜(>_<)
あき
2013/07/06 19:19
Mさん
私は治療初めて1年ちょいたちました。
あまり細かい検査はやってませんが卵管造影、旦那の方の検査は異常ありませんでした。
人工受精は5回やってるので私も体外しかないかもです…
今のクリニックでは来年まで予約いっぱいなのでそれまではとりあえず人工受精続けます☆
べびカモンさんはじめまして。
私は体外受精に関しての知識が全くないので色々と教えて頂けたらうれしいです(*^^*)
これから宜しくお願いします。
べびカモン☆
2013/07/06 19:59
> プップさん
私は自治医大のお隣りにある、中央クリニックに通院中です♪
本当は自治医大に通院したかったのですが当時は下調べを色々していなくて、前医療機関の医師が、自宅から一番近いかな?とのことで紹介されました。
群馬県の医療機関もあるけど、かなり待つと言っていたので。
今回、万が一リセットした場合は自治医大に転院するつもりです。
M
2013/07/06 22:35
ベビかもんさん
(***)
あきさんとプップサン私は1年半くらいで病院にいったりいかなかったり、私も旦那さんも問題はなく今月から初人工受精です★
プップ
2013/07/06 22:38
中央も転院の候補に入れてました。けど、かなり混むと聞いたことがあり、なんとなく自治かなーと思っていました。先生と看護師さんとの相性も重要ですよね!
次の体外で無事に妊娠されるといいですね。明日は七夕なのでお願いしましょう(*^^*)
今周期もAIHをしようと先生に言われましたが、今回は見送りました。そんなに確率が高いわけじゃないし 期待してダメなときに落ち込むのもイヤで。あきらめずにがんばっていくしかないんですけどね〜(^_^;)
べびカモン☆
2013/07/06 22:42
> あきさん
こちらこそ、宜しくお願いします。
初めて尽くしは本当に不安ですよね?私も勉強不足&周りにオープンで治療してる人もいなく、誰にも相談できない日々で苦しんだときもありました。
今は体外受精も一度経験済みなので、何かお役に立てることがあるか分りませんが、質問があば遠慮な聞いてくださいね。(*・ω・)ノ
私はAIHは一度だけして、体外受精へステップアップの為に転院しました。
プップ
2013/07/06 22:42
Mさん、AIHについてネガティブ発言してすみません(^_^;)
わたしは3回してもダメでしたが、一度で妊娠される方もたくさんいるようです!うまくいくといいですね♪
べびカモン☆
2013/07/06 22:47
> Mさん
そうだったんですね?!イヤな思いをされたのですね(;´Д`)
私も1回目の体外受精の時にイヤな思いをしたので、個人的に詳しく聞きたいです。
まぁ〜ここでそのようなコメは、サイト運営者に削除されてしまうでしょうけど。(◎-◎;)
妊娠して、早く中クリからおさらばしなきゃ!!
M
2013/07/06 22:54
紹介状書いてもらいましたよ♪
引っ越しするのでっていって。。。
べびカモン☆
2013/07/06 23:06
> プップさん
中クリが凄く混むのは初診のときかな。
次からは予約制なので、受付〜会計まで長くても2時間。内容や予約時間にも寄るけど普段はもっと早いですよ。
でもこれから転院なら、正直自治をオススメします。( ´艸`)
ちなみに明日の七夕は結婚記念日です☆だから今月の体外受精は気合い入れて頑張ります!!
あ、点鼻薬の時間だ。またね。
あき
2013/07/07 09:25
皆さんおはようございます。
今日は七夕☆
早くベビたんが舞い降りてきますように(о´∀`о).:*:・'°☆
皆さんの願いも叶いますように☆
そしてべびカモンさん結婚記念日おめでとうございます。七夕が記念日素敵です♪
体外受精上手くいくといいですね。
私は転院して今更ながら風疹の抵抗力があるかの血液検査しました。
11日の結果待ちです。
もし抵抗力が残ってなければ予防接種を受ける予定なので2ヶ月避妊が必要みたいです・・
大丈夫な事を祈ります。
プップ
2013/07/07 09:31
みなさんおはようございます。
今日は七夕ですね。なんだか曇り空ですが(^_^;)
べびカモンさん、結婚記念日おめでとうございます。七夕が記念日なんてステキですね(☆∀☆)
うちは来月です。来年の今頃は赤ちゃん授かれてたらいいな〜
今日も暑くなりそうなので夏バテに注意しましょ〜〜!!
べびカモン☆
2013/07/07 10:21
おはようございます♪
ん〜今日も気温&湿度が高いですね。
こんな日は屋内にいても熱中症に注意です!!
皆さん、お祝いの言葉ありがとうございます☆ヾ(≧∇≦)
旦那さんは仕事なので、今日は友達とランチして来ます♪いつか皆さんともランチしたいですね( ´艸`)
皆さんにも私にも、素敵なべびちゃんが授かりますように☆
べびカモン☆
2013/07/07 10:40
> あきさん
風疹の抗体、ご主人は調べましたか?
私自身は3年前の血液検査で抗体があるのは判っているんですが、今年(?)になって風疹が騒がれるようになったので、主人の母子手帳を見ても接種記録が残っていなく、多分年齢的に接種制限(任意)だったのかな・・・と。
主人の抗体は調べていません。妊活お休み期間中に調べておけば良かったです(◎-◎;)
あきさんも、抗体があるといいですね♪
あき
2013/07/07 21:02
べびカモンさん
うちも旦那の抗体は調べてません。
ホント風疹騒がれてますよね。
近くで頑張ってる皆さんと私もいつかランチ、お茶したいです( ☆∀☆)
いきなりですが皆さんは専業主婦ですか?
私はパートで昼間働いてます。
M
2013/07/07 21:21
みなさんこんばんは!
私は昼間3時間だけバイトしてる専業主婦です★
治療費稼ぐだけのバイトなので週3しかしてないです★
ランチいいですね♪
私、風疹はならない自信があるのでうけてません!根拠はありませんか(^-^;
プップ
2013/07/08 08:25
みなさんおはようございます
すでにかなり暑いですね〜(>_<)洗濯がでかるから嬉しいけど。
風疹流行ってるから怖いですよね。そう思ってはいるけど、検査はしてません(^_^;)
わたしは専業主婦です。
時間があるので、遠くまで通院したり妊娠に良いとされるものを色々と試すなら、まさに今でしょ!な状態です(笑)
あき
2013/07/08 13:29
皆さんこんにちは。
私は仕事と治療の両立です。
AIHの時は1週間休みとってます☆
妊娠にいい事私も色々試したいです♪
サプリとウォーキング(たまに)ぐらいしかやってません(*´ω`*)
M
2013/07/08 17:23
あきさんは足利市のどのへんですか?近くだったりして!!
あき
2013/07/08 19:44
今住んでる所はハーベストの近くです☆
Mさん家近いですか?
M
2013/07/08 20:08
私は足利学校の近くです!
べびカモン☆
2013/07/10 17:36
皆さ〜んし本日も暑いです(◎-◎;)
↑
もう、コレお決まりの挨拶になるわよねぇ(;´Д`)
先日の日曜日、後輩と足利でランチした帰りに久々にマルシェで買い物してきました!やっぱり品揃え&品質も佐野のスーパーよりはいいよね♪
そぅ遠くないし、これから時間のあるときはマルシェに通おうかな〜( ´艸`)
ところで、私は3月に退職して今は専業主婦です!
前の職場は休みが取りにくい環境だったので、暫く専業主婦を楽しみます☆ヾ(≧∇≦)
M
2013/07/10 22:16
みなさんこんばんは!今日自治医大に検診に行きました!明日初人工授精することになりました!ドキドキです!誘発剤の注射した当日に人工授精って普通ですか??
プップ
2013/07/10 23:11
みなさんこんばんは。
夜でも暑いですね。。。
Mさん、いよいよ明日ですね。はじめてだとドキドキですね!うまくいくように祈ってます♡
注射ですが、わたしはAIH当日にはしたことありませんが、なにも問題はないと思いますよ。うちのとこは、AIH直後にも注射をして着床しやすくしています。まだ効果はないけど(笑)
明日はリラックスです!!成功しますように♡
あき
2013/07/10 23:21
皆さんこんばんは☆
べびカモンさん
やっぱマルシェは品揃えいいですよね。
最近は全く行ってないので今度行ってみようかなぁ(^.^)
Mさん
家近いですね。
今日は5時頃雷の影響で停電しましたぁ〜(。>д<)
そんなに強く雨、雷ではなかったので えっ!?って感じでした。
私はAIH後必ずHCG注射をします。
確実に排卵させる為の注射みたいです。
明日は初AIHなんですね。
私も初めての時はドキドキでした。
リラックスして☆いい結果に繋がるといいですね(*≧∀≦*)
M
2013/07/11 13:03
今日人工授精してきました!!
でも一昨日ヒューナーテストの為に性交渉したばかりでの人工授精だったため精子の元気がよくなかったです。36時間くらいしかたってないからそりゃそうですよね。洗浄した後で60%。。。どうなんでしょう?初めてでわからないです。。。
プップ
2013/07/11 17:54
MさんAIHお疲れさまでした。成功しますように(*^^*)
友達の旦那さんが運動率がいつも10%以下で、医師にAIHするだけムダと言われたのに無事に妊娠した人がいます。なので60%なら全然心配ないと思いますよ♪
足利はお店が充実してますよね。佐野も足利もまだまだわからないことだらけなので、どんどん開拓しなきゃ〜!!
きょうはコストコでお水を大量買いしてきました(^_^;)
あき
2013/07/11 19:03
Mさん無事終わってよかったですね。
ゆっくり休んで下さいね☆
プップさんの地元は佐野ではないのですね?
私はずっと足利ですが佐野の方がどんどん店増えて来てますよぉ〜(´∇`)
コストコのベイクドチーズケーキとプルコギが大好きなので行くと必ず買います♪
今日は風疹の抗体検査の結果を聞きに行ってきました。
30倍という数値以上だと安心らしく私は128倍でした(^_^)v
一安心です。
プップ
2013/07/11 21:45
みなさんこんばんは☆
あきさん、128倍なんてスゴイですね!!よかったですぅ♪これで安心して前に進めますね(*^^*)わたしも自分を安心させるために検査してみようかなー
わたしは結婚してから栃木にきました。主人は栃木県民なんですが、足利に行くたびに、佐野よりも栄えてるなーと言ってます(^_^;)佐野はラーメンがあるから幸せですが(笑)
プルコギ美味しいって有名ですよね!!それなのに一度も買ったことがない。次は買ってみようかな♪
楽しいところに行くと、治療のストレスも忘れられてサイコーでした(笑)
べびカモン☆
2013/07/11 21:46
> Mさん
AIHどぅでした?痛くなかった?
私は過敏なのか、数年前に初めて卵管造影検査をしたときも、AIHで管を入れたときも痛かったの(;´Д`)
無事に着床してくれることを願います。(。・ω・。)
> あきさん
風疹の抗体があって、ちょっと安心できましたね♪良かった良かった☆( ´艸`)
> プップさん
コストコの会員なんですね!?
私は主人と二人暮らしで地元が県外ということもあり、近くに友人が少ないんです。
だからコストコのあの量を上手に消費するのは難しい(◎-◎;)
以前職場の上司にコストコケーキを差し入れしてもらったけど、食べ応えありました!!
では皆さん、明日も熱中症対策を万全に。おやすみなさい☆
M
2013/07/11 22:07
みなさんこんばんは!!
べびかもんさんありがとうございます!いたくはなかったです。タダ少し入れるときチクッとしてお腹が重く感じました(>_<)
べびカモン☆
2013/07/12 09:21
おはようございます。
今日も暑くなりそうですねぇ〜(≧◇≦)
> プップさん
そぅです、佐野市はラーメン屋さんが沢山あるので嬉しいですね♪私もラーメン大好きです( ´艸`)主人はご飯党ですけど・・・。
ちなみに、クリニックなぅ。
実は明日採卵&顕微受精をするので、看護師さんとのオリエンテーションを行うためなんです(。・ω・。)
体外受精ではなく顕微受精になったのは、主人の都合でクリニックでの採精ができなく自宅採精になるからですよ。
ちなみにココのクリニックのオリエンテーションは、採卵前日に行います。
*採卵当日のスケジュールや準備物の確認
*採卵翌日から使用する薬などの説明と受け渡し
*数日後の胚移植予定の問い合わせ方法
などです。
明日、良質な卵子が取れて無事に受精&分割して胚移植ができることを願います(。・人・。)
M
2013/07/12 09:24
ベビカモンさんファイトです!!!
プップ
2013/07/12 15:21
べびカモンさん、明日顕微なんですね!良い卵が採れるといいですね。うまくいきますように(>_<)
わたしは今周期は体調不良が続き、子作りどころではなかったです。注射もさぼり気味になったし。来月からまたがんばらないとな〜!!
ちなみに、わたしも栃木県には知り合いがいないので、コストコ品をシェアする相手がいません(^_^;)なので、ひたすら小分けしての冷凍です。早く子供ができて、大量に買っても困らないような生活を送りたいな〜
べびカモン☆
2013/07/27 16:33
みなさん、ちょっと振りです。
今日は4W判定日・・・陰性。来週も陰性ならリセット。
> Mさん
自治の掲示板の方にコメしました。
毎日暑いから体を冷やしすぎないようにね(*・ω・)ノ
今日イライラしちゃったことっていうのは、私の行っているクリニックは小さな子供(小学生入学前)を連れてくる人が結構いるんです。
その中の一人のママが、子供が走り回っているのに「こっちにいなさい。車のバァバのとこいく?」と優しく1回言っただけで野放し。自分はイスに座ったまま。
子供は大きな声でキャーキャー叫びながら走り回っているのに捕まえにも行かない。
まだ3才くらいだし大人しく待てないのは仕方ないけど、ママの対応に不満なのと、走り回るのを放置するなら車のバァバに預けて欲しい!!(≧◇≦)
と、今日周りにいた治療中の人も思ってたはず。
こんな私は心が狭い?だってナーバスになってるからね。
プップ
2013/07/29 23:59
みなさんお久し振りです。
先日リセットしちゃいました。今回はダメだと思いながらも、どこかで期待してたので落ち込んでしまう(>_<)
きもちを切り替えなきゃいけないのに、周りが簡単に妊娠していくのを見るとイイな〜羨ましいなって感情がムクムクと湧いてきちゃう。
わたしも早く妊娠したーい!!ママになりたーい!!
スッキリ(^_^;)
べびカモン☆
2013/07/30 10:51
> プップさん
プップさんの最後の「 スッキリ(^_^;) 」には、共感しながらも笑ってしまいました、すみません(*´Д`*)
私も淡い気持ちを抱いていますが、なにせ月経前症候群のようなものが・・・そんな中判定を待つのが憂鬱です(◎-◎;)
「早くままになりたぁ〜い!!」
*某アニメのように心の中で叫びましたヾ(≧∇≦)
あき
2013/07/30 15:14
皆さんこんにちは♪
8月1週目にAIH予定してましたが体調不良が続き今回は見送る事にしました
(。>д<)
1周期も無駄にしたくないのにぃ〜〜
べびカモンさん
来週の判定日までソワソワしちゃいますね。どうか良い結果でますように☆
Mさん
私も早くママになりた〜い(≧∇≦)
アパートの隣も上も小さい子供がいる家庭なのでちょっとストレスたまるんですよ(´・c_・`)
M
2013/07/30 17:44
みなさんお久しぶりです!
ここの所いろんな事考えていたのでなかなかコメントのこせませんでした。。。
次の人工授精はうまくいけば私の誕生日にできるかもです。旦那さんも夏休みの為ついてきてくれます。
うまくいくといいです。
前回は初めての人工授精ということで期待していた分凹みました。でも化学流産とゆうことはもうすぐだと思うようになりました!
そしたらなんか吹っ切れて、家に飾ってあったザクロの絵をはがしたりして(←自分でもびっくりの行動です)違うこと考えようって!!旦那さんと毎日楽しく暮らそう!って思い始めたんです。子供のことはなるようになるか!って、そしたら気持ちが楽になりました。
二人が幸せにして楽しいことしてたら赤ちゃん来るよ!って旦那さんに言われて「そうだよね!」って。
今は旦那さんが隣にいて毎日ニコニコしてくれる幸せをかみしめてます。
べびカモン☆
2013/07/30 21:45
> あきさん
ありがとうございます。
今日は頭痛はありませんが、やはり腹痛でシクシク痛むときがあります( ̄。 ̄;)
正直9割は諦めています。判定日まで薬は使わないといけないので、なんか複雑な気持ちで
「どうせまた・・・」
と卑屈になりながらも、1割は心のどこかで期待している自分もいます。
私は卵子の数が少ないので胚凍結はできないため、翌周期に続けて胚移植が出来ないんです。
また数ヶ月かけて成熟卵を育てなきゃ・・・費用もかさむし、年は取るし(笑)、ホント凹むけど、まだ卵子が採れるうちは望みを捨てずに続けます!!
> Mさん
少し気分変えることが出来たんですね。旦那さんとの楽しい生活、優しい言葉、羨ましいです♪(。・ω・。)
しかも今度のAIHは旦那さんも一緒に来てくれるなんて☆良いなぁ〜うちの旦那に見習わせたいよ。(*゚д゚*)
私なんて体外受精に踏み切る前は旦那さんに八つ当たりしてしまったこともあって・・・
「私じゃなければ子供出来るよね?!」
「子供が欲しいなら離婚してもいいよ」
とか泣きながら言ってしまい、旦那さんを困らせ反省しました。&勿論、怒られましたけど(;´Д`)
Mさん、次回に向けて旦那さんと楽しい時間を過ごして下さいね♪
プップ
2013/08/02 23:57
みなさんこんばんは★
あっという間に8月。夏の季節も折り返しですね。
私を含めみなさんなかなか思うように妊娠にはたどり着けない状況ですね。けれども、目標はみんな同じ(>_<)疲れてしまうこともあるけど、カワイイ我が子に会えるまでお互い前進していきましょう!!
そこでみなさんに質問です。
不妊治療をしていることを、義両親に報告していますか?
わたしは全くしていないのですが、そろそろこれまでの経過を説明しようかと思っています。お盆に会ったときにでも。。。
義両親は、孫を心待ちにしているはずですが、私に気をつかい何も聞けずにいると思うんです。みなさんはどのような状況ですか?差し支えなければお教えください。、
あき
2013/08/03 23:13
皆さんこんばんは☆
今日は地元足利の花火大会でしたぁ(≧∇≦)
去年〜会場には行かず家の近くから見てます!旦那が人混みが苦手なので・・
プップさん
私も義両親には一切話してません。
私には向こうからも子供の話はしてきません。
マイホームを義両親の家の近く(佐野)に建てる予定なのですが私的には子供が出来たら考えたいんで 義両親が良くそろそろ土地探すかぁ〜の話になると気まずいです゜゜(´O`)°゜
向こうから聞いてこないかぎり今後も不妊の事は私から話さないと思います
。
早くベビが出来てマイホーム建てたいです(*^ー^)ノ♪
べびカモン☆
2013/08/04 21:31
> プップさん
私は数年前に婦人科でちょっとした(?)手術をしました。
その1か月前に両家の母を連れて、主人と私との4人で都内へ出かける機会がありました。車で行ったのですが、その道中に手術をする報告と、
「手術が終わったら子作り頑張るから!!」
と、あっけらか〜んと言いました♪
義母はサバサバした良い人で(まだ別居だからね(笑い))、特に詮索してきません。
それよりも困ったちゃんは実母です。実母なだけにズバズバと『みんな集まると孫の話になるんだよね…』とか言ってきます。だから「今頑張ってるのに、子供の話するならもう実家に来ないから。」と言ってやります!!実父は何も聞かないでいてくれます。実母にも「○○達のことはかまわないでやれ」と言っていたそうです。
旦那さんの実家にも、私の実家にも、具体的な治療スケジュールなどはいつも話していません。
あと…1回目の体外受精が陰性だった後、実家の猫に会いたくて実家には何も話しはせずに行きました。
実母は相変わらず「ちゃんと治療してるの?」とか言ってきました。実母は子供が欲しいと思った時にすぐできて、私達を産みました。私はグッと涙を堪えました。
少しして実父が来て「○○、どうした?なんか元気が無いな。」と…泣いてしまいました。うちは実母よりも実父の方が気が利くのです!!(爆笑)
ま、そんな感じです☆
> あきさん
我が家も、マイホームは子供が出来てからと考えています。
でもつい先日、今のAP(アパート)から引っ越す話を旦那さんとしていたら、
「マンションにするか?」
とかワケ分かんないことを言ってきました。今は治療費に充てる方が先だろう!と言ってしまうところでした。
あきさん達は佐野に住むの???いいな〜マイホーム♪ご近所でべびちゃんが同い年ならママ友になれるのにね☆
プップ
2013/08/04 23:07
こんばんは☆
あきさん、べびカモンさん詳しいお話をありがとうございます。
何も聞かれないのも気を遣われているようでなんかひっかかるし、かと言って報告してから治療の経過を聞かれるようになってもイヤだし。。。
優柔不断です。もし言おうと決断したら、べびカモンさんのようにあっけらかーんと言うのが理想です
それにしても、お二人はマイホームの話題が出てるんですね(^O^)いいな♪うちは転勤があるのでまったく話題になりません(笑)
子供との新居での生活。想像しただけでニヤけてしまうぅ〜!!いつ実現してもいいように、前向きに治療ができるようにイメトレしよ(^O^)
M
2013/08/05 15:49
みなさんこんにちは!!
私はさりげな〜く話してます、深くは聞いてこないので(笑)聞いてきたらちゃんと答えてはいます。
授かりものだからと、せかしてくることはないですが逆にそれが私にはいいのかも、、、早く両家におじいちゃんとおばあちゃんにしてあげたいって思って頑張れるからです。
昨日旦那さんが図書館に行くといったので、??と思ってたら帰ってきた旦那さんになにか調べもの?ときいたらちょっとねって。。。
テーブルの上に大学ノートが置いてあったので覗いたら不妊治療の専門用語や治療方法がびっしり書いてあってビックリしました。
勉強してくれてたんです。
本人に聞いたら、ばれた?(笑)だって二人のことだし、俺もM(私)の気持ちが少しでも軽くなるように不安や痛みや辛さ半分ずつにしようって言ってくれて感動しました(泣)
マイホームいいですよね!!でもうちも転勤族で来年の1月には海外に転勤に行くことになってます。たぶん15年くらいは日本に帰ってこないみたいです。
なので今年人工授精で妊娠しなかったら少し休んでから海外で体外受精に挑もうと思ってます。
べびカモン☆
2013/08/08 19:19
> みなさん♪
はぁ〜今日は友人とランチ&おしゃべりして、ちょっと前に帰宅。玄関開けたら「もわぁ〜ん」の熱気…即換気&エアコンON&扇風機ON!!!それと水分補給♪
皆さん、明日も明後日も来週も夏気候真っ只中らしいので気を付けて下さいね。
> Mさん
海外転勤はどちら方面なんですか?差支えなければチラッと教えて下さい♪日本のご近所さんとか?
でもとっても長い期間ですよね。私遊びに行こうかな☆ヾ(@°▽°@)ノ なんてねぇ〜直行便あります?←勝手に行く気満々(笑)!!
あき
2013/08/12 19:27
皆さんこんばんは〜☆☆
べびカモンさん
うちも帰宅した時の部屋が暑すぎてヤバイです゜゜(´O`)°゜
昨日はクーラーの部屋入ったり出たりで気温差?で鼻水が止まりませんでした・・
皆さんも気をつけて下さいね
(*´ー`*)
私は接客業なのでお盆忙しいです(*_*)
休みは何日かとりましたが実家に行くぐらいです。
皆さんはお盆はどこか行かれるんですかぁ〜
?
プップ
2013/08/12 21:59
みなさん、こんばんは☆
今日も暑かったですね。肌が弱いわたしは、紫外線で肌荒れがひどく地獄の日々です(^_^;)
お盆は病院もお休みなので通院のストレスから解放され、旦那とお盆休みを満喫しています。きょうは築地でお寿司を堪能しちゃいました♪
あきさん、わたしも結婚前までずっと接客業でした。お盆正月なんてない仕事をしていたので、旦那と過ごすお盆は新鮮です(笑)
みなさん、暑いので夏バテしないように気をつけましょうね♪
あき
2013/08/14 10:47
皆さんこんにちは♪
プップさん
お寿司いいですね〜(^○^)
私お寿司だーいすき☆
お盆休みに旦那さんとお出かけ羨ましいです。
後半も楽しんで下さいね♪♪
べびカモン☆
2013/08/18 23:37
> みなさん
お盆も終わりましたね。
最近は毎日アイスを1個食べてしまいます。体を冷やす飲食は良くないのですが、主人と一緒になってつい…(苦笑)←言い訳ですね。
主人は新陳代謝が本当に良い人で羨ましいです!!私は冷え性な上に、本格的に治療を始めてからというもの運動もまともにしていないので、過去最高の体脂肪率です。ま、治療前から比べて体重も2kg増えましたけどね。あぁ〜怖い、怖すぎる(汗)
早く妊娠&出産して、子育てしながらダイエットしなきゃね☆
妊活ファイト!!
あき
2013/08/20 00:41
皆さんこんばんは☆
まだまだ暑い日が続いてるので私もついつい冷たい物食べちゃいま〜す。
今月は体調不良でAIHキャンセルした為期待はしてませんでしたが昨日生理きてやっぱ落ち込みました・・
(。>д<)
私はほとんど生理がずれたりしないんで高温期37℃以上→36,8℃台→36,7℃台→36,6℃台の低温期(生理)って感じで分かりやすいんですよぉ〜
ずれがなくていんですけどあまり「もしかしたら妊娠したかも」と言うハラハラ、ソワソワ感はないんです。
また明日から気持ち切り替えて次のAIHまで体調整えなきゃ♪
べびカモン☆
2013/08/21 20:25
> プップさん
お肌の調子はどうですか?(。・ω・。)私も肌が弱くて・・・顔とか隠せない部分に出るのが一番辛いですよね。゚(゚´Д`゚)゚。
お大事にして下さいね。
> あきさん
私も同じで、体温の高低温期も分かり易いし、生理も大幅に遅れることは無いです。
私も今月は治療お休みなので、タイミング計ってみたけどズレてたかもぉ(◎-◎;)
> Mさん
今頃、荷物生理に大忙しかな?毎日暑いので無理しないで下さいね♪(。・ω・。)
M
2013/08/23 19:25
今日病院で卵巣年齢が2.86NG(37〜40歳)と言われてショック。。。立ち直れません。
べびかもんさん!転勤先はフィリピンです!遊びに来てください!!
べびカモン☆
2013/08/25 16:23
> Mさん
卵巣年齢???抗ミューラー管ホルモン(AMH)検査とか言う採血検査???
それなら私も来月やります!!(*・ω・)ノ
私も結果は多分Mさんと同年齢か、もっと高年齢かも・・・怖いよぉ。゚(゚´Д`゚)゚。
フィリピンですか?!これまた雨期の長い暑い国へ(;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)
でもセブ島ありますよね♪って、転勤は都市部ですよねヾ(≧∇≦)それに、以外と最高気温は日本より少し低いという噂を最近聞きました☆ホント?
私、日本語オンリーのお馬鹿なのですがり一人旅できるかな(◎-◎;)ココの皆と遊びに行けたら楽しいのに♪(*´▽`*)
> みなさん
妊活用のTwitterアカウントを作りました!良かったらフォローして下さいね♪(*・ω・)ノ
でも、ココに載せて平気かな?
ちなみに、フォローワーさんにだけ見えるようにロックかけます!
プップ
2013/08/25 19:29
みなさんこんばんは☆
Mさん、卵巣年齢が実年齢より上だとショックですよね。
けど、色々と検査をしていたほうが時間のムダにならないし、この先の治療の予定もたてやすくなっていくので前向きにがんばりましょう!!
べびカモンさん、もう自治医大に転院されましたか?わたしは秋には自治での治療をはじめたいと思っています。診断書?紹介状?って必ず必要なんですか?
一度自治に電話して聞いてみたほうがいいかなー?
先日いままで通院してたとこで、医者にイヤなことを言われたからもう二度と行きたくなくて…だから紹介状をもらいに行くのも憂鬱でならない
どうしよー(-_-;)
それから、みなさんに以前相談した不妊治療を義両親にカミングアウトする件。お盆に話そうかなーと思っていたのですが、まったく孫や妊娠の話題にはならなかったので話しませんでした。自然の流れに、そのときの自分の感情に任せようと思います。
べびカモン☆
2013/08/25 20:19
> プップさん
先週、自治の初診に行ってきたよ♪(*・ω・)ノ
私は7月に体外受精したから8月はお休みで、9月の生理が来たらまた内服薬開始。
体外受精は2回したけど自治では初めてだから、一応9月にART学級(体外受精・顕微受精の説明会:予約制)へ参加するよ。旦那は行けないから私一人ぼっち。゚(゚´Д`゚)゚。 皆きっと夫婦で来るんだろうなぁ〜羨ましい!!(≧◇≦)
自治は、紹介状が無いと選定療養費2625円税込(自費)がかかります。ちなみに H25.10.1〜5250円に上がります。仕方がないですね、特定機能病院ですから(◎-◎;)
ところで、プップさんは今どこに通院してたんだったかな?
医師へは「自治の他科へ通院してるので、まとめて自治にかかろうと 思って。」とか、サラッと話してみては?
M
2013/08/25 20:32
べびかもんさん!私もひとりよ♪
プップ
2013/08/25 22:38
べびカモンさん、詳しい説明ありがとうございます。
10月から5250円も?!【o´゚□゚`o】た・高い〜!!やっぱり紹介状もらわなきゃなー
うちも旦那が忙しいので体外するとしても何をするにしても常に一人での通院になります。寂しい〜(笑)ほんと、夫婦そろって来れる人が羨ましいですね
現在の通院先は佐野市内のふつうの産婦人科です。確か市内でAIHができるとこは、二ヵ所しかないからすぐに分かると思いますが(笑)
AIH三回しても一度も妊娠しなかったから、自治でがんばらなきゃ。もう崖っぷちです、わたし(^_^;)
べびカモン☆
2013/08/26 00:14
> プップさん
そこって・・・長身メガネ?私も一番最初の妊活で通院したよ。
ちなみに先週、○年振りに行ってきたばかりσ(^◇^;) 子宮ガン検診でね。
プップさんとこも旦那さん忙しいのね(*´Д`*)
> Mさん
えぇ!!Mさんも一人なんですか?!
スッゴクご一緒したいであります☆(゚∀゚ゞ)
5日ですよね???なんならプップさんも一緒に3人で、ランチしてから参加しましょうよ〜( ´艸`)
プップ
2013/08/26 12:28
説明会にランチいいですね♪栃木県には友達がいないので有り難いお誘いですぅ(*^^*)
けど、9月5日ですよね?その日から旦那と旅行なんです。せっかくですが残念(>_<)
いまから赤ちゃんが欲しいを読んで勉強します(笑)
べびカモン☆
2013/08/26 13:59
> プップさん
旦那さんと旅行?!いいなぁ〜♪
今の内に、二人の時間を楽しんできて下さい!お土産話待ってますね(*・ω・)ノ
もう少ししたら足利へ出かけてきます!
プップさんとTeaTime出来たらいいのになぁ(*´Д`*)
べびカモン☆
2013/08/28 00:42
> みなさん
皆さんはスマホですか???
実は皆さんとリアで繋がり易くする為に「cafe+」(←アプリ)にコミュを開設しました!!以前から考えていたの♪
是非∞参加して頂きたいんです!掲示板は承認制・内容はメンバーのみに公開☆コメントも通知設定出来るので、やり取りもし易いですよ☆(゚∀゚ゞ)
もし、アプリをインストールしてる方はコミュ名「べびカモン」で検索してみて下さい!!また構築中だけどね(;´Д`)
ちなみに妊活専用ツイアカもあります。baby_comeon77で探してね♪(*・ω・)ノ
あき
2013/08/28 19:26
皆さんこんばんは☆
べびカモンさん
私はスマホ使いこなせてないのでTwitterとか厳しいかもです(*_*)
一応Cafe+はインストールだけしてみました!
家も近いのでMさん、プップさんも誘ってランチしたいですねぇ〜♪♪
大人になってからの友達作りは難しいですからねぇ。
ここでの出逢い大切にしたいです。
話は変わりますがアパートのお隣さんが明日で引っ越すそうです。
引っ越してきた頃(2年前ぐらい)はお互い夫婦だけの2人暮らしだったのに向こうはすぐ一人目産まれ、こないだ二人目産まれたみたいです。
順調に家族増やしていって羨ましいです(ノ_<。)
ちょっと悲しくなりました・・
M
2013/08/28 21:30
わかります、そのきもち(>_<)
うちのお隣さんも二人目生まれたみたいで泣き声が聞こえます(T-T)
プップ
2013/08/29 10:28
わたしもスマホです。ですが、ほとんどの機能を使っていないうえに、lineですら不具合が多いです(>_<)
けど、みなさんと交流していきたいのでcafe+試してみます。
順調に家族が増えている人っていますよね。私と同じ2年前に結婚したのに、もう二人出産している人がいます。しかも二人目子作り宣言した翌月には、公言通り妊娠していました(笑)
計画通り妊娠してる人を見ると羨ましい。その一言に尽きます。。。
なーんで自分はうまくいかないのかなぁ。
落ち込んでも仕方ないと思い直しポジティブにやっていく→でも妊娠しない→また落ち込む…この繰り返しです。
今年もあと数ヶ月。今年中に妊娠できたらいいなぁ
M
2013/08/29 17:36
昨日旦那さんと会議した結果、まだ自治にきて人工受精二回しかしてないけど、来年の頭に海外に転勤になるし、なによりも毎月毎月治療してる私を見ててつらいとのことで、次生理きたら1ヶ月治療お休みし体調整えて体外受精(顕微)しょう!とゆうことになりました。すごい調べたりしてくれて旦那さんいわく、使える技術は使わなくちゃ!っていってました。昨日の夜、先生宛に手紙書いててびっくり!明日先生に渡してといわれました。いざ体外するって決まったらどきどきしてます(>_<)
べびカモン☆
2013/08/29 22:21
> あきさん、プップさん
ありがとう♪嬉しい!!(*´▽`*)
Mさんが海外へ行く前に皆で会いたいね!!あと、別ログでお話ししてる人も誘わせて貰ってます。(中クリに通院中の二人)
私は自治に転院しちゃったから、その二人は中クリ同士、同じクリニックに通院中の人と色々話せるといいな・・・と思ったから。(*^_^*)
ちなみに別件で、Mさんとは来月初めに会う予定なんだ(*・ω・)ノ
あきさんとプップさんは、お仕事お休みって何曜日なの?あと、プップさんは来月の旅行はいつ帰ってくるの?
うちもアパートで、下の階の子供が就学前なんだけど凄くうるさいの・・・ドンドン飛び跳ねたりとか。
家族向けの間取りだから仕方ないと思ってる。一時期はイライラMAXになることもあったけど、今はここで皆と話せるからストレス解消♪(*´▽`*)
あき
2013/08/30 10:59
皆さんこんにちは♪
Mさん
旦那さんはMさん思いでとっても素敵ですね☆
羨ましいですぅ〜(*≧∀≦*)
べびカモンさん
インストールしたもののその後が・・・・?まずlineに登録するのですね。ホントスマホ使いこなせなくて今度会ったときにでも教えてくださぃ。
うん。
別ログの方も大歓迎です♪
私は大体週3ぐらいで好きな曜日休み取れるシフト制です。
前もって言ってもらえばいつでも休みにできますよぉ(o≧▽゜)o
プップ
2013/08/30 11:06
べびカモンさん、自治医大のトピのぞいちゃった(*^^*)楽しそうですね〜当日も盛り上がること間違いなし!!
やっぱりおんなじ目標にむかってる仲間がいるって心強いですよね。がんばろうって思えます。
わたしは専業主婦なので基本は毎日ヒマです(^_^;)来月は5日から旅行で、10日以降はヒマしてます。べびカモンさんは同じ市内だし、あきさんMさんもお隣なのでいつでも会えそうですね
みんなとリフレッシュしたーい♪
それからcafe+ダウンロードできなかった。なぜ?Twitterなんて雲の上の存在です( ̄▽ ̄;)
スマホおんちなので今度手取り足取り教えてください(笑)
べびカモン☆
2013/08/30 11:50
> あきさん、プップさん
二人の優しさに感謝します♪(*´▽`*)
平日は仕事の方もいるので、日曜日を予定させてもらおうと思ってます!(゚∀゚ゞ)
自治のログね〜ランチのお話ししたら皆一気に盛り上がってくれて、プチオフ会する事になったよ☆ヾ(≧∇≦)
だって同じ病院に通院してココでお話しして、せっかく通院日が同じなのに、顔を知らなくて直接話せるチャンスを逃してるなんて勿体無いよ!?
リアでは治療のことを知られたくないって人は仕方ないけど、治療の段階は違えど「子供を授かる」って目標は同じだもん!!
私みたいに周りには理解してくれる人がいなくて、ずっとずっと一人で悩んでステップアップのチャンスも逃したりして、ネットで調べても治療開始したばかりは理解不能なこともあって・・・って迷ってる人の役にも立ちたいし、何よりも皆に会えば、皆がそれぞれ元気になると思ってさ♪( ´艸`)
プップ
2013/08/30 17:24
みんなと会ってお話できたら絶対元気になれます。想像しただけで楽しそう〜♪楽しいことがあると全ていい方にいくような気がする(笑)
もし会うとしたら佐野か足利ですか?実はわたし10年ほどペーパードライバーだったので運転に自信がなくて。そのうえ土地勘もない( ̄▽ ̄;)
足利だったら、ハーベストあたりなら大丈夫です。…って、皆さんに会う気マンマンなわたし(^_^;)
もちろんみなさんの都合にも合わせられるのでよろしくお願いします
べびカモン☆
2013/08/30 20:44
> プップさん
急で良ければ(私っていつも即実行で急だけど・汗)、明日&明後日の日中なら時間作れます!来週の平日は予定キツキツでNGです( ̄。 ̄;)
ランチの時は私が送迎するから大丈夫だよ♪同じ市内だし。ただ、プップさんちはどの辺なんだろう?
ここで詳細地とかは話したくないから、オフ会の前に一度会って連絡先交換したいな。私はイオンの近くとしておこう。会ったときに教えるね♪( ´艸`)
あ、プップさんは今度いつ診察日?今の通院先は・・・奈良渕だよね?私6日の朝9時予約だわ(。・ω・。)
> Mさん
Mさんは10月に入ると忙しくなるよね?気持ちも不安定になるかも知れないし。
良かったら、その前にプップさん&あきさん&中クリ通院中の人達のオフ会を9月後半の日曜日にどうかな?(*・ω・)ノ
あき
2013/08/30 21:56
私も皆さんと逢ってお話するの楽しみです。
体外受精の事とか全く知識ないので教えてほしいで〜す☆
私は15日までシフト出てるんで、それ以降であれば合わせて休みとれますよー( v^-゜)♪
22日、25日、26日、30日、は予定あるのでNGなのですが・・
中クリの方は日曜日だけお休みなのかなぁ?
土曜日とか祝日はどぉなんですかねぇ
ちなみにシフト出す都合で4日の水曜日までにオフ会の日程が決まると嬉しいですm(._.)m
M
2013/08/30 22:14
おさそいありがとうございます!
ただ9/23〜9/30までフィリピンにいくんですよ(>_<)
プップ
2013/08/30 22:52
べびカモンさん、送迎だなんて申し訳ない!けど、お気遣いありがとうございます。すごく嬉しいです!!
自宅は奈良渕から北の方に行くので、どちらかと言うと足利よりのほうです。
治療は先月を最後にお休みというか、自治への転院を考えてるので今月はまだ診察の予定はありません(>_<)
わたしも急な思いつき、即実行派です(^_^;)
あしたと明後日なら何時から何時まで大丈夫ですか?
べびカモン☆
2013/08/30 22:55
> みなさん
9/21(土)に決定だね!!
Mさんが23(月)〜不在だし。Mさん、どうかな?(*・ω・)ノ
中クリ組2名の予定を確認したら詳細を決めましょう。
べびカモン☆
2013/08/30 23:04
> プップさん
両日ともに夕方〜予定があるので、ランチタイムならOK!!
場所にも寄るけど、MAXお店のOPENに合わせて〜15時かな。16時には一度家に帰りたいので☆(`・ω・´)
奈良渕よりも北?!ワオッ(゚∀゚ゞ)
プップ
2013/08/30 23:05
21日わたしは大丈夫です(^ω^)
べびカモンさん、明日はちょっとムリそうなので日曜だったら大丈夫かもです。日曜日は旦那と出かける予定を立ててたんですが、時間によっては大丈夫ですよ
プップ
2013/08/30 23:10
うちかなり山奥ですよ( ̄▽ ̄;)説明できないくらい。。。
イオンのあたりなんて街中で羨ましい♪♪
日曜日なるべく会えるように旦那と相談して時間調整しますね。いま旦那夜勤でいないので、明日の日中にでもお返事します。大丈夫ですか?
あきさんは日曜日はお仕事ですか?
プップ
2013/08/30 23:17
21日わたしは大丈夫です(^ω^)
べびカモンさん、明日はちょっとムリそうなので日曜だったら大丈夫かもです。日曜日は旦那と出かける予定を立ててたんですが、時間によっては大丈夫ですよ
べびカモン☆
2013/08/30 23:23
> プップさん
えっ?!旦那さんとのデートは?!あと、ごめん。5日〜旅行だったね(◎-◎;)
ランチオフ会は21日になりそうだし、私との予定は9/11(水)〜13(金)なら空いてるよ♪
あき
2013/08/30 23:55
私も21日OKです(*^▽^*)
プップさん
今週の日曜日は旦那の買い物の付き合いで宇都宮行ってきます〜☆
それとうちの旦那の実家も佐野の山奥ですよぉ〜Σ(゜Д゜)
プップ
2013/08/31 00:22
べびカモンさん
それではお言葉に甘えて旦那との予定を優先させて頂きますm(__)m
旅行用の買い出しと自治医大の場所がビミョーなので下見?道の確認をしときたくて(^_^;)
9月11 12はOKですよ〜〜
あきさんの旦那さんも山奥なんですね(笑)
佐野在住なのに、アウトレットよりも足利ハーベストのほうが近いです。ヤバイですよー。早く異動になんないかなぁ。お会いしたときに旦那さんの実家が山奥のどの辺か教えてくださいね(笑)
あき
2013/08/31 00:29
たぶんプップさん家より山奥だと思います(* ̄∇ ̄*)
笑っちゃいますよぉ〜
お会いした時にお話しますね☆
明日は久々に通院です。
排卵近いので人工受精の日程決めてきます!
お休みなさい(-.-)Zzz・・・・
べびカモン☆
2013/09/01 00:56
> みなさん
21(土)オフ会の場所はどこがいいですか?
中クリの二人が宇都宮市在住と茨城県在住なので・・・佐野かな?希望のお店はありますか?
時間は、そのお店のOPEN(殆ど11時)〜14時か15時で楽しみましょう!ただ、個人のお店は混んでると席を空けるように言われることがあるかも。
> Mさん
21(土)ここのランチオフ会しましょう♪(*・ω・)ノ
> プップさん
12(木)でお願いします!
自宅近くに待ち合わせ場所になりそうなお店とかありますか?どこかランチタイムかティータイム希望のお店はありますか?
> あきさん
AIH予定日決まりましたか?
体調崩さないように気をつけてね(。・ω・。)
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと