この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
みつ
2014/05/26 09:06
以前の掲示板が100になり新しく立ちました。
よろしくお願いいたします♪
過去ログは返信できません
たっち
2014/05/26 13:34
過去ログが返信できなくなり、「私の心の拠り所が〜」と残念に思いましたが新しいトピックが立っていて助かりました!ありがとうございます☆
いつの日か皆さんでオフ会したいですね♪
ゆき子
2014/05/27 18:24
みつさん。
ニアミスでしたね…残念!
明日はいよいよ採卵日です。どうか質のいい卵さんがとれますように…
がんばってきます!
こうやって皆様と交流できたのも何かのご縁ですね!
ぜひ、オフ会しましょう(^ー゜)
みつ
2014/05/27 20:06
こんばんはー
さって、私は昨日は10時の予約でHPに行ったのですが午後の1時に診察し疲れはててお家に着いたのが3時になりました。昨日は長く待てたせいか頭がズキンズキン痛くて書き込み出来ませんでした。
診察の結果ホルモン数値以上無しで昨日から排卵誘発注射にHPに通う毎日です。
たっちさん〜私もこの掲示板は心の支えです。些細な事でもいいのでお話しましょう♪
ゆき子さん〜いよいよ明日ですね。痛いでしょうけど頑張って下さいね!!きっと元気な卵ちゃんが待ってますから〜
もうすぐ私も行きます♪
たっちさんもゆき子さんもお仕事をしていらっしゃっるのでオフ会をするならやはり日曜日が良いですか?
私は今は暇にしているので何時でもoKです。
たっち
2014/05/27 23:19
こんばんは。
皆さん着々と進んでいるんですね!
私も無事(?)人工受精を行うことができました☆
今回は前回のように期待はしていない(はず)ので、普段通り過ごします。笑
前回はすんなり行えたのですが、今回はなかなかうまくいかず( ´△`)
管?を挿入する際、T先生が「前屈?があるな」とつぶやきながら困っていました(;_;)
結局、先生のおかげで無事実施できましたが、何度も管をツンツンしてしまったことで出血があり、また、軽い生理痛のような痛みを伴った人工受精でした....。痛かったから次回は見送ろうかな...と思うくらいです★泣
さらには排卵を促す注射も痛かった!
けど、みつさんもゆき子さんもこの痛みを同じく経験してるんですもんね!私だけじゃないと思うと頑張れそうです♪
ちなみにお二人は誰先生ですか?以前のトピに書かれていたかもしれないのですが、忘れてしまって。
私は以前はY先生でしたが、ブランク明けからはT先生になりました。なんとなくY先生の時の方が待ち時間が長かった気がします。待つのが苦痛なので今はT先生で良かったと思ってる私です(’-’*)♪
ゆき子
2014/05/28 14:12
こんにちは〜
さて、今日は採卵に行ってきました!
11個取れて内1個は変性卵だったので、実質10個でしたー!!
やっと全行程の半分まで終わった〜というところですね。
判定日までにはまだまだいろんなことがあります…(~_~;)うう
前回よりもお腹の痛みが強く、辛かったです。今もゴロゴロしてます笑 でも、これで授かれるのなら!
みつさん。
注射が始まったんですね。がんばって下さい!そして、いい卵ちゃんがたくさん育ちますように、私もお祈りさせていただきますね!
たっちさん。
私はY先生です。待ち時間はやっぱり長いですが、あの安定感。私は安心して任せられます。やはり、治療の第一人者だけありますね!
待ち時間がストレスでは本末転倒ですもんね、たっちさんがストレスなく診てもらえるなら、それが一番だと思います。
私は仕事が土日休みです。
が、
パートでご気楽に働いていますので平日でも大丈夫ですよ☆
みつ
2014/05/28 18:34
こんにちは〜今日は暑かったですね。HPの帰りホームセンターによりオクラの苗木を買っちゃいました。最近家庭菜園にはまってます。(●^o^●)
たっちさん、お疲れ様でした。やはり女性の一番デリケートな部分だけに少しの動きでも痛いですよね。でも少しの辛抱です。可愛い我が子に出会うなら〜
私は今はY先生です。私の場合最初はY先生→T先生→Y先生になりました。でもどの先生も優しいです。
T先生はお話が落ち着いて聞き心地良いですよね〜
Y先生はさばさばしてハキハキしてるかな〜まっ〜パワーが伝わるて感じ。(個人的な感想です。笑)
ゆき子さん、
ありがとーございます♪私も良い卵ちゃんに出会えるように頑張ります〜
ゆき子さんは卵ちゃん10個ですか?頑張りましたね!!良い事。
此れからは卵ちゃんの力を信じるのみですね。がんばれー\(*⌒0⌒)b♪
私も前回採卵した時は痛くて痛くて痛め止めの座薬まで入れてもらいました。授かるならこの痛み位と思っちゃいますよね。
ゆき子さん今日はお疲れ様でした。ゆっくりと休んで下さい〜
ゆき子さんはオフ会平日でも良いんですね。
たっちさんはどうですか?
皆さんの都合に合わせてオフ会の日にち決めたいと思います。
りん
2014/05/28 21:49
みつさん
新しいトピ立てていただいてありがとうございます♪
排卵の注射、毎日通うのって大変ですよね。
いい卵育つといいですね!
ゆき子さん
採卵お疲れさまでした!
そんなに沢山取れたんですか?
すごいですね。
育ってくれると良いですね。
たっちさん
人工受精、私も先週やって来ました。
私も入れづらいみたいですが、血が出るほどの痛みはありませんでした。
痛みがあると怖くなっちゃいますよね。
ママになるためにはいったいどれだけの我慢をしなきゃいけないのか…。
うちは主人の精液検査が標準より少し悪く、精索静脈瘤?とかで、手術進められました。
数たに現れない精子の質が上がるそうです。
それで、妊娠率も上がるかもしれない、という少し曖昧な言い方でした(>_<)
手術しても確実ではないし、良くなるのも術後数か月後から。
その間私は確実に年も取るし、手術すべきか悩みます。
主人は手術してもいいと言ってくれてるので、来月の体外受精の結果により考えようかなと思ってます。
オフ会良いですね!
日が合えば参加したいです(^_^)
たっち
2014/05/28 22:04
こんばんは♪
お二人の話を読んで、採卵はさらに痛みを伴うのですね( ´△`)
....いつかのために覚悟しときます!そして、私もお二人の体外受精がうまくいくことを応援しています!!
オフ会ですが、まだ6月の予定が定まらないのでもう少し待ってもらってもいいですか?
先にお二人の都合を合わせてもらっていいです!その上で私も都合がつけばまぜてくださいな☆もし都合つかなかったらぜひ2度目のオフ会をお願いします!
先生の話ですが私はY先生のテンポ良い感じにちょっと温度差を感じてしまったんです(笑)その頃は仕事優先でなかなか病院に通えず、先生が「○日辺りこれますか?」といっても「仕事が...」の繰り返しで。
たまに通えば待ち時間が長くて診察はあっという間。これに疲れてしまったんです。
今はT先生のまったりした話口調に癒されていますけどね(*´ω`*)
メイコ
2014/05/30 11:06
こんにちわ(^^)
はじめまして、メイコと申します。
県北住まい、妊活歴は3年ほどになります。
もしよければ私もお仲間に入れてください♪
国際リプロに通いだしてから、まもなく1年ほどになります。
私は黄体機能不全、夫は軽度の精策静脈瘤です。
タイミング法を5周期ほど行ったところで、AIHにステップアップしました。
次回AIH3回目、AMHの結果になります。
次こそは次こそはと、日々妊活のことを考えない日はありません。
県外に住む実家の両親に早く孫を抱かせてあげたいです。゚(´つω;`。)゚。
検索の仕方が下手なのか、やっとこちらの掲示板にたどり着きました(汗)
みなさんとお話させて頂けたら嬉しいです。
どうぞよろしくお願い致します!
ちなみに…ずっとY先生にお世話になっていましたが、このところ若いA先生?にいつのまにか変わってました(;´・ω・`)
ゆき子
2014/05/30 18:53
今日も暑かったですね〜
冷たいものを飲みたくなりますが、我慢我慢!常温のお茶でがんばってます。
メイコさん。
はじめまして(*^_^*)
いろいろなこと語らいましょ〜♫
うちも夫が精索動脈瘤で1年前に手術しました。
劇的にというほどまでいきませんが、やっと最近数字に現れてきましたよ。
ちなみに、私も気づいたらA先生になってしまい、あまりにも頼りなく感じ予約時指定しました。
がんばりましょうね!
たっち
2014/05/31 08:07
皆さんおはようございます!
今日も暑くなりそうですね♪
運動会をやる学校が多いのか、朝から花火ぎあがりました!
実家の両親に孫を抱かせたい気持ち、とてもよくわかります。幸い私は実家が県内で隣市なのですぐ帰れますが、実家が遠かったりするとなかなか会えなくて大変ですね。
皆さんは義父母や実家の両親に治療のこと伝えてますか?
私は2年くらい前、義父母に治療に通ってみようとおもうんだ、ってことを伝えてあったんですが、その後身内の妊娠報告が続いてしまい、劣等感から話を切り出しにくくなってしまいました。だから今、私が人工受精していることも知りません。
実家の両親には通院を再開したことは伝えましたが同じく人工受精のことはまだ言えていません。
ここまできたら授かった際に「実は...」と話をしようと思ってます。
みつ
2014/05/31 09:33
おはよーございます〜
今日は運動会ですかね〜先ほどの花火の音でびっくりしました。
りんさん〜不妊治療を始め出すと色々と引っ掛かる事が多くて嫌になり挫けたくなること有りますよね。良いお母さんになる道だと思いましょ〜私達きっと授かるのが人より遅いだけですから。
メイコさん〜初めまして♪
私も検索で子宝を遅く知り今になりました。
色々と気になる事や愚痴、アドバイスなどお喋りしましょう♪( ´∀`)
オフ会ですがゆき子さんと私の移植が終わってから決めて良いですか?
移植前だと何だか注射だ診察だで日にちが決めれ無くて…
メイコさんも是非参加して下さい〜
たっちさん、私も今回は実家のご両親も義理の母に話してません。主人も二人だけで話さない様にしようと…
もしもですが今回も駄目になったらうちら夫婦もショックですが両親たちも心配してるだろうし…
妊娠したら“実は…”と話すつもりです。
りん
2014/05/31 21:02
こんばんは。
今日は暑かったですね。
洗濯のスイッチが入ってしまって、今日は朝からお昼頃まで、干せる限りの洗濯しちゃいました。
メイコさん
はじめまして。
県北出身のりんと申します。
赤ちゃん待ち望んでるのは感じます。
早く抱かせてあげたいですよね!
たっちさん、みつさん
私は自分の親にも義理の親にも治療のことはほとんど話してないです。
言った方が色々理解もしてもらいやすいんだろうけど…。
友達には言えても、親には心配かけたくなくて言えません。
ゆき子さんのご主人も手術なさったんですね。
手術すべきか、軽度だし、私がアラフォーだから悩んでしまいます。
オフ会、もちろん治療優先で!
ただ、私は次回リセットしたら体外受精の準備に入る為、予定組めなくなりそうなので、2回目以降に参加できたらと思います。
なので、皆さんで楽しんできてください♪
ゆき子
2014/06/01 07:59
おはようございます〜
今日も暑くなりそうですね!
私も洗濯がっつりしたいと思いますp(^_^)q
そういえば、
ですが。
皆さんの排卵日(採卵日)近かったですよね!次回いい報告がし合えるといいですね〜
みつさん。
注射大丈夫ですか?そろそろアンタゴの注射始まりましたか?お腹に注射って結構いたいですよね…採卵まであとひといきです!がんばって下さい。
りんさん。
うちも軽度でした。しかし、二人目が欲しくなったときを考えて、ステップダウンを目指して手術しました。
しかし、結局は体外受精、顕微受精になってしまい…旦那の数字が上がっても、私の卵の質が悪いのか受精率もあまり良くなくて。結局のところ、手術して正解だったのかは今のところ??ですね。
昨日、卵の分割具合を確認しに行ってきました。その場で移植もできるのですが、妊娠率が上がると言われている胚盤胞まで育てて移植しようと思います。ただ、
胚盤胞まで育つ確率は低くなるので、今はただ、ただ、祈るばかりです。
明日、見事胚盤胞になれば移植です‼︎
たっち
2014/06/01 10:37
おはようございます!
今日も暑くて朝からうなっています(笑)
洗濯日和ですね☆
たしかに皆さん排卵、採卵が近かったですね!わたしのXデーは来週火曜か水曜日あたりです。
前回は初めての人工受精でソワソワ、ワクワクしながら過ごしましたが、不思議と今回はそれもなく。多分、挿入に手こずる先生の姿と衝撃的な痛みがあったからだろうなぁ。
とはいえ、きっといつもの下腹部痛と赤いアレをみたらへこたれる私(笑)
「考えないで過ごしたときにひょっこり授かるよ」と皆に言われますが、どうしたら考えなくて済むのか教えてほしいものです(´・ω・`)
みつ
2014/06/01 13:26
こんにちは〜
今日は昨日よりさらに茹だるような暑さですね〜ウォーキングしてたら汗がだらだらと…
りんさんもたっちさんも結果待ちですか?その待ち時間が長いですよね。友達と会うなり忙しく体を動かして過ごして見て下さい。無論頭から離れないですよね。私は今回は自律神経に優しい音楽のCDを買って聞いています。何となく心は落ち着きます。
ゆき子さん、胚盤胞まで育てるですね。胚盤胞までなると完全な生命体ですから妊娠力も上がります。無事に胚盤胞まで育つだけをお祈りします。それでゆき子さんが移植出来ますように。
私は先週の月曜日から毎日注射を打ちにHP通っています。私の場合はお腹の注射では無く腕かお尻の排卵誘発剤でした。今の所痛みは何とか我慢出来る所です。
この間の診察で卵ちゃんは11個で大きさはバラバラだが順調だと話されました 。
今日は排卵しないようにと夕方又注射打ちに行きます。
明日の診察で採卵日が決まるかな?て独りで考えてるんですがなにしろ心と体は別なので明日の診察を見ないとわからないですね。
前回期待が大きかった分失望も大きかったため今回はなるべく欲をかかないと思っています。
ゆき子さん〜明日私は9時からHPにいます。もし会えるかも…
ゆき子
2014/06/01 13:40
みつさん。
私の説明不足ですみません!
おそらく、今日から打つ排卵抑制剤の注射がお腹だと思います。
11個も育っているんですね!すごい☆いい卵ちゃんが育っているはず!信じましょう♪
そして、明日ですが、やっぱりすれ違いですね〜
午後、3時からなんです。
あれ?でも午後注射に行きますか?そしたら会えるかもしれないですね!
みつ
2014/06/01 13:55
ゆき子さん、私の説明不足です。明日は午前診察だけで午後の注射は今日です。 又もやすれ違い〜
残念ですね〜
じゃ今日からお腹の注射ですか?
今日は主人と一緒なのでオーバーに騒ぎちゃおかな〜(*´∀`)
メイコ
2014/06/02 10:55
こんにちわ!
ゆき子さん、たっちさん、みつさん、りんさん、みなさんにお返事いただけてとても嬉しいです。
遅くなってしまってごめんなさい(汗)
これからどうぞよろしくお願いしますm(_ _)m
ゆき子さん。
旦那さま手術されたのですね。
うちは、手術痛い・怖いと、断固として受けないようです。
ただ、受けないなら受けないなりに努力をして欲しいというか、もうちょっと危機感を持って欲しいというか…タバコをやめるとかですね…
たっちさん。
実の母親には話してあります。私の母も私を産むのに8年かかったので、少し気持ちを分かってくれているようです。
ただ、義両親にらやはり言えないです。授かったら「実は、、」って切り出すと思います。
みつさん。
おぉ!!オフ会誘っていただきありがとうございます(^^)
時間が合えばぜひ参加させて頂きたいです♪
りんさん。
両親・義両親からのプレッシャーはないのですが、その周り親戚からバシバシ受けてます。
先日も旦那側の従姉が3人目を妊娠したのですが、そこからのプレッシャーが半端無いです。祝福しているようでしていないどす黒い自分が住んでいます。。
私は、今週半ばに卵胞チェックに行ってきます(セロフェンからセキソビットに変わって2周期目です)
前周期はGW帰省と被ってしまったため、AIHはお休み周期だったんですが。
卵ちゃんがあまり育っておらず基礎体温もガッタガタでいつ排卵したのかすらわからなかったのに、お休み周期に奇跡が起きるかもなんて期待しすぎて大撃沈をかましました。
こんな私ですが、改めてこれからどうぞよろしくお願い致します☆
みつ
2014/06/02 19:46
こんばんはー♪
今日も暑かったですね〜朝HPに行くため車の乗ったとたん車の温度計は39℃でした。走り出したら31℃に下がりましたがやはり暑い!!
ゆき子さん、お腹の注射は打つ時は痛いですね。でも痛みはその内和らぎました。今日は自分で打ったのでどきどきハラハラでした。
いちよう明日まで排卵誘発注射とお腹の注射を打って明後日又診察になります。診察後oKになれば金曜日に採卵になります。
今月Y先生休みが多いから重なら無い様にと、、
ゆき子さんは午後の診察は混んでませんでしたか?
メイコさん、私はタイミングの時もAIHの時も不妊治療に無知でしたが今になって分かる事は女の人はお母さんのお腹に要るときから卵胞の数が決まって要るんですて。生まれてからその数はだんだん減るんですて。だから早めに治療しとげば良かったな〜と今になって後悔してます。でも後悔した時が早い時期だと言う話を信じて今色々とサプリに頼ったりウォーキングで少しでも血流を良くする様にしてます。
ヨガなり水泳なり運動は良いですよ〜
私はお金が重なるのでウォーキングは毎日欠かさずやってます。
りん
2014/06/02 22:20
こんばんは。
ゆき子さん
確かに二人目のことを考えると手術した方が良いですよね。
うちも二人は欲しいので、いつかはする方向で考えたいと思います。
ただ、それをいつにするか、なんですよね。
私の妊娠中が理想的なんだけど(^^;
それがいつになるか分からないから悩むんですよね。
胚盤胞まで待つ決心したのですね。
手術をした成果早く出ると良いですよね!
たっちさん
私は通常であればあと数日で生理ですが、ヒスロン服用中なので、週末がXディかと…。
近いですね。
ダメなら体外受精と覚悟は出来てるけど、やはり期待してしまいます。
出来てるといいんだけどな…。
みつさん
ウォーキング頑張ってますね。
その頑張りが卵の数にも現れてるんですね!
注射通いももうすぐ終わりですか(*^^*)
こんなに頑張ってるんですから、少しは旦那様にオーバーに表現してしまっていいと思います(^-^)v
いい卵が採れますように♪
メイコさん
うちも直接は言われないけど、無言の圧力と言うか、あえてその話題を避けてるというか、空気が伝わってきます。
だからこそ、早く安心させてあげたいんですよね!
メイコ
2014/06/03 10:42
おはようございます(^^)
みつさん。
そうなんですね。減る一方かぁ。
私のAMHの結果もそろそろわかるので、現実をしかと受け止めて少しでも努力を続けたいと思います!
ウォーキングいいですよね☆まだ2か月も経っていませんが、私も歩いています。夜は涼しくて気持ちがいいです♪
少しでも血流がよくなるよう漢方にも手を出しているのですが、た、た、た、高いです;;
りんさん。
無言の圧力感じますよね。脱ストレスしたいけど、いろいろつきまとっていつも考えすぎちゃいます(+o+)
妊活のことを考えない周期に妊娠したとか聞きますが、考えないなんて無理じゃぁぁぁ!って感じです。
今日はいくらか涼しく感じられますが、お昼ごろにはグンと気温が上がるのでしょうか・・・
みなさま熱中症にはどうぞお気を付け下さいm(__)m
ゆき子
2014/06/03 20:15
こんばんはぁ〜
しばらく、気持ちが落ちつがずコメントもできませんでした…
月曜日に移植してきました。ただ、胚盤胞にはなったのですが初期の段階で成長が遅い?らしく。結局は質がよくはないって言うことで…
診察で、どうするか選択を迫られたのですがもう一日待って成長が止まってしまって移植キャンセルになるのも嫌で異例の2個を戻しをしました。
とっても賭けですね。
判定日は2週間後…卵ちゃんの力を信じたいですが自信ありませんね。
どうやって2週間も過ごそうか、悩み中です。
そして、話はかわりますが裏の家。
1歳ぐらいになるお子さんのいる家なんですが、ママがとってもヒステリックで、毎日どなり散らしています。
さっきも怒られて泣いていたら「あ〜もうらうるさい‼︎」と。子どもがかわいそうでいたたまれなくなりました。ああいう親にはなりたくないと思ってしまいました。
子どもがどれだけ宝物なのか、自然に授かれた方には分からないのかなぁ。
たっち
2014/06/03 21:35
こんばんは。なにかと忙しくてコメントがのこせずにいました。
ゆき子さん
移植なさったんですね!たまごちゃんの力を信じてすごしましょう☆
そしてご近所さんの話、ゆき子さんの想いに強く共感します。
新生児が遺棄されて死んでしまっていたってニュースなんか聞くと「かわりに私が育ててあげたのに...」なんて思っちゃいます。
授からないという悩みを経験せずに親になった人の中には「まだまだ遊びたかったのに」って人もいるんでしょうね。
授かりたくて頑張っている人がいることをわかってくれたら自分がどんなに幸せか気づいてくれるんでしょうかね?
メイコさん
治療休憩中に「もしかしたら」っていうの、私もアルアルです♪
で、あえなく撃沈パターン(笑)
わかるーっておもい、思わずにやけてしまいました^.^
みつさん
一昨日からこのサイトを見ていなかったのですが、昨日の同じ時間帯にわたしもリプロにいました!確認しておけばご挨拶できたのにーと後悔です。
高温期も8日目になり、先生が「もしリセットしてしまった時は」と言って、次回分のセロフェン処方してくれました。だから次に行くとしたら3週間くらい先になりそうです。
ちなみに「来週生理が来なければ検査薬を試してみて、もし陽性ならその次の週においで。そうすればみえるかもしれないからね」と先生がいってくれました。ただ次回分の薬をだされたら「もう諦めムード?」ってなっちゃいますが、もしもの場合を笑顔で伝えてくれるさりげない優しさが嬉しかったです☆
りんさん
Xデーが近いですね!わたしも奇跡がおこることを願って過ごしています。
友達が最近「生理が遅れてる」と言っていたのですがその後の事が怖くて聞けずにいます。
もしかしたら友達は私に気をつかってあえて連絡してこないのかもしれなくて。けど自分から「その後どう?」とも聞けない。
すぐセンチメンタルになる自分がなさけないです★
なんだか長々と書き込んでしまいました!
皆さん明日も素敵な一日になりますように!
みつ
2014/06/04 10:41
おはようございます〜
こちらは朝から雨ですね。今は止みましたがスッキリしないですね。散歩途中ヘビの死骸でびっくりでした。
りんさん、ありがとーございます♪
確かに前回より数(14個)は有るのですが肝心な良い卵ちゃんに出会わなければ、、運命の卵ちゃんに会えます様に‥
メイコさん、AMHはしておいた方が良いと思います。不妊治療する前まではこんな言葉が有ることすらわからないですもんね〜
漢方もサプリも最低3ヶ月はつづけないと効果が無いですてね。お金かかりますよね。
でもメイコさん無駄では無いのできっと良いことありますよ!!
ゆき子さん、書き込みが無かったので心配してたらそんな事が合ったんですね。崩れる気持ち、泣きたくなる気持ち、よく痛いほどわかります。落ち込まないで下さい!グレードが低くても妊娠してる方々見た事有るのでゆき子さんの胚たちを信じましょ!!
判定までの2週間、長いですよね。お仕事は休むんですか?仕事でもしてたら少しは考えないかもと勝手に思うんですが…
たっちさん、一緒だったんですね。先にわかってたら会えましたね〜残念です!!
T先生のしゃべり方て優しいですよね〜実際怒る時はどんなじゃべり方なんだろうと瞬間考えちゃいました。(笑)
薬先に出されたらガクン〜と凹みますよね。たっちさんも判定日までトキトキ長いですよね。
今日はスッキリしない天気ですが良い一日を過ごして下さい〜ごきげんよう♪( ´∀`)
ゆき子
2014/06/04 11:03
こんにちは〜
今日は9時前から病院に来ているのに今だ呼ばれず…
朝から採卵が多かったみたいです。
たっちさん。りんさん。
あの日まで、本当にドキドキですね!
私もフライングしてしまえば来週には分かってしまいます。そして、毎日検索魔 笑
みなさんといい報告し合いたいですね!
T先生。穏やかですよね〜この前移植のあとストレッチャーに乗る時に「よいしょ、よいしょ」と掛け声をかけていました。保育士の私からみて、保育士むきだな!とこっそり思ってました笑
みつさん。
ご心配していただきありがとうございます!採卵日は決定しましたか?14個も育っているということで、安心して挑めますね!採卵後からは卵ちゃんたちの力を信じるのみですが、子どもの力を信じるって大切ですし、これができるって親になっても素敵だなぁと思います!信じましょう!
大丈夫!心配ないです!(この言葉、移植日の朝、ダノンの蓋を開けたら書いてあったんです笑)
メイコさん。
AMHを調べるのは先生からの提案ですか?自分からされたいとお話されましたか?
私はどうなんだろうと…気にはなっているんですが。まだ検査したことはありません。
みつさんもされたんですか?
たっち
2014/06/04 12:15
こんにちは。
今日はおりものが出る感じが続き、トイレに行ったらまさかの茶おりでした(T_T)
まだリセットまで一週間くらいあると油断していたのに...。このまま数日続きリセット日を迎える気がします。
ゆき子さん、さすがにもう終わりましたか?9時前から11時過ぎまでだなんて、あたしなら諦めて帰宅ちゃうかも(笑)お疲れ様です!
みつ
2014/06/04 12:58
ゆき子さん先まで居たんですね〜私は今採血して待合室です。もうさすがに終わりましたよね!?
AMHはゆき子さんもされたと思います。その結果で何の方法で進めるかも決める見たいなので。
聞き忘れたかも知れませんね。先生にもう一度聞いてみたらどうですか?
たっちさん、もうおりものが茶色ですか?1週間もあるのに…でも判定まで時間あるので早まらずに待てて見ましょ〜
妊娠初期は少しの出血は多々有るようなんで〜
りん
2014/06/05 00:45
メイコさん
私も考えないようにすることが一番難しいです(>_<)
だから、検査薬フライングで使いまくりです…。
気にしないでいられる方法教えてほしいですよね。
ゆきこさん
移植お疲れさまでした。
このまま成長してくれると良いですね!
今ゆき子さんのお腹には頑張ってくれた卵ちゃんが二つもいるんですね。
頑張れ卵ちゃん達o(^o^)o
AMHは大切な検査らしいですよ。
先生がそんなことおっしゃってました。
記憶にないと言うことは、してないか、数値が良くて問題ないから覚えてないってことかもしれませんね♪
たっちさん
私も悲しいニュース見るたびに、私のところに来れば良かったのにと思ってしまいます!
茶おり、妊娠のサインだと良いですね!
私はヒスロン飲み忘れもあり、まだ服用してるので、生理は来てません。
飲み終わって数日で生理が来るらしいので、週末にずれ込みそうです。
待ちの時間て長い…。
みつさん
14個!!(゜ロ゜ノ)ノ
それはすごいですね!
お腹腫れたりしてませんか?
採卵頑張って下さいね!!
今、TBSで生まれる再放送してるんですね。
あの放送の時は妊活してなかったけど、今は以前よりも頷きながら見ることが多く、録画して見たいほどです!
みっつん
2014/06/05 08:21
はじめまして☆
私は他の病院でAIHをしていたのですが、体外にステップアップをすすめられて、国際に転院の準備をしています。
先生方や看護婦さんの方はいい方だとこちらの口コミを見て安心しています。
今は自分がママになれるか不安で仕方ないのですが、これから新たに頑張ってみようと思います。
よろしくお願いします(^。^)
みつ
2014/06/05 12:26
こんにちは〜雨ですね。
りんさん、今の所卵巣は腫れてないみたいです。昨日は出血があり心配してましたが少し寝て起きたら出血も止まりました。
生まれるて言うドラマ私も見たかったです。それて森三中さんの大島さんの旦那さんが作ったドラマですよね?夜遅く再放送やるんですね。
みっつんさん、初めまして♪先生たちや看護師さんたち皆さん親切で優しいです。
皆さん同じ目標いつかママになる事を目指して頑張っています。
独りで悩まずお話して共感しあいながらがんばりましょうね!!
私は昨日の診察でoKが出たのでいよいよ明日採卵になります。昨日の診察で卵ちゃんは更に増え17個でした。未熟卵もありますが無事に採卵出来る事を祈るのみです。
さって、私の勝手ですが皆さんオフ会なんですが16日月曜日にランチをしながらお話したいと思うんですが皆さんの都合はいかがですか?
今は子宝を休んでいるちっちさんも参加する予定です。
皆さんとお話出来ると嬉しいです。
ゆき子
2014/06/05 18:35
みっつんさん。
こんにちは、はじめまして。
国福の先生方、とても優しいですよ!
そして、ここで書き込みされている皆さんも同じ思いでがんばっている方々なので、毎回励まされ力になります!
生まれる 私も見たいと思いつつ見たことなくて…今見たら泣きそう(/ _ ; )
みつさん。
明日なんですね!痛いと思いますが、17個の卵ちゃんたちもがんばっていると思ってみつさんもがんばって下さい!そして終わったら旦那様にたっぷり甘えて休んでくださいね!
オフ会の件ですが。
16日は私、判定日でして…(こわっっ)
午後休しかもらっておらず(>_<)
残念ですが、私は次回にでも☆
せっかく予定を組んでいただいたのに申し訳ありません!
いよいよ梅雨入りですね…天気に負けず前向きに明るい明日を見たいと思います!
みっつん
2014/06/05 20:31
みつさん、ゆき子さんお返事ありがとうございます。
優しいお言葉を頂いて、すごく励みになりました。
私は結婚して間もなく病気になりまして、妊娠の許可が出るのに2年ぐらいかかりました。
病気を宣告されてから、病院に行くこと自体が怖いと思うようになってしまいまして(>。<)
今回の転院も結構緊張してしまっていたので、本当にこちらを覗かせていただいてからは前向きになれました。
ここで皆さんとお話ししながら治療頑張りたいと思います(^。^)
質問したいのですが、体外受精にステップアップの場合でも卵管造影はあるのでしょうか?
今まで自治医大に通っていて、その時にやった卵管造影が激痛だったので気になっています。
長くなってすみません(>。<)
たっち
2014/06/05 21:44
皆さんこんばんは。そしてみっつんさんはじめまして♪私は不妊歴3年でリプロへはだいぶ前から通ってますが定期的な通院が出来ず(;_;)けれど最近はサボらずに行っています。人工受精2回目で、今は限りなくリセット濃厚な状態です(笑)
わたしも今までは一人でくよくよしていました。モヤモヤを旦那さんにうまく伝えられなくてプチ鬱のような気持ちにもなりました。
このサイトに出会って、今は同じ病院に通院する方達とやりとりしていることが楽しみでもあります。
16日のオフ会ですがわたしもあいにく仕事なので2回目やるときに誘ってください!
わたしのほかにも「たっち」さんがいるんですね!その方がこのサイトに再び参加する際にはわたしのニックネーム変えた方がよさそうですね(^.^)
みつさん、採卵頑張ってください☆
わたしは生理がきたら次周期は通院をお休みしようかと思ってます。旦那さんと大好きなディズニーランドにお泊まりで行こうかと思っていて(笑)せっかくなので通院予定に振り回されず遊びの予定をたてようかなと。
なので、次は3週間どこれか、2か月くらい先になるかもしれないです。T先生の癒しを欲したら卵胞確認に予約をいれちゃうかもしれませんが(笑)
みっつん
2014/06/05 21:51
たっちさんはじめまして☆
私もAIH4回経験していますが、撃沈で落ち込んで1年間治療をお休みしていました(>。<)
気持ちを切り替えるのに1年かけたのはもったいなかったな〜と思いつつも、気持ちを落ち着かせることが出来なのでよかったとも思います。
ディズニーランド楽しいですよね♪
旦那様とリフレッシュして楽しい一日を過ごしてくださいね♪
これからよろしくお願いします。
りん
2014/06/05 21:57
こんばんは。
ヒスロン服用してたから生理遅れると思いきや、先程リセットしてしまいました(T-T)
これで、体外受精に進むことになります。
覚悟決めて頑張ります!
みっつんさん
はじめまして。
私も最近転院してきました。
転院するのも緊張しますよね。
ましてや、色々な思いをなさってきたなら余計ですよね。
お話をしっかり聞いてくれる先生なので、信頼して治療受けられると思いますよ!
安心して転院なさって来てください♪
みつさん
いよいよ採卵ですか?
17個も取れたらすごいですね。
いい卵ちゃん達に出会えますように!
オフ会は参加したいのは山々ですが、私はこれから採卵に向けてスタートするので、仕事の兼ね合いもあり、今回は参加できそうにありません。
楽しんできてくださいね!
ゆき子さん
生まれるは、日中の10時から再放送ですよ。
再放送は仕事で見られないことも多いけど、超高齢出産、不妊治療、特別養子縁組など、詳しく説明してましたよ。
色々調べあげたドラマですね!
メイコ
2014/06/05 22:44
こんばんわ!
みなさんコメントありがとうございます(^-^)
みっつんさんはじめまして!
どうぞよろしくお願いします(*゚▽゚*)先生方もみなさん良い方ばかりです☆
私は・・・
今日午後リプロへ行き、AMHの結果を聞いてきました。
1.49ng/mlとかなり低い結果に落ち込んでいます。(ちなみに私、30歳です)
低そうだなという自覚はあったのですが、まさかここまでとは思いませんでした。
もともと体外も視野に入れていたので、7月に体外の相談の予約を入れました。
もしかしたら腹腔鏡をしてAIHをもう少し続けるかもしれません。
まだ結論は出ていませんが、3回目のAIHは月曜日に行うことになりました!これで授かってくれたら言うことなしなんですが・・・。
ゆき子さん移植お疲れ様でした。
卵ちゃんたち、頑張ってくれていますねきっと★
AMHは、自分から言いました。先生からのご提案はなかったですね。
みつさん、明日採卵なのですね!がんばってください!
オフ会の予定お知らせありがとうございます。
参加させていただきたいのですが、16日は仕事が休めないかもしれません。。。せっかくなのに、申し訳ありません(´;ω;`)
たっちさん、ヤツが来てしまうまではどうかどうか諦めないでくださいぃぃぃぃ!
りんさん、「生まれる。」見てます。
あの頃は独身だったし、すごい他人事で見てました。
まさか私がと鷹をくくってました。今はうんうんと頷きながら見ています。
いよいよ梅雨に入りましたね・・・。
ウォーキングできなそうだったので、病院近くのはくわで汗を流してきました!貸切状態でした(*´∀`*)
みなさんも体調崩されぬようお気をつけください〜!
みつ
2014/06/06 15:12
こんにちは〜
先ほど採卵は無事に終わりお家に着いて休んでいるみつです。皆さんからエールをもらい今回の採卵は少しの痛みで済みました。ありがとーございます♪( ´∀`)
オフ会 皆さんお仕事でずね〜仕方ないですね。次回を約束して〜
たっちさん〜私がニックネームまっ違いまして「ちっちさん」でした。ニックネーム変えなくて良いですよ〜
今日は此にて失礼します。なんだから緊張したせいか今日は疲れました。
梅雨に入り寒いですね。皆さん体冷やさないように気をつけて下さい。
たっち
2014/06/06 20:48
こんばんは。
みつさん、採卵が無事に終わって何よりです。体を休めてくださいね。
あとニックネームの件オッケーです(笑)このままにします♪
私がいろいろ無知なんだと思うのですが皆さんが最近話題にしているAMHってどんなことがわかる検査なんですか?良かったら教えてください。
ゆき子
2014/06/06 21:48
やっと週末〜
みつさん。
採卵お疲れ様でした。やっと終わっても受精確認まではまたドキドキでしょうが、今日はゆっくり体を休めてくださいね!
メイコさん。
AMHは自分からなんですね!
私も、今回が撃沈だったら先生に相談してみます!
いざ数値に出されるとショックですよね。でも可能性はゼロではないので前向きに捉えましょう!
りんさん。
リセット。辛いですね…
私はリセットした時はスウィーツデイにします!甘いもの大好きですが、妊活してからは控えていたので。
りんさんも。リフレッシュ思いっきりしてくださいね!
生まれるの情報ありがとうございます♫
たっちさん。
ディズニーいいですねぇ〜
今、プロジェクターマッピングが始まり、いいですよね!
みっつんさん。
私は、リプロに通うまでは普通の婦人科でした。そこで卵管造影をしました。が、リプロに来てからは体外受精前でもやりませんでしたよ!
私もあの痛みはもう…
私は高温期のホルモン値の検査で来週月曜日診察です☆
みっつん
2014/06/06 23:52
メイコさんこんばんわ〜☆
お返事ありがとうございます。これからよろしくお願いします!
みつさん、採卵お疲れ様でした☆ 私はまだ未経験ですが、妹が経験していてその日は一日ゆっくり過ごしたいとよく言っていました。 みつさんも今日はゆっくり過ごせましたかね? 梅雨に入り少し寒くなりましたが冷えないように気を付けてくださいね(^。^)
たっちさん
初めまして。私もよくわからないのですが、自治にいたころは
AMHとは・・・発育途中に卵胞の周りにある細胞から分泌されているホルモンのことで 、卵巣の予備能を知り治療の可能性を探る血液検査。
と書いた用紙をもらいました。参考になるかわかりませんが載せておきます。
ゆき子さん
卵管造影やらないって情報すごくすごくほっとしました!! 私は片方の卵管が閉塞気味らしくて激痛だったので(泣) 情報ありがとうございます。
ちなみに私も月曜日初めての診察になりそうです♪
りん
2014/06/07 08:46
おはようございます。
私も来月月曜日に診察に行きます♪
ひょっとしたらすへ違うかもしれませんね。
たっちさん
同じ頃に人工受精でしたが、リセット
してしまいました(ToT)
AMHは卵巣予備能だったかな?抗ミューラー管ホルモンともいうそうです。
卵巣年齢なんですかね?
卵がどれだけ残ってるか(質とは違う)と前の病院では言われました。
これが多い少ないで誘発の仕方違ってくるようです。
少ないと早めにステップアップ進めることが多いそうですよ!
なので、妊活においては大切な検査らしいです。
みつさん
採卵お疲れさまでした。
痛みが少なくて良かったですね。
私も今月初の採卵予定なので怖いけど、ママになるためと思って頑張ります!
移植までゆっくり身体を休めて下さいね!
メイコさん
生まれる、私も前の放送では妊活してなかったので、この前見てこんな深いことまでやってたのだとビックリしました。
AMH低い場合は治療方法が変わるくらいに思っていた方がいいらしいですよ。
私はアラフォーなので、時間の関係上治療方法悩みますが、納得のいく刺激方法でやっていこうと思ってます。
でも、体外進む前にAIHで授かれたら良いですね!
身体の負担もそうですがお金が…(ToT)
ゆき子さん
ありがとうございます。
ダメもとの人工受精でも、落ち込みますね。
昨日は久々に主人とワイン飲みました!
お酒はこの時期しか飲めませんもんね。
来週から治療頑張ります♪
梅雨に入って少し肌寒く感じることもありますが、体調大丈夫ですか?
みっつんさん
私も月曜日診察です。
会えるかもしれませんね♪
メイコ
2014/06/07 14:46
こんにちわ☆
梅雨に入っただけあって、一日ず〜っと雨ですね(←当たり前w)
気持ちもどんよりしてしまいますね。
今日は午前中宇都宮の漢方薬局へ行ってきました。
婦宝当帰膠と冠元顆粒を服用しています。服用し始めてまもなく3ヶ月になるので、そろそろ大きな効果が出てくるかなと期待しています。
たっちさん。
卵巣内にどのくらいの卵の数が残っているか(卵巣予備能力)を反映するのだそうです。
AMH≠妊娠率(卵の質)ということはわかっていたのですが、やはり改めて数値に出てみるとショックを受けてしまいました。
みつさん。
採卵お疲れ様でしたm(_)m
移植まで、受精確認とかドキドキだと思いますが無事に進めるのを祈ってます!
ゆき子さん。
そうですね・・・。やはり数値に出てしまうと尚更ショックが大きかったです。でも、一参考数値として前向きに頑張っていこうと思います(^_^)ノ
りんさん。
更新せずに投稿してしまい失礼しました。。
リセットされてしまったのですね。残念ですが、妊娠0日目です!体外に進まれるとのことですが、また頑張りましょう!!来週の治療開始までゆっくり休んでくださいね♪
AMHの結果を受けて、夫とも話したのですがもう少しAIHで頑張ってみようと思います!
みっつんさん。
いよいよ、月曜日国際リプロでの診察なのですね!頑張ってください!!
私も、9日(月)午後からAIHです!
もしかしたらみなさんに会えるかも♪
みつ
2014/06/07 16:09
こんにちは〜
皆さん ありがとーございます〜
一晩寝て起きたら体がスッキリしました。
私も自分のAMHを知った時には頭が真っ白でした。自分の中ではいつまでも若いと思いましたので数字で知らせられた時には焦りましたね。
平均的女の人の閉経が52、3歳としたらその10年前の卵子までは妊娠の確率があるみたいで私はギリギリで自分のAMHを分かった時には眠れませんでした。
来週の月曜日病院行く方々多いですね。
私も受精卵確認しに行きます♪
もしかしたら会う確率大ですね〜
ゆき子
2014/06/07 20:33
こんばんはぁ〜
今日は髪の毛をさっぱりボブに切って気分転換してきました!
月曜日診察の方多いですね!
ちなみに私は午後ですd(^_^o)
良かったら、背の高いボブがいたら声かけてくださいね*
たっち
2014/06/08 07:44
おはようございます。
毎日天気が悪くて洗濯を干すところがなくなりそうです(._.)
今日もなんとか高温キープですが、明日以降、いつリセットしてもおかしくない時期になります。茶おりをみて覚悟は決まってますがそれでもまだ体温が下がるまでは...と期待してみたり。
この数日が一番長く感じる時期ですね。
AMHのこと、教えてくれた皆さんありがとうございます!わたしはまだ検査したことないので勉強になりました。
明日リプロに行く人が多いんですね!いいなぁ☆私は明日仕事をがんばります(笑)あの待ち時間も知り合いがいて話しをしていればあっという間かもしれませんよね!
たっち
2014/06/10 20:00
皆さんこんばんは。
書き込みがないのをみると皆さんも色々とおいそがしいのでしょうね(/_;)/
今朝体温がガクッと下がっちゃいました。「やっぱりなぁ」って気持ちと「いつママになれるのかな」って気持ちで苦しいです。
こんな日は旦那さんに申し訳ない気持ちになっちゃいます。
ただ、今回高温期14日全てが37℃台だったんです。いつもグラフがガタつくのに!気候のせいかもしれませんが、ポジティブに考えてます(笑)
前回の宣言通り、夢の国に行けることになったので、今周期は病院お休みしますね。けど、ここには今まで通りいさせてください。憩いの場なので☆
皆さんは体調どうですか?
みっつん
2014/06/10 20:39
たっちさんこんばんわ☆
私は昨日初めての診察を終えましたが、先生が皆さんのおっしゃっていた通りとても優しい話し方ですごく安心して相談できました。
1年治療を休んでいたので、チョコレートが大きくなってないかな?とか筋腫がないかな?とネガティブな妄想ばかりしていて内診台でも足が震えちゃいましたが、大丈夫そうでした。
次回は来週の火曜日で、卵ちゃんの大きさをチェックするそうです。
体外に向けていろいろ検査が控えていますが、頑張ろうと思います。
たっちさんは夢の国楽しんできてくださいね♪
たっち
2014/06/10 21:51
みっつんさん
リプロデビューなさったのですね!
先生はどなたでしたか?
私はT先生なんですが、ここにいる方はY先生率が高いみたいです(笑)
どちらの先生も優しいですけどね♪
みっつん
2014/06/10 23:18
たっちさん
私もT先生でした。 ⒈年前まで自治医大で不妊治療していたので、T先生のことを耳にする機会があったのですが、自治にいた時から「優しくて癒されるよ〜」と聞いてたのでうれしかったです。
ゆき子
2014/06/10 23:20
皆さん今晩は。
蒸し暑くなってきて嫌な季節ですね。
たっちさん。
体温て悲しいくらい正直ですよね…
でも、信じられなくてもう一回計ってしまったり…
夢の国でたっぷり癒されてきてくださいね☆
みっつんさん。
安心してデビューできて良かったです!大きな一歩ですね*
私は、判定日まであと6日。症状がなさすぎて、諦めモードです。フライングをするかしないか悩んでいます(-。-;
みつ
2014/06/12 15:32
こんにちは。
皆さんお元気ですか?
たっちさん、リセットになって落ち込んでいる事ですね。ディズニーで楽しい思い出作って下さい。
ゆき子さん、私も月曜日に午後診察でゆき子さんの事キョロキョロと探しましたが分かりませんでした。
私は今回の結果は移植出来ませんでした。
受精は出来たものの3日目の胚はグレードも4、5であんまり良くなく先生も前回も胚盤胞まで出来たので今回も培養して見ましょと話され5日目まで待ってて昨日確認しに行ったどころ4日まで分割して止まったと話され全滅して移植に出来ませんでした。
今回は数も有ったため移植は出来ると信じたのでとてもショックでたまらなかったです。
昨日は主人と二人で泣いてばっかりで…
私は今回の治療で不妊治療を卒業しようと思っているんです。
歳も歳だし此れからこの辛い治療から解放したいです。無論この治療で夫婦の仲は深まりましたので感謝はしているんですがもう私自信も自由になりたいですね。
23歳に結婚して38歳今まで子供が欲しくて治療ばっかりの生活、、もう自由になります。
此れからはこの掲示板も書き込む事はあんまり無いかと思うのですがたまに覗きには来ます。
皆さん、此れからの治療頑張って下さい。それできっと元気な赤ちゃんが授かる事をお祈りします。
メイコ
2014/06/12 16:06
こんにちわ!
なかなか書き込みできずできませんでした(-_-;)。
月曜日に3回目のAIHを終えてきました。
前回よりは改善したけど、夫の結果も悪かったのであまり期待はできなそうです。。。
たっちさん。
安定した高温期だったのですね!すごい!
それだけにちょっと残念ですよね。でも夢の国で楽しんできてください★
みっつんさん。
福祉大デビューお疲れ様でした!
みっつんさんも月曜日だったんですね。
これから頑張っていきましょう!!
ゆき子さん。
ボブの方見つけられず仕舞いでした〜;;
私は夫といたのですが、めっちゃキョロキョロしてて挙動不審だったので、そんなやつがいたら確実に私でした(笑)
判定日まであと4日ですか。。ドキドキですね;;
きっと大丈夫!・・・と、かげながら祈ってます✿
じめじめして気分まで滅入っちゃいそうですね。
みなさん体調管理にはお気を付け下さい!
来週火曜日にまたホルモンチェックでHP行きます(^_^)/
メイコ
2014/06/12 16:14
みつさん。
こんにちわ。
今回残念でしたね。
治療をやめる選択もとても勇気のいることだと思います。。
夫婦仲が深まったこととてもすてきなことです。
こちらの掲示板で出会って日は浅いですが、今まで本当にお疲れ様でした。
今はどうぞお体を休めてくださいね。
ゆき子
2014/06/12 19:23
みなさん。こんばんは。
みつさんの書き込みを読みながら涙がでてきました。
本当にお辛いですよね。
この日のために痛い注射もがんばってきたのに、全てが無駄になってしまったように感じてしまうと思います。
私も凍結卵がありません。そして今回やっぱりフライングしてしまいましたが、真っ白です。
きっと病院でも変わらない結果になると思います。
先の見えない治療に毎日不安で不安で仕方がなかったことと思います。
みつさんは、本当にがんばったと思います!そして、治療を通して得たことは、みつさを素敵な女性にさせてくれたはずです!
私はみつさんに掛けていただいた言葉でたくさん励まされ、力をもらいました。ありがとうございます!
今は何も考えられないと思います。ゆっくりと休んで下さい。
みなさん。
月曜日は私を探して下さったのですね!ありがとうございます。私もキョロキョロしてはいたのですが…笑
メイコさん。
黄色いカーデ着てたりしましたか?
りん
2014/06/12 20:58
こんばんは。
なかなか書き込みできずすみません。
実は診察して今月は血液検査と卵胞チェックをしましたが、検査結果が思わしくなく、少し間を置くことになりました。
早く始めたい、今月こそステップアップと思っていたのに進めず、診察後は泣いてしまいました。
そんなんで、心の整理が出来ず書き込めませんでした。
いつになったら進められるのか…。
そんな風に落ち込んでたので、書き込める気持ちになれなかったけど、みつさんの書き込み見て、書き込まずにいられず出てきました。
毎回の治療で落ち込むこともあるけど、治療を卒業すると決めることが、どれだけ大きな決断だったか。
そう思いながら今回の採卵をしたみつさんを思うと涙が溢れてしまいます。
お疲れさまでした。
ゆっくり心と身体を休めて下さいね。
診察の日ゆき子さんを探しましたが、ボブの方はいらっしゃいませんでした。
背の高い方もいなかったので、時間が違っていたのかもしれませんね…。
メイコさん
AIHお疲れさまでした。
同じくらいの時間にいたのかな?
ご主人といらしてたんですよね?
何人かご主人と来ていたのですが、どの辺にいたんですか?
私は2番と3番診察室の前で、壁がわに今したよ♪
みっつん
2014/06/12 23:35
みつさん
今まで治療お疲れ様でした。 治療を辞める決断をするまでに本当に大変だったと思います。
今はゆっくり休んでくださいね。こちらで交流できて本当に嬉しかったです。
メイコさん
次回も同じですね。私も火曜日受診です。
メイコ
2014/06/13 08:56
ゆき子さん。
おはようございます!
はい!黄色いカーデ来て、ボーダーのワンピっぽいのを着てました!格好は見るからに妊婦です(笑)
もしかして、一瞬、外の案内板の椅子にかけてらっしゃいましたか??
りんさん。
焦ってしまいますよね。お気持ちわかります。
でも少しの充電期間です。今回はどうか心と体を労わってあげましょう!次回はきっと大丈夫ですよ。
私は、4番の診察室の前におりました!(最近はA先生なのです)14時にはいましたよ〜(^_^)
みっつんさん。
わ!次回も一緒なんですね♪
私は14時からです。
ゆき子
2014/06/13 19:09
こんにちは〜
メイコさん!
ビンゴ〜☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
以前の書き込みで30歳と伺っていたのでなんとな〜く、もしかして……??
と、思っていました!(歳が近そうだなぁ〜と。私31です)
でも、自信がないし私もチラ見で笑
ちなみに私は一番奥の後ろあたりにいました!
もし、次回同じ日になった時には何かわかりやすい印でも笑
りんさん。
そのお気持ちよく分かります!ステップアップを心に決めた途端にストップでは、この先の不安が倍増してしまいますよね。
でも、こんな時こそプラスに考えましょう!このタイミングではきっといい卵にならなくて、もっと辛い思いをしてしまわないために、ちょっとお休みをしろと神様が言ってくれたんですよ!
私は一回目の体外受精が陰性だったときほんっとに辛かったです。きっとその悲しみを味わわせないようにしてくれたんです!
次の周期のために体を冷やさないようにゆっくり休んで下さいね!
りん
2014/06/13 20:04
メイコさん、ゆき子さん
ありがとうございます。
前向きになれるよう頑張ります!
来月こそは治療出来ると良いんだけど…。
とりあえず次の生理までは、治療のこと忘れて過ごします!
ゆき子さん、髪の毛縛ってましたか?
メイコさんは、先にご主人が一番と二番の間のお部屋に呼ばれましたか?
私は診察室前にある本読んでたら、呼ばれました。
皆さんを見つけられない代わりに、ちょっと立ち上がっていつもは読まない本を手に取るなど、目立つ行動しちゃいました(^^;
ゆき子さん
前回落ち込んでいて書き込み漏れてしまったけど、判定日はまだ先です!
反応が遅いだけであることを陰ながら祈ってます!!
みっつん
2014/06/13 20:05
メイコさん☆
私も14時からです!
時間も同じですね〜!!
2回目の診察もまだまだ緊張してソワソワしてしまいそうです(笑)
今日は少し晴れましたね〜皆さん週末は何をして過ごしますか?
体調に気を付けて楽しい週末にしてくださいね☆
たっち
2014/06/13 20:40
こんばんは。
リセットから数日経ち、気持ちも晴れやかになったので戻ってきました。
そしたら書き込みが増えていてびっくりしました。
みつさん、大きな決断をするんですね。皆さんがおっしゃるように、気持ちも体もゆっくり休めてくださいね。
これからも時々近況報告しあえたらと思います。
生理がきたこと、今回は旦那さんに切り出せずにいました。昨日布団に入って伝えたら「また今月頑張ればいいよ」と言われ前向きな発言に涙がでちゃいました。
私が「今月は病院行かない!」と宣言するとビックリしてましたが「それもいいんじゃない」と共感してくれました。うちは年上の旦那さんなので私のことを包んでくれるタイプみたいです(笑)だから私がどんどんワガママになっている気がしないでもないですが。
皆さんもこの数日で色々あったのですね。自分のからだのことなのに思うようにならないもどかしさってありますよね。
週末は旦那さんとお出かけです。宇都宮に買い物行ってきます。天気も良さそうなので楽しんできます。みなさんはどうですか?
ゆき子
2014/06/16 10:11
こんにちは。
今日は朝一で予約。判定日。
フライング通り
陰性 です。
心がぽっかり…
な〜んか、どおでもいいやーぐらいになってます。
凍結卵もないので次もまたまた採卵からのスタートになります。
ということで、2〜3ヶ月はお休みします。でも、またきっと再開するので、ちょくちょくここには遊びにきて皆さんを応援させていただきますね☆
応援してくださった皆様。ありがとうございました(*^_^*)
りん
2014/06/17 23:43
ゆき子さん
なんとお声をかけて良いか…
体外までやると、色んな負担も大きい分期待も大きくなってたと思うので辛いですよね。
数ヵ月お休みとのことですが、ゆっくり休んで下さいね。
ゆき子さんも、皆さんにも早く赤ちゃんが来てくれますように♪
メイコ
2014/06/21 20:18
こんばんわ(^.^)
暑いですね〜みなさん体調崩されたりしてませんか??
ゆき子さん。
今回は残念でしたね(´;ω;`)
また採卵からのスタートも大変だと思いますが、少しの休養を経てまた頑張りましょう!
みっつんさん。
もしかして・・・みっつんさんロングヘアーですか??
火曜日キョロキョロとしてみたのですが、見つけられませんでした(・_・;)
私は、次はリセ来たら行くことになっています〜
たっちさん。
ダンナさまとってもお優しい方なのですね☆
お買いものは宇都宮が多いですか??
私は週末は、餃子を作ったり、パン屋さん巡りをして過ごすことが多いです♡
高温期も12日目になりました!
ヒスロンを服用していますが、この蒸し蒸しした気温も手伝ってか今のところ高温が安定しているように思います。
それ以外目立ったこともないのですが、子宮がしくしくするような感じがしてやっぱり今回もダメなのかと諦め気味になっています・・・
午後はすごい雨でしたね!一時スーパーから出られなくなってしまいました(´Д`;)
警報も出ているようですし、みなさまお気をつけください!
たっち
2014/06/28 19:54
こんばんは!皆さんいかがおすごしですか?
私もご無沙汰しちゃいました。私は今、体は元気です(笑)
先日友達とのグループLINEで友達の妊娠報告があり、子持ちの子や妊娠してる友達のやりとりがあり、あたしは仕事後にそのやりとりを見たので妊娠できない惨めさを感じて帰宅運転中涙してしまいました。
心の元気がなくなっちゃって、ついここにぼやきにきちゃいました。ごめんなさいm(__)m
ゆき子
2014/07/01 23:26
皆さん。今晩は。
私もひさぁ〜しぶりに覗いてみました。
みなさん、お元気していますか?
たっちさん。辛いですよね、、、
私も友達に誰一人と不妊のコはいなく。愚痴れないんです(/ _ ; )
だれか、わかってー‼︎とおもうとついここに。ですね!
顕微撃沈後生理がきました。そして一週間後の今日。また出血が、、、
これはいったい?
バランスが崩れているんでしょうかね。早く万全になってまた次のトライしたいのにぃ〜
みっつん
2014/07/01 23:47
みなさんこんばんわ☆
私も友達の妊娠報告や出産報告を聞いて不安定になっていました。
不妊治療を再開したことを伝えていても、子連れでランチしようと誘ってくることもあり子供がいないのは私だけなので、毎回断る理由に困っています。
心に余裕を持てば何のことないのに、こんな自分が嫌だったりしてなんだかイライラしてしまっていました。
ここでは正直になれるので気持ちが楽です(^。^;)
愚痴ばかり失礼いたしました。
私はたいだいの検査は終わったのですが、木曜日に子宮内にポリープがないかを調べる検査があるようです。
説明を聞いた感じ子宮に生理食塩水を入れると言っていたので、痛いのかな?と緊張気味です。
たっち
2014/07/02 19:45
ゆき子さん
お久しぶりです。出血は大丈夫ですか?体も元に戻そうと一生懸命なんでしょうね!
私も生理痛に苦しみながらも「規則正しく生理が来てくれて健気な体だ」と思い労ったことは数知れずです。
まだしばらくは通院おやすみですかね?私は現在、排卵直後っぽいです。ただ、今回は旦那様に伝えず過ごしてしまったのでチャンスを逃してしまいました(笑)
今までならばもどかしくて涙しちゃってたのですが、今回は「次回からまた通院するし」という気持ちなので、「しゃーないか」と開き直り中です。
みっつんさん
こんばんは。同じような境遇にいたんですね。
子連れの友達と二人で会うならまだしも、子連れが2〜3人の中に自分がいると居場所がなくて泣きたくなりますよね。どうしても子どもの成長とか、そういう話になるのであたしも苦手です。
子宮の検査は私もやりましたが、痛みも何もなかったですよ*感じ方はそれぞれ違うかもしれませんが、頑張って下さいね!
今月末から来月には私も通院再開になりそうです。そのときはよろしくお願いします♪
メイコ
2014/07/02 21:34
みなさんお久しぶりです
先日リセが来てしまいました。。
淡い期待もむなしく(T ^ T)
そんな中、周りの妊娠報告・SNSでの妖精飛来の波がすごくて、少し落ち込んでいます。
おめでたいことなのに喜べなくて、取り残されているようなそんな気持ちになってしまいます。。
なんとか気持ちを切り替えてがんばらなきゃ。ネガティブすみません(´Д`;)ヾ
またよろしくお願いします。
みっつん
2014/07/02 22:03
たっちさん☆
どうしてもお子さんの成長の話やママならではの悩みなどの話になりなかなか入っていけないので孤独に感じちゃうんですよね(>。<)
検査の情報ありがとうございます。 明日はリラックスして検査受けてこようと思います。
メイコさん☆
私も落ち込んでしまう時期がありました。
妊娠報告はいい知らせなのに、どうしても喜べなくてなんだか複雑ですよね。
切り替えるのは難しい時もあるかと思いますが、無理をせずまたこちらで交流できたらと思っています。
よろしくお願いします。
たっち
2014/08/03 19:36
こんばんは。長らくご無沙汰しちゃいました。
毎日暑い日が続いていますか皆さん元気ですか?
私は先日久しぶりの通院でした。久しぶりすぎてドキドキでした(笑)
次は水曜日の午後通院です。
ゆき子
2014/08/13 00:07
たっちさん。
久しぶりに書き込み嬉しかったです(*^_^*)
また通院始まったんですね。
私はまだまだお休み期間です。早ければ今月の生理が来たら体外1ヶ月前検診スタートなのですが、10月は保育園の運動会なので終わったら始めようと思っています!
なので今は身体作り!できる限りウォーキングしたり日中でもレッグウォーマーはいたり、ストレッチしたりとがんばっています!
皆さんも暑い夏ですので逆に身体を冷やさないように気を付けて下さいね☆
たっち
2014/08/15 12:28
ゆき子さん
私もコメントあって嬉しいです。
なかなか書き込みがなかったからここ数日サイト開くのを忘れてました。
今まで何乗り出る機会がなかったのですが、私も保育士なんです(笑)なので運動会の忙しさわかります!
私はと言うと、セロフェンの効き目がないのか、多嚢胞が強力なのか、今回は卵ちゃんが育たず(._.)
今ピルに似た薬を飲んでいて、リセット待ちなんです。
先生と話してるときはけろっとしてたけど、薬待ちのときにふがいなさで涙出そうになっちゃいました。
ゆき子
2014/08/16 00:08
たっちさん。
ぇえ〜!保育士さんなんですね☆
いろいろなプレッシャーありますよね…わかります!わかります!
教えていただけて私はさらに心強くなりました!
この治療、本当に出口が見えなくていつまで続けなきゃいけないのか、続けるのか…
私も先生の前では平然を装うんですが、そのあとに号泣パターンよくあります。
体外受精の陰性の結果を一人で聞いたとき、駐車場でずっと泣いてたり…笑
やっぱり皆さん同じお気持ちなんですね。
とにかく今は他のことに興味をそらすようにしています。私の場合マイホーム計画とか♫
自分の好きなことに集中すると、検索魔だった私も最近は赤ちゃんのことほとんど考えてないです。
それだけ集中できるものを見つけるのが大変なんですが…
でも、たっちさん。
保育話なんかで盛り上がりましょう!
ここのコミュニティではダメかな?笑
たっち
2014/08/16 11:02
ゆき子さん
マイホーム計画羨ましいです!
没頭できるのがあると違いますよね♪
私は最近旦那と共通のスポーツを始めました。休みが合えば出かけてます☆
保育話したいですね。
たしかにここじゃ本来のコミュの役割忘れちゃいそう(笑)
ゆき子
2014/08/22 20:10
たっちさん。
こんばんは。
たっちさんはスポーツされてるんですね!しかも旦那さんと♡仲良しなんですね☆
最近一番の親友に赤ちゃんが産まれてお祝いに行ってきました。赤富士を描いてもらったので寝室に飾りました。ご利益あるかなぁ…
毎日拝んでいます 笑
たっち
2014/08/23 11:27
ゆき子さん
こんにちは。
赤富士書いてもらったんですか!?いいなぁ♪ご利益期待しちゃいますね♪
私も欲しいんだけど、変なプライド(?)が邪魔して友達に頼めないんです(泣)
皆不妊に悩むことなく妊娠してるから、そもそも赤富士知らないかも...なんて思ったりしていて。
旦那とは仲良しか、実は最近悩んでました。通院には協力的だけど、どこかで「私だけが(仕事の都合をつけたり)犠牲になってるなぁ」って。
一度嫌なことを考えるとその習慣からなかなか抜け出せないものですね。
だから共通の趣味を楽しんでポジティブにいようと心がけてるわたしです。
ゆき子
2014/09/02 18:53
たっちさん。
こんばんは(*^_^*)
私も同じことを考えてしまうことあります…。
通院するたびに園には迷惑かけるし、辛いし痛いし
旦那は心配してくれるけど、やっぱり負担は女性側がほとんどですもんね…
って、こうやって愚痴ってしまうと私ももっと愚痴ってしまう。
いかんいかん。やめましょう笑
たっちさんは人工授精は毎月挑戦しているんですか?
たっち
2014/09/07 07:10
ゆき子さん
おはようございます!昨日は暑かったのに今日はあいにくの天気ですね。
不安定な天気だと運動会練習にも響きますよね(._.)
私も愚痴り出したらキリがないです(笑)ただ、まわりの友達は皆順調に妊娠し、出産しているので相談できず。両親にも、心配かけたくないから言えず。
だからたまに、旦那相手に爆発しちゃいますよ(笑)
私の近況ですが人工受精2回→治療休み1回→通院、卵胞育たず薬でリセット1回→現在、です。
今回も育たず注射したので、前回みたいなことになりそうです。
もし今後育っても仕事忙しいし平日の通院は都合つかないので今回は人工受精を見送ると思います。
この2周期はセロフェンも効かずうまくいかないことばかりで心が荒れますΣ(゜Д゜)
ゆき子
2014/09/09 19:28
たっちさん。
昨日、職場の方からご懐妊の報告を受けました。病気持ちで中々出来ないんだと言ってたので、正直ショックでした。
なんでうちには…と
またネガティブ思考になります。
あと、3日で生理予定日です。
まただめだったか…と落ち込むんでしょうね。。。
たっちさんは排卵しずらいんですね。自分に合った誘発剤がみつかるといいですね。
行事前は通院になんて無理ですよね。私も早ければ今月から治療開始できるんですが、運動会が終わるまではだめですね。地味に遠いので、余計です。
たっち
2014/09/10 07:06
ゆき子さん*
お気持ちお察しします。女の職場だからこそ避けて通れない出来事ですよね。
私の職場も既婚者多いからいつ、だれが懐妊報告してくるかビクビクしています。
皆が喜んでいる手前あたしだけ落ち込むわけにはいかないし、すごく複雑です。
生理予定まで3日なんですね!まだ希望を捨てるのは早いですよ☆赤いアイツをみるまではウキウキして待っていなくちゃ♪
私事ですが、まだ育ちきってなくて、注射をあと2回追加されました。一回の排卵のためにセロフェン&注射5回です。これで排卵しなかったらどうするのか?
週末Y先生もT先生も不在みたいで、診察は来週になりました。
では!今日も仕事頑張ってきます♪
ゆき子
2014/09/13 15:08
こんにちは。
今日は朝からスッキリ晴れて気持ちがいいです。
けど旦那とケンカです。
仲直りしましたが、いやになります。結局、子どもができない焦り苛立ちストレスからなんでしょうね…
そして、生理予定日一日遅れで赤いあいつがやってきました。
ふぅ〜自然にはできないんだろうな…とつくづく思います。
たっちさん。
連日の注射大変ですね。かえってストレスにならないといいのですが…
しばらくお休みしていたので久しぶりにY.Tせんせいの名前を聞きました 笑
私も来月から通院開始かなぁ〜
たっち
2014/09/13 21:01
ゆき子さん*
ケンカ、大丈夫ですか?
うちも先週しましたよ(笑)うちの場合、私が一方的に怒ってるだけでしたが。
リセットも残念でしたね。あのむなしさはいつになってもぬぐえませんよね。
何かと妊娠がらみでイライラしたり、悲しくなったり、感情の起伏がはげしいです。
注射、今日も行ってきました。男性不妊の診察しかやってなかったから信じられないくらい空いていましたよ!
リプロ通院がストレスになりそうで、気分転換に鍼治療を始めました。子宝治療に力をいれている先生に出会えました!来周期からはリプロお休みして、鍼治療で体の回復をはかろうかなって思います。
ゆき子
2014/09/17 23:28
たっちさん。
空いている日気持ちがラクですね!
病院通い…あの待ち時間がなければいいのですが…
私事ですが、旦那とはなんとか仲直りしましたが、う〜ん。男って
と思うところはまだありますね笑
鍼始めるんですね!私もずっと探してはいるんですが近場にはなく今に至っています。
ちなみに差し支えなければどちらか教えていただけますか?
たっち
2014/09/20 16:24
こんにちは。休日は時間の流れが早いですね。
鍼は福島県です。ちょっと遠いかな?直接やりとりができればもっと詳しく説明できるのに...ですね。
今回、チャンスを棒にふってしまいました。
気持ちがガタガタで、体温もガタガタ(笑)
そんな中友達に子どもが生まれたり、結婚式お呼ばれがあったり。心底、愛想笑いの日々で疲れちゃいました。
ゆき子
2014/10/16 19:32
たっちさん☆
ご無沙汰しすぎております(._.)
やっぱり運動会前は体力的にも疲れ、ここに来るのもおサボりでした。
でもやっぱり終わって時間ができると考えてしまうんですね…
そして私も最近は第2子の報告が相次いで…おめでとうなんて…思ってるんだけど喜んでないっていう。
諦められたらどんなに楽なんでしょうね。
鍼は行かれましたか?わたしも鍼か整体に興味はあるものの、どこへ行ったら良いのやらで中々踏み切れていません。
なのに、旦那に努力してない!!みたいな言い方をされ、もう別れてもいいや!ぐらいの大げんかしました。
結局男はなにもしないから言いたいことだけ言って…信じられない。
怒りピークで目の前で基礎体温計折ました(>人<;)
だから最近は体温も計らず 笑
治療も遠ざかっています。
愚痴ばっかり
すみません。
みっつん
2014/10/17 10:35
皆さんお久しぶりです。
PCの調子が悪いのと、北海道の実家に長期帰省していたため書き込みできずにいました。
栃木に戻ってからは体外受精に向けていろいろ準備をして、水曜日に採卵をしてきました。
採卵まで誘発の注射に毎日通いながら「採卵ちゃんとできるかな?受精できるかな?」とそればかり考えていて本当に不安な毎日でした。
でも体外受精をしている皆さんはきっとこういう気持ちになりながらも治療を頑張っているんだ!と気持ちを落ちつかせて採卵に挑みました。
採卵の3日前まで「卵胞はたくさんあるけど、小さすぎるな〜」と先生に言われ続けていましたがなんとかとれました。
昨日は受精の確認で未熟卵や受精できていない卵ちゃんもありましたが受精できている卵ちゃんもいてまずはほっとしています。
これから分割してくれるかな? 移植までいけるかな?と不安は尽きませんがなんとか頑張ろうと思います。
これからどんどん寒くなるので皆さんも体調にはお気を付けください。
ミホ
2014/10/20 15:25
私も人工受精3回目です。
生理がくるたびに旦那に八つ当たりしてしまいます。
友達の間で出産ラッシュでちっともよろこべなく落ち込む一方です
たっち
2014/10/20 21:19
こんばんは。みなさんお久しぶりです!
ゆき子さん
旦那様との関係、今は大丈夫ですか?
ここでは、たくさん愚痴りましょう!
そんなこと言われたらあたし実家に泣きついちゃうかも(´д`|||)
うちはあたしが痛い注射とかを乗り越えて卵ちゃん育てたのに「やる気がでない」と言って寝ちゃったりするんで虚しくてこっそり泣いちゃうことがあります。あのときは本当に辛くて、いっそ浮気しちゃおうかな...とか考えちゃうほどです(*_*)しないですけどね(笑)
みっつんさん
ご無沙汰ですー!実家遠いんですね。久しぶりの書き込み嬉しいです☆
体外されたんですね。私は最近自然周期が続いてます。通院も約1ヶ月さぼってます(笑)
受精卵ちゃんが順調に育つことを願ってます\(^^)/
ミホさん
私、はじめまして!ですよね?よろしくお願いします!
私は過去に2回人工受精しました。今はお休み中です。
旦那への八つ当たり、私もたくさんしてきました。今は穏やかですが、あと一週間くらいしたら排卵期でまたモヤモヤの日々になりそうです。
友達にも会いたくなくて自分がどんどん嫌なやつになりそうです。
みっつん
2014/10/20 21:30
みなさんこんばんは☆
今日人生初の移植してきました!
緊張しましたが、あっという間でした。
たっちさん
今通院お休み中なんですね?
私は毎日のように誘発の注射に通いなんだか病院に出勤しているような感じでした(笑)
待合室でお友達同士話しているのを最近目にするので「いいな〜同じ病院に通う仲間がいて〜」とうらやましく思い、慌ててPCを修理しました!
ここはいろいろ話せるので私にとって癒しです♪
ミホさん
私も初めましてですかね?
こんばんは(^。^)
私は人工授精を他の病院で5回経験していますが、5回とも陰性のたびに旦那に当たっていた気がします。
しかも生理来た時に限って友達が4人目とか連絡来るんですよね(泣)
もしよかったらここで愚痴を言ったり不安なことを吐き出してくださいね☆
ミホ
2014/10/21 08:26
皆さん
ありがとうございます。
基礎体温がガタガタで落ち込んでる今日この頃です。高温期がばらばらです。
今日、漢方と鍼行ってみます。
たっち
2014/10/21 19:26
こんばんは。
みっつんさん
移植お疲れ様です!判定日まで体温めてストレスフリーで過ごしてくださいね♪
病院の待ち時間もおしゃべり相手がいれば楽しいですよねー!
ミホさん
私も鍼行ってます。漢方はいったことないんですがお薬もらうんですか?
ミホ
2014/10/23 00:10
たっちさん
漢方整体と書いてあって怪しくて結局いきませんでした。
生理予定日二日前でなんとなく落ち着きません。
ゆき子
2014/10/24 13:31
ちょっとページを開かないでいたら皆さんたくさんお話しされててびっくり!
でも、すごく嬉しいです☆
えっと…
ミホさん。
はじめまして。
他では言えない愚痴悩みをたくさん共有していきましょうね☆
たっちさん。
わかります!浮気心 笑
このやろ〜ですよね(>人<;)
みっつんさん。
お久しぶりです。また、ここが賑やかになり嬉しいです。
体外に挑戦されたんですね!
注射ほんっとに痛くて辛いですよね。
お疲れ様でした。
戻した卵ちゃんが無事にお腹にくっついてくれるといいですね!
卵ちゃんにエールを私も送りますね*\(^o^)/*
私の近況報告は、相変わらずおやすみ中。。。
また、体外に挑戦したいとは思うもののまただめだったら…という不安から行くことができません。
悩みますね、、、、
みっつん
2014/10/24 19:26
ゆき子さん
お久しぶりです!
最近寒いですが体調いかがですか?
今は病院お休みされているんですね。
私も前の病院でAIHを5回やって撃沈だった時は
もうフライングして真っ白なのを見るのにも嫌気がさして、病院に行くのも嫌になって1年休みました。
転院してからはまた頑張ろうと思えてなんとか移植までたどり着けましたが「初めてで妊娠するわけないし〜」と言いつつも判定日が怖いです(泣)
ゆき子
2014/10/24 23:05
みっつんさん。
急に寒くなってきましたね…
移植後はひたすら黄体ホルモンを補充して待つのみですので、毎日体の変化に敏感になってしまいますよね。
とにかく温かい格好で冷やさないようにしてくださいね!
私は体外やってみて、受精率の悪さや卵の質の悪さが判明したので、質改善をとにかくしょうと思っています。
たっち
2014/10/25 21:19
こんばんは。
今期はあまり前触れないままに、排卵を迎えてしまいました。旦那は夜勤期間だったので、まぁ撃沈ですよね(*_*)
仕方ないか、と言い聞かせてます(笑)
もうすぐコメント100になりますね!そしたら新トピかな!?
ミホ
2014/10/27 16:18
やはり今回も生理がきてしまい。
私生活が荒れに荒れました。
今度は、先生に人工受精休んだ方がいいと言われてるので少しゆっくり休もうと思います。
ゆき子
2014/10/27 20:06
たっちさん。
タイミングって難しいですよね…
なんで一ヶ月に一度なんでしょうね。
もうちょっとあればいいのに、、、
ミホさん。
生理が来た時のショック。旦那にも言いづらいし。荒れますよねー。
私は、生理が来たら大好きなコーヒーとケーキという組み合わせで自分にご褒美してます。甘いものあんまり良くないって言いますけど…たまには気分転換☆しなきゃですよね!
病院からお休みを言われたのはストレスから?子宮を休めるため?ですか?
卵が育って排卵するまで90日かかるそうなので、11月から整体や鍼などできることをやって1月に体外に挑みたいと思っています!
トピが100に!
立ち上げますね☆新トピ
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと