この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
わたあめ
2014/10/01 14:58
はじめまして わたあめと申します。
今まであまり業務的になるのは嫌だからと
マイペースに妊活してきたのですが…最近は必ず子供のことを言われてしまうのでものすごくストレスを感じてます。
私たちより後から結婚した方たちが次々にベビーラッシュで不安になってきました(;´Д`)
生理が来るたび落胆するのももう嫌だし
そういう悩みを相談したり愚痴れる方がなかなか周りにはいなくて一人で抱え込んでいる状態です…
ですので、そろそろ病院行こうかな…とも考えてます。
今回夫の仕事で栃木に引っ越して来たので、これを機に本腰入れて病院で一度見ていただいた方がいいのかもと考えてます。体等に問題がないか検査をしてくれて不妊治療をしていただける良い病院知ってる方いましたらお教えいただけませんか??
また新しい土地になかなか話せるお友達も
いないので交流していただける方がいれば
嬉しいです(´;ω;`)
返信=23件
※100件で過去ログに移動します。
ゆかぴ
2014/10/02 17:39
わたあめさん、はじめまして。
私も、地元が栃木ではないので、どこに通院するか迷っていました。
私は、先週から、下野市の自治医大に通い始めましたよ。
先生も看護師さんも非常に丁寧で優しいので、この病院で頑張っていこうと思っています。
私も、友人がどんどん子供ができて、内心凄く焦っています。結構、子供のいる友達って、悪気のない傷つく言葉を言ってくるんですよね〜…。年齢も年齢なので、早く子供が欲しいなぁ…。
私も、栃木でのお友達が少ないので、仲良くしていただければと思います☆
ちびすけ
2014/10/05 09:04
わたあめさん、ゆかぴさんはじめまして。ちびすけと申します。
私は栃木県が地元ですかやっぱり何処の病院に通ったらいいかわからなくて悩んでましたが、
縁あって私は下野の中央クリニックに通っています。
中央クリニックは不妊治療専門の病院なので待合室は同じ悩みを持った人しかいないので、その点は気が楽です。
ただ県外からも来られる人が多い有名な病院なので、先生や事務は流れ作業みたいな感じなので、慣れて図々しく質問出来る様になるまで大変でした。
その点は自治医大の方が先生も親身になってくれて色々相談しやすいと言う話を妊活仲間からはよく聞きます。
私は中央クリニックに通って1年半ですが、この病院で出会った友達も何人も卒業しているので、そこは先生の力を信じて通って行きたいと思います。
お互いの妊娠力を信じて頑張りましょう。
ゆかぴ
2014/10/11 17:56
ちびすけさん
中央に行ってらっしゃるんですね。
私は、他の病気もあるので、自治にしたんです。中央もかなりきになったんですけどね。
また、情報交換出来たら嬉しいです。
ちびすけ
2014/10/11 22:38
ゆかぴさん
返信ありがとぉございます。
嬉しいです♪
そぉなんですね。実は私も膣中隔があったので、最初に受診した産婦人科で中央を紹介されて転院しました。
それから検査&簡単な手術してずっと通っている感じです。
花マリ
2014/10/12 11:14
ゆかぴさん ちびすけさん
はじめまして!!花マリです。
私も中央に通ってます。 2年半(冬は治療お休みしながらですが…) です。
私も色々話せるといいなって思い よかったら仲間に入れて下さい!
ちびすけ
2014/10/12 21:34
花マリさんはじめまして♪
書き込みありがとぉございます!
花マリさんも同じ中央なんです(*^o^)
じゃあ待合室で会ってるかもしれないですね♪
こちらこそ是非色々お話しましょう!
花マリ
2014/10/12 22:53
ちびすけさん
よろしくです!
そうですねぇ〜 待合室で会ってるかもしれないですよね!!
診察までの待ち時間長いですが…会計で呼ばれるまでも長くないですか!?
混んでるから仕方ないですが(^-^;
でも実績があるので 先生信じて頑張るしかないですよね(*´∀`)
ちびすけ
2014/10/13 01:54
花マリさん
こちらこそよろしくお願いします♪
わかります〜
やっぱり待ち時間長いですよね〜(^-^;
会計も長い気がします。
しかも注射が痛かった日に限って(これは完全個人的な意見ですが)長い感じがします(笑)
そぉですよね!お互い無理せず頑張りましょうね(*^o^)/\(^-^*)
ちなみに私はいつもO川先生指名してます!
花マリ
2014/10/13 08:50
ちびすけさん
おはようございます!!
注射が痛いときは お尻スリスリしながら会計待ちしてます(笑)
私も 同じ先生ですo(*⌒―⌒*)o
もちろん 指名です!!
慣れるまで? 先生の早さとかにドギマギしなかったですか?
ちびすけ
2014/10/13 11:07
花マリさん
こんにちは(^-^)/
お尻スリスリ私もしてます(笑)
ちょっと楽になりますよね♪
花マリさんもO川先生なんですね(☆∀☆)
しました×A!
慣れるまでは色々聞きづらい雰囲気に
ちょっと圧倒されました(笑)
入院したりして先生とか看護師さんが優しく接してくれて、先生の忙しさとか目の当たりにしてからは、あんまり気にせず色々質問してます(笑)
花マリ
2014/10/13 11:59
ちびすけさん
私もですo(*⌒―⌒*)o
入院してみると 先生と看護婦さんの優しさが分かったり 忙しさが目に見えて分かったので 入院前より 待合室で待たされる事に 大丈夫になりました!!
ちびすけさんの書き込みが私と同じ思いだったので びっくりしました♪
ちびすけ
2014/10/13 12:54
花マリさん
うそ〜( ; ゜Д゜)びっくり!
でも同じ思いを共有出来てなんだか嬉しいです(*^o^)
本当に先生忙しいですもんね!
O川先生にタイミングとAIH見てもらってた時は排卵日どんびしゃで当ててくれたので本当に凄いと思いました。
(実はAIHの時に一度たまたまO川先生が診察じゃなかった時に排卵日の予想が外れて出来なかった事があったんです(T-T))
花マリ
2014/10/13 19:55
ちびすけさん
こんばんは!! 私も同じ思いを共有できて嬉しいです♪
先生って常に忙しくて いつ休憩してるんだろう〜とか 思ってました(-o-;)
私はAIHチャレンジ後なかなか妊娠出来なかった為、先生から提案されて今年春から ステップアップしました!!
ちびすけ
2014/10/13 21:15
花マリさん
o(^o^)o
こんばんは☆
本当に先生達忙しいそぉですよね…
( ; ゜Д゜)
花マリさん!偶然(*^o^)/\(^-^*)
私もAIH4回失敗して今年の6月から先生にお願いしてステップアップしたんですよ。
何だか共通点が多くて嬉しいです(^-^)/
花マリ
2014/10/14 00:11
ちびすけさん
スゴい!! ステップアップ時期とかまたまた似ていてビックリです\(◎o◎)/
入院時期とか またかぶってたらスゴいですよね (σ*´∀`)
採卵←5月にやったのですが…かなりの緊張でした(・・;) 今でも鮮明に記憶が(・・;)
ゆかぴ
2014/10/14 08:57
花マリさん、ちびすけさん
同じ病院ということで、盛り上がってますね(笑)
私は、自治に通ってますが、仲良くしてくださいね☆
花マリ
2014/10/14 09:14
ゆかぴさん
おはようございます!! こちらこそよろしくお願いしますo(*⌒―⌒*)o
中央に通い始めた頃 自治医大の方が先生も看護婦さんも優しくて…って書き込みが多かったので正直迷ったこともありましたが…色々不妊の原因や願掛けで中央に通ってます!!
ちびすけ
2014/10/14 13:07
花マリさん
本当に凄い( ; ゜Д゜)
もしかしたら入院時期とかかぶってるかもですね(^-^)
採卵の時の緊張…わかります!!
緊張しますよね(((^_^;)
私あんまり麻酔が聞かなかったのか寝なかったんですよ!
ずっと意識があって目も開いてて先生の声聞こえてました(笑)
ゆかぴさん
こちらこそ是非仲良くしてください(*^o^)/\(^-^*)
私の周りでは妊活している友達がいなくて中々意見を共有出来なくて…
病院に通ってまで子供が欲しいの?みたいに言われてからはその友達には妊活の話してないんです(T-T)
やっぱり経験しないとわからないですよね。
花マリ
2014/10/15 16:29
ゆかぴさん ちびすけさん
こんにちは!!
気温の差で風邪引いたのか喉が痛いです(T-T) みなさん 風邪には気をつけて下さいね!!
ところでこのような治療してるとストレスもたまりますよね(。>д<) 話しは聞いてもらえても 理解されるのも難しかったり… 気分も落ちたり上がったりとか…
でもここで同じ思いを共有できる事が嬉しいです! いつかママになれる日が来ることを信じて 色々話せるといいなo(*⌒―⌒*)o
ゆかぴ
2014/10/16 21:41
花マリさん、ちびすけさん
こんばんは〜(^^)
花マリさん、お風邪は大丈夫ですか??
私は、ちょっとストレスが溜まってきたので、今日アウトレットに行って、お洋服買っちゃいました(笑)
そして、愛犬にもお洋服を買ってあげちゃいました(笑)
私は、友人には不妊治療の事は言ってないんです…。こういう治療をしていない人には理解出来ないと思うので…。
前に、友人がFBで、「子供が出来ないってあり得ないと思う。子供って、欲しいと思ったらちゃんと来てくれるから…。不妊治療をしても授からなかったって人がいるけど、それは努力が足りなかったからだと思う」って書き込んでて、それに対して賛同してる人が多かったんです…。その書き込みは自治に行く前に見たので、絶対にこの人達には言わないって強く心に誓ったんです。
みんな、頑張って頑張って、身も心もボロボロになって、他人や身内の一言にも傷付いてきているのに、ポンポン子供が出来る人には一生理解できないだろうと思ってから、話さないことにしてます。
だからこそ、ここで愚痴を言ったり出来るのはありがたいですよ(^^)
ちょっと愚痴っちゃいました(笑)
病院は違いますが、これからもよろしくお願いしま〜す
花マリ
2014/10/22 00:11
こんばんは。
ご無沙汰してます(・・;)
風邪引いて 声が出なくなり今はだいぶよくなりましたが…咳が止まりません(T-T) 咳のせいで仕事中も食事中も寝るときも 大変です(T-T)
みなさんホント風邪気をつけて下さいね!!
わたあめ
2014/11/17 12:56
>ゆかぴさん
>ちびすけさん
>花マリさん
申し訳ありません!書き込みに
コメント頂きましてありがとうございます!大変お返事遅れました(⌒-⌒; )
わたあめです!
とても参考になるお話し頂けて
助かります。病院選びの参考にさせて
頂きますね!
皆さんやはり不妊で悩んでいること
なかなか誰にも相談もできないし言えないですよね。。。
だからこそ同じように悩んだことのある仲間ならきっとお互いに辛い気持ちわかるから…本心で話せる気がします。不妊に悩んだことない子は悪意はないんだろうけど…ぐいぐいこちらが傷つく事も言ってきます…。
私も親族や友人になにかしら言われるたびにただただどうして自分には子供ができないのかって泣いてしまいます。そろそろ本気で病院行って何かしらの原因が無いかとか見て貰いにいこうと主人と相談中です。
もし、ご迷惑じゃなければ
皆さんお友達になってくれたら
嬉しいです!
花マリ
2014/11/17 14:14
わたあめさん☆
こんにちは!!花マリです。
同じ目標があるっていいですよね!
悩んだり色々大変な事もあるけど 目指すものが同じだから 一人じゃないって思えます。
こちらこそよろしくお願いしますo(*⌒―⌒*)o
© 子宝ねっと