この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
ゆき子
2014/10/27 20:11
新トピでまた交流しましょう!
返信=95件
※100件で過去ログに移動します。
みっつん
2014/10/28 13:31
ゆき子さん
新トピありがとうございます♪
昨日移植後7日目で採血に行ってきました。黄体ホルモンの値を注射で終わったのですが、判定日って血液検査ないんですね!
次回は判定日です。尿検査あります。としか言われなくて・・
5日目胚盤胞移植だと12日目は尿検査だけで反応がでるからなんでしょうか?
考えないようにしているつもりが結構検索しちゃっていてリラックスできずにいます。
ゆき子
2014/10/28 14:36
みっつんさん。
判定日怖いですよね…私もお守り片手に結果を聞いた覚えが。
福祉大は尿検査だけなんです!まあるい小さな判定薬で
真っ白のをみたときに、はぁ〜とため息しかでませんでした(。-_-。)
みっつんさんは胚盤胞移植なんですね!私は胚盤胞になったもののグレードが良くありませんでした。
胚盤胞になるまででも大変なので胚盤胞になってくれた卵ちゃんは生命力もきっと強いはず!信じましょう!
みっつん
2014/10/28 17:43
ゆき子さん☆
お返事ありがとうございます!
もしかしてなんですが・・・・病院で自分で検査薬やるんですか? 昨日丸い容器を持って歩いている患者さんを見かけて、もしかして〜と思ったんですが・・
採尿してあとは看護師さんがやってくれるんですかね?
って聞いてばかりですみません(泣)
初めての体外だし、AIHでも陰性ばかり見てきたので結果がわかれば受け止めようとは思うのですが、ソワソワしてしまいます。
胚盤胞にもいろいろグレードがあるようですが、まずは信じないとだめですよね!
ゆき子
2014/10/28 18:44
みっつんさん。
こんばんは o(^_^)o
いえいえ。私の経験がお役に立てるのであれば!
検査薬は採尿をして看護師さんに渡します。細い丸い入れ物です。
しばらくして診察室に呼ばれて見せられるんです…検査薬を。
毎日そわそわだと思いますがゆっくり判定日まで過ごされるといいと思います!
みっつん
2014/10/28 21:30
ゆき子さん☆
教えていただいてありがとうございます!
診察室で見せられるんですね〜緊張ですね。
なるべくリラックスして判定日までゆっくりしたいと思います。
今日からまた一段と寒くなりましたよねーゆき子さんも風邪にはお気を付けください☆
たっち
2014/10/29 19:24
こんばんは。
ついに新トピですねー!
わたしはというと、仕事が忙しくてヘトヘトの毎日です。布団に入る瞬間が一番幸せかも!?笑
そんなこんなで、実のないコメントになっちゃいますが、新トピを見つけて書き込まずにはいられませんでした\(^^)/
ゆき子
2014/11/05 14:45
ご無沙汰しています。
おととい24日周期で生理が来てしまったゆき子です。こんなに早く来てしまうこと初めてなので心配です。。。
今日は休みをとって相方の病院のお付き合い。久しぶりに福祉大にきてます。
なんだか今日はすごく寒いですね!いよいよストーブ出さなきゃかな〜
たっちさん。
新トピでまたたくさん語らいましょう!
たっち
2014/11/12 21:22
こんばんは。
皆さんお元気ですか?
ゆき子さん、わたしも生理きましたよー(^_^;)))予定通りでした☆
また通院しないで過ごしちゃおうかなって思ってます。
通院してると「通院してるんだから」って旦那に無言のプレッシャー与えちゃったりしててタイミングの合わない旦那にイライラしちゃうんです。
今回は「今は鍼治療で体整えてるんだ」って意識してたからか、排卵期もモヤモヤしないですごせたんです。
だからまたそんなモチベーションで過ごせたら、なーんて考えてます。
メイコ
2014/11/14 13:43
みなさんこんにちは!
(ゆきこさん新トピ立てありがとうございます)
だいぶ久しぶりとなってしまいました・・・。
あ〜、そんな人いたっけ?ぐらいに思い出して頂ければ大変うれしいです。
AIHも5回目を終え状況は変わらず、未だに授かっておりません(泣
AMHも低いので体外受精へとステップアップを決めました。
誘発法はアンタゴニストで、今周期は準備周期でプラノバール服用も折り返し地点を過ぎました。
ちゃんと卵が採れるかどうか不安でなりませんが、頑張りたいと思います。
改めてまたどうぞよろしくお願いいたします☆
みっつんさん良い結果になりますようお祈りしてます!
ゆきこさん、私も前々周期だったかすごく早い周期で生理来てしまいました(>_<)早まるとビックリしますよね・・
たっちさん私も鍼治療通い始めました!まだ2回しか言ってないのですがw
今朝は一番の冷え込みだったそうですね。
みなさん体調崩さぬようどうかお気を付け下さい^^
ゆき子
2014/11/15 20:43
たっちさん。
自然なタイミングが一番の願いですよね。私も今は力まず自然なタイミングで子作りしてます。
どうせできないし。ぐらいの気持ちで…
メイコさん。
お久しぶりです。また皆さんで気持ちを共有しあえて心強いです。
ここを卒業できるのが一番なんですが…
ステップアップされたんですね。次の周期からは注射の日々かと思いますが、旦那様に協力してもらいながらがんばってください!
私も次は準備に入ろうかと思っているのですが年末年始に重なりそうなので、今は体調を整えて年明けからスタートしたいと思います。
鍼はどうですか〜⁇
ゆき子
2014/11/15 21:13
メイコさん。
先週の水曜日に福祉大に行かれてはないですよね?
突然すみません!
メイコ
2014/11/16 13:05
ゆきこさんこんにちは!
またよろしくお願いします(^^)
5日ですよね?行きましたっ!
私当初はY先生だったんですがいつのまにかA先生に変わっちゃってて、その日も4番でした〜(汗)
注射も頑張らなきゃ!
鍼はちゃんと脈を診ながら打ってくれるので安心です。脈だけでどのあたりが弱ってるとかわかるみたいで、魔法使いみたいだなぁなんて感心してたらいつの間にか鍼が打ってあったって感じです(´ー∀ー`)まだ2回ほどですが結構体が軽くなった気がします♪
ミホ
2014/11/16 14:34
人工受精もなかなか上手くいきません排卵はしたらしのですが、ホルモンの値が低いらしく今回も撃沈です。基礎体温は驚くほど低いかんじで次で人工受精も五回目になります。先生には、生理が来たときの為に排卵誘発剤くれました。切ないです。
漢方もはじめて飲みはじめたのですが効いているのかも不安だし、焦る気持ちからか少し先生に強く言ってしまい、じゃあ、ステップアップしますかと言われたのですが、家計に余裕もなく息をのんで今までどうりでいいですっていいました。
ゆき子
2014/11/17 20:27
今日はまたいちだんと寒くなりましたね。
冷やさないように気をつけましょうね!
メイコさん。
やっぱり行かれました?午後ですよね。以前お見かけしたご夫婦と似ていたのでもしかして?と思いまして。おしゃれなご夫婦なので記憶に☆
私だけ一方的で、嫌なお気持ちされていたら申し訳ありません。
私も一度A先生に変わったことがあり電話でY先生を指名させていただきました。高いお金払っているので…
鍼。行ってみたいですね!
ミホさん。
私も人工授精を7回もしていますよ!
治療は本当にお金かかりますね。少子化対策するなら不妊治療の保険効かせて!!と叫びたくなります。。。
メイコ
2014/11/18 09:41
おはようございます!
冷えますね〜!
ミホさん
はじめまして!ご挨拶遅くなりました。
メイコと言います、よろしくお願いします。
私も漢方飲んでますよ!当帰芍薬散と補中益気湯です。なかなか実感しませんよね…。3ヶ月は飲んでみてくださいって言われました。私はとりあえずプラシーボ効果(?)で念じながら飲んでます(´ー∀ー`)
ゆきこさん
ビンゴですー!
そんなそんなおしゃれだなんて…私体がおっきいので目立つだけなんですー(;´д`)
全然嫌じゃないですよー、むしろ今度ぜひお話したいです☆
あっ、やっぱりそんな感じですよね、A先生…。
私も少なからずありますが、夫のほうが実は相性よくなくて。なんだかんだ人工授精も2、3回お世話になっちゃったし、まもなく誘発周期も始まっちゃうし今指名変更するにはもう遅いですかね…。今日も病院行くのでコーディネーターさんに相談してみようかなと思います。
ゆき子
2014/11/20 19:42
メイコさん。
本当ですか!良かったです☆嬉しくてつい舞上がってしまったものの、不快な思いをさせていたらと不安になり…。
私もぜひ、お話したいです!またお見かけした時にはお声かけたいと思います!
A先生の件はどうでした?
私も誘発剤を打ち始めるタイミングで変えてもらっちゃいました。
でも結局は授かっていないので、わからないですよね!
注射がんばってください!!
メイコ
2014/11/21 16:00
ゆきこさん
こんにちは!
そうだったのですね。
先日病院へ行ってきたのですが、実はコーディネーターさんが不在で相談できずじまいでした(;´д`)トホホ…。
でもちょっとよく検討したいと思います。
今日でやっとプラノバール生活終わりです!これで順調にリセって連休明けにでも誘発開始できればいいなぁと思ってます。
ゆきこさん、こんな私ですがもし良かったら今度ぜひぜひお話させてください☆楽しみにしてます(*´▽`)ノ
みっつん
2014/11/21 20:38
お久しぶりです。
ゆき子さん、メイコさん、温かいお言葉かけていただきありがとうございました。
あの後判定日を迎えまして、陽性判定いただきました。
こちらで皆さんとお話しさせていただいて何度も励まされました。
本当にありがとうございました。
もうここへ書き込みできず寂しいですが、皆さんのことを心から応援しております。
ゆき子
2014/11/22 08:35
みっつんさん。
この度は本当におめでとうございます。
ステップアップされ良かったですね!
ちょっと寂しいのが本音ですが、治療を経験された方には分かる思いがあるので私も嬉しいです。そして、希望をいただけます!
これから益々寒くなりますのでお身体を大切にして下さいね☆
メイコ
2014/11/26 13:57
みっつんさん!
よかったですねー*\(^o^)/*
本当におめでとうございます!
お話できなくなるのは寂しいけど、これからも順調にすくすく育ってくれることを心から願ってます。
お身体大事になさってくださいね☆
ゆき子
2014/12/14 00:52
メイコさん。
気づくのが遅くなってごめんなさい!
少し落ち着きましたか?
痛い注射や採卵、高額な医療費…あんなにがんばったのになんで!?
と言う気持ちになってしまいますよね。
顕微もだめだった私が言うのは変かもしれませんが、また違った誘発方法もありますし、いますぐにはむりかもしれませんが諦めずに!!
たまたま今回の卵たちが誘発方法に合わなくて育ちが悪かっただけ!
大丈夫です!
なぁ〜んて言ってる私も次の体外挑戦が怖くて踏み切れていませんけど…
たくさんここで発散しましょう!ここは皆さん同じ思いですから☆
ゆき子
2014/12/26 23:28
みなさんこんばんは。
今年もあとわずかですね。来週月曜日が生理予定日で、2014年最後に!!と期待しましたが
今日、生理がきてしまいました( ; ; )
今年も願いは叶わず…また来年に持ち越しです。
来年は本厄なので、どうなるのやら。
今年も一年。皆さんに愚痴を聞いてもらったり、励ましてもらい無事乗り越えることができました。ありがとうございました。
また来年もよろしくお願いいたします(^-^)
メイコ
2015/01/05 09:57
明けましておめでとうございます。
旧年中は私のマイナスな言葉も多々拾って下さり本当に助けられました。ありがとうございました。
こんな私ですがなるべく前向きに1日1日を過ごしていきたいと思っておりますので、本年も何卒よろしくお願いいたします。
>ゆきこさん
メッセージも頂いていたのに、ご挨拶さえも遅くなってしまいまして申し訳ありません。
旧年中は本当にお世話になりました。
改めまして本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
あの頃はちょうど某SNSでも陽性反応が出た方がラッシュで、気持ちがおかしくなりそうでした。。
でもこうしてゆきこさんからメッセージいただけたこと、本当に励みになりました、ありがとうございました。
年末年始は実家へ帰省し妊活のことを少し忘れられたので、いい気分転換にもなっています(*^_^*)
ゆきこさん生理が来てしまったのですね(+o+)
年末の忙しい時期でしたがお体大丈夫でしたか?
良ければまた一緒に頑張らせてくださいね☆!!
ゆき子
2015/01/08 20:55
あけましておめでとうございます。
また新しい年の始まりですね…初詣の願いは毎年「今年こそは」なんですが 笑
メイコさん。
本当に辛かったことと思います。痛いほどわかります!
私も結婚式に呼ばれているんですが、同じテーブルの子が妊婦さんと聞いて、欠席させてもらいました。
気を遣われるのもいやだし、遣われないのもいやだし…わがままなんですが。。。
私は年が明けてからファータルストレッチという子宝ストレッチを始めました。できることはやろうと思います!毎日やることが2015年の目標です。
1月待つに体外の事前検査をして2月からまた誘発からスタートします!
こんな私ですが、今年もよろしくお願いいたします(^-^)
たっち
2015/01/08 21:17
皆さんご無沙汰しています。
それから、明けましておめでとうございます!
忙しさにかまけてしばらく足が遠ざかってしまってました(*´-`)
今回こそと自然な流れに期待していたのですが、今日、予定通りに生理がきちゃいました。
ずっと通院を休んでいるので今後どうするかは旦那さんと相談してみて...になりますが、またちょこちょこ顔出しますね!
今日は開き直ったので落ち込みませんが2〜3日前、生理前のどんより感を感じた時は久しぶりにズドーンと気分が落ちちゃいました。友達は臨月だし、私は一体いつになったら...って考えちゃって悲しさを通り越して、イライラピークに(´д`|||)
こんな風に気分のムラが激しい自分がいやになっちゃいますね(/_;)
メイコ
2015/01/09 10:37
おはようございます!
今日も寒いですが頑張っていきましょう!
>たっちさん
改めまして今年もよろしくお願いいたします。
リセット来ちゃったのですね(泣)
お気持ちわかります。
時間とれそうですか?今は好きなことして甘やかしましょう☆
>ゆきこさん
そのお気持ちもかなりわかりますーっ!
申し訳ないですが私も経験ありです(._.)
ファータイルストレッチよさそうですね!
実は子宝ヨガなるものを本を見ながら見よう見まねでやってみたのですが、体が硬い&贅肉がつっかえたりで続かずでした(ToT)/~~~
今はなんとかウォーキングだけは続いています!
がんばりましーょ!
ゆきこさんは1月末からの予定なんですね!
まだ迷っているのですが私も今月リセったら準備周期に入る予定でいるので、もしかしたら一緒になる日があるかもしれませんね(*^_^*)
ゆき子
2015/01/13 19:00
こんばんは!
たっちさん。
今年もよろしくお願いいたします(^-^)
わたしの周りも妊娠ラッシュです。地元の皆と久々に会ったら3人もおめでた…喜べな〜い(”_”)
お仕事は今忙しいですか?
私は、特に行事もない時期なのでかえって考えてしまいます。
少し忙しいくらいがいいかもしれないですね。そして、来年度のクラスのことが気になりはじめた今日この頃です。
メイコさん。
式の欠席、ほんとですか!?不妊あるあるなんですね!良かった〜ちょっと安心しました(*^o^*)
また、通院が始まったら情報交換してくださいね!
そして、きっとメイコさんだ!!とおもったらお声掛けさせていただきますね*
ストレッチはDVDを買ってみました!私は股関節が固すぎですね…イテテ
たっち
2015/01/24 16:32
ゆき子さん、メイコさんこんにちは♪お元気ですか?
私は...いつもの愚痴になっちゃうのですが今日は元気でないです(^^ゞ
またまた近場で懐妊報告がありました。なんか泣けてきちゃって、実家に帰りたいと母にぼやいちゃいました。
今周期はまだ排卵前っぽいのですが、病院は行かないで過ごしちゃいそうです。
今から月曜、火曜辺りの予定で予約とるのはちょっとむりそうですよね。
お二人はそろそろ通院再開ですか?
ゆき子
2015/01/26 15:57
こんにちは。
私は昨日リセットしました。予定日より2日遅かったので もしや もしかしたら?
なんて淡い期待も虚しくちゃんとやってきた生理!!
そして、いよいよ準備周期に突入!!
今からでもできることなにかあるかな?
明日はどうしても通院できないので今日の今日で病院きてます。半年ぶりの病院。なんだか緊張します~_~;
たっちさんの書き込みに早く気づいていれば…
同じ日に通院だったかな?
たっちさん。
ご実家は遠いのですか?
実家の安心感たまらないですよね。私もしょっちゅう母親に電話したり帰ったりしていますよ…
ふぅ〜
ついため息ばかり。。。笑
ゆき子
2015/01/26 16:40
続けて投稿失礼します!
そして、愚痴ります 苦笑
今日はY先生がお休みだったのでT先生指名したのですが、なぜかA先生に呼ばれ…
私、ど〜してもA先生とはソリが合わないというか苦手で~_~;
「まあ、どっちでも〜」とか軽い感じで話されるのが嫌で。。。
そして、私がちゃんと理解してなかったのが悪いんですが、アンタゴニスト法だと準備周期いらないらしく今周期から誘発できるみたいなんです。
だから、A先生にはなんのために来たの?みたいな雰囲気だされて頭に来てしまいました。はぁ〜
で、結局。せっかく来たのだから抗ミュラーホルモンの検査をしてもらうことに。
ついに、卵巣年齢?が分かります!
ドキドキ(>人<;)
すみません。思いっきり愚痴ってしまいました。
たっち
2015/01/26 21:16
ゆき子さん*
通院お疲れ様です。愚痴はいつでも聞きますよ!
時間作って病院行くのに、卵ちゃんの育ちが悪いとかいわれて...私も何度傷ついたか(/_;)
そういうのが嫌になって病院になかなか足が向きません。
でもさすがに行かなくちゃ。来周期こそ!と思っています。
今のステップになったのは先生からの提案ですか?私は人工受精2回したっきりなんですが、このままじゃいずれステップアップすすめられますよね?
実家は近いです(笑)ただ父母に心配させたくないからあまり弱音を吐けずにいます。いつも強がってしまうんですが、今回ばかりはメンタル弱って母の前で泣いちゃいました。
身内に霊感強い人がいて、その人には『大丈夫、授かるよ!』と背中押されました。単純だけどちょっと前向きになりました(^_^;)))
いつかゆき子さんにお会いしてみたいです!通院でバッタリってこともあるかもしれないからまめにココ覗きますね(笑)
ゆき子
2015/01/26 22:52
たっちさん。
コメントありがとうございます☆
この気持ちを共有してもらえて本当に心が救われます!
治療のことなどは私もほとんど親に言えないでいます。ちょっとでも言おうものなら涙が…
私、ほんっと泣き虫で。
さっきも旦那に「転院考えたら?」と言われ、ちょっとケンカに。そしてすぐ泣く私。
転院て、かなり大きな決断じゃないですか?!私は先生やスタッフに好感を持っていますし。新しい環境は怖いし負担がありすぎてストレスになりそうだし。今は考えてないんですが…
はぁ。今日はため息ばかりです。
すみません。乱文で~_~;
私は人工授精を7回も、してるんです…。だいたい目安が6〜7回らしく。
先生と相談をしてステップアップをきめました。
きっと2回ならもう少し様子をみてもと言われるかもしれないですね!
決断て本当に難しいですよね。
この辛さから早く解放されたいですね。切実
私も皆さんとお会いしてお話したいです!通院日など、どんどん書き込みますね〜☆
愚痴にお付き合いありがとうございました(^ー゜)
たっち
2015/01/29 18:36
ゆき子さん
こんばんは。転院もすぐ行動にうつせるものじゃないから悩みますよね。
県北は不妊に特化した病院もほかにないし。
私も最近すぐメソメソしてます。回りからは自立してる、しっかりしてると見られているので弱いところをみせられずにいますが、先日同僚が私の気持ちを察してくれたのでこらえきれず泣いちゃいました。
なんだか真っ暗闇突入です〜
そんなときに限って妊娠、出産の知らせがやたら届くんです(´д`|||)
ゆき子
2015/01/31 21:11
こんばんは。
今日は我が家の地鎮祭でした!これからマイホームが建つと思うと、ちょっぴり笑顔も戻ります☆
たっちさん。
私もです‼︎‼︎なぜかしっかりしてると言われます~_~;職業柄なのでしょうか…
なのでお気持ち良く分かります!
(***)
たっち
2015/01/31 22:47
ゆき子さん*
あいにくその先生はしらないです(^^ゞ運動系の先生、うちは男性です☆
目を通したので気になるようなら先ほどのコメント、削除されても大丈夫ですよ♪
たっち
2015/01/31 22:52
ゆき子さん*
連投ですみません!
地鎮祭だったんですね!おめでとうございます(*^^*)新居建設ワクワクですね\(^^)/
いつごろ完成予定なんですか?
ゆき子
2015/02/03 20:09
たっちさん。
運動遊びの先生の件ありがとうございました!
友達が県北部を回っているのでもしかしたらご存知かと思いまして…。
家の完成は6月ごろの予定です!
ありがとうございます*\(^o^)/*
たっち
2015/02/06 20:03
ゆき子さん*
こんばんは!一週間お疲れさまでした。
ゆき子さんの住まいは県北なんですか?ちなみに私は生まれも育ちも嫁ぎ先も県北です(^^ゞ
通院その後はどうですか?
久しぶりに予約を..と思ったんですが電話にドキドキ&仕事中電話できずで結局今週も予約入れられなかった私。
今回はいろんなストレスがあったからか排卵がまだされてない感じです。もう生理から30日目くらいなのに(^_^;)))体って難しいもんですね(-.-)
ゆき子
2015/02/09 19:54
こんばんは☆
先日、またひとつ歳をとりましたゆき子です。はぁ〜あ=3
たっちさん*
間が空いてしまうとなかなか行きづらいですよね…
私もなんだかんだ半年行きませんでし~_~;
そして、今は次の生理待ちです。生理が来たら注射の日々が始まります。次こそはとも思いますが、2回もダメだとどうせ次も…とマイナス思考になりますね。
たっちさんは周期がバラバラなんですか?
私は地元がO田原市で、今はSら市です!
なので福祉大はなにげに遠くて大変です(。-_-。)
メイコ
2015/02/10 10:32
こんにちは!
ご無沙汰しております
みなさん体調崩されたりしてませんか??
職場でインフルエンザが流行っていたのですが、ピンピンしていた私です(笑)
先日福祉大行ってきました。
今回のリセットを待って誘発期間に入る予定でいます。
ゆきこさん
新築&お誕生日おめでとうございます☆
お家は6月完成なのですね、わくわくですねーっ♪
A木先生の気持ちのこもってないかる〜い感じ私も夫もとても苦手です(蒸し返してすみません)私もアンタゴニスト法ですが準備期間要らないとは知りませんでしたよ〜;;
どんどん吐き出していきましょう!
たっちさん
電話にドキドキわかりますー!かけるまでとても緊張しちゃって。私なんか電話しながら身振り手振りおじぎフルコースです(笑)
ストレスと上手に付き合うって難しいですよね。
溜めこんでモヤモヤしてしまうほうなので、お気持ちわかります。すぐに体に出ちゃうし(涙)
でもこちらで話を聞いてもらっていつも本当に助けられてます。
先日、確定申告へ行ってきました。
O田原税務署はすでに激混み!
お恥ずかしい限りなのですが、私医療費控除の仕組みや税金の仕組みがよくわかっておらず、ネットで調べたり本を読んだりようやっと少し理解し(たつもりw)なんとか申告書を作成できたので提出してまいりました(>_<)
・・・が、しかし、混んでいたからか申告書や領収書をパラッとも見ることもされず・・・。あとから不備が見つからないことを祈るだけです、ドッキドキ!!
たっち
2015/02/10 21:29
こんばんは!
ゆき子さん*
出遅れましたが誕生日おめでとうございます☆今年は新居完成とか楽しみ盛りだくさんじゃないですか\(^^)/
ネガティブになるのはリセットしたときだけにしましょ!私たち、きっといつかママになれますよ(*^^*)
...と、自分にも言い聞かせています(笑)
メイコさん*
お久しぶりです!元気かなぁとひそかに想ってました♪再び通院時期になるのですね。
私はまだ噂の?A先生にあたったことがないんですが若い先生ですか?ちらっと見かけたことがあるような。
確定申告行ったんですね!私は勤め人なので全て会社にお任せで、税金関係に無知です(笑)年末調整でお金が返ってくるんでへそくりにしました(^_^;)))
相変わらず排卵気配がなくて体が心配になってきました(ToT)もちろん体温は低いままだし、一度病院いってみたほうがいいのでしょうが、来週も時間に余裕がなくて...困りました(。>д<)
ゆき子
2015/02/11 14:52
メイコさん。たっちさん。
こんにちは〜(*^_^*)
医療控除、私も分かっていないのが正直なところです。そしてとても面倒くさいと思い今だ行けず…
しかし今年は体外受精もしているので絶対やらなきゃと思っています。
領収書って全部出すものなのですか?
そうですよね!私たち絶対ママになれます!しかも素敵な 笑
前向きにいきましょう(((o(*゚▽゚*)o)))
たっち
2015/02/11 20:18
こんばんは!
開く度にコメントが増えていて楽しいですね(*^^*)
医療控除に関して、私もこれまた無知です(^_^;)))
不躾な質問になってしまうのですが、体外受精は準備期間から含めていくらくらいかかるものなのか良かったら教えていただきたいです。
ゆき子
2015/02/11 21:21
チャットみたいでいいですね!
たっちさんこんばんは。
さっそくお返事しますね☆
体外受精は、誘発の注射の回数などでちょっと変わってきますが(卵が育たないと追加の注射があるので高くなります)
私の場合は45万〜50万程度でした。
そのうち、補助金で県が15万。S市が15万でました。
自己負担は大きいですね…
なので、医療費控除絶対やります!
メイコ
2015/02/12 09:54
おはようございます!
いつも乗り遅れてすみません(ToT)/~~~
たっちさん
気にかけていただいてたなんて嬉しいです!
またよろしくお願いします*
A先生、そうです!すらっとしたお若い方です!・・・と言ってもあとはこれと言って特徴はないような・・・
ちなみに実は私は前回採卵しかできず、受精移植ができなかったので25万ほどでした。
全部は賄えないけど、助成金がありがたかったです。
たっちさんお忙しそうですね、お体には気を付けてくださいね。
ゆき子さん
医療費控除は領収書全部出しました(文書作成費除く)。とてもじゃないけど添付用紙に貼りきれない多さなので、税務署で用意してくれた封筒に領収書を病院ごとにクリップかなにかでまとめて別添の明細書と一緒に入れて提出しました!
所得が多い方で申請したほうが得(うちの場合は夫)なのだそうですが、我が家は住宅ローン控除を受けていたため税金がすべて戻っており還付金は0円でした・・・。
でも6月からの住民税が少し安くなるとかなんとかで還付金がない場合でも申請したほうが良いとのことです。
すみません、ズラズラ書いちゃいました(^_^;)
ちなみにO田原市は助成金10万です!S市すごいっ!
ちなみにちなみに全然関係ないのですが、S市のまさし餃子を食べてきました。
気づいたらとなりの見知らぬ男性よりも多く食べていた私・・・トホホ 何の期待も持てない高温期真っ只中で食欲旺盛過ぎました〜w
みんなで素敵ママなりましょう!☆
今日も一日がんばです(*^_^*)
ゆき子
2015/02/12 20:07
みなさんこんばんは☆〜
メイコさん。
医療控除のことくわ〜しく教えていただきありがとうございました(*^_^*)
とっても勉強になりました‼︎さっそく頑張ります!
助成金の5万て大きいですね!でも、自己資金分はかなり大きいです…不妊ビンボーですね~_~;
まさし美味しいですよね☆我が家はみんみんよりまさし派です!
たくさん食べて体力つけましょうo(^_-)O
メイコ
2015/02/13 14:27
ゆき子さんこんにちは!
すみません、ズラズラと(+o+)医療費控除頑張ってください!
おっ、ゆき子さんはまさし派なのですね♪
栃木に来て餃子を食べる機会が増えたもののみんみんにはいまだ行けずじまいで(/_;)きっと行列必至ですよね・・・でもいつか食べ比べてみたいです!☆
明日はバレンタインですね!
みなさんもう準備されましたか(*^_^*)?
ゆき子
2015/02/13 18:57
みなさんこんばんは〜☆
明日はバレンタインですね。旦那には何も用意してないくせに職場にシフォンケーキを焼いて持って行ったという…笑
旦那くんには…どうしよう?
メイコさん。
栃木は地元ではないんですね〜
餃子は宇都宮駅近くのめんめんというお店もなかなか美味しいですよ*羽根つき餃子です!
なんて、餃子の話をしていたら餃子が食べたくなりました〜!明日行こうかな 笑
たっち
2015/02/13 20:47
皆さんこんばんは♪
ますます活気づいてますね\(^^)/
医療費控除のことや体外受精のこと、詳しく教えて下さりありがとうございます。
私はフルタイム勤務なんですがその場合って体外受精となると仕事の欠勤や遅刻、早退は避けられないですよね?
なんか、最近仕事で悩みがあって、辞めたいかも...って気持ちが消えずにあるんです。でも思いきれないでいます。今さら退職とは言い出せないので来年度よくよく考えて答えをだそうかなと。人間関係に疲れてます(-.-)
餃子美味しいですよね!うちは餃子イコール家庭の味です\(^^)/買い餃子ってほとんどしたことなくて、母親に教えてもらった味を旦那に提供してます☆
ゆき子
2015/02/14 14:41
こんにちは(^ー゜)
今日は日直のため出勤のゆき子です。
たっちさん。
手作り餃子、素敵☆昔は皮とかも作ったりしたんですが、最近はもっぱら時短料理ばっかり…わたし。ズボラです 笑
人間関係って一番辛くないですか?!
私も以前、正職員で勤めていた時はかなりのストレスでした。結婚のタイミングで辞めましたが、やっぱり自分の体が一番大事!!そう思います。
今はパートということもあり、かなり割り切って気楽に働いています。
この仕事って、年度切り替えなので辞めたいと思うタイミングと退職願を出すタイミングが合わない時がありますよね。。。
体外受精が始まると毎日注射、頻繁になる通院でした。
シフトを早番にかわってもらったり、逆に遅番にしてもらったり…。
絶対に休まなきゃ行けないのは採卵の日一日です!他は休まずどうにか頑張りました。
こんな、仕事のこともお話できるチャンスがあるといいですね!
ちなみに、私の次の通院日は20日前後です♪
メイコ
2015/02/14 20:36
こんばんは★
バレンタインの夜いかがお過ごしですか*?
実は私事ですが、我が家本日結婚記念日なのです。が、ひとりぼっちくらってます(笑)
そんな私もチョコは職場には持っていったけれど、夫にはまだです(笑)
はぁ、餃子にビールで一杯やっちゃいたいです(´-д-)-3
たっちさん
お気持ちお察しします。
人間関係って難しいですよね。私も以前の職場がそうでした。
治療の面ではいっそのこと自己注射オッケーにしてくれたらいいのにって思います。ならそんなに通わなくて済みそうなんですが…
餃子は手作りなんですね( *˙O˙* )
お二人ともすごい!!
ゆきこさん
おつかれさまです。
情報ありがとうございます!
羽根つき餃子めんめんですね!ひぁぁ、お腹空いてきましたw
私は次回23日前後になりそうです。
もしかしたら通院日一緒になるかもしれないですね(*´˘`*)
たっち
2015/02/15 07:38
おはようございます!
ゆき子さんとメイコさんが親身になって話を聞いてくれるから嬉しいです。
自分の体が大事と思いつつ、子どもがいないからこそ働きつづけよう!という気持ちもあるし。
ストレスは良くないとわかっているけど、うちでもなんだかんだ仕事のこたを考えてしまう体質?笑
仕事辞めたら今以上に妊娠に固執しちゃって息がつまるんじゃないかなーとも思ったり。
でもこうして親や旦那にもなかなか切り出せずにいる悩みをきいてくれるお仲間がいるって幸せですね(^^ゞ
いつもありがとうございます♪
ゆき子
2015/02/15 20:50
メイコさん*
一日遅くなりましたが、おめでとうございます☆素敵なお祝いの一日だったことでしょうね♪
そして、通院日近そうですね!わたしも生理がずれれば!おなじ日になれたら嬉しいです☆
治療以外のことでも、ジャンジャンお話しして下さいね!
たっちさん*
頑張りやり屋さんなんですね!でも、身体のこと(ストレスなど)を大切にして下さいね♪
PS
今、いってQで、森三中の大島さんが妊娠されたと…。嬉しいような、苦しいような…。
たっち
2015/02/16 07:02
メイコさん*
昨日書き添えるのをわすれてしまいました(^_^;)
記念日おめでとうございます☆
何度目の記念日になりますか?うちは結婚4年目です。
結婚したらすぐ赤ちゃん授かるだろーな、と思ってた頃が懐かしい(^_^;)))
ゆき子さん*
森三中の大島さんのニュース、ネットで見ました。秋に人口受精して授かったみたいですね。私たちも希望を無くさず頑張るしかないですよね。
今日も仕事いってきます!
相変わらず低温期続きで40日以上経ってるので、時間があれば病院に電話して予約取ろうと思います。23日か24日辺りでとれたらと、思っています(^^)
ゆき子
2015/02/16 13:49
こんにちは〜(^ー゜)
ぅう。。。昨日やたらお腹が空いて気持ち悪いなと思っていたら今日、生理がきてしまいました。しかも22日という恐ろしい早さで…
こんなんでちゃんと誘発スタートてまきるのでしょうか(。-_-。)どうなってるの私の体ーーー!!
というわけで、明日かあさっての予約をとりたいと思います…
みなさんよりやっぱり早くなってしまいました。残念。
たっちさん。
私はとあることがきっかけで基礎体温を測るのをやめてしまいました。
本当は測ったほうが良いのでしょうが…わたしも無排卵なのかもしれないです。
久しぶりの通院ドキドキかと思いますが、ママになるために一歩踏み出しましょう!
わたしも頑張ります!!
メイコ
2015/02/16 16:08
こんにちは!
お二人ともメッセージありがとうございました★嬉しかったです!
たっちさん
我が家は結婚4年目になります。
同じく、結婚して避妊を止めたらすぐ出来るんだろうと思っていました。
今年こそはママになりたいなぁ。
うん、きっとなれる!みんなでママになりましょうね!
ゆき子さん
リセットされたのですね。
22日周期でご心配だと思いますが、誘発に進めるといいですね。
私もイライラが募りに募ってきているのでそろそろな予感がします。
もし一緒になったらぜひ声かけてください♪
そういえばテニスの杉山愛さんもご懐妊だそうで。
続きますね〜。
いいなぁ、羨ましいなぁって言うのが本音です。
ゆき子
2015/02/16 19:40
たっちさん。メイコさん。
うちも今結婚4年目だったので思わずコメントしてしまいました!!
みんな同じだなんて嬉しい〜☆
以上ですみません 笑
たっち
2015/02/16 20:49
こんばんは♪
3人とも同じ結婚期間ってミラクルですね!
ゆき子さんは生理きちゃったんですね。22日は確かに短い周期ですもんね。私と足して2で割るといい感じかな?
今日は忙しくて電話とは無縁でしたー(^_^;)明日こそ電話したい!笑
予約とったら報告します。メイコさんと同じ日になるかもしれないですもんね☆
メイコ
2015/02/17 09:24
おはようございます!
わぁお!ほんとだ!ミラクルですねー☆
そしてみんなでママになれたらいいなぁ(*^_^*)
予約取ったら私もお知らせしまーす!
今日も一日頑張りましょう(^O^)
たっち
2015/02/18 19:50
こんばんは♪
予約取りました!月曜日の午前中です。さすがに明日や明後日は予約いっぱいでとれないとのことでしたが、来週はまだ空きがあるみたいでした。
旦那には生理がこないから病院行くって伝えたら当初いい意味で勘違いしたみたいです(笑)早くいい意味での生理遅れを経験したいです(^^ゞ
なんとなくだけど、今回は薬処方されて生理をおこすような段取りを踏みそうな気がします。次の周期、ちゃんと排卵されるのか今から心配(-.-)
ゆき子さんとメイコさんはストレス解消ってありますか?わたしはむしゃくしゃすると散財したくなるんです(笑)
ゆき子
2015/02/18 21:22
こんばんは(*^_^*)
ちょっとご無沙汰しておりました。
最近、このページを開くとワクワクしちゃいます!
おなじクラスの先生がインフルになりました…大事な時期なだけに怖いです(。-_-。)
そして、生理がくると思ったのに来なくてせっかく病院を予約したのにキャンセルしました…。
今やっと出血らしい出血になってきたので金曜日に予約とりたいと思います。
たっちさん。
電話されたんですね!月曜日の午前中ですね。私も月曜日にまた来てと言われたら「午前中で!」って言いますね☆
しかし、旦那様可愛いですね♪おーい違うよ〜って!!
いつかは言ってみたいですよね〜
「できたみたい(=´∀`)」って笑
ストレスの発散法、わたしもぜひ皆さんのを聞いてみたいです。
私はというと、特に…
でも、つい甘いものを食べてしまうかもです(。-_-。)不妊には甘いもの良くないと言われていますが、ついつい。体を動かす発散法したいなぁ〜
たっちさんは旦那様とバドミントンされてるって前に話されていましたよね?(違っていたらごめんなさい)見習いたいです!
たっち
2015/02/18 21:35
ゆき子さん*
一緒になりそうなときは時間報告しあいましょ\(^^)/
ちなみに、バドミントンはわたしじゃないかも(笑)我が家はゴルフしてます(*^^*)最近は旦那ばかり遊びにいってます。
仕事での感染症、この時期は大変ですよね。うつらずに乗りきってくださいね!
わたしはやっぱり仕事辞めたい病です(^_^;)))辞めると思うと気持ちが晴れやかになるんです(笑)経済的に不安もあるけど、このままストレスだらけで生活するよりはいいかなぁって思い始めました。ただ、まだ職場には伝えられずにいて、旦那にもよーく相談しなくては。
めぐみ
2015/02/19 17:24
皆様初めまして。リプロのホームページを見ていたら、子宝ネットを見つけたので投稿させていただきました。私は去年、宇都宮のクリニックから転院しました。ずっとY先生に診てもらっていたんですが、今月行ったら全く初めましてのA先生でした。(***)先生変えて下さいって言っても大丈夫ですかね?
ゆき子
2015/02/20 14:57
皆さんこんにちは( ´ ▽ ` )
そしてめぐみさん。はじめまして☆
(***)
それ以来、電話予約の時にはY先生でと伝えています。せっかく治療に来てるのに凹んで帰って来るなんてもったいない!!ぜひ、指定して前向きな気持ちになれるようにして下さいね。
そして、ここではたくさん情報交換して励ましあえたらと思います!よろしくお願いします♪
たっちさん。
大変失礼いたしましたm(._.)m
ゴルフ…大人女子ですねぇ〜ステキ☆
やっぱりお仕事大変なんですね。私も来年度の一緒に組む先生によってはストレスになってしまうかも〜
正直、めでたく出産で円満退職したいのですが…ぅぅ
私はと言うと、その後なんとか生理が来まして本日通院です。
待合室にはいるとコーディネーターの看護師さんがいて「久しぶり〜会えて良かった〜」と声をかけてくださいました。福祉大の良いところだなぁ〜と改めて思いました。正直、今日からまた採卵に向けて不安全開でしたが前向きになれました!がんばります!!
メイコ
2015/02/20 15:19
こんにちわ
私も生理が来まして土曜日に行くことになりました!
もし月曜日に通院の指示があれば私も午前中にお願いしちゃおうかな♪
めぐみさん
はじめまして☆
人工授精されたのですね。うまく行きますように願ってます!
これからよろしくお願いします
たっちさん
お買い物ですか(^O^)いいですね〜お洋服とかかな?
私こちらへ嫁いで治療を始めてから8キロ肥えしてまして最近何を着てもダメですね…トホホ
そんな私はもっぱらひとりカラオケで発散してます。寂しいやつですが大声出すとスッキリしますよ♪
ゆき子さん
甘いものわかります!
私は特にアイスに目がなくて。冷えるし一番ダメなやつだってわかっているんですが…鍼の先生にも言われました。でも絶対食べないとかは逆にストレスになりそうだったので、少しずつ食べるようにしてますw
生理が始まって眠くて眠くてコクリコクリしてます(笑)
私耐えろーっ!
たっち
2015/02/20 22:26
こんばんは。一週間お疲れ様でした〜!一週間働きづめだったので土日はのんびりして旦那さんと佐野のアウトレットに行こうと思います(*^^*)買い物ワクワク☆
めぐみさん*
はじめまして\(^^)/
不満など吐き出して、ストレスフリーの通院しましょう!
ゆき子さん*
わたしはまだそこまで看護師さんと親しくないから羨ましい関係ですね!電話で予約とったものの、不安で仕方ないです。けど、次周期に向けて体を整えなくちゃ、と前向きにがんばります。
メイコさん*
カラオケ、わたしも好きです〜!友達がどんどん結婚、出産して最近一緒にいく人がいないのでかれこれ1年以上行ってないですが。お近づきになったあかつきには一緒に行きましょう〜(*´∀`)本気のお誘いです!笑
メイコ
2015/02/21 08:45
おはようございます!
長〜い待ち時間を覚悟して病院行ってまいります!
たっちさん
アウトレットいいですねーっ!
たくさんお買い物してストレス発散しましょー★
そして、ぜひぜひ♬カラオケご一緒したいです!わぁ、本気のお誘いいただいちゃいました、うれしー★*
佐野気をつけていってらしてくださいね(^^*)
ゆき子
2015/02/21 10:21
おはようございます。
メイコさん。まだ、呼ばれていないかな?土曜日、混んでますよね〜(>人<;)
メイコさんは地元遠いんですか?
カラオケいいですね〜が、わたし。オンチなのでちょっぴり遠ざかっています笑
たっちさん。
アウトレットいいですね〜がんばっている自分にご褒美ですね☆
月曜日、通院でした!がしかし、午前は混んでいて午後にされてしまいました…ニアミス残念。
ついにAMHの数字が出ました。私は32。卵巣年齢は37歳。やっぱり…私の限られた卵のために頑張らなきゃ!落ち込んでる暇はナイ!
頑張れ私ー!
メイコ
2015/02/21 11:22
ゆき子さん、おはようございます!
今日激混みですw
採血終わってまだまだ待ってます。
AMHの結果出たんですね。
大丈夫です、私30歳で卵巣年齢43〜44歳です。
AMH低くても大丈夫!と、先生に仰って頂きました。
結果を聞いたときはあまりのショックに落ち込みまくりましたが、負の方向に考えるとその方向に行っちゃうしそうなっちゃうんですって。って自分に言い聞かせてるみたいですね^^;
でも限られた時間を精一杯頑張りたいですよね!みんなでママになりましょうね( ̄0 ̄)/ オォー!!
そっかぁ、月曜日すでにいっぱいでしたか(泣)残念!
あっ、地元は東北なんです!車で4時間かからないくらいで、運転も苦じゃないので結構しょっちゅう帰ってます(笑)
ちなみに私音外しまくりですよ(笑)でも大声を出すとスッキリするので、時間が合えばみんなで行きたいですねー♪
あとはお酒を飲むことも大好きなので、飲んで発散してます(๑>؂<๑)
たっち
2015/02/21 14:09
こんにちはー!
メイコさん*
さすがにもう診察おわりましたよね!?土曜日は相変わらずの混み具合なんですね(^_^;)))
年々患者さんが増えていますよね。月に何名くらい卒業(?)してるんだか気になりますよね。卒業生より新規さんが増えてるから混むのかなぁ。
ゆき子さん*
歌のうまい下手は問題なしです(笑)ストレス発散にはやっぱり大声!ぜひカラオケオフ会やりましょう\(^^)/笑
月曜日のニアミス残念〜!
メイコ
2015/02/21 21:30
こんばんはー!
実はですね、たっちさんが投稿していただいた時間ぐらいに終わりました(汗)
11時前にはいたんですが…さすがの土曜日ですね!
ほんと、どれぐらいご卒業されているのかっていうところですよね。
最近不妊のテレビ番組なども増えたせいか患者さん増えている感じ私もします。
…と言ったところで誘発始まりました!卵よ育て育て〜!
ゆき子
2015/02/21 22:00
こんばんは〜
たっちさん、アウトレット満喫できましたか?ストレスも発散できましたか?
私も思いっきり買い物したーい(>人<)
メイコさん。お疲れさまでした!!!
ほんっとに混んでましたね〜
どんどん卒業できたらいいんですが…
誘発スタート一日違いですね!質のいい卵ちゃんたちがじゃんじゃん育ちますよーに☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
アンタゴニスト法ですか?
メイコさん、ご実家遠いんですね!でも、4時間もかからないから、なんて言えちゃうなんてかっこいい!!
私にとって4時間は立派な旅行です〜
メイコ
2015/02/23 09:28
おはようございます!
晴れましたね〜(^O^)
今日は暖かいですね!ウォーキングでものすごい汗だくになりました。
また週の後半は冷え込むようなので体調には気を付けましょーっ!
ゆき子さん
おっ!一日違いでしたか(*^_^*)誘発方法はアンタゴニスト法です。
お互いプリプリ卵ちゃんが育ってくれるといいですね!
昨日は救急外来で注射を打ちに行ったのですが、恐らくリプロの注射を打ちにいらしている患者さんが他にも見えいて、もちろん私も含めてですが改めて不妊治療をしている方が増えているんだなぁと感じました。たまたま時間帯が一緒になっただけかもしれないけど…
みんなが早く卒業できるといいですよね*☆”
たっちさん、ゆき子さん気を付けて病院行ってらっしゃいませ♪
さて、仕事に行ってきます。
今日も一日頑張りましょう!
たっち
2015/02/23 10:39
こんにちは。
久しぶりのドキドキ通院日です。今日も相変わらず混んでます!
私の体はやっぱり排卵されずにいたみたいで、これから薬飲んで出血をおこします。
次の通院は私次第になりました(笑)治療再開なら生理初期に...ということで。誘発剤の効きがイマイチなので自然排卵を待とうかどうしようかといったかんじです。
鍼治療は再開したいと思います。
今日は午前休で午後出勤なのでのんびりしてます。
ゆき子さん午後いってらっしゃい!
メイコさん仕事いってらっしゃい!
ゆき子
2015/02/23 18:45
こんばんは〜☆
眠い…帰りの運転危なかったぁぁ!!
私も今帰ってきました。
たっちさんもお疲れさまでした。久々の病院で疲れたことと思います。排卵していなかったんですね…。どんなことがあっても、卵巣や子宮がなくて絶対子どもを授かれないわけではないから、前向きにイイイメージを持ちましょう☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
メイコさん。
アンタゴニスト、私もです!今日のエコーで10個ぐらい見えました☆育ちが早いらしく、おそらくこのままのテンポで行くと28日土曜日に採卵になりそうです。早すぎて、ちょっぴり不足ですが、着々と育っている卵ちゃんにエールを送りたいと思います^_−☆
次は木曜日の午前が通院日です!
メイコ
2015/02/24 11:47
こんにちわ♪
お二人とも昨日は病院お疲れ様でした!
私は明日行ってきます。
たっちさん
お薬で生理起こすんですね。副作用とかないといいですね(+o+)
鍼通われているんですね!確か福島でしたか?白河に有名な先生がいるって聞いたことがあるんですが違ったらすみません。私もたまに近所の鍼灸院へ行ったりするのですが、最近足がかなり遠ざかっています(ToT)/~~~
ゆき子さん
おっ、10たまちゃん!すごいですね!
28日採卵かもとは結構早いんですね!(^^)!きっときっと運命の卵ちゃんたちであることを願っています。☆*
たっち
2015/02/24 18:51
こんばんは。1日お疲れ様でした。
実は今朝トイレに行ったら出血が(。>д<)生理?と思ったんですが、昨日薬のんだだけなのに?と謎ばかり。まだ薬は9日分残ってるのに(-.-)
結局、病院に連絡して、生理なのか、不正出血なのか2〜3日薬をやめて様子を見ましょうということになりました。
もー、どうした!私の体(/_;)
仕事辞めるやめないもまだぐだぐだ悩んでます。9割方辞める方向で気持ち固まったのですが昨日あたりから再び天秤がゆれてます。
こーゆうストレスが悪影響なのはわかってるんですがなかなか脱出できません。助けて〜(笑)
ゆき子
2015/02/25 21:47
こんばんは〜☆
今日から、排卵を抑制する注射が追加され、痛みに耐えているゆき子です。
たっちさん。
その後出血はどうですか?!本当に、自分の体って…と思いますよね。
そして、ストレスって気づいたころにはかなり溜まっているんですよね。どうやったらストレスフリーになれるのやら…
環境を変えるのってものすごくエネルギーを使うから、仕事のことすごく悩みますよね。
仕事をやめたいけど治療でお金はかかるし…不妊治療が保険きけばどれだけ助かるか。国ー!!どうにかしてー!
さて、週も後半戦ですね。私はまた明日通院です。クラスの3分の2がインフルになって、クラスの先生も私以外はかかってるのに、なんとか私は移らず乗り切っています!このまま移らずがんばりたいと思います。
おやすみなさい^_−☆
たっち
2015/02/26 20:30
こんばんは☆
その後やっぱり生理が来てくれました!病院に行かなくても時期的にそろそろだったのかもしれません(笑)
土曜日に予約をとろうかとも思ってたんですが、今さらとれるか?とも思うし、明日電話する時間がなければ誘発剤をやらずに時期をみて通院しようとおもいます。
ゆき子さんは注射に耐えてるんですね(。>д<)治療が保険適用になったらどれだけ救われるか!だれかたちあがらないものでしょうか(/_;)/~~
メイコ
2015/02/27 08:44
おはようございます!
今朝はいいお天気ですね!
ゆき子さん
排卵抑制ってガニレストでしたっけ?鍼も細くて量も少ない割にじんわりとした痛みが続きますもんね…。この注射自分で打ちませんか?って先生に言われたのですが、とてもとても自分に注射なんてできないと思ったので今回も打ってもらいます_(._.)_
いよいよ明日ですね(^O^)
無事卵ちゃんたちをゲットできることを祈っています☆
たっちさん
不正出血心配でしたが、きちんと生理みたいでよかったですね!(^^)!
私も不妊治療が保険適用になればいいのに〜っと思っているひとりです。少子化少子化って言う割にはって感じですよね。
どーれ、今から仕事です。
今日も一日頑張りましょう♪
ゆき子
2015/02/27 18:50
こんにちは。
今日もポカポカ暖かくて、やっと冬が終わる〜っと、ほっこりしました。
たっちさん。
きちんした生理がきてよかったですね!このまま順調に次の卵ちゃんが育ってくれるといいですね!
メイコさん。
メイコさんからのコメントがしばらくなくて、心配していました!大丈夫ですか?
ガニレスト、ヒリヒリ痛むんですよね…。私も自己注射は無理!ということで近くの産院で打ってもらいましたが…痛い!腫れてる!と思ったら内出血していました。血管をかすっていたようです(T ^ T)
今回はテンポ良く採卵まできました。早すぎて、逆に心配です。排卵済みでないことを祈って、今日は明日のために勝ち飯をたべに行きたいと思います!
たっち
2015/03/02 21:35
こんばんは。数日ご無沙汰しちゃいました。
最近は土日も休んだ気がしなくて毎日疲れてる感じがします(笑)
今日も頭痛と闘っています(/_;)
お二人にゆっくりコメント書きたいのですが、今夜は早々に布団に入ります(T_T)
また近々近況を教えてくださいね♪
エリ優
2015/03/03 15:12
初めまして。
今までほかの病院で治療をしていたのですが、国際の評判を聞いて転院しようかと考えています。
病院の雰囲気などはどうですか?
体外しか妊娠の道が残されていないのですが、体外だとすごく待つようですか?
いきなりの質問ですみません、もしよければ教えてください。
ゆき子
2015/03/04 08:59
こんにちは。
エリ優さん。はじめまして。
国福歴3年のゆき子です。
私は、他からの転院ではないのでちょっと違うかもしれませんが…。
体外受精を始める前にコーディネーターとの打ち合わせや事前検査が1ケ月前にあり、そこから誘発が始まりました。誘発の仕方によって準備期間がありますが、1〜2ケ月後からできると思います。
福祉大の雰囲気ですが、私は悪くないと思います。看護師さんたちも、親身に話を聞いてくれたりいつも笑顔です。先生はというとY先生はサバサバしてるけど、ベテランといった安定感があります。T先生は優しく穏やかでこまか〜く結果など教えてくれます。
A先生という若い先生がいるのですが、私は合いません…苦笑
ただ、とにかく混んでいます(>人<;)
ご参考になりましたでしょうか?
妊活がんばりましょうね!
めぐみ
2015/03/05 18:42
ゆき子さん
たっちさん
メイコさん
突然の投稿に答えて下さりありがとうございました。
5回目の人工授精。。。失敗に終わりました(/ _ ; )
電話予約時にY先生を希望し先日行って来ました。
体外受精にステップアップすることを決めました。
私の職場では20代前半の子達が、間違って3人目出来ちゃって堕ろそうか迷ってるとか、年子で出来ちゃってお金ないのにどうしようとかで環境が今の私には耐え難いです。
辛いのは私だけじゃないのはよくわかっていても辛いですね。またまた愚痴ってしまいすみません。
周りには話せなくてつい。。。
エリ優
2015/03/06 17:09
ゆき子さん、詳しく教えてくださりありがとうございました。
今年で40歳を迎えるので、治療をやめようか、最後に続けようかまだ迷ってしまっています。
タイムリミットがある中でどうしたらよいのか答えが出せないでいます。
もし通うとしたら国際にしたいので、また質問があったらこちらから質問するかもしれませんが、よろしくお願いします。
たっち
2015/03/08 15:08
こんにちは。日曜日いかがおすごしですか?
私はこれから買い物に行こうかなぁと思いつつ、部屋着のままテレビっ子状態です(((((((・・;)
今周期はちゃんと排卵してくれそうな気配がしてきました。ちょっぴり右卵巣あたりに張りを感じるので。
今回は排卵、生理が順調にくれば満足ってことにして焦らず過ごすことを心掛けたいとおもいます。
ゆき子さん*メイコさん*
その後、調子はどうですか?
エリ優さん*
はじめまして。よろしくお願いします。いろいろ情報交換させてもらえたらうれしいです!
めぐみさん*
いつでもここで愚痴りあいましょう!私も職場は居心地悪いです(´д`|||)女の職場だからか結婚、妊娠に皆キャーキャーするけど私には酷な時間でしかないです。
ゆき子
2015/03/09 09:44
ご無沙汰してます。
めぐみさん。
周りのそんな話、本当に辛いですよね…
私の周りも第2子ラッシュで、どこのSNSを見ても赤ちゃん赤ちゃんで。。
うぅ(。-_-。)
エリ優さん。
いえいえ。私もここでたくさん情報をいただりたりしながら前向きに治療に取り組んでいます!
たっちさん。
すっかり、おさぼりしていてすみません(>人<;)検索魔にならないようにあまりスマホを触らないようにしていました!笑
まずは身体が順調でよかったですね☆
このまえ、受精から着床までの動画をみていたら、なんとも神秘的で思わず涙が…。妊娠て奇跡の連続だなと改めて感じました。
そして、私の近況は。
移植を終えて今は判定日までひたすら待つという…長い長い2週間を過ごしています。先週1週間は仕事も休んで姫生活してました。果たしてこれが吉とでるか凶とでるか…
運命の日まであと1週間です(; ̄ェ ̄)
メイコ
2015/03/11 08:48
ゆき子さん
吉と出ます!出てほしい!!
採卵&移植お疲れ様でした。判定日までもう少し。ドキドキですがいい結果が出ますようにお祈りしています☆
…と、だいぶご無沙汰してしまいました(^_^;)
たっちさん
気にかけていただいてありがとうございます!
頭痛大丈夫ですか?気圧の変化も激しいようなのでご自愛くださいね!
おっ!ちゃんと排卵してくれそうな予感(*^_^*)それだけでも嬉しいですよね。希望を持っていきましょう♪
めぐみさん
お気持ちわかります。。つい先日も私も同じ状況でした。
間違ってできたとか何?!本当に望んでいる者には来ないのに、神様なんかいないんじゃないかとさえ思いました。。
体外へステップアップされるんですね!吐き出しながらまた一緒に頑張りましょう!
エリ優さん
はじめまして。メイコと申します。顕微授精に挑戦中です。どうぞよろしくお願いします☆
今日で東日本大震災から4年。
発生当時は実家のある東北にいました。
近県の被害状況を知って言葉も出ませんでした。
幸い近県に散っている友人知人たちは皆無事で少しだけホッとしたのを覚えています。
私たちにできることは風化させないことなのかなって朝から考えていました。
妊活とは離れてしまいましたが。。
諦めないで信じる心を持って私も一歩一歩進んでいけたらと思います。
浮上率もまちまちなこんな私ですが、改めてみなさまよろしくお願いいたしますm(__*)m
朝から長文失礼しました(ToT)/~~~
ゆき子
2015/03/12 21:11
こんばんは。
メイコさん!
よかったです*連絡があって(^_^)
諦めなければ絶対叶います!
震災のことは本当に思い出すだけでゾッとします。
改めて一日一日を大切に過ごしていかなければと思いますね。
もうすぐ春。旅行したり花見しながら前向きな気持ち、力を蓄えたいと思います(*^_^*)
めぐみ
2015/03/17 19:44
こんばんは☆
たっちさん♪
ゆき子さん♪
本当に周りのオメデタ話は耳を塞ぎたくなりますね。
お腹が大きい人を見るのが苦痛ですが、こればっかりは仕方ないですね。笑
メイコさん♪
今の私は神様なんていない{(-_-)}ってヘソ曲げています。笑
私は今日、体外受精の話を聞きに行って来ました。
来月からスタートします。
注射通いが家から国福まで片道1時間半かかるのでめげそうですが赤ちゃんが私達夫婦を選んでくれるよう頑張ります。
採卵も話を聞いて少しビビってますが前進あるのみ。
皆さん今後とも何かと愚痴ると思いますがよろしくお願いします。
たっち
2015/03/28 16:31
こんにちは。
皆さんいかがお過ごしですか?
私も長いことご無沙汰しちゃいました(。>д<)
風邪をこじらせて仕事休んだり、新年度準備で腰を痛めたり散々です(^_^;)))
そんなわけで現状は何も変化なしです。
皆さんが元気なことを願います\(^^)/
ゆき子
2015/03/30 14:57
みなさん。こんにちは。
桜がぽつぽつと咲き始めましたね。
ずっと近況報告できずにいました。
実は今回の顕微受精で陽性をいただきました。
ここでは皆さんに励まされ気持ちを分かってもらい本当に助けられました。
特に、たっちさん。メイコさんありがとうございました!!
微力ではありますが妊娠菌が移りますように。
願っております。
メイコ
2015/04/03 16:59
ご無沙汰しております。
まずはゆきこさんおめでとうございます!!
実は私も本日心拍確認できました。
たっちさん、ゆきこさんには特に本当にお世話になりました。挫けていた時はいつも助けられました。ありがとうございました!
まだまだ不安な毎日ですが、信じて過ごしたいと思っています。
私からも皆さんへ妊娠菌を送ります。
きっときっと妖精が訪れますように☆
たっち
2015/04/03 19:55
ゆき子さん、メイコさん*
サイト開いてびっくりしましたー\(^^)/二人ともおめでとうございます♪私も希望がわいてきました!治療にゴールがあると光がさしますね!
新年度が始まりバタバタの毎日です。仕事の都合上半年くらいは治療に本腰入れずに、自然周期を気長にまつことになりそうです。
しっかり妊娠菌&妖精を受けとります☆
やりとりがなくなってしまうのは寂しいですが、元気な赤ちゃんの誕生を願っていますね(*^^*)
© 子宝ねっと