この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
たぁちゃん
2016/01/22 11:07
こんにちは(*^^*)
今度初めて栃木の自治医科大学の生殖センターに通います!色々お話ししたいです!
******************************
『たぁちゃん』さん、みなさん、こんにちは。管理人です。
『子宝ねっと』への書込みはニックネーム登録がルールとなっております。
『たぁちゃん』さん、ニックネーム登録はお済みでしょうか? まだであれば、『たぁちゃん』さんというお名前は、すでに別の方がお使いですので、別のニックネームを下記よりご登録のうえ、ご交流いただければ幸いです。ご連絡に行き違いがございましたら、ご容赦ください。
http://www.kodakara.jp/nickname/list.cgi
返信=70件
※100件で過去ログに移動します。
みにーちゃん
2016/01/22 13:00
初めまして!
私も自治医大の生殖センターに通って
もうすぐ1年になります(*^^*)
色々お話しできたら嬉しいです。
たぁちゃん
2016/01/22 13:30
ありがとうございます(*^^*)
次生理が来てしまったら、予約を取って行く予定です(^^)
人工授精をするための今回転院なのですが、人工授精は経験されましたか?
みにーちゃん
2016/01/22 15:20
初診だとドキドキしますね(つд⊂)
私は人工授精してますが結果がでないので
そろそろ体外受精に踏み切ろうと
思っています(ノД`)
でもその前にポリープがあるみたいなので
切除手術になりそうです(泣)
たぁちゃん
2016/01/22 15:32
人工授精何度目ですか??(>_<)体外は費用もかかりますよね…
すみません、面倒でなければ人工授精の流れを教えていただけませんか??(>_<)
生理期間中から薬飲んだりとかするのですか?
みにーちゃん
2016/01/22 15:56
人工授精は5回くらいしてると思います。
誘発方法にもよると思いますが
私はクロミッドを飲んだり自己注射で
卵子の数を増やしてました(*^^*)
生理5日目に初めて薬が終わったら
受診する感じです!
AIH当日は採精したものを渡して
1時間くらい待ち時間があるので
それからAIHするって流れです(*^_^*)
大まかな説明ですが(笑)
ちゃんと詳しく看護師さんから
説明があるので大丈夫ですよー(*^^*)
たぁちゃん
2016/01/22 16:04
生理きたら1日目に連絡すれば間に合うんでしょうか??(>_<)
不安で不安で^^;笑
主人の採取するのは病院でですか??
仕事があまり休めない人なのでそれも気になって(>_<)
5回してるんですね!!
人工授精って6回までとかって言いますよね(>_<)
みにーちゃん
2016/01/22 16:52
たぶん生理5日目までに来て下さい
とか先生から言われると思います(*^^*)
予約できるから大丈夫ですよ!
始めは不安ですよね(笑)
私の主人も仕事があるので
毎回自宅採取で持ち込みしてます(*^_^*)
たぁちゃん
2016/01/22 18:26
そうなんですね(*^^*)
電話するのもドキドキしちゃいますー^^;笑
自宅採取なんですね!!
病院には男の方も来てますか?
一度は主人行ってみたいそうで^^;笑
みにーちゃん
2016/01/22 19:04
病院にはご夫婦で来てる方
いっぱいいますよー(*^^*)
色々検査もあるだろうし
ご主人も一緒に来てくれると
心強いですね(*´∀`)
初診頑張って下さいね!!
たぁちゃん
2016/01/22 19:21
はい♡ありがとうございます!
でもみにーちゃんさんに話が聞けてとっても安心しました(*^^*)
みにーちゃん
2016/01/22 23:44
お役に立てて良かったです(*^^*)
私は来週今年初の病院です!
今年こそ妊娠目指して治療頑張ります♪
お互い頑張りましょうね(*´∀`)
******************************
『みにーちゃん』さん、みなさん、こんにちは。管理人です。
『子宝ねっと』への書込みはニックネーム登録がルールとなっております。
下記よりご登録のうえ、ご交流いただければ幸いです。ご連絡に行き違いがございましたら、ご容赦ください。
http://www.kodakara.jp/nickname/list.cgi
たぁちゃん
2016/01/25 09:28
おはようございます!
もう1つ質問いいですか??
次の予約などは取りやすいですか??
みにーちゃん
2016/01/25 12:53
こんにちは(*^^*)
予約すぐとれますよー!
どうしても担当の先生がいっぱいのときは
別の先生に案内されるかもしれませんが。
たぁちゃん
2016/01/25 13:16
次の予約すぐ取れるんですね(*^^*)よかったです!!
先生や看護師さんの雰囲気とかどうですか??
みにーちゃん
2016/01/25 17:31
皆さん優しいですよ(*^^*)
安心して通って下さい!
たぁちゃん
2016/01/25 20:36
ありがとうございます(*^^*)
安心して行ってきます!
みにーちゃん
2016/01/26 13:48
頑張ってきて下さいね(*´∀`)
お互い授かれるといいですね☆
たぁちゃん
2016/01/27 13:00
行ってきました(*^^*)
が、風疹の抗体検査が先と言われ人工授精はまだ先になりそうです。。
抗体検査などやりましたか??
みにーちゃん
2016/01/27 15:23
今日行って来たんですか?
お疲れさまです(*^^*)
一通り色々と検査しましたよー☆
私は来週AIHになりそうです。
たぁちゃん
2016/01/27 16:41
昨日行ってきましたよ(*^^*)
AIH出来るの羨ましいです(>_<)
ワクチン打ってしまうと2ヶ月間避妊しなきゃいけないし、なにも治療出来ないんですよね?
自治はぴったり2ヶ月間ダメなんですか?(>_<)
なるべく早くやりたくて(>_<)
みにーちゃん
2016/01/27 19:52
昨日だったんですね(*^^*)
私は風疹の抗体あったのでお休み期間は
分からないです(つд⊂)
お休み期間もったいないですよね…
抗体検査の結果はでたんですか?
たぁちゃん
2016/01/27 20:38
抗体検査は来週です(>_<)!
抗体あったんですね!!
前に注射したんですかー???
みにーちゃん
2016/01/27 22:54
来週なんですね!
私は小さい時にやった
抗体があったんだと思います(*^^*)
抗体あるといいですね☆
たぁちゃん
2016/01/27 23:18
小さい時のがあったんですね!
私予防接種してないみたいなんですよね…母親に聞いたら。風疹にもかかってないし、抗体ないですよね(>_<)これじゃ!
みにーちゃん
2016/01/28 08:30
おはようございます!
予防接種してなかったんですね(涙)
結果でるまでなんとも言えないけど
抗体なかったら子供の為と思って
お休みするしかないですね( ;∀;)
私も手術した時2ヶ月お休みしなきゃ
いけなかったのでお気持ちは分かります。
卵管造影検査とかは言われましたか?
たぁちゃん
2016/01/28 08:53
2ヶ月間長いですけどもし子どもに何かあった時に後悔しても遅いのでしょうがないですね(>_<)
明日卵管造影やりますよ!!
痛いって聞くからビビってます!笑
みにーちゃん
2016/01/28 12:16
明日なんですね(>_<。)
卵管造影嫌ですよね…
私もビビってました(笑)
頑張って来て下さいね(*^^*)
たぁちゃん
2016/01/28 12:44
みにーちゃんさんは痛かったですか??(>_<)
みにーちゃん
2016/01/28 12:52
私は痛かったです(笑)
早くー!!ってずっと思ってました( ;∀;)
時間はあっという間なので
頑張って下さいね(;_;)
たぁちゃん
2016/01/28 12:55
やっぱり…笑
私痛みに弱いのでダメかもー!笑
その後は少し横になれるんでしたっけ??(*^^*)
みにーちゃん
2016/01/28 13:09
私の時は終わったら
すぐお会計って感じでした(つд⊂)
でも看護師さんが気分悪くないか
聞いてくれたと思いますよ(*^^*)
たぁちゃん
2016/01/28 13:42
そうなんですね!病院によっては横にならせてくれるところもあるって聞いたんですが自治はすぐ終わりなんですね!
私はそのあと診察なのですぐには帰れなそうです…(>_<)
みにーちゃん
2016/01/28 15:26
診察あるんですか(・∀・;)
時間かかりそうですね(泣)
先生は誰先生になったんですか?(*^^*)
たぁちゃん
2016/01/28 16:20
名前覚えられてないんですけど女の若い感じの先生でした!!
漢字3文字の…笑
みにーちゃん
2016/01/28 17:45
女の先生なんですね(*^_^*)
私も自分の先生以外詳しくないです(笑)
たまーに混んでるときに
女の先生に診てもらってます!
明日お天気悪いみたいなので
気をつけて行ってきて下さい(*^^*)
たぁちゃん
2016/01/28 18:02
鈴木先生が人気と聞いたので鈴木先生が良かったのですが、行った日がいなくて結局女の先生か橘先生だったのですが女の先生になってしまいました!(>_<)
明日憂うつですーーー(>_<)
みにーちゃん
2016/01/28 18:25
鈴木先生は大人気ですよね(*´∀`)
鈴木先生は体外受精の方が多い気がします!
ちなみに私は橘先生です☆
卵管造影すると妊娠率アップするし
頑張って下さいヽ(*´∀`)ノ
たぁちゃん
2016/01/28 18:38
橘先生だったんですね!
私も橘先生にすればよかったかなー(*^^*)
抗体検査の結果によってはゴールデン期間に避妊しなきゃいけない感じになるかもしれませんが…(>_<)頑張ります!
みにーちゃん
2016/01/29 16:56
こんばんは☆
病院どうでしたか?
今日は検査で疲れただろうし
ゆっくり過ごして下さいね(*^^*)
たあちゃん
2016/01/31 22:45
こんばんは(*^^*)
卵管造影、めちゃくちゃ痛くて気が遠くなりました^^;
想像以上の痛みでした!
みにーちゃん
2016/02/01 08:52
こんにちは(*^^*)
卵管造影お疲れさまでした!
痛いですよね(T ^ T)
tsh37
2016/02/04 19:02
初めて自治医大の不妊治療に通うことになりました。初診は何をするのでしょうか?
いろいろ教えてください^ ^
たぁちゃん
2016/02/04 19:23
みにーちゃんさん
本当痛かったです(>_<)!
明日は抗体検査の結果聞きます(*^^*)
たぁちゃん
2016/02/04 19:24
初めまして!
通うことになったんですね(*^^*)
初診はとにかく話をたくさん聞いたのとこれからのプランを立てましたよ!
みにーちゃん
2016/02/05 17:03
たぁちゃんさん
こんばんは☆
風疹の抗体どうでしたか?
私はこの前AIHしてきました!
これがダメだったらいよいよ
体外受精になります(つд⊂)
みにーちゃん
2016/02/05 17:06
tsh37さん
初めまして☆
初診いろいろ緊張しますよね!
初診は看護師さんや先生と
これからどんな治療をしていくか
お話してって感じだと思います(*^^*)
頑張って来て下さいね☆
tsh37
2016/02/05 20:03
こんにちは
自治医大のおすすめの先生はいますか?
指名はできないみたいですが、相性とかありそうですよね。
石田先生になりそうかも。
みにーちゃん
2016/02/08 11:19
tsh37さん
こんにちは☆
お勧めの先生というか
鈴木先生と橘先生は患者さんが
多くていつも混んでますね(*^^*)
体外受精の方が多いみたいですが。
tsh37さんは体外受精ですか?
石田先生は何回か診てもらった事が
あります!
tsh37
2016/02/08 21:26
みにーさん
初めまして。
私はまだ初心者で今から全て始まる感じです。。。
なので生理が始まってから来てくださいと言われました。生理待ちなんです。。。
早く色々調べてもらいたいですが、どんなことするのか不安ですが、早く妊娠したいので期待もありつつ。。。。
よろしくお願いします
みにーちゃん
2016/02/09 07:59
tsh37さん
おはようございます(*^^*)
これからなんですね☆
始めは検査がいっぱいかもしれませんが
お互い妊娠目指して頑張りましょうねヽ(*´∀`)ノ
ごろ
2016/02/09 18:51
はじめまして。
自治医大に通ってますごろと申します。
治療の話では無く、栃木県の助成金のことです。
年度に3回、顕微をやりました。
助成金は2回もらえると県で聞いてきました。
証明書を先生に2枚書いていただくときは、こちらから、これとこれ…と2つを指定してお願いしなきゃダメなのでしょうか?
それとも自動的に金額の高いものから書いていただけるのでしょうか?
もしわかるかたがいましたら教えてください。
初歩的なことを聞いてすみません。
たぁちゃん
2016/02/09 23:47
みにーちゃんさん
抗体ありましたー!よかったです(>_<)風疹にかかってたみたいです!!
昨日人工授精してきましたよ(*^^*)!
みにーちゃん
2016/02/10 08:45
ごろさん
はじめまして!
私はまだ助成金申請したことないので
分からないです(>_<)
すみません。
みにーちゃん
2016/02/10 08:48
たぁちゃんさん
おはようございます!
風疹の抗体あったんですね(*^^*)
妊活お休みしなくて良かったです☆
AIHもしたんですねー。
冷やさないように過ごして下さい!
たぁちゃん
2016/02/10 12:30
みにーちゃんさん
してきましたよー!だけど、その後下腹部が生理前のようなチクチクした痛みに悩まされてます(>_<)!
こんな感じになるんでしょうか??^^;
みにーちゃん
2016/02/10 13:50
たぁちゃんさん
下腹部痛ありますよね(´•ω•`)
私も何日間かは鈍痛みたいな感じに
なります(>_<)
AIHしてくれた
先生にもよる気がします。
たぁちゃん
2016/02/10 14:55
やっぱりあるんですね(>_<)!
初めてだからよく分からなくてこれが普通なのか、ダメなのか。と心配になっちゃいました!
AIHしてくれたのは石田先生でした!!
卵管造影後、初めてのAIHと少し期待しちゃってますが、あまり考えないようにしたいと思います(>_<)
みにーちゃん
2016/02/10 17:02
たぁちゃんさん
ゴールデン期間ですもんね(*^^*)
期待しちゃうの分かります!
気にしすぎもよくないみたいなので
ストレス溜めずにゆったり
過ごして下さい☆
左記子
2016/02/11 13:17
ごろさん
こちらのスレッドでは、初めましてですね。
皆さんと同じく自治医です。
失礼ですが、過去に、体外・顕微の不妊治療歴があるかないか・夫婦とも仕事をしてるならその収入の合計金額でも、変わってきます。
一昨年の4月から制度が変わっていますよ。
今年度初めてなら、今年度の顕微、全部助成対象なはずですが。
もし、わからなければ、保健所に確認された方がいいです。
栃木の保健所なら、助成担当をしている保健師がいると思います。
これから、確定申告をされると思いますが、顕微をやった領収書を提出されるなら、多分、助成を受けたかどうかの確認が入ると思いますよ。
私も、今年度初めて助成を受けて、これから、確定申告です。
まだ、夫の職場から源泉徴収票が出てないのと、昨年も、3月に入ってからしか来なかったので、ほぼ最終日辺りに、提出になりそうで、今から、気が重いです。
参考になれば。
tsh37
2016/02/19 21:22
こないだ初めて受診してきました。先生も看護師もとても親切でびっくりしてしまいました。隣の病院はすごく怖いと聞いていたので。。。
とりあえずは、検査みたいです。。。卵管造形がとてもこわいですね。。ネットの見過ぎですかね。。。
何回かタイミングみて人工授精になるみたいです。
まずは、卵管造形がんばります。
みにーちゃん
2016/02/20 12:52
tsh37さん
こんにちは(*^^*)
初診行って来たんですね!
私はこの前子宮鏡検査
してきました(泣)
卵管造影痛いけど終われば
ゴールデン期間が待ってるし
頑張って来て下さいね(><)!
tsh37
2016/02/20 15:08
みにーちゃんさん
こんにちは
看護婦さんにも痛くなくはないけど、10分くらいだからといわれ、、、怖いけど、がんばってきます。ゴールデン期間が楽しみではありますが、その周期に妊活しても良いのですか?なんか1周期は開けると書いてあったりいろいろなので。
色々焦りますが、始まったばかりがんばります。
子宮鏡検査とはどのようなんでしょうか?私もいつかするのかな。
みにーちゃん
2016/02/20 15:33
tsh37さん
卵管造影少しの間の我慢ですね。
卵管造影だいぶ前にやったので
その周期に妊活していいのか
忘れてしまいました(´•ω•`)
看護師さんに聞いてみた方が
いいですね!
頑張ってきてください。
来週造影検査ですか?
子宮鏡検査は私は体外受精に
ステップアップすることにしたので
体外前に子宮の中をカメラで
ポリープがないかチェックしました。
やはり痛かったです(泣)
たぁちゃん
2016/02/21 00:02
こんばんは!
私は今週期に卵管造影してそのまますぐにAIHしたので休まなくて大丈夫ですよ(*^^*)
卵管造影、頑張って下さい(*^^*)
tsh37
2016/02/22 12:07
色々とありがとうございます。全て今からですが、がんばります。めちゃくちゃ恐がりなので、検査にいちいちびくびくしてしまい情けないです。。。まずは卵管造形がんばります。私も2回くらいタイミングみて妊娠しなければすぐにステップアップします。
MAKI
2016/03/04 08:24
皆さんはじめまして。
私も、1年前に通って、タイミングでやっていたのですが結果が出ずに、しばらく休んでました(´・_・`)
今、また通って今度は、ステップアップしようと、2月に予約したんですが、まさかのインフルエンザにかかり、見送る事にエーン!o(>д<。 o)。o○
今、生理を待っての予約前です。
人工授精をするにあたって、薬や注射やどのくらいの費用がかかりますか?
みにーちゃん
2016/03/04 08:47
MAKIさん
はじめまして!
AIHにステップアップするんですね。
あらら…インフルかかっちゃったんですねー(泣)
AIHはさほどそこまで費用は
かからなかったと思います。
AIH自体は1万くらいだった
気がしますよ(*^^*)
頑張って下さいね♪
MAKI
2016/03/04 18:19
みにーちゃん。
返事ありがとうございます。
AIHって、痛いですか?
最初、卵管造影検査した時、メッチャ痛くて(。•́︿•̀。)それから何をやるにも怖いんです。(泣)
みにーちゃん
2016/03/04 20:41
MAKIさん
卵管造影検査は痛いですよね(T ^ T)
AIHは私は痛くなかったですよ。
中に注入されるときにちょっと
押されるような感じはあるけど
大丈夫だと思います(*^_^*)
ta14
2016/06/23 20:10
自治医大でAIHを初めてしてきました。
少し痛かったですが、しばらく鈍痛がありました。
AIHした日にタイミングをさらにとるべきか、翌日か?先生は何もいわなかったですが、どうなんでしょうね。。。
1回で妊娠したいです〜。。。
© 子宝ねっと