この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
みぴょこ
2016/05/23 20:11
前のトピックがいっぱいになったので新しく作りました。
自治医大で体外受精の治療を受けている方、検討している方、情報交換しませんか?
返信=82件
※100件で過去ログに移動します。
みにーちゃん
2016/05/25 11:45
みぴょこさん
こんにちは!
スレ立てありがとうございます(*^^*)
みぴょこさんも生理待ちなんですねー。
私も誘発方法は決まっていましたよ。
注射ですが土日祝日は救急外来でした。
待ち時間はそんなに待たなかったと
思います。
お仕事して体外受精だと大変ですね(><)
みぴょこ
2016/06/06 19:35
こんばんは。こちらに来るのに間が空いてしまいました。
みにーさん
誘発の方法は医師が決めているものなんですね。
何故その方法になったのか特に説明もなくて、担当がすごく若いお医者さんなので
大丈夫かな〜と不安になってしまいましたσ^_^;
救急外来はあまり待ち時間がないのですね。
情報ありがとうございます!
仕事しながらだと、やはり時々すごくきついなって感じることがありますね。
辞めた方がいいのかなと思うけど、なかなか決断できずにいます。
みにーさんは治療に専念しているのですか?
みにーちゃん
2016/06/07 08:24
みぴょこさん
こんにちは。
私も特に誘発方法について
説明はありませんでした(><)
みぴょこさんは担当医師
若い先生なんですね。
女性の先生ですか?
お仕事しながらだと病院通うのも
大変ですよね(泣)
私は治療に専念してます。
病院通うのは楽だけど金銭面で
大変です(笑)
パートでもしようかなと考えてるんですが
これで妊娠したら辞めなきゃいけないし
とか思ってしまって
行動に移せないでいます(・・;)
みぴょこ
2016/06/08 22:56
こんばんは。ようやく生理が来て注射通いが始まります。
みにーさん
そうですそうですー!可愛らしい感じの女医さんです。
すごく感じがいいんですけどね。
みにーさんは男性の先生ですか?
採卵も若い先生がやるものなんでしょうか…勝手なイメージで経験豊富な先生がしてくれるのかな、と思っていたのですが^_^;
体外受精って本当に治療費が高いですよね泣
みにーさんは専念なさっているんですね、羨ましいです(>_<)
きっと身体の為にその方が正解のように感じます。
お互い、早く授かりたいですね。
みにーちゃん
2016/06/09 12:59
みぴょこさん
こんにちは(*^^*)
生理きたんですね。
注射通い頑張って下さいね♪
かわいい感じの女医さん…
分かった気がします(*´∀`)
私は男性医師ですよー!
私は担当医師が採卵してくれましたよ。
採卵できる先生って限られてると
思うのでたぶんみぴょこさんも
男性医師が採卵してくれると思います…
たぶんですが(笑)
仕事してないといろんな事考えてしまう
デメリットもありますよ( ;∀;)
前回の採卵前は何もしなかったので
次回に向けて鍼でも通おうかと
思ってます!
みぴょこさんは何か体外受精の為に
している事ありますか?
いちこ
2016/06/10 10:08
体外受精の場合、ジェルネイルは禁止ですか??
みにーちゃん
2016/06/10 14:40
いちこさん
採卵するときは看護師さんからも
説明がありますがネイル禁止です(><)
いちこ
2016/06/10 15:29
採卵する日だけネイル禁止なんですか??(>_<)ネイルの仕事をしているもので気になってしまいました(>_<)
自治は毎月体外受精出来るのでしょうか??
みにーちゃん
2016/06/11 14:27
いちこさん
採卵するときだけオフしておけば
大丈夫だと思います(*^^*)
普段はしていてもOKですよ!
毎月というのは?
採卵〜移植となると
体調を整えながらになると思うので
毎月は無理なんじゃないかなーと
思います(><)
1個1個の胚が大切になってくるので
毎月移植はしないと思います。
採卵までしか経験していないので
あまり参考にならずすいません。
不安に思った事などあったら
看護師さんに聞いてみるといいですよ(*^^*)
みぴょこ
2016/06/22 19:29
こんばんは。お久しぶりです。
先日、ついに採卵をしてきました。
今回はOHSSのリスクが高いみたいで、新鮮胚移植は見送ることになりました。
順調に行けば8月に凍結胚移植をする予定ですが、そこまでがまたハードルが高く感じます。確か、胚盤胞まで育たないと移植出来ないんですよね(*_*)
みにーさん
採卵は、担当の女医さんと男性の医師が2人いました!
処置前の消毒を女医さんがやってくれたのですが、採卵の方は誰だったか判らずでした。
採卵に慣れてる先生だったら良いのですが(^◇^;)
鍼、良いって聞きますよね!
今通ってらっしゃるんですか?効果あったら教えてください〜(^o^)
私は軽い運動と食事を気をつける位で、何もできませんでした。
でも今後のためによもぎ蒸しにでも通ってみようかなーと思ってます。
みにーちゃん
2016/06/24 12:55
みぴょこさん
採卵お疲れさまでした(*^^*)
採卵後気分は大丈夫でしたか?
私は麻酔の副作用が出やすくて
毎回気持ち悪くなって吐き気との
戦いです(笑)
採卵前のグリグリ消毒痛いですよね(泣)
無事に胚盤胞まで育ってくれるといいですね。
ヨモギ蒸し私も気になってました!
子宮が温まっていいみたいですよね。
私はまだ生理待ちで予約できないでいます。
移植まで体調整えて好きなことして
すごして下さいね(*^^*)
みぴょこ
2016/07/01 23:44
みにーさん
こんばんは。
培養の結果を聞きに行ってきました。
あんまり良い結果じゃなくて…この後移植に入るか再度採卵をするか迷ってます。
少しでも卵巣機能が落ちる前に、貯卵して凍結胚を増やした方がいいのかなーと。
採卵後はしばらく動けませんでした(ーー;)想像してたのよりキツかったです。
みにーさん、吐き気とか出ちゃうんですか。
麻酔から醒めた後、ぐるぐるしちゃうと本当に辛いですよね。
今生理待ちなんですね。
この期間ばかりは生理が待ち遠しいですよね。
よもぎ蒸しを調べてみたんですが、栃木にも何店舗かあるみたいです。
夏はクーラーで冷えるから、しっかり保温しなきゃですね〜!
みにーちゃん
2016/07/04 18:01
みぴょこさん
ようやく生理がきて
採卵周期に入りました!
と言ってもピル服用で生理きたら
点鼻開始ですが…
採卵は8月頭くらいになりそうです。
みぴょこさんは培養結果あまり
良くなかったんですか(><)
私も全然ダメで今回2回目です(泣)
次こそは!と思っていますが
期待しすぎるとダメだった時の
ショックが大きすぎて凹むので
複雑です。
採卵も体の負担が大きいし
あの痛みをまた味わうのかと思うと
気合いが必要ですよね(笑)
ちぴ
2016/07/12 23:53
来週期から体外にステップアップします!今日診察でしたが、何法でやるか聞いてないので明日電話して聞こうと思ってるんですが聞いてもいいと思いますか??
ちなみに次の診察は生理が来て5日後です!
Sui
2016/07/13 01:07
ちぴさん
先生に何も言われなかったですか?
看護師さんや受付の方には分からないので次の診察の時に聞いてくださいといわれると思います。
ちぴ
2016/07/13 08:33
コメントありがとうございます!次の診察時にロング法になりますって言われたとしたらさらに1ヶ月伸びるということですよね??(>_<)
ちぴ
2016/07/13 08:36
昨日は次の生理5日目になったら来て下さい!その頃から薬とかも始まるので!と言われたんです(>_<)
Sui
2016/07/13 14:48
先生からの説明を何か聞き逃したとかじゃないですか?
治療の詳細決めないのにいきなり始めないと思います。
ダニエル
2016/07/13 16:46
ちぴさん
横から失礼します。
電話で問い合わせていいと思いますよ!
ロング法ではなさそうですが、大切なことなので病院に確認されてみてはいかがでしょう?
看護師さんでわからなければ、先生に確認してもらえると思います。
ちぴ
2016/07/13 17:55
ありがとうございます!!
次の診察で決めるそうです(*^^*)
皆さんは体外に入る前周期ってピル飲みました?自治はピル飲まないんですかね??
みにーちゃん
2016/07/14 20:44
ちぴさん
こんばんは☆
私は現在ピル飲んでます!
ちなみにロング法です。
もう少ししたら点鼻開始です。
ピル飲むにしても次の診察で
色々説明してくれると思いますよ(*^^*)
ちぴ
2016/08/05 11:58
こんにちは(*^^*)
生理5日目の今日からピルを飲み始めました!そして、18日に流れを決めるみたいなのですが、点鼻薬ってだいたい高温期から開始しますよね??
でも18日に流れを決めるという事は今回は見送って、次生理がきて9月の高温期から点鼻薬を始めるというのとなのでしょうかね??
私の理想としては今回の8月の高温期から点鼻薬開始して生理がきて注射して9月に採卵というのが理想だと思ったのですが(>_<)
みにーちゃん
2016/08/06 21:13
ちぴさん
こんばんは☆
今ピルを飲み始めたっていうことは
おそらくピルが飲み終わる頃に
点鼻薬開始になると思います!
誘発方法によってやり方が違ったりしたら
分からないですが(><)
私はロング法でピルが飲み終わる
少し前から点鼻薬してました。
ちぴ
2016/08/07 13:07
お返事ありがとうございます(*^^*)
点鼻薬はどれくらい続くのでしょうか??ザッとスケジュール的なものを教えていただけたら嬉しいです(*^^*)
みにーちゃん
2016/08/07 14:40
ちぴさん
点鼻薬はだいたい2週間半くらい
続くと思います!
その間卵巣が腫れてたりしたら
延びたりする事もあるかと。
採卵日の前々日にある最後の注射の日の
朝まで点鼻薬は続きます(*^^*)
ちぴ
2016/08/07 14:52
ありがとうございます(*^^*)
注射はいつ頃から始まりますか??
18日にご主人と来てねと言われましたがその時に誘発方法とか決まるんですかね??(>_<)
私は多嚢胞気味と言われ、でも自力での排卵はなかなか難しいみたいで…
ロング法なのか、アンタゴニストなのか…
そわそわしててもしょうがないんですが気になって気になって(>_<)
みにーちゃん
2016/08/07 15:19
ちぴさん
注射は私の場合ですが
生理4日目からでしたよー!
たぶん18日に誘発方法言われると
思います(*^^*)
色々不安な事は聞いた方が
いいですよ☆
お互い頑張りましょうね!
ちぴ
2016/08/07 17:16
ありがとうございます(>_<)!
先生も変わるみたいなのでどんな先生かもわからず少し不安ですが頑張りましょうね(*^^*)!!
もし私もロング法でみにーちゃんさんと同じ流れなら9月には採卵、上手くいけば移植も出来るということですかね??(^^)まだ私はピル飲み始めて3日しか経ってませんが(>_<)
みにーちゃん
2016/08/07 19:28
ちぴさん
担当の先生変わるんですね(><)
自治はいい先生ばかりだし大丈夫ですよ!
きっと9月には採卵になるはずです☆
移植は新鮮胚じゃないかぎり
子宮を休めてから移植だと思います(*^^*)
ピルの副作用大丈夫ですか?
私は合わなくて夜中吐き気と戦ってました(笑)
再来週には採卵なので後少しの
注射の日々頑張ります!
ちぴ
2016/08/07 21:32
今まで女の先生だったんですが、男の先生に変わります(*^^*)
自治は凍結が基本なんでしたっけ??
あまり同じ周期に移植はしないのでしょうか??(>_<)
今プレマリン飲んでますが全然大丈夫です(^^)!
副作用出ちゃったんですね…辛いですね(>_<)
ちぴ
2016/08/07 22:28
そして!!
移植は毎月できるんですかね??(>_<)
みにーちゃん
2016/08/08 12:28
ちぴさん
こんにちは(*^^*)
自治は胚盤胞を進めてるので
たぶん凍結になるんじゃないでしょうか?
でもどうするか聞いてくれるので
移植したかったら出来ると思います。
移植は毎月できるかわかりません(><)
ピルの副作用なかったんですね☆
ピル長いけど頑張って下さい(*^^*)
ちぴ
2016/08/08 15:10
胚盤胞移植は新鮮ではやらないんですか??(>_<)
ピル長いですよね!!
でもとにかく採卵のために頑張ります!
みにーちゃん
2016/08/08 16:39
ちぴさん
新鮮胚より胚盤胞の方が
妊娠率がいいみたいで
自治では胚盤胞まで培養して
凍結する事が多いみたいですよ☆
ちぴ
2016/08/08 17:36
今日子宮鏡検査でしたがその時にアンタゴニストだよー!と軽く言われました(^^)!
胚盤胞になるまで待ってその同周期に移植ということはあまり無さそうですね^^;!
みにーちゃん
2016/08/08 18:39
ちぴさん
子宮鏡検査痛くなかったですか?
お疲れ様でした(*^^*)
アンタゴニスト法なんですね!
採卵すると子宮に負担かかるので
その周期は移植はないと思います。
お互い頑張りましょうね☆
ちぴ
2016/08/08 22:21
痛かったです(>_<)!
でも、卵管造影に比べれば…という感じです!
その周期に移植はないんですね〜…
体外受精は気が遠くなりますね(>_<)
みにーちゃん
2016/08/09 13:13
ちぴさん
こんにちは(*^^*)
体外受精はいっぱいやる事
ありますよね(><)
まずは採卵頑張りましょう!
ちぴ
2016/08/18 17:51
こんばんは(^^)
やはりアンタゴニストでした。
そして、採卵後すぐに移植ではなく、2周期あけるみたいですね…
長すぎます(>_<)
移植が一番早くて12月になるみたいです(>_<)皆さんこんな感じなんですか??
ちぴ
2016/08/19 08:40
採卵後ってどれくらいで生理は来るものなのですか??
duff
2016/08/19 10:07
はじめまして!
初めて書き込みさせていただきます。
今周期からアンタゴニストにステップアップしました。私も採卵後2周期あけると聞きました...体を休めて妊娠率を上げる為だとは分かっていても長いですよね2ヶ月^^;
これからこちらの掲示板に訪問させていただきます!よろしくお願いします(^ ^)
ちぴ
2016/08/19 10:20
duffさん
初めまして(*^^*)
同じ方がいて凄く嬉しいです!
情報交換しましょ!!
一周期休むのは分かるのですが、なぜ2周期も休むのか?と思ってしまいました(>_<)調べると中には一周期後に移植する方もいるのに…
いつ採卵ですか??
duff
2016/08/19 16:02
ちぴさん
私は今月採卵予定で注射の日々です♪
ちぴさんはいつですか?
ちぴ
2016/08/19 17:34
私はまだピルを飲んでる段階です(*^^*)
あと数日で飲み終わりますが!なので採卵は9月中旬くらいだと思います!
やっぱり採卵後2周期あけるんですよね(>_<)
2周期あけるというのは、私の場合採卵後9月の生理が来て、10月の終わりに生理が来て、11月の終わりに生理が来て高温期になったら移植、という数え方?でいいんですよね??(>_<)
duff
2016/08/19 19:55
ちぴさん
あっ!
私、1周期あけて移植かも...
2回生理=2周期と思っていましたが、よく考えたらあける期間は1周期ですね^^;
2回生理きたら移植と言われて10月かな!と言われています。
なので、今回採卵後生理きてから→ピル飲んで生理きて→移植だと思います(^ ^)
その人によりペースは変わるのかもしれないですねー!
なにより採卵する卵達が無事凍結の段階まで行くのか...初めてで心配です↯↯
ちぴ
2016/08/19 20:26
すごくすごく心配ですよね(>_<)
分かります!!
えー、なんで私はいきなりそんなに待たされるんだろ…
私も2回生理きたらと思っていたのですが、考えたら2周期ってどういう意味だか分からなくなっちゃって(>_<)
*****************************
『ちぴ』さん、みなさん、こんにちは。管理人です。
『ちぴ』さん、『子宝ねっと』への書込みはニックネーム登録がルールとなっております。
下記よりご登録のうえ、ご交流いただければ幸いです。ご連絡に行き違いがございましたら、ご容赦ください。
http://www.kodakara.jp/nickname/list.cgi
みにーちゃん
2016/08/24 17:01
こんにちは(*^^*)
やっと採卵も終わって
1周期のお休み期間に入りました!
移植期間に入る前に体調万全にして
妊娠に繋がればいいなと思ってます☆
duff
2016/08/25 23:07
ちぴ サン
次の診察の時に先生に聞いてみたら意外と1周期かもしれないですし...なにか理由があって2周期あけるのかもしれないですね^^;
みにーちゃん サン
採卵お疲れ様でした♪
日々暑いし...移植の頃には季節の変わり目なので体調崩しやすいですよね(´□`;)私も気をつけなければー!
みにーちゃん
2016/08/26 12:15
duffさん
はじめまして☆
duffさんはこれから採卵ですか?
早く移植したいですが
あまりグレードがよくなくて(><)
お互い今年授かれるといいですね(*^^*)
ちぴ
2016/09/06 11:26
お久しぶりです(*^^*)
2周期あけるというのは、採卵後の生理とその次の生理を見送ってからの移植だそうで早くて10月、多分11月初めくらいだと言われました(*^^*)
明々後日採卵になります!!
ちなみに、エストラーナテープって移植周期のいつからいつまで貼り続けるんですか??
ちぴ
2016/09/07 18:21
ポリープ取った方いますか??(>_<)
ちぴ
2016/09/08 00:46
ポリープを取ったら移植は延期になるのでしょうか??(>_<)
取ってから数ヶ月あけるとかあるのですか??
みにーちゃん
2016/09/10 14:53
ちぴさん
お久しぶりです☆
私ポリープ手術しましたよ!
その時は2周期くらいあけた気がします(><)
だいぶ前の事なので定かではありませんが…。
ちぴさんポリープあったんですか?
ちぴ
2016/09/10 17:26
お久しぶりです!
昨日採卵して吐き気にずっと襲われてて二度も病院行きました(>_<)
ポリープらしきものがあるということでまだ確実ではないのですが…
2周期もあけるんですか(>_<)!
辛いー…
みにーちゃん
2016/09/10 19:49
ちぴさん
採卵お疲れ様でした!
私も採卵後気持ち悪くて
つぎの日も病院行きました(><)
辛いですよね(泣)
ゆっくりして下さいね。
ポリープらしきものって事は
子宮鏡検査するのかな?
ないといいですね( ;∀;)
ちぴ
2016/09/10 22:07
お盆前に子宮鏡の検査した時はすごく綺麗だと言われていたんですけど…
次生理来てもしかしたら一緒に流れるかもしれないからそれを待ってから検査すると言われました(>_<)
今はお腹痛くて横になっててもいい寝方が分かりません(>_<)
みにーちゃん
2016/09/25 21:34
お久しぶりです☆
誰もきていないみたいですが…
やっと採卵後のお休み期間が終わり
移植周期に入りました(*^^*)
ここまで長かった(泣)
卵ちゃんのグレードはあまりよくないけど
とりあえず1歩前進!
ホルモン補充大変だけど卵ちゃんの為
頑張ります!!
ちぴ
2016/09/26 12:43
こんにちは(>_<)
毎日誰か来ないか待ってました♡移植周期突入羨ましいです!!
私は採卵後の生理が来て、今はピル飲んでます!!
グレードいくつでしたか??
みにーちゃん
2016/09/26 13:48
ちぴさん
こんにちは!
今はピル服用中なんですね☆
副作用大丈夫ですか?
グレードは3と4ばかりで…(泣)
おまけに分割スピードも遅くて
不安だらけです(><)
ちぴさんはグレードどうでしたか?
ちぴ
2016/09/26 15:36
みにーちゃんさん
ピルは全然大丈夫です!!
副作用はないみたいです!
私も4ばっかりですよ!
13個採卵して11個受精、4つ4AAであとは4AB.4BAとかです!!
みにーちゃん
2016/09/26 18:40
ちぴさん
ピル副作用なくて
良かったですね(*^^*)
グレード悪くても
着床してくれる事を
願うばかりです(><)!
次の診察から膣剤も始まるので
移植に向けて頑張ります☆
お互い妊娠できるといいですね。
みにーちゃん
2016/10/12 22:42
こんばんは☆
またまたスレがあがってないですが
書き込みします!
先日無事に移植してきました(*^^*)
判定日までドキドキですが
あまり考えすぎても仕方ないので
ゆったり過ごす毎日です。
お願いだからお腹にくっ付いて
ほしいです( ;∀;)
ちぴ
2016/10/16 22:07
こんばんは(^^)
移植してきたんですね??グレードいくつですか??♡
duff
2016/10/20 22:50
お久しぶりです。かなり間が空いてしまいました!
ホルモン系の薬を使うとどうしても副作用がありしんどい日...モヤモヤな日が毎日続いています。
皆さんは大丈夫でしょうか?
みにーちゃんサン
移植お疲れ様でした!そろそろ判定日でしょうか?ドキドキですね♪いい結果が出ることを願っております(^ ^)
皆さんにお伺いします!
今エストラーナテープを貼り続けているのですが、剥がれませんか?私が下っ腹ぽっこりだからか...^^;何か対策されている方いらっしゃいますか?
ちゃま
2016/10/21 00:32
エストラーナテープ剥がれます!特にお風呂入るとダメですね。薬局で防水のテープ売ってますよ!エストラーナテープの上から貼ってました。カワチさんの包帯とか売ってるコーナーにあります。包帯みたいに筒状になってて自分で切って使う感じです。剥がれませんよ^_^ 是非探してみてください。
ちぴ
2016/10/21 08:53
おはようございます!!エストラーナテープ、まだ3回しか取り替えた事ないですが、今のところ剥がれません♪が、剥がれてきちゃうんですね!気をつけます♡
みにーちゃん
2016/10/21 09:35
ちぴさん
こんにちは!
受精卵のグレードは3AAだったと思います。
移植の順番が1番だったのでAAはたぶん
です(笑)
みにーちゃん
2016/10/21 09:39
duffさん
お久しぶりです(*^^*)
やっと移植まで辿り着くことができました。
副作用辛いですよね(><)
私も副作用出やすいタイプみたいで
ピルとか飲むと毎回頭痛や吐き気と戦いです(泣)
判定日は来週です☆
ドキドキですが何も変わらなすぎて
諦めモード入ってしまってます( ; _ ; )
ちぴ
2016/10/21 09:40
みにーちゃんさん
もうそろそろ判定日ですか??
ドキドキしますね!!
私もエストラーナテープ開始しました!!膣剤が不安なんですが、何日間くらい入れましたか??
みにーちゃん
2016/10/21 13:11
ちぴさん
来週判定日です!
期待もなく諦めモードですが(・_・;
膣座薬は私は全部で17日間です。
1日3回あるので忘れずに
頑張ってます(*^^*)
ちぴさんもこれから移植頑張って下さいね☆
ちぴ
2016/10/21 13:59
みにーちゃんさん
一応仮決定ですが、11月7日を予定しています!31日にもう一度行って決定する予定です(^-^)
判定日までもう少しですね♡楽しみと不安ですよね!
duff
2016/10/21 16:58
ちゃまサン
防水テープ!
ご提案ありがとうございます!
カワチ近くにあるので早速買いに行きます(^ ^)
ワー(*^^*)/これでペラペラ剥がれる心配から解放されるー
みにーちゃん
2016/12/02 20:01
だいぶ久しぶりになってしまいました。
その後、みなさんはどうですか?
私は移植しましたが妊娠に至らず
今月また移植予定です!
今年最後のチャンスなので
いい結果に繋がってほしいです。
ちぴ
2016/12/09 09:25
お久しぶりです!
私は移植して一応陽性を頂き、今7w1dになりました。
みにーちゃんさんも次いい結果になるように願ってます♡
みにーちゃん
2016/12/09 17:32
ちぴさん
お久しぶりです!
そしておめでとうございます(*^^*)
寒い日が続いているので
暖かくして過ごして下さい。
私も頑張ります!!
みぃこ
2016/12/30 19:35
みなさん、はじめまして☆みぃこです。
今年の春から自治に通い、来月半ばに生理が来たら体外受精がスタートします。
いつも読むだけでしたが、勇気を出して書き込みしてみます。
前回の診察で聞きもれてしまったので、教えていただきたいことがあります。
採卵の後に、受精したか?分割しているか?などなど、凍結するまでの経過は、たとえば電話などで確認するのでしょうか?
先生は「採卵1週間後に診察で、凍結出来たか分かります。」とおっしゃっていたような記憶(あやふや)なので、経過は知らされず・・・なのかしら、どうなのかしら、と気になっていて(^^;
みにーちゃん
2017/01/02 18:30
みぃこさん
はじめまして☆
採卵後の受精、凍結確認は
次回の診察の時に教えてくれますよ(*^^*)
採卵頑張って下さいね。
みぃこ
2017/01/02 20:19
みにーちゃんさん
はじめまして☆
教えてくださってありがとうございます(*^^*)
診察やart学級、ネット情報などなどで、体外受精について頭でっかちになっています(笑)
いろいろな気持ちがありますが、やると決めたし挑むのみ。
まずは採卵までですね。
みにーちゃんさんは今、どんな辺りなのかしら?
お互いにうまく進みますように☆☆☆
みにーちゃん
2017/01/03 18:25
みぃこさん
お役に立てて良かったです(*^^*)
私は今移植判定待ちなんですが
ダメそうです(泣)
また採卵からになりそうです(><)
今月から自治の受付のやり方
変わるみたいですね。
お互い頑張りましょう!!
しろうさぎ◯
2017/01/07 09:09
はじめまして♪
自治医大に通うことになった、しろうさぎ◯と申します。
今までは近所の産婦人科でタイミング法をしてましたが
転院することになりました。
みなさんにお聞きしたいのですが
初診の待ち時間はどれくらいでしたか?
予約できないので、いっぱい待つのかなぁ?と心配しています。
教えていただけたら嬉しいです(o^^o)
管理人
2017/01/12 13:44
『みぃこ』さん、みなさん、こんにちは。管理人です。
『子宝ねっと』への書込みはニックネーム登録がルールとなっております。
『みぃこ』さん、ニックネーム登録はお済みでしょうか? まだであれば、『みぃこ』さんというお名前は、すでに別の方がお使いですので、別のニックネームを下記よりご登録のうえ、ご交流いただければ幸いです。ご連絡に行き違いがございましたら、ご容赦ください。
http://www.kodakara.jp/nickname/list.cgi
まなは
2017/04/22 22:55
はじめまして
あまり動いてない掲示板ですが、どなたかお返事頂けると嬉しいです。
自治医大は体外受精をできる医師が決まっているのは知っていますが、人工受精担当の医師も決まっているのでしょうか?
数年前に1度だけ人工受精をしたのですが、その時だけ普段とは違う医師だったので。どの医師でもできそうな気がするので、たまたま担当医がいなかったのでしょうか
また、以前は診察室隣の内診室で人工受精しましたが、いまもそうですか?
生殖の施設が色々と変わったようなので、教えて頂けたら助かります。
© 子宝ねっと