この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
WISH
2016/05/24 02:26
初めまして。
簡単なプロフィールです。
30歳。妊娠歴5年。治療歴1年半。
先日宇都宮中央クリニックにて5回目失敗でした。
今の段階の検査では異常はないです。ただ、軽度の子宮腺筋症と言われてます。
先日、この時は本院の先生でしたが
体外へステップアップをした方がいいですか?と無知ながら焦りもあり伺ってしまったところ、『まだまだ』と仰って、6度目のAIHもセロフェン服用での排卵誘発となります。
この調子で行くと、注射誘発も入れてあと3回ほどAIHをしそうな気がします。
宇都宮中央クリニックにて6回目以降のAIHで授かった方はどのくらいいるのでしょうか?
このまま続けていても漠然とした不安があります。しかし、先生からはステップアップはまだだと言われ信じるしかありません。ネット情報だと6回くらいまで体外へ
と、いう方が多い気がします。
しかし、ネットよりも先生の言葉を従おうと思います。実際、正解はないのかもしれませんが、心は不安です。
返信=5件
※100件で過去ログに移動します。
ドリ
2016/05/27 23:47
はじめまして(^_^)
通りすがりのドリと申します。
子宮腺筋症について、主治医に相談しましたでしょうか?
脅すようで申し訳ないのですが、この病気は排卵するほど悪化していきます。
もちろん、誘発剤もよくないです。
確かに、病院によっては、7〜8回をめどにステップアップさせる病院もありますが、腺筋症があるとすれば急いだ方がいいとは思います。
とは言っても、あと3回くらいセロフェン誘発をしても、影響はないと思いますよ。
ただ、注射誘発に変わる場合は、もう一度、よく相談した方がいいと思います。
不妊治療専門病院では、婦人科の知識があまりない場合もあるので、婦人科の病院で相談してみてもよいかもしれません。
ご参考までに。
WISH
2016/06/02 14:51
ドリさんへ
返信遅くなってしまって申し訳ありません!>_<
アドバイスありがとうございます‼
主治医の先生から子宮腺筋症と言われ、やはり1日でも早く妊娠した方がいいですよと。
今回6回目AIHが失敗だったら、主治医の先生に子宮腺筋症で早めの体外受精を希望する旨を相談したいと思います。
あとドリさんのお言葉を参考に、不妊専門以外の婦人科も検診してみようかなと思いました!
ありがとうございました!
ドリ
2016/06/02 15:24
こんにちは!
友人も子宮腺筋症に悩まされ、体外受精にステップアップしてすぐに妊娠しましたよ(^_^)
腺筋症も同時に診てもらえるように、婦人科と不妊外来のある総合病院に転院してました。
軽度であれば、妊娠にあまり影響ないので、今のうちに妊娠されるのがいいと思います。
WISHさんも授かれますように☆ミ
WISH
2016/06/04 01:12
ドリさん
またもや遅くなってしまいすみません!
ご返信ありがとうございます(*^^*)
そして、心強いお言葉嬉しいです‼♡
総合病院なら自治医大ですかね、宇都宮中央の先生に相談してみます!
本当にありがとうございました(^^)
はい!妊娠します‼♪
ドリ
2016/06/04 08:51
友人は、自治医科大に転院してました(^_^)
違う科ですが、済生会でいろいろあって、自治にしたみたいです。
先生も看護師さんも親切で、通いやすかったみたいですよ。
不安になった気持ちを和らげる、不妊カウンセラー?などもあるみたいです。
その前に、AIHで授かれると一番いいですね(^_^)
では!
© 子宝ねっと