この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
たっちんこぶ
2009/02/04 20:21
このたび新しくなりました。
この度100に達したのでここから続きます。
良かったら来て下さい
過去ログは返信できません
エイター
2009/02/04 22:04
こんばんは。
いつの間に100を超えてたんですね。
これからもよろしくです。
たっちんこぶ
2009/02/05 07:06
☆おはようございます☆
これからも、お互いに頑張っている限り
よろしくお願いします。
最後の書き込みが過去ログになってしまったので、
良かったら読んでください。
お仕事行って頑張ってください(^.^)/~~~
エイター
2009/02/05 23:47
こんばんは。
韓国ツアーは超ハードみたいですね。
旅行と治療が重なってしまうのも大変だと思いますが
今回は旅行を楽しんで下さい。
旦那さんも大変だと思いますが応援してます。
うちのお店は毎火が定休日で隔週で連休になるように
交代で休みます。
私は第2,4の火曜水曜が休みです。
たっちんこぶ
2009/02/06 12:31
こんにちわ。
えいたーさんは、月6ぐらいあるんでね。
以前いたところは、週1と第3日曜のみ連休は
お盆と正月だけでした。
うらやましいですね。
そうだブログ覗いたら・・・
愛車がmocoだそうで、偶然にもお揃いです(^.^)
我が家のは、ひとつ前のモデルですけれど・・・
ちなみに、色はココナッツベージュです
なんだか親近感わきまくりです(*^_^*)
また来ますね\(^o^)/
エイター
2009/02/07 00:24
こんばんは。
休日の件ですが
年末年始は12.31 1.1 1.2が休みです。
お盆は毎年日にちは変わりますが3日間あります。
そのほか夏季休暇4日間。
冬季休暇3日間は個人でとれます。
これほとんど私が提案してるんですよ。
今の世の中、休みが充実してこそ普段の仕事が頑張れますから。
mocoは一昨年の10月に買いました。
それまではスキー場に行っていたのでトヨタのカルディナに乗ってました。
mocoは黒です。
チームmoco
でも作りますか?笑
たっちんこぶ
2009/02/07 16:59
こんにちわ
エイターさん
色々、お返事ありがとうございます。
お休みとかある程度ないと、やる気起きないです
店長さんが、ちゃんと考えてくれてありがたいですね
車は、新型ですね。いまのほうがかわいいですよね
私買って8カ月で今の型にモデルチェンジだったので、
悔しかったでんですよね〜実は・・・
実は、旦那さんの車はカルディナに乗っているんですよ
かなり古いんですけど、来年買い換えるまで我慢です。
凄い共通点ですよね。
週末お疲れでしょうが、日曜日も頑張ってください
エイター
2009/02/07 23:07
こんばんは。
またまた偶然がありましたね〜。
私もカルディナは9年ぐらい乗ってましたよ。
しかもマニュアル車で。笑
トヨタ車は故障が少ないですからね。
お店の話ですが実は私が店長なんですよ。
飲みに行く時は閉店時間を早くしてしまう店長です。
笑えますよね〜
たっちんこぶ
2009/02/09 18:27
こんばんわ
エイターさん
カルディナは9年でも長い方ですよね
でも家のは、14年目です。
あまり乗らない車なので10万キロまでは
行かないですけど・・・かなりです
エイターさんが店長さんなんですね
スタッフの意見を取り入れてくれそうでGOOD!!
旦那さんの検査今日行ってきました
そして明日から旅行、帰国翌日に結果を聞く。
そこまでがハードです。
結果が悪くありませんように(-_-)
明日はお休みでのんびりして下さい
もしかして祝日で連休なしですか?
エイター
2009/02/09 19:30
こんばんは。先ほどクリニックから帰ってきました。
今回も撃沈でした。
まぁ〜仕方ないですよ。
条件最悪でしたから。
旦那様、お疲れ様でした。
いい結果を祈ります。
旅行中は不妊治療のことは忘れて楽しんで下さい。
さらんへよ〜(愛してる)
ましっそよ〜(美味しい)
けんちゃなよ〜(大丈夫)
かむさはむにだ(ありがとう)
あんにょはせよ〜(こんにちは)
あらっそ〜(わかった)
これだけですよ〜私が知ってるハングルは。
気をつけて楽しんで来てください。
旅行レポが楽しみです。
たっちんこぶ
2009/02/10 00:54
夜中に失礼します
あと5時間後には家を出発します。
旅行の時っていつものことなのですが、忘れ物ない?
朝は起きれるか?不安で眠れな〜い
しかも、マロニエ号とかでも一切眠れないんです。
ヤバイ、ヤバ過ぎる。ねなくてわ・・・
韓国語は全く分からないけれど、日本語でなんとか・・
なるかなぁ?と思ってます。
朝体温計って、体温計を持てば準備終了のはずです。
そろそろ寝ます
帰ってきたら、報告しますね
エイター
2009/02/11 22:31
今頃は韓国で楽しんでるかな〜。
いろいろ旅行の話を聞かせてくださいね。
たっちんこぶ
2009/02/13 12:07
昨日帰国しました
疲れて、だら〜っと寝てました
韓国は思ったより、歩くのは難しくなかったです。
ただし、ハングルはまったく読めませんけど・・・
とりあえず、毎食キムチ食べた。味が全部違う。
地元の人が食べてる店のキムチは、ものすごく辛くて食べれませんでした。
そうだ、箸買いましたよ旦那さんとお揃いで。
南大門行ってなかったんですが、行ったら方が楽しかったと言ってましたよ。
あと、地下鉄で移動したんですけれど、タクシー乗って
ドライバーさんに教えてもらったり、案内してくれる人もいたそうです。ドライバーによると思うけれど。
一番驚いたのは、₩よりも日本円が強いので¥の方が喜ばれますし、お得です。両替している方がもったいなかったです。
続きはまた後で報告します。
今日は結果を病院に聞きに行って来ます
エイター
2009/02/14 00:17
お疲れ様でした。
キムチいいですね〜。
本場は違うんでしょうね〜。
治安も結構良い方でしたね。
私も韓国に行きたくなってきましたよ。
たっちんこぶ
2009/02/14 10:16
おはようございます
昨日は病院で、結果を聞いてきました
非常に悲しい事ですが、旦那さんに原因ありです
でも私にもあったのでお互い様なのです。
自然妊娠だと健常な夫婦場合の半分の確率だそうです
精子の運動率が40%
奇形率50%とか言われて旦那さん元気なしです
人工も勧められましたが、次回リセットしてから
病院でとりあえずクロミットとhcgからやり直しです
人工の場合いろいろと病院の回数が増えそうですが、
人工前にどのくらいいくんですかね〜
昨日初めて気づいたんですが、中央クリニックって東武の傍にあったような気がしたんですが・・・
表参道スクエアの中に移動した?少し驚きました
今日はバレンタインなので、チョコ配り行って来ます
エイター
2009/02/14 21:55
こんばんは。
絶望的な結果ではなかったので安心です。
確率の高い方法でのチャンスがあるんですから。
人工はその人の状況にもよりますが
何度か行かないといけないですね。
実は私、人工を止めて体外に進む予定です。
詳しくはブログの方に書いてあります。
中クリは今は表参道スクエア内にありますよ。
今、私の行ってるクリニックにも
中クリから転院してくる人もいますね。
中クリの本院は自治医大の近くにあります。
県内では有名ですね。
たっちんこぶ
2009/02/15 02:09
こんばんわ
これから体外に進む予定なんですね
今までと違って、費用も時間も大変になると
思いますが頑張ってください(^.^)/~~~
そうすると、補助金も出ますよね確か・・・
回数と金額が自治体によって違うって聞きますけど
どうなんだろう?
これから先自分にも必要かもしれないので、後で
調べてみたいと思います。色々と・・・
**話違いますが、旦那さんにチョコあげました?**
ちなみに家の旦那さんは板チョコです。
(チャーリーとチョコレート工場のウォンカチョコ)
知ってます?
エイター
2009/02/16 10:12
おはようございます。
チョコレートは旦那にはあげましたよ。
でも一緒に食べちゃいました。
自分が食べたいのも買ってそれをあげました。
逆チョコもほしかったな〜。
たっちんこぶ
2009/02/18 19:13
こんばんわ
エイターさんのブログ拝見してますよ(*^_^*)
コルテオいいですねぇ〜。
一回もそういうSHOW見た事が無いんです
迫力があってきっと凄いんだろうなぁ
そうそう!!バレンタインのチョコ15日は既に
ホワイトデー用になっていて、買う気になれず
帰って来ました。
コルテオは旦那さんとデートだったんですか?
エイター
2009/02/18 21:03
こんばんは
コルテオは友達とです。
旦那とは飲みに行くかラーメン行くかしかないですよ。
原宿まで行ってすっかり忘れてました。
H&Mに行くことを。コルテオに感激しすぎて
そのまま電車に乗ってしまいました。笑
たっちんこぶ
2009/02/20 11:05
こんにちわ
お友達とコルテオですか
そういえば、平日のほうがお得ってCMでやってましたね
旦那さんはお仕事ですよね
H&M行った事無いけど2店目?が原宿に新しくできたんでしたっけ?
そろそろリセット近くなってきました
茶オリ出てきたしあと1〜2日かなと思います
週末はさむと、病院その間は予約が取れないので困ります。
どうせなら今すぐか週明けまで来ないでくれ〜
と思います。
これからの治療は旦那さんと協力がお互い必要となりますね。仲良く前向きに頑張りましょう
エイター
2009/02/21 15:10
こんにちは
H&Mは銀座と原宿にあるそうです。
あ〜残念でした。
病院の予約も大変ですね。
焦らず頑張ろうと思います。
お互い、無理はしないようにしましょう。
たっちんこぶ
2009/02/22 00:20
こんばんわ
今日は兄と姪っ子3人の5人でスキー場へ
ソリ滑りのお付き合いでした。
朝まで雪が降ったので、すごくビビり運転の
県外ナンバーで道が混んでました
数年ぶりのスキー場は寒かったし、
雪は歩きずらいし、姪っ子はなんと・・・
鼻血だすし疲れましたぁ(笑)
病院は、予約とれたのが水曜日だったんですが
今日体温が下がったので丁度いいころかな?
とおもってます。
エイターさんは病院で次のステップの話
進んでるんですか?
エイター
2009/02/23 10:33
おはようございます。
スキー場が懐かしいですよ。
もう2年は行ってません。
体外はすぐには出来ないんですよ。
大体、2.3ヶ月で1サイクルですから。
なので今月と来月はその準備で一切薬を飲まないんですよ。卵巣休憩させるそうです。
私も水曜日が診察の日です。
たっちんこぶ
2009/02/23 18:51
こんばんわ
昨日体温下がりそのままリセットでした
病院の予約ちょうどよく4日目なので、薬を
処方されても間に合いそうです。
2か月薬飲まないと、次の時効きそうですね。
じっくり時間をかけて休ませてあげて下さいね(*^_^*)
結果の悪かった旦那さんに内緒で、男性不妊の本を
図書館で借りる予定ですが、魚介類xなので亜鉛を
含むカキが無理なんです。残念ですけど・・・
エイターさんの旦那様は特別なにかしてますか?
何かあったら教えてください<m(__)m>
エイター
2009/02/24 17:40
こんばんは。
うちの旦那はジムにも行っててそこでいろんな
サプリメントを覚えてしまって
はっきり言ってヲタクですよ。
今はマカ、亜鉛、も飲んでますよ。
その他、燃焼系のものからプロテインまで。
大体は楽天で買います。ポイントが付くので。
たっちんこぶ
2009/02/25 20:40
こんばんわ
エイターさん今日は、病院でした
先生に何か旦那さん用の薬や治療ありますか?
と聞いたところコレって言うのはないそうです。
とりあえず良いと云われることは何でも試してOK
だそうです。
サプリの亜鉛やマカは一日何粒くらい飲むんですか?
細かいことでスミマセン教えて下さいm(__)m
自分は、今回クロミット1日2錠
次は、自分で打つ注射を勧められました。
どうなんだろう?こわいですよね・・・
エイターさんは毎回病院で誘発剤打ってましたか?
エイター
2009/02/27 09:43
おはようございます。
旦那はサプリケースにきちんと入れて
それぞれの決められた量を忘れずに飲んでます。
そういうところはA型気質ですね。
排卵誘発のクロミッドを2錠ですね。
1月の人工はそうでした。
注射は毎日はしませんでしたよ。
排卵36時間後にするためのです。
あとはホルモン補充の注射だけでしたよ。
排卵自体は自然で十分に出来てたのですが
内膜がどうしてもクロミッドで薄くなってしまうから
そのために内膜を厚くする注射をしましたよ。
合計すると人工の前には
D8,D13,D14に行きました。
自己注射はまだありません。
たっちんこぶ
2009/02/27 10:06
エイターさんおはうようございます
お返事ありがとうございます
クロミッドに副作用で内膜が薄くなってしまうんですね
私は今までには無いけれど、もう数カ月飲んでいなかったため28日周期が崩れてきました。
そのためか、リセット後も胸にしこりのようなものが残ってた感じでしたがそれも戻ってきました
ホルモンバランスが、戻ってしまったのかな?
旦那さん、ご自分で管理しているんですね
凄く見習いたいくらいです。
うちの旦那さんもA型ですが、まだこれからの事や自分の結果を正直受け止めきれず、凹んだままです。
説明をしようとしても「それしか考えられなくなるから」と少し後ろ向きです。
エイター
2009/03/01 18:05
こんばんは
男性って本当にデリケートですよね。
女性の方が肝が据わってる感じですよ。
でも旦那さんの気持ちも分かってあげないとですね。
正直言って女性の負担の方が大きいのは確かなんですから。
メンタル的なところのフォローですかね。
うちは逆にスパルタ過ぎると周りから言われてます。
私は鬼嫁に近いですよ。
いやそれよりひどいかも。
たっちんこぶさんも落ち込まないでくださいね。
たっちんこぶ
2009/03/02 02:08
エイターさんこんばんわ
お返事どうもです。
家の旦那最近おとなしい
なぜなら・・・健康診断を受けて視力も眼鏡等になり
内臓脂肪がついてきていると診断され、最近病院でやられっぱなしです。
かわいそうに。
でも旦那の為に、夕飯に旦那の好きじゃないカキフライ
作りました。きちんと食べてましたがびみょ〜でした
体の為に7時、7時半に夕飯です
今まで8時、9時だったので健康目指します。
エイターさんの仕事週末お疲れ様でした。
春はだんだんと忙しくなりますので、無理せず
がんばってください
エイター
2009/03/05 00:17
こんばんは。
旦那さんはメタボではないですよね?
ご夫婦でスポーツクラブとかは?
旦那さんが一人でいろいろやるのはさみしいかもしれないので夫婦一緒ならいいのでは?
って言ってもうちは旦那だけゴールドジムに行ってます。
食事で栄養素を取るのが無理ならサプリの方が
断然いいですよ。
うちはなるべくカフェインも減らすようにしてます。
サプリは本当にお薦めです。
それとマカは男性用のをお薦めします。
ちょいと高いですが。
たっちんこぶ
2009/03/06 08:49
おはようございます
エイターさんお返事ありがとうございます
旦那はメタボではないですが、肝臓付近に脂肪が
つき始めているそうです
サプリも検討しています。
まず旦那には亜鉛を含んでいるものを見つけています
マカって亜鉛含んでいるんでしたっけ?
少しずつ調べてみます。
今日は、病院でクロミット服用後の卵胞の確認です
雨は降ってるし、今日はあまり気が乗らないけど・・
アピタにでも寄りながら行って来ます。
エイター
2009/03/07 23:33
こんばんは。
ちょっと〜聞いてくださいよ!
私、今日の帰りに社長に呼び出されて
「クビ」って言われました。
先日、ちょっと怒らせてしまって。
うちの社長は先生の奥さんなんですよ。
先生が急に亡くなって名前だけの社長なんですけど。
もう呆れて何も言えませんよ。
中年女性のヒステリックです。
実際のところやめる気はゼロですから。
社長の一時的なヒステリーなのでそっとしておきます。
もう謝る所は謝りましたから。
結局はあと2.3日考えるそうです。
もっと社長に寄ってきなさいということを言われてるんですよ。
かなり面倒くさい社長なんです。
全くの愚痴でごめんなさい。
たっちんこぶ
2009/03/08 22:21
おそくなりました
エイターさんビックリです。
ハッキリ言ってやめる必要ないというか、
一方的じゃないですかそれじゃあ。(怒り)
私のように、周りに迷惑かけたわけでもなく
人間関係だけでいきなりはひどい話ですね。
今のまま負ける事無くがんばってください!!
話変わりますが、只今旦那がインフルエンザに
やられています。
どうしていつも、排卵期に病気になるのか
不思議なくらいです。
hcgも打ちに行ったのに無駄に終わりそうです
看病からおそらくインフルもらいそうです。
病院でいきなり今回人工どうする?とか突然聞かれて
驚きでした。
結局、週末入るので無くなりましたが、先生はあっさり
聞くものだから戸惑いました。
旦那の都合とかあるから急に言われても困りますよね
獨協は人工の時夫婦で行かないといけないんですよ…
愚痴やら色々書いてすみません(ーー゛)
また何かありましたらどんどん言って発散して下さい
エイター
2009/03/09 22:50
こんばんは。
励ましの言葉ありがとうです。
結局、社長は私に文句を言いたいんだけど
自分は美容師じゃないし
私は売り上げが上がってるから
そういうとこでしか言えないんですよ。
かわいそうな人なんですよ。
もうスッキリしたみたいですよ。
私も何も無かったかのように仕事をしてますから。
今周期はタイミングなんですよ私は。
人工もいきなりは大変ですよね?
いろんな準備が必要ですもんね。
旦那さんと一緒なんですね。
それはわりと珍しいですね。
人工はほとんどが精子採取で持ち込みが多いですからね。
あせらないでお互い頑張りましょう。
どんどん愚痴も吐きましょうね。
それから今日の帰りに太陽のカフェにお店のスタッフと
行ってきました。
パフェも上手に作れましたよ。
たっちんこぶ
2009/03/10 08:24
おはようございます
社長さんは美容師さんじゃないと難しいですね
考え方が、伝わらない気がしますし大変そうですね
でもお仕事バリバリやっているので、そこに文句は
付けられなさそうでよかったです。
人工は次周期にでもやってみようかと思ってます
獨協は「基本は二人で来て下さい」ですが・・・
旦那さん1人で自営だから現場の状態次第では難しい。
インフルエンザの高熱で更に精子クンの状態が悪くなってたら、本人めちゃくちゃ凹むだろうから怖いです
太陽のカフェでまだパフェ食べてないんですけど、
自分でフルーツやアイスとか乗せて作るんですか?
いいな〜。たべたいな〜。
先月ダイリンが移転してから行ったんですが、
やっぱり混んでました。
今度は無休になったので好きな時に行けそうです。
ゆっくり休んでリフレッシュして下さい(*^_^*)
エイター
2009/03/10 10:13
おはようございます。
今朝は中学の卒業式で休日出勤してきました。
早かったので2度寝しました。
旦那さんは一人でお仕事なんですね〜。
自営だと休みもありそうで無かったりしますよね。
うちも旦那は家族経営なんですけど
今のところは一緒に行く事がないから
大丈夫なんですけどね〜。
なるべくは旦那さんにプレッシャーを与えないように
しないとですね。
太陽の〜はぜひぜひ作ってみてください。
面白いですよ〜。
フルーツは美味しいですよ。
今日はまたサウナに行っちゃおうかと思います。
たっちんこぶ
2009/03/11 10:37
エイターさんおはようございます
今日は病院です。
排卵の確認と次回の話かな?
今周期は、旦那のインフルのおかげで排卵
のタイミングは仲良しなしです(-"-)
本日旦那の32回目の誕生日なので美味しい!?夕飯
でも作ってお祝いしたいと思います。
ダイエットしているため、食べが悪いので作るのが
つまらない最近です。
といっても大したもの作れてませんけど・・・
近いうちにパフェ作りに太陽のカフェに友達と
挑戦したいと思います
ランチも夜も出来るんですかね?
エイター
2009/03/11 19:43
こんばんは。
太陽〜のパフェはランチもディナーもどっちもOKですよ。
旦那様
誕生日おめでとうございます。
まだまだお若いじゃないですか!
3月生まれに悪い人はいませんからね〜!
私も今月です。
たっちんこぶ
2009/03/13 08:01
おはようございます
先日の病院で悲しい事に、来周期&その次まで
人工出来ないという話になり理由を聞くと・・・
4月初めは学会か何かで外来が数日休みだそうです
その次はゴールデンウィークで休み。
大学病院どんだけ休むんだ〜と思いました
そんなに余裕がないから病院通ってるわけですから
月経ずらすとか何かできないですかね?
しかも一ヶ月間放置です。
今までの病院にひと月の間、様子見るだけでも通う
のもありかと思いました。
どう思います?
愚痴ばかりですみません。
今月、お誕生日おめでとうございます
・・・女性はだんだん嬉しくないのが不思議です
エイター
2009/03/14 01:17
こんばんは。
年12回のチャンスですからね〜。
1周期も無駄にはしたくないですよね?
確率の高いほうを望むのは当たり前の事ですからね。
今までの病院も理由を言えば快く診察してくれると思います。
1度、電話で相談してみるのも方法かと。
たっちんこぶ
2009/03/14 18:57
こんばんは
お疲れ様です
今日もお仕事忙しかったことと思います
近いうちに以前の病院に行くか、連絡取って
みようと思います
そうですよね、12回考えてみるとそれしか
ないんですよね。
・・・しかももう3回目終了残り9回早いですよね
エイターさん
夕飯食べに行きたいんですが、どこかおススメなお店
ありませんか?
旦那と行くのでイタリアン以外でありましたら教えて
下さい。
エイター
2009/03/14 23:00
こんばんは。
今夜は女子3人で8010で食事してきました。
ホワイトデーだったので周りはカップルばっかりでした。
私は居酒屋ならいくらでもお薦め出来るのですが
その他はあんまり詳しくないですよ。
特にオシャレなレストランは全くの無知ですよ。
栃ナビとかみるといいんじゃないですか?
たっちんこぶ
2009/03/15 21:56
エイターさん今晩は。
栃ナビ私も利用しますが、今回登録してみました。
今まで、二人で居酒屋へ行った記憶がない、何より
あまり外食行っていないので教えて下さい
今までだと、行ってもラーメン屋さんが多く
ファミレスもあまり行きません。
ファーストフードは食べますけど・・・
あまりにも知らなさ過ぎて回りに聞きっぱなしです。
エイター
2009/03/17 11:20
おはようございます。
生理君でサウナに行けないのでちょっとつまらない
1週間です。
ラーメンもいいじゃないですか!
いろんなところに行くのもデートですよ。
うちもファミレスは行かないですよ。
ファミレスは女子友だけですね。
私も情報はお客さんからが多いですよ。
たっちんこぶ
2009/03/19 00:02
エイターさん今晩は
今周期も自然なタイミングで行く感じですか?
サウナに入っても汗が出ないので行くとしたら、
岩盤浴の方が好きなんですが、近くにあった所が
葬儀場になってしまい行く所が無くなりました(-"-)
そろそろ前の病院に連絡してみるつもりです。
あと2,3日でリセット予定なので、行って来ます
エイターさんの周りでパルコの上にある
「SWEET PARADAISE」デザートと軽食のバイキング?
らしいんですけど、周りで行かれた方いませんか?
最近気になっているんですけど・・・
エイター
2009/03/19 10:07
おはようございます。
パルコのバイキングは私も気になってて
友人は行ってきて
私にかなり薦めてきたんですよ。
近々、行きたいと思ってます。
時間制限があるらしんですが十分だそうですよ。
たっちんこぶ
2009/03/19 19:51
こんばんは。
お友達が勧めてきたということはきっと、
満足だったんでしょうね
今度ランチの約束の時に提案してみたいと
思いま〜す。
もし先に行かれたら、感想を教えて下さい。
明日から3連休で忙しいかと思いますが
お仕事がんばってください(*^_^*)
エイター
2009/03/20 22:27
こんばんは。
世の中、連休なんですね〜。
今夜は、うちのスタッフ&私の友達と4人で
焼肉に行きました。
そこにかわいいバイトの男の子がいるんですけど
高校生なんですよ〜。
みんなで若〜い!って笑っちゃいましたよ。
もうそういうところがオバちゃんですかね?
今周期もタイミングなの自由気ままに遊んでます。
旦那くんはお仕事で〜す。
たっちんこぶ
2009/03/21 08:25
おはようございます
近高校生とか若い子見ると、妙にかわいいなぁと
考える自分がいます。
最近人とあまり接しないせいか、かなりテレビっ子
になってます。
そのせいか最近は、テレビでよく見る水島ヒロくん
かっこいいというか、声が最高ですね。
エイターさんスタッフさんと仲良しなんですね
仕事もその方が楽しいですよね。
そろそろ、近場でアルバイトでも探してみようかな?
と思ってます。
美容師じゃない仕事ですけど・・・
こもりきりはあまり体に良くないのでたまにお散歩、
少し運動しようかと思って、家で出来るコアリズム
悩んでます
エイター
2009/03/22 19:21
こんばんは。
たっちんこぶさんの近くの無くなった岩盤浴って
もしかしてさくら市かな?
昨日もサウナに行ってきました。
サウナ&岩盤も冷え性には効果があるそうですから
妊娠しやすい体つくりには良いそうです。
でもほどほどですけどね。私みたいにやりまくりは
低温火傷の危険もありますから。
何か違う職種のアルバイトもいいんじゃないですか?
運動不足は私もですよ。
たっちんこぶ
2009/03/22 23:57
エイターさんこんばんは。
岩盤浴のお店正解です。
近くはそこしかないので残念でした
後は温泉しかありません。
しかも徒歩でも行けそうな距離です。
低温火傷って痛くないからたちが悪い。
以前、ホットカーペットでやっちゃいまいまして
10ヶ月かかりましたよ痕無くなるまで(>_<)
お散歩で30〜40分歩くと足の付け根が痛くなり
もう少し運動しなくちゃ。
今回もリセットしたので、休み明けたら以前の
病院に行って来ます。
月曜日は美容師の週末ですのであと一日頑張ってください。
エイター
2009/03/24 14:50
こんにちは。
今日は宇大の卒業式のお仕事に行ってきました。
6:00〜グランドホテルでヘアメイクでした。
その後、スタッフとインターパークの方へ
お店の備品を買いに。ジョイフルで。
FKDのカントリーキッチンでお昼食べて来ました。
さすがに眠いです。
金曜日に久々のクリニックです。
たっちんこぶ
2009/03/26 13:30
こんにちは。
火曜日もお仕事だったんですね。
しかも早朝で休出ダブルでお疲れ様でした。
カントリーキッチンは汽車の走っているバイキング?
以前行って食べ過ぎた気がします。
しかも、デザートばかりを・・・
明日は病院ですね。気をつけて行って下さい
只今、ネットオークションにはまっています
ホームベーカリー、圧力鍋、カバン色々狙っています
なかなか上手くいかないけれど、挑戦中です!!
エイターさんはオークションとか参加したりしますか?
エイター
2009/03/27 19:52
こんばんは。
今日は診察に行ってきました。
30日に体外の準備ロング法を開始するかどうかを
決めます。
いよいよって感じですが今日も明るい診察でよかったです。
私の行ってるクリニックはそういうところが楽でいいです。
ネットオークションは1度もありません。
意外と面倒くさがりなんですよね。B型なんで。
いい物が落とせるといいですね。
たっちんこぶ
2009/03/28 16:36
エイターさんこんにちは
いよいよ準備始まるんですね。
頑張ってくださいね。
病院が明るく接してくれるとありがたいですよね。
なんせこっちは真剣そのものですからね!!
これから治療費もばかにならなくなるだろうし、
助成金もらうにしても手続きとか大変そうですが
張り切っていっちゃいましょう!!
オークションで今ホームベーカリーを狙っていますが
思ったより強敵はいるようです。
ちなみに私もB型です。
エイター
2009/03/31 11:26
おはようございます。
まだスタートは出来ませんでした。
詳しくはブログの方で。
昨日は誕生日だったので
仕事の帰りにお店のスタッフと飲みに行きました。
久々にカラオケも行きました。
朝帰りで楽しかったです。不良妻ですから。
最近のホームベーカリーってすごいらしいですね?
たっちんこぶさんの病院はどうされました?
たっちんこぶ
2009/04/02 18:55
エイターさんこんばんは
実は・・・病院に行く時間が取れなくて行けなかったりします。
後何日かあで排卵期になるので行っても多分、排卵検査薬だけだと思うんですけど・・・
2週間後の病院ではおそらくゴールデンウィークにかかる排卵をずらすか、そのままで6月まで待つか話し合うと思われます。
ホームベーカリーは落とせなかったというより、買って
ポイントもらう方がいい値段位まで上がってきたので止めました。
でも本気で手に入れたい!!というより焼きた方が安いし、焼きたてのパンは美味しいですよね。
今度最近作ってないので手作りでパン焼きます。
面倒だけど焼きたて食べたいよ〜。
エイター
2009/04/07 00:20
こんばんは。
ちょっと間が空いてしまいましたね。
いろんな事情が重なって
体外の準備は1周期遅らせる事にしました。
ところで私もパンが大好きなんですよ。
家の近くにあるパン屋さんの食パンがすごくおいしいです。
そこでしか買ってないかも。食パンは。
冷凍してもトーストするとバッチリなんですよ。
お花見が1番良い時季ですね〜。
新川の桜並木は毎年きれいです。
家から見えるんですよ。
たっちんこぶ
2009/04/07 09:24
おはようございます
エイターさん今日はお休みでしょうか?
お天気もよくて洗濯日和ですね。
もう桜も咲いていて気持ちいいですよね〜(*^_^*)
実は、日曜と月曜で実家の家族と家族旅行でハワイアンズへ行って来ました。
ホテルでマッサージを受けたら腰がひどいらしいです。
今までの仕事の代償ですね。
家から桜が見えるのはいいですよ。
近くの施設に桜のあるグランドがあるので眺めてます。
私は中央警察署近くの餅パンが食べたいです。
・・・でも家からちょっと遠いんですよよね〜
買いに行くのが面倒なので友達に頼んでみます。
エイター
2009/04/07 10:41
おはようございます。
警察署近くは「ヴィヴォ」」ですかね?
デニッシュ系やケーキみたいパンが美味しいですよね。
今日はこれから美容師の友達のお見舞いに行ってきます。
しかしいい天気ですね。
ハワイアンズも行きたい〜!
私は昨日はベルモールのさくらの湯に行ってきました。
代謝を良くする事は妊娠しやすくなるそうですから。
たっちんこぶ
2009/04/10 07:56
おはようございます(^u^)
ベルモールのさくらの湯良いって聞くんですけれど、
どんな感じですか?
ハワイアンズは、賞を最前列で見たんですけれど、
綺麗な方から普通の方まで色々な方がいました。
男性のダンサーさんは、3名中2名が若くイケメンな
お兄ちゃんでした。目の保養になりますよ。
エイター
2009/04/11 19:04
ハワイアンズ行きたいな〜。
映画フラガールの舞台だもんね。
さくらの湯は他のスーパー銭湯よりも
100円ぐらい高いけど
露天風呂が広いですね。
是非1度体験してみてください。
ほぼ治療のお休みっぽいこの時期なので
自由に遊んでます。
たっちんこぶ
2009/04/14 20:45
こんばんは
少し間が空いてしまいました。
明日は久々の病院です。
いったい何をして、何を話す?のかわかりません。
とりあえず行って来ます
木曜日に友人とお出掛けするので、さくらの湯の話
をしてみたいと思います。
友人は子供がまだおむつが取れないので行った事無いと言っていた気がしたので・・・
なんか最近はキッチンにこもりっぱなしです。
旦那の好きなバナナケーキを週に1〜2回焼いてます。
作ると、ついつい味見しちゃうので太りました・・・
明日は連休でお休みですか?もしお休みならお天気も
あまり良くなさそうなのでの〜んびりしてくださいね。
エイター
2009/04/16 23:27
こんばんは。
病院はどうでした?
私は今度はD14の予定です。
いよいよスプレキュアが始められるかもです。
タイミング期間の奇跡の自然妊娠はしませんでした。
そうそううちのお店の社長の友人(一応お客さん)が
他のスタッフに私の事をいろいろ聞きまくってたそうです。なんなの〜これ!
まぁスタッフは軽くあしらってくれてるので。
どんだけ私のこと探りたいんですかね?
今のスタッフが私について行きたいと言ったみたいなんです。
よほどそれも悔しいんでしょうね。
でも私は辞めないですけどね。
あんまり相手にしてないですもん。
たっちんこぶ
2009/04/18 07:42
おはようございます
医者は行って来ましたがまた何もしないで1ヵ月後診察予定。次回は人口に向けて薬を飲むらしいです。
結果・・・自然妊娠にかける以外何もなしです。
ついに始まるんですね頑張ってくださいね。
そして頑張った分だけ早くご褒美貰えるように祈っちゃいます。
エイターさんのブログも毎日のように覗かせてもらってます。
結構お仕事のストレス続いてたりしますか?
あまり気にせずとか言っても普段の生活の中だと難しいですもんね。
息抜きしつつ楽しいことや好きな事を考えて、過ごしたいですね。
最近の私は将来子供が出来たら、自分でスタイ(よだれかけ)とかの小物を作ろうとか思って妄想中ですよ。
◎ぽじてぃぶ?ちょっと抜けてるくらいがいいのではないのかしらとおもうわたしです(^u^)
エイター
2009/04/19 21:45
こんばんは。
たっちんこぶさんの妄想もかわいい〜!
私も手作りって大好きなのでやってみたいな〜。
子供が出来たらですけど。笑
仕事のストレスも美容の仕事以外のことだから
逆に面倒ですよ。
テキトーにスルーします。
私もポジティブですよ〜。
ジャニーズの仲間ではポジティブのことを
ヒナティ部といいます。
関ジャニ∞の村上君が(通称ひな)すごく
ポジティブなんですよ。
なのでそういいます。
なぜヒナと言われてるかというと彼は昔
雛形あきこにに似ていたので
ジュニア時代のあだ名なんですよ。
たっちんこぶ
2009/04/22 22:27
こんばんは(*^_^*)
最近知ったんですが、土曜夕方にCan!ジャニっていうのを毎週見てますよ。
夜中にも以前、何かやっていた気がしたんですが・・・
今度はかぎ針で少し編み物でもしようかなと計画中です
今はWガーゼの布でストールを作る予定です。
目指せナチュラルテイスト!!まだまだ遠いけど。
エイター
2009/04/29 22:12
こんばんは。
いよいよGWが始まりましたね。
この仕事だと全く関係ないですけど。
たっちんこぶさんは久々のGWなんじゃないですか?
私もいよいよ始まりました。
ブログの方で分かると思いますけど。
未知の世界なのでどきどきです。
たっちんこぶ
2009/05/01 00:07
こんばんは
いよいよ始まったみたいですね。
毎日決められた時間に薬は職業柄むずかしいですよね。
GWは十数年ぶりだとおもいます。
せっかくなので、この時期のイベントなどに姪っ子連れて遊びに行っています。
今のところは自然タイミングのみですが、次の周期は初の人工になる予定です。
今日はFKDへパステルのプリンを買いに行きました。
驚くほどではなかったけれど美味しかったです。
GW忙しい日もあるでしょうけれど頑張ってください
エイター
2009/05/08 18:42
終わったね〜GW。
たっちんこぶさんはどんな風に過ごしたんですかね?
うちは連休中はお店が暇でした。
っていうか大通り自体が車があんまり走ってません。
しかも裁判所近くだからまったくの静か。
また普通の日に戻ってよかったですよ。
暇疲れってあるじゃないですか?
私は毎日、きちんとスプレをしてます。
口に入るとニガイけど。
たっちんこぶ
2009/05/11 14:16
えいたーさん
GW&週末お疲れです。
今日を乗り切れば明日はゆっくりできますね。
私はGWに実家の屋根のペンキ塗りを旦那とぬりぬりしてましたよ。
昨年父が亡くなった為、張り切っちゃいました。
男手はあるんですけど、なんせGWは田植えの手伝いでいないのです。
明後日の水曜日に病院です。
今度こそ人工に向けてまたクロミットとか貰うことと思います。
「飲まないで出来ていたらいいのになぁ」と、ついつい
妄想しつつあります。
ブログ見て驚きですね。
社長さんの行動?発言?別に周りにストレートに言わなくてもよいのでは?と思いました。
ちっちゃい赤ちゃんの匂いは2歳近くなってくると、汗臭い子供の匂いになると友人が言ってました(笑)
最近自転車を貰ってきてたまに乗るんですが、必ず翌日お尻が痛い。
・・・確実に運動不足ですね
エイター
2009/05/12 21:09
こんばんは。
GWに田植えに手伝いに行く友達もいますよ〜。
実家が兼業農家って子がいました。
ペンキ塗り、お疲れ様でした。
職人ですね〜。
今周期の人工が順調に行くといいですね。
たっちんこぶ
2009/05/15 08:45
エイターさんおはようございます(*^_^*)
水曜日は病院でした。
ついに、来週金曜日から注射が始まる予定です。
↑
病院の時に体温表忘れてしまったのに決まった注射
大丈夫なんでしょうかねぇ?
とりあえず只今高温期で頑張ってますが、ずぅ〜っと そのままならいいのに・・・
しかも病院で地元の話で盛り上がり、注射について
期間も回数も何も聞かずに帰ってきてしまった・・・
今日もお洗濯や裁縫をしてお家でインドア生活です。
最近自転車で近場は出かけてます。
周りに何も無いから大した事無いですけど。
エイター
2009/05/17 22:37
こんばんは。
高温期キープしたいですよね〜。
私も何度も思いました。
この時期に効く食べ物とかは何ですかね?
とにかく良いものは取り入れていきましょうよ。
注射はお尻ですよね?
私も火曜日にクリニックです。
たっちんこぶ
2009/05/18 16:47
エイターさんこんにちは。
やっぱり体温下がりました。っていうか注射の予約どうしましょう?
おそらく3日目?から注射予定だと思うんですが、予約の日だと4日目位になってしまいます。
一応病院に聞いたらとりあえず明日生理が来たら連絡くださということです。
でもすでに朝からお腹が痛いし、茶おりも増えてるし嫌だなぁ。
ブログのたい焼き屋さん、はじめて知りました。
珍しいですね。今度さがしてみます(^u^)
エイターさん明日は病院ですね、
新しいことが始まるとドキドキしちゃいません?
それは私だけ・・・かしら?
エイター
2009/05/22 10:21
おはようございます。
ブログの通りスケジュールが決まりました。
後はそれに向けて頑張るだけです。
大きい期待はしないようにしないとね。
落ち込んだ時に立ち直れないから。
とにかく今はコンサートに向けてテンションあげていきます。
病院の方はどうなりました?
たっちんこぶ
2009/05/22 17:49
エイターさんこんにちは
病院は水曜日から日曜日を除いて火曜日まで毎日
注射を打っています。
お尻に毎日左右交互に打ちます。
水曜日は診察その経過によって金曜あたりに人工?
そうは上手くいかなそうで週末に突入しそうです。
実は昨日旦那のおばあちゃんが、獨協に緊急入院しました。(ICUに入っています)
容態がかなり悪い為、人工どころじゃないかも・・・
エイターさんは順調に進んでいますか?
結構注射嫌いじゃないけれど、お尻の注射は嫌いです。
コンサートに向けて、テンション上げ上げで頑張ってくださいね。
エイター
2009/05/22 21:46
こんばんは。
おばあちゃん大丈夫ですか?
心配ですね。
せっかく注射してるんですから
無駄にしたくは無いけど
家族のいろんな事情とかもありますよね。
でも焦らないで頑張りましょう。
たっちんこぶ
2009/05/24 08:01
エイターさんおはようございます
毎日注射頑張って行っています。
日曜は休みですが、あと2日残っています。
エイターさんはお仕事週末で忙しい上に、
もしかして結婚式が増える時期ですか?お疲れ様です
今日は、父の一周忌なのでお寺で法事です。
何持っていこうか分からないので、朝のうちに買い物に行こうと思います。
ついでに黒のストッキングの予備も買っておこう!!
普段そんなもの穿かないから、皆に確認されちゃったりするので一応買います。
週末お疲れだと思いますが、頑張って行きましょう
エイター
2009/05/26 08:53
おはようございます。
たっちんこぶさんもお父様を亡くされてたんですね。
うちも父親はいません。
ででも母もこの職業なのでバリバリ元気です。
あっでも来月早々、膝の手術をします。
まだまだ仕事を続けるみたいですよ。
頑張ってもらいたいですね子供としても。
親はいつまでも元気でいて欲しいです。
だがしかしです。
私の採卵〜移植の時期と完全に被ってまして。
でも私の体が優先でして
母の親友の方が手術の日は付き添ってくれるそうです。
うちの旦那も母の手術の方に行く予定です。
嫌がらずにそういうことをやってくれる
旦那に感謝です。
お互い、家族のことで大変ですよね。
でもそれはそれでそういう時期ってありますからね。
お互い最終目標は同じなんですから頑張りましょう。
たっちんこぶ
2009/05/27 19:03
エイターさんこんばんは。
お母さんの手術気になりますね。
でも旦那様がついて行かれるそうで安心ですね。
なかなか自分の体だけれど都合いいタイミングって周りの都合と合わないのが難しいですね。
昨日で連続注射は終わりだと思っていたら・・・
今日は、hcgでした。
しかも人工をやらないようです。なぜ???
でも、排卵後の薬14日分が出ました。
飲み薬必要なのか?と思いました。
だって旦那の数値悪いのに・・・
でも初めてだから薬の効き具合を診たいのかも?
と思いなおしました。
じゃなきゃ、1周期損してるような気がして<(`^´)>
エイターさんは採卵いつ頃なんですか?
無事に終わることをお祈りしておきます。
旦那さんの祖母はとりあえずヤマは越したそうです。
でも良くなったとしても後遺症は出そうです。
ホッとしました(^.^)
エイター
2009/05/29 00:51
こんばんは。
今日は友人とベルさくらの湯に行ってきました。
デトックスできました。
たっちんこぶさんは今周期は
薬+タイミングって感じですか?
14日間の薬ってなんていう種類ですか?
先生によってもいろいろ方法が変わりますよね?
人それぞれ薬の効き方も違いますからね。
私の方は明日の診察でほぼ決まります。
おばあさまも一安心ですね。
よかったです。
たっちんこぶ
2009/05/29 13:04
エイターさんこんにちは。
お薬の話なんですけれど、2種類出ました。
抗血小板剤バファリンと、プラノバールという物です。
どんな薬なのか説明もないし、薬の作用の書いた紙も獨協ではもらえないので全く分かりません(;一_一)
今日の夜から一日一回を14日分飲みますが、飲む前に
何の薬なのかをネットで一応調べてから飲みたいと思います。
エイターさんの質問が無ければ何の疑問も持たず飲んでたと思うので、無知で無意識は怖いですね・・・
ありがとうございましたこれからはもう少し自分の事なのでしっかりと意識したいと思いました。
病院で予定がいよいよ決まればドキドキの毎日ですね。
エイター
2009/05/29 22:44
こんばんは。
プラノバールは私は人工の後は必ず出てましたよ。
14日分。
私のクリニックの先生は獨協と提携だから
同じ薬だね。
でもタイミングの時は出なかったですよ。
人工の時だけ。
私もあんまり神経質な方じゃないから
大まかなことだけ聞いてます。
また月曜日に経過観察です。
でも今のところ5日が採卵予定です。
たっちんこぶ
2009/05/31 07:47
おはようございます。
エイターさんはお薬を飲まれて何か副作用とかありませんでしたか?
土曜日は薬のせいなのか前日の夕食のせいなのか、吐き気とムカムカが収まらず胃液をはいていました。
夕方から復活しましたけれど・・・
今朝は調子良さそうです。
5日に向けて体調&気持ちどちらも調子上げて当日を迎えられるといいですね。
その前にジャニですね。リフレッシュ効果は高いと思うので頑張って発散してきてくださいね。
エイター
2009/06/02 09:39
お早うございます。
いよいよ本日、コンサートでございます。
もう今からドキドキですよ。
昨日も注射と内診でクリニックに行ったら
看護師さんに明日だね〜って言われて。
プラノバールは妊娠維持作用があるみたいですよ。
私は副作用はほとんどなかったですね。
あったのかもしれないけどあんまり感じなかったです。
たっちんこぶさんはちょっと辛そうですね。
副作用はすぐに言った方がいいですよ。
あっそうそう最近ルーキーズも気になってます。
たっちんこぶ
2009/06/03 18:10
エイターさんこんにちは
昨日は楽しめましたか?
テレビのワイドショーで関ジャニ発見!!
ヒーローのような格好の皆様を拝見しましたよ。
昨日は嫌な事や不安な事も一切忘れて楽しめたのでは?
ジャニが終ってしまうといよいよ本番ですものね。
私は本日診察でした。OHSSは大丈夫でした(^O^)
そしてまた尻に注射(-_-) 今日のは、HCG3000です。
次は2週間後の水曜日です。
どうやら、水曜日は比較的すいているようです。
でも、いつも最後の頃の予約なので3:00〜3:30頃です。
終わるとまっすぐ帰らないと帰宅ラッシュに巻き込まれてしまうし、車が多いので疲れます。
2週間病院が無いので楽ちんです。
まずはブログでの関ジャニのはっちゃけレポートを楽しみにしてます。
エイター
2009/06/04 23:05
こんばんは。
あのレンジャーはエイトレンジャーと言って
コンサートでは必ずやってたんですが
前回のツアーでは封印だったんですよ。
あのノリは関西ならではです。
いよいよ明日が採卵です。
金曜日と土曜日は仕事も休みを取りました。
頑張りま〜す。
たっちんこぶ
2009/06/05 16:28
エイターさんへ
いよいよ今晩ですね。
痛いのかどうなのかすら分からない私ですが、
エイターさんを応援させていただきます!!
ぜひ質のいい卵ちゃんがたくさん育っていますように。
採卵が無事終わりますように。
そしてその後もどんどんうまく行きますように。
↑
今晩から祈りますョ(^.^)
明日は体を休めてのんびりして下さい。
ついでに旦那様にいつもより甘えちゃって下さい。
チャンスです。こういうときの男は優しいものです。
あっ!!でも、エイターさんのところはいつでも優しいんでしたね。
エイター
2009/06/05 22:02
こんばんは。
無事終わりました。
8個です。これも何かの縁ですかね。
関ジャニ∞はもともとは8人なんですよ。笑
詳しくはブログに書きました。
いつもたっちんこぶさんに励まされて嬉しいです。
ありがとです。
受精してくれる事を祈ります。
たっちんこぶ
2009/06/06 11:12
<m(__)m>エイターさんすみませんでした。
採卵お疲れ様でした。ブログに8:00ってあったので
すっかり夜だと思い込んでました。
結構、麻酔掛けたり大変だったんですね。
でも8個採卵できたのはきっと関ジャニ効果ですね。
旦那様の状態も大丈夫だそうで何よりです。
後は順調な経過を、そしてエイターさんに
無事戻される日を心より願います。
今日はのんびり休んでください。
お母様の手術はどうなりましたか?
美容師のお母様はきっとまだまだお元気にお仕事を
なさられるおつもりでしょう。
何よりエイターさんの赤ちゃんを抱っこしたりお散歩
とかまだまだ元気じゃないと楽しめませんからね(^.^)
↑
↑
家の親もそうだし、旦那のお母さんは乳がんという大病しているから抱っこするのは難しいしけど・・・
やっぱり楽しみにしてますよ。
(8月に妹が初孫出産予定なので、元気でいなきゃ!! だそうです。)
具合悪い時は病院でOK出るまで来ないでねと、息子である旦那にさえ言い切っちゃいますから(笑笑笑)
エイター
2009/06/08 22:07
こんばんは。
いろいろと励ましのお言葉ありがとです。
今日、母は入院しました。
意外と明るいですよ。
っていうかうちの家計はもともとが明るいんですよ。
手術は明日です。
午前中は病院で午後から仕事に行きましたが
忙しかったので足が痛いです。
歳なのかしら...
たっちんこぶ
2009/06/09 08:27
おはようございます。
まずはじめに、受精おめでとうございます。
次は無事に育ってお迎えですね(*^_^*)
お楽しみのサウナ残念ですけど・・・
私相変わらずお薬飲んでますが、飲み終わるとすぐに
生理って来るモノですか?
初めてなので、薬を飲み終わったらそのまま過ごしてねと言われたのでとにかく過ごしますけど・・・
エイターさんお元気そうで、お母さんの病院にも顔だし出来ちゃいそうですね。
そう、入院中のばあちゃんのお見舞いに行ってビックリでした。
はじめ、田舎の病院では3日と言われたのに、獨協に運ばれて今は回復してしゃべったりします。
みんな驚きの回復力です。早ければあと2週間ほどで退院だそうです。
エイター
2009/06/09 22:53
こんばんは。
本日、予定通りに母の手術は終わりました。
もう後は傷の痛みが無くなってリハビリ次第では
早く帰れるみたいですよ。
母も今月中には帰ると意気込んでます。
さすがにさっきまでは激痛で苦しそうでした。
今飲んでるプラノバールは妊娠が成立しなければ
2,3、日で生理は来ると思われます。
私はそうでした。
たっちんこぶさんのおばあちゃまもすごい回復力ですね。よかったですね。
私も受精して一安心ですがまだまだこれからです。
っていうか明日、移植です。
たっちんこぶ
2009/06/10 09:35
エイターさんおはようございます。
お母様お元気そうで良かったですね。
リハビリ頑張って早く退院できるといいですね
お薬の事もありがとうございます。
あと3錠残っているので忘れずに飲みます。
ずっと胸が張っているので、薬の影響かと思われます。
解放されたいです、早く・・・
エイターさん!!今日なんですね(>_<)
移植頑張ってください。その後無事着床することを願います。
昨日はカットボランティアで精神病院へ行き、
今日の午後はお友達のお店でエクステつけのお手伝いです。
仕事としては関わりたくないのですがやはり、機会は多い感じです。
断るのも断りづらいですからつい・・・
なかなか完全には離れられません(-_-)
エイター
2009/06/12 23:03
こんばんは。
やはりこの仕事をやってるとなかなか離れる事って難しいですよね?
私の周りでも全く違う職業の自営の方と結婚したんですけど夜とか家でカットしたりしてるみたいですよ。
無理に離れなくても良いんじゃないですかね〜?
これから助成金の申請に頑張ります。
たっちんこぶ
2009/06/14 10:07
エイターさんお早うございます。
昨日の土曜日は姉のカットでした。
やっぱり離れられないのねぇ〜
助成金は宇都宮と県と両方からすぐに出るものですか?
初めはきっと料金聞いただけでビビりそうです・・・
そろそろ生理が来るのかな?
薬の影響からか、おなかの感じとかもずっと違うし
よく分かりませんけど。
エイターさんのお母さんお元気そうでなによりですね
順調な回復なによりです(^u^)
うちの母は今度の金曜日に美輪様の舞台を見に行くことを楽しみにしていると思います。
文化会館なのでその周辺で食べ物屋さんをご存じありませんか?食事の時間も微妙なんですけれど御馳走しようと思いまして探しています。
エイター
2009/06/14 18:50
じつは私はさくら市のままなので
申請は県とさくら市です。
宇都宮市だけは別みたいですよ。
宇都宮市は人工の助成金が始まったと思うので
調べてみるのもいいですよ。
文化会館近辺は栃木街道に出れば何かしかはありますから。大丈夫ですよ。
美輪さんはすごいですよね〜。
やっぱオーラは出てるんですよね〜。
あの金髪というか黄髪もすごいですよね?
たっちんこぶ
2009/06/16 09:19
エイターさんお早うございます
今日はお休みでのんびりされてますか?
体をゆっくり休めてだら〜んとリラックスですね
さっそく調べてみました。
人工は年一回で保険適応外分の1/2で上限3万2千でした
利用できるのは2年間のようです
宇都宮市の広報で調べてもなかなか分からなかったんですが、見つけました。ありがとうございました(^.^)
美輪さんは母の日のプレゼントで姉が招待したので食事位連れて行きます。
母は美輪さんの力の貰って帰って来ると思います
私は運転手だけのお手伝いですけど・・・
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと