この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
りすりす☆こりす
2007/01/24 18:04
きょんさんへ〜
お久しぶりです。新スレを立ててみましたが、いかがでしょうか?私は23日から卵を育てるための、お尻の注射が始まりました。久々で痛いです。
今日は、福〇屋のバーゲンに行ってきましたよ。
でも、あまり収穫がありませんでした。体外で入院するかもしれないので、そのための下着などを買い込みました。
本当はおしゃれな服とかも買いたいんですけど、最近太ってしまって・・・。常に、防寒対策ばっかり考えてしまいますね〜。
明日は午前中に注射に行って、夕方にアロママッサージに行く予定です。それだけが楽しみ。
明日、あったかいといいですね。
返信=18件
※100件で過去ログに移動します。
AKIMASA
2007/01/24 21:46
<りすりす☆こりすさん>
別のスレに書き込みしています「AKIMASA」と申します。みんなとお話したいと思っているのですが、イマイチこの掲示板書きずらくて。。。 よかったら、お話まぜてください(^−^)
私は、今、宇都宮の分院に通ってます(^^) 6月に2回目の顕微を行なって、撃沈し、8月に凍結胚移植を行なって撃沈(^^;) 今は、気分も乗らず、お休みしてます(^^;)
注射始まったんですね(><) これも、ベビちゃんのためと思いつつも、毎日の通院などなど、苦痛になるときもありますよね。。。 採卵もドキドキだし。。。 体外で入院するんですか??? OHSSになりやすからとかですか???
初めてなのに、質問攻めですみません(><) がんばってくださいね(*^−^*)
きょん
2007/01/25 13:18
こんにちわぁ^^注射始まったんですね(>_<)
あれは何度打ってもらっても慣れないですよね(--;
前に腕に打ってもらった事があったんですが、痛すぎました!!!打つ度に看護士さんに「痛いです。。」って言ってました(;^_^A
でもでもベビを授かる為に痛さに負けずに頑張っていきましょう〜ね☆(*^-^*)
福●屋のバーゲン!?やってたんですか!?知らなかった。。。手紙来てなかったような。。。(--;
残念↓
りすりす☆こりすさんはリラクゼーションとか好きなんですか〜??私は大好きなんですが…♪(*^-^*)
アロママッサージってどんな事してもらえるんですか?
アロマって前から気になっているので…教えて下さいm(_ _)m♪
ちなみに…私は昨日、ゲルマニウム温浴&デトックスフットバスやって来ました!!!
りすりす☆こりす
2007/01/27 14:05
AKIMASAさんへ〜
はじめまして。いつも書き込みは拝見していたのですが、私も途中でお話に入ってもいいのかな?と考えてました。どうぞ、一緒にお話しましょう〜。
私は、卵がたくさんできるので(前回15個)入院してくださいと言われんですけど、OHSSにはなりませんでした。今回も用心のために、準備はしてるんですけど。排尿チューブ?が痛いんですよね。消毒も死にそうでした。麻酔ではうわごとを言ってたらしいです。
きょんさんへ〜
今日もこれから注射ですよ。なんだか最近、打たれたときは痛いと感じるのですが、車に乗るころはすっかい忘れてるのです。でも、看護婦さんによって違うかも?
アロマは、福〇屋栃木店のなかにできたんです。
物は試しでいったんですけど、いまいちかな?
1月中は30分2650円です。今回は上半身だけで、背中から腰あたりまで、アロマオイルでマッサージしてくれます。頭、首、腕も。あそこは、お風呂に入るわけじゃないので、ちょっと寒かったです。カウンセリングも少しだし。
一度、那須のホテルフ〇ラシオンでアロママッサージをしたんですけど、これはすご〜くよかったです。やはり、温泉とか入って温まった後の方がいいですね。
※なんだか長くなってしまってすみません。
いつでも、お話まざってくださって結構なので、よろしくお願いします。
それでは注射に行ってきま〜す。
AKIMASA
2007/01/28 23:21
<りすりす☆こりすさん>
ありがとうございます(^−^) 確かに、導尿(排尿チューブ)と消毒はかなりきついですよね(><) それを思うと、なかなか、再チャレンジできないのが正直なところなんです。。。 注射も、前回は打たれるたびにかゆくなちゃって(^^;) まだ、気分が乗らないんです(^^;)
いつも15個くらいとれちゃうんですね(。。;) でもOHSSにならなくて一安心でしたね(^−^) 私も、前回は13個採れて、毎日尿量を測ってました(^^) 特に何もならずにすみました♪
採卵、いつごろになりそうなんですか??? 頑張ってくださいね(^−^)
<きょんさん>
こっちのスレに移動させてもらっちゃいました(^^;) 初めてのことは、不安でしょうがないですよね(><) ちょっとだけ経験はしているので、またいつでも聞いてください(^−^) わかる所はお答えしますね(^0^)
きょん
2007/02/01 12:47
〜りすりす☆こりすさん〜
今日も注射ですか〜?
痛さに負けずガンバって〜p(^-^)q
私は昨日、昨日リセットしました!
今週期は再治療初のAIHになると思います!
とりあえず5日目〜セロフェンというお薬を飲んで…10日か11日目に診察です。。
その時に抗精子抗体と旦那の●〜の検査結果を聞くのです。。。すごい緊張します(--;(--;
りすりす☆こりす
2007/02/01 14:22
きょんさんへ〜
今日はこれから注射?の前に内診で、もしかしたら採卵の日が決まるかもしれません。痛いの怖いけど早く終わって欲しいです。今は、絶食の前の最後の晩餐のメニューばっかり考えてます。何食べよう?
リセットですね。再チャレンジがんばってください。
気分を変えてリラックスしてくださいね。
milk
2007/02/01 22:11
( ゚▽゚)/コンバンハ
私もお尻の注射1月29日にやってきました。痛くていやです^^;
今度は2月5日に排卵のチェックです。わたしの場合は無排卵なので、もし5日に排卵してなかったら、また薬で生理を来させるみたいです><
排卵してるといいんだけど・・・・
きょん
2007/02/02 13:51
〜りすりす☆こりすさん〜
内診の結果どうでしたか??
採卵は決まったのかなぁ??^^
最後の晩餐のメニューばかり?(*^-^*)
分かります!その気持ち!!!(;^_^A
私もおいしい物食べるの大好き人間なので…(;^_^A
どんなメニューにするか決まったら教えて下さいね☆
私はさっき…来週の土曜日に診察の予約入れました!
う〜っっ(>_<)検査結果が…緊張するぅ〜っ!!
りすりす☆こりす
2007/02/06 17:05
皆さんへ〜
だいぶ間があいてしまってすみません。
そのご採卵があり、今日無事に胚移植がおわりました。
やっぱり、下剤はまずいし、消毒は痛いし、つらかったです。今回、膣剤が体に合わなくてまたも、3日に一度注射に通います。
今回、あんまり胚の状態がよくなくてがっかりしてます。いいことといえば、相変わらずだんなさんが優しくてご飯もお洗濯も、掃除もお買い物もしてくれて、
うれしかったなあ。
撃沈したら、落ち込んでかけないと思いますので、また復活したら、よろしくお願いします。
そうそう、最後の晩餐は、なぜかレトルトのハンバーグ(25年くらい食べてません)でした。妙においしかったりして・・。
きょん
2007/02/07 12:43
胚移植無事に終わってなによりです^^
胚の状態がちょっと良くなくても、りすりす☆こりすさんの胚なら大丈夫ですよ♪ねっp(^-^)q
辛かったでしょうけど…ベビの為に☆☆☆(*^-^*)
旦那さん、、、やさすィ〜!!!ウチも見習ってもらいたいですよぉ!!(;^_^A
そんな優しい旦那さんとりすりす☆こりすさんとのベビですから…ベビはもうすぐですよ〜♪
また報告待ってますね〜(^0^)/
私は…先週の土曜から風邪っぴきです凹卵ちゃんを育てる大事な時なのに。。風邪だなんて。。。(--;
風邪引いてると、やっぱ卵の育ち悪い感じがするんです。
今度の土曜日に卵ちゃんチェックだから、ちゃんと育ってくれてるといいな〜。。。
AKIMASA
2007/02/07 22:24
<りすりす☆こりすさんへ>
採卵・胚移植と本当にお疲れさまでした(^−^) 私も膣剤あわなくて、かゆくなっちゃうんです(><) なので、注射にしてもらってました(^^;)
胚のグレードは、悪くても、着床する確率は、十分にあるみたいなので、まだあきらめないでくださいね(^0^) 無理しないで、判定まで旦那さんに甘えちゃってください♪ お腹の中の胚ちゃんが、頑張ってくれることを願って0(^−^)0
匿名希望
2007/02/12 23:22
クレープといいますはじめまして。じつは私も先週の水曜日から人工授精のための注射をうちはじめています。人工授精の後は必ず入院するんですか?
きょん
2007/02/13 13:00
〜クレープさん〜
初めまして、今月もうすぐ4回目のAIHの予定のきょんと申します(^-^)同じAIH組としてでも仲良くして下さいm(_ _)m
AIHの後…入院???はしませんよ〜♪
ごくごくフツーの生活をしても大丈夫ですよ(^-^)
匿名希望
2007/02/16 23:23
そうなんですか。クレープ
です。あした二回目ちょうせんしてきます。
ユキネコ
2007/02/17 15:37
はじめまして(^−^) ユキネコと申します。
私も、皆さんとお話したいと思うので宜しくお願いします。現在、やむをえず治療休止中(>_<)なので、通院とかちょっとうらやましくなっちゃいました。早く復活したいな〜☆ ところで・・・AIH11回もしていていて今更思ったのですがどこの病院でも洗浄しているんですか???私が通っているところは容器を渡してからAIHまで時間が早いので?と思ってしまいました。もちろん、数とか運動率とかは丁寧に教えてくれますが・・・。どうなんでしょう??
きょん
2007/02/19 15:19
〜ユキネコさん〜
こんにちわ^^
ユキネコさんは治療休憩中なんですね。。
たまには休憩も大切だと思いますよ♪^^
復活したらそれから頑張っていきましょう〜(^0^)/
精子洗浄の事なのですが…私は以前、他のクリニックでAIHを3回してますが、そのクリニックではユキネコさんと同じく洗浄してなかったようです。
容器を渡してものの5分も経たないうちに呼ばれてAIHしましたから・・・(;^_^A
今回は転院先で初めてのAIHだったのですが、洗浄する為に容器を渡してから1時間半〜2時間ぐらい待ちました。。
洗浄してくれる病院だと結構待ち時間あるみたいです。
私も前のクリニックの事が気になっていたので、今のクリニックに通い初めてすぐに洗浄の事を聞いてみたのですが、●〜の中には雑菌等が多い為、そのまま使用すると炎症を起こす場合があるから、今殆どの病院は洗浄してるはずですよ^^って言われました。
けど…このサイト内のAIHの掲示板でちょっと拝見したのですが、●〜に特に異常が無ければ洗浄しない病院もあるみたいです。。
ユキネコ
2007/02/19 15:57
☆きょんさんへ
こんにちは〜('-'*)
今日はよい天気ですね〜〜
でも、なんだか花粉の季節って感じでくしゃみ&鼻水の症状が・・・(>_<)始まりちょっとつらいです。。
AIHの洗浄の件ですが・・・とても丁寧にありがとうございました。多分洗浄していないと思います。
私のほうの消毒^^;と、6回分くらいの飲み薬は頂いてはいますが・・。もちろん、入浴禁止ですし。
やっぱり、病院によっていろいろですね〜。
ただ、たまに分娩で、治療がストップしてしまったり待合室で周りが妊婦さんだったりすると、やっぱり専門のクリニックのほうがいいのかな〜な〜んて考えてしまいます。いづれ、自分もそうなるかも(?)しれないのに矛盾してますけど・・・。ただ、車で数分の距離だし、先生の対応がいいのと院内が新しいので清潔なので通っています。
きょんさん、AIH後体調はいかがですか?
まだ、朝晩は冷えるので風邪をひかないようにしてくださいね〜〜(^−^)
きょん
2007/02/19 16:52
〜ユキネコさん〜
花粉症なんですか?友達も花粉症の子多いんですが、辛いらしいですよね。。(>_<)
別の所にも書き込みしちゃったんですが…ユキネコさんが通われているクリニックって、私が以前通っていたクリニックだと思うんですが…ん〜入浴禁止じゃなかったから違うのかなぁ?(;^_^Aでも、出来て数年ですよね?
院長先生は優しいし…受付の方もみんな感じいいし♪
院長先生の奥様もたま〜に受付に居たりしませんか?
AIH後、次の日(金曜日)に体温が上がらなくて不安だったんですが、土曜日か日曜日に上がりました!
無事に受精&着床してほしいです。。。
© 子宝ねっと