この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
まぁたん
2011/01/18 20:48
中央で顕微受精しましたが卵巣腫れちゃッて入院(>_<)
今月末初めての移植を考えてます。
中央に通ってる方もそうでない方も気楽に情報交換しませんか?o(^-^)o
返信=43件
※100件で過去ログに移動します。
ゆー
2011/01/27 20:13
こんばんは☆彡
OHSSですか?
私も中央に通院してます。
採卵してOHSSになって入院しました。
mina
2011/02/01 02:08
こんばんは☆
私も顕微の為中央に転院して今回初めて移植を
してきました。
ゆー
2011/02/01 12:46
minaさん
こんにちは(^-^*)/
移植お疲れ様です★彡
何日目ですか〜?
私は2月の中旬に移植する予定です。
mina
2011/02/01 17:28
ゆーさん
こんばんは。まだ移植4日目なんですよ〜。
ゆーさんは2月の中旬予定なんですね☆
OHSSの症状は落ち着かれましたか?お大事に。
ゆー
2011/02/01 21:24
minaさん
こんばんは(゚▽゚)/
OHSSになったのは去年の夏なので今は大丈夫です★彡
私は移植、二回陰性でした。
次は二個移植します。
移植四日目なんですね★お体大切にして下さいね(´ー`)
何分割移植されましたか?
mina
2011/02/01 21:35
ありがとうございます♪
そうでしたか!
ゆーさんは2回の移植を経験されているんですね。
私は筑西市の産科からICSIのために中央に転院して
初めての移植なんです。
2日後の4分割、5分割を2個移植しました。
あっ!これって年齢がわかってしまいますねww
ゆー
2011/02/01 21:52
中央クリニックは宇都宮ですか?下野市ですか?
二個以上だと35歳以上ですよね?
四分割と五分割移植されたんですね★彡着床しますように(´ー`)
私は、一回目は五分割の胚を移植するんでしたが移植する直前に六分割になり移植しました。
二回目も六分割でしたが陰性。
本当にショックでした(ToT)
私も顕微授精です。
妊娠判定は9日ですか?
4W判定ですね〜(´ー`)
mina
2011/02/04 17:54
こんばんは。私は下野市の本院に通っています。
ゆーさんも顕微授精なんですね!
採卵時の消毒、痛くないですか?><
ぞうなんです!9日に判定なんですよ〜!
フライングしたい気持ちと格闘中ですww
ゆー
2011/02/04 20:47
minaさん
こんばんは(*゚ー゚)v
顕微授精ですよ☆
私も下野市です。
採卵の時の消毒痛くて私泣きました(ToT)
豪快にやられますよね。
移植の時の消毒は痛いけど泣くまではいかないのに。
判定日ドキドキですね(;°∀°)=3
私はフライングしちゃってました。
私は明日、病院で子宮の厚さを確認と注射してきます。
ゆー
2011/02/09 16:45
minaさん
判定どうでしたか?
mina
2011/02/11 05:39
ゆーさん
なかなか書き込めずにごめんなさい。
9日の判定はHcg2.0で陰性と言われました。
ただ、0ではないので座薬と貼り薬は継続中です。
我慢できずにフライングをしてしまったので
冷静に先生のお話を聞くことができました。
ゆーさんはもうすぐ移植ですか?
寒いので温かくしてお過ごしくださいね♪
ゆー
2011/02/11 08:12
minaさん
おはようです(*´∀`*)
そうでしたか(;Д;)まだ諦めないで下さいね☆
私の時は-2.0でした。マイナスって・・・とか思っちゃいました。それでも5W判定までは分からないから薬は続けてと言われました。
2.0羨ましいです☆彡
私は9日移植しました。
mina
2011/02/11 09:41
9日に移植されたのですね♪
同じ日に通院だったので
院内ですれ違っていたかもしれませんね〜。
無事、着床されることをお祈りします☆
ゆー
2011/02/11 10:13
ありがとうです(v^-゚)
minaさんもどうか着床しますように☆彡
私は朝の9時からだったので...
判定は15時からですよね?
minaさんに会いたかったです。
mina
2011/02/12 06:27
おはようございます。
昨日は雪で寒かったですね〜。
9日は15時に診察でした。午前中は混んでいると聞いたので診察もいつも15時に予約をいれています。
次回の判定は主人がお休みなので一緒に行く予定です。
そうそう!言い忘れてしまっていましたが
こちらは栃木県の掲示板なのに
私、茨城県民なんです!中央でと見かけてつい
書き込んでしまいましたww
ゆー
2011/02/12 07:22
おはようございます(*´∀`*)
雪凄かったですね(>_<)
5w判定は旦那さんも一緒なんですね☆心強いですね!!
HCGの数値のびますように(^O^)
実は私も茨城県に住んでます。
ゆー
2011/02/16 17:10
minaさん
判定どうでしたか(;°∀°)=3?
まぁたん
2011/02/26 13:30
こんにちは(^_^)
体調悪くて久々に見てみたら中央に通ってるかたが見てくださっててびっくり&うれしいです。
私はA月D日に移植してC週目判定で陽性。
D週目判定で流産といわれてしまいました。
また四月に移植予定です。
なかなか上手くいかないですね(ノ_・。)
一難さってまた一難です。
良かったら私も仲間にいれてください(^_^)
ゆー
2011/02/27 13:06
まぁたんさん
こんにちは(^-^*)/
体調大丈夫ですか?無理はしないで下さいね。
私も先週の月曜日に4w判定で陽性でした。
明日5w判定です。
まぁたんさんは4w判定の時、尿中のhcgはいくつありましたか?
まぁたん
2011/02/27 20:52
ゆーさんこんばんは(^_^)
今日少量出血がありました。きっとこのまま生理になりそうです。
ご心配ありがとうございます。
明日からまた仕事なので前向きにまた頑張ろうと思いますo(^-^)o
私はC週目のときは2.38でした(^_^)
明日D週目判定なんですね。
HCG上がってるといいですねo(^-^)o
ゆー
2011/02/27 21:25
まぁたんさん
2.38だったんですね。
次の移植では絶対に大丈夫と願ってます。
良かったらメールしませんか?
陽性判定頂いても本当に心配ですよね。
まぁたん
2011/02/27 22:05
ゆーさんへ☆
ありがとうございます!
ゆーさんにまた続けるように頑張ります!
でもゆーさんは大丈夫なことを願ってます!
こんな悲しい思いは誰にもしてほしくないですもん(>_<)
私なんかでよかったらいいですよー
ゆー
2011/02/27 22:15
ありがとうございます。
まぁたん
2011/05/01 00:06
きこりんさんはじめましてこんばんは♪
私でよかったらいっぱい話ししましょー☆
きこりんさんは人工頑張り中なんですね。私は顕微して二回移植しました。
今はどんな感じなんですか?
きこりん。
2011/05/01 13:58
まぁたんさんへ。
宜しくお願い致します!
お友達が出来て心強いです。私は年齢が35歳と高齢でして、まだ不妊外来に通いたての治療ホヤホヤで、六日の日に卵官造影剤の検査を行います。今まで特に不妊の原因になるような病名を告げられた事がないのですが、主人は仕事の関係でほとんど海外勤務しているのでタイミングも合わせようがない状態です。一度、自治医大の方で主人の精液検査をしたのですが運動率が悪く量も少ないとの事でした。まだ治療方について皆さんのように詳しい用語などがわからない状態なのですが、今後長く治療の方を続けていくと思いますので色々教えて下さい。お互い良い結果が出て喜び合えるまで語り合いましょうね! まぁたんさんが行っている治療は卵を採取して行う治療なのでしょうか? 無事にお腹にくっついてくれるようにお祈りしております! 最近、漢方や針にも興味を持っているのですが、まぁたさんは何か普段から取り入れている事ありますか?
まぁたん
2011/05/02 12:05
きこりんさんこんにちは!
年齢そんな気にするほどじゃないですよ。30代半ばが1番多いと思いますよ!6日造影なんですね!
リラックスして望んでください(^∪^)造影後は妊娠しやすいらしいです!
旦那様海外赴任なんですか・・・寂しいですね(>_<)
でも精子検査問題なくてよかったですね!
旦那様の精子凍結もできるみたいなので帰って来れない場合とか安心かもしれません。
体外&顕微は卵子をとって精子と受精させて培養してもらったタマゴちゃんを移植するんです。
中央で公開講座されてるので一度聞かれるといいですよ!
うちは原因がはっきりしてるので漢方は飲んでません。針もいいとききますね(^_^)私はざくろジュース飲んでる位です!
お互い卒業目指してがんばりましょーね♪
まぁたん
2011/05/03 00:00
きこりんさんへ
次移植は6月末になりそうです。前回次のお薬までもらってるのでそれまでしばらく中央はおやすみな感じです。次は三回目なので頑張りたいです!
きこりんさんのタマゴちゃんもきっと頑張ってくれてますよ!信じて育ってくれるの祈ってます。
まぁたん
2011/05/11 20:43
きこりんさんこんばんは。
ゴールデンウイークあっという間に終わっちゃいましたね〜
きこりんさんは神奈川なんですね。久々実家でゆっくり?できました?
なんか旦那様の妹さんが大変みたいですね(-△-;)
造影どうでしたぁ?
顕微に決まったんですか?
治療はこのまま中央でやるんですか?
私はようやく生理がおわり次の周期までゆっくり体調整える予定です!
きこりん。
2011/05/12 11:42
まぁたんさんへ。
本山先生を信じて、中央で顕微に決定します! 明日もう一度通院をして今後の治療方針を決めたいと思います。まだ顕微学級?に出ていないので六月の勉強会に参加してきます。まぁたんさんは講習を受講されましたか? もし受講されたのでしたらどのような事をするのか教えていただけますか? 後、おしゃべりサロンというのがあるみたいなのですが参加された事ありますか?
まぁたんさんの次の治療予定が決まり良かったですね(*^□^*) 次の顕微でまぁたんさんのお腹に赤ちゃんが来てくれますように! 次の通院日はいつですか?今後、同じ通院日になる時があると良いな(^O^)
同じ病院で同じ治療をしているまぁたんさんと支え合えて良かったです。とっても心の支えになります。今後も宜しくお願い致します\(^O^)/ 天候が落ち着かないので次の顕微に向けて体調を崩さないようにして下さいね!
きこりん。
2011/05/12 11:49
造影ですが・・死にました(T_T) 痛みに強い方だと思ったのですが撃沈しました(T_T) 左の卵官がつまっていたようでお腹をおもいっきりグリグリ押されて「あーいま通ったよ」と言われたのですがモニター見ている場合ではなかったです(T_T) 痛かった(T_T) 検査後は、変な歩き方で泣き泣き帰ってきました。 まぁたんさんはどうでしたか? 顕微も痛いのでしょうか?
まぁたん
2011/05/12 19:47
きこりんさんこんばんは!
造影頑張ったんですね!ホントお疲れ様でした!
私も詰まってはいなかったんですが右が痛かった〜(ノ_・。)マジ泣きしました!
顕微は採卵のまえの消毒がちと痛いかな・・・
採卵自体は静脈麻酔なのでぽわぁ〜ってしてる間におわります!
講習にでると詳しく教えてもらえますよ。不妊カウンセラーの師長さんや培養師さん、院長先生のお話しもあります。
顕微を始めると決めてから誘発剤つかってタマゴをふやして採卵して移植までのスケジュールをこまかく教えてくれます。その時使用する薬剤も教えてくれます。後中央の妊娠率などAですねー。実際に治療始めないと中々分かりにくいと思いますがとても勉強になります☆おしゃべりサロン参加した事ないです(^_^;)
次は診察6月の上旬になると思います!
あえるといいですね(^0^)/
きこりん。
2011/05/13 23:42
まぁたんさんへ。
本日、主人の精液検査を兼ねて中央へ通院してきました。 明日、本日凍結した精子の回収率を確認してから治療の日程を決めていく事になりそうです。
まぁたんさんも顕微痛かったのですね(T_T) 私が検査をした時には六人いたのですが皆普通?に部屋から出てきていたので、あんなに痛いとは思いませんでした(T_T)
採卵の事を詳しく教えていただき、ありがとうございました(*^□^*)
良い卵ちゃんが育つ良いにお互い頑張りましょうね!
勉強会は2もあるのですね(*_*) わからない事だらけなので治療前にしっかり勉強したいと思います。
35歳なので卵ちゃんも元気ないプラス着床率も低くなると思うので少しでも体調を良く保ちたいです。
私は六月のおしゃべりサロンと勉強会に参加しようと思います。→少しでも早く治療を開始したい気持ちばかりが焦ってしまいます(>_<)
通院日が重なりお会い出来る日があると嬉しいですね。
まぁたんさんの顕微受精が上手くいくようにお祈りしています\(^O^)/
まぁたん
2011/05/18 22:41
きこりんさんこんばんは!
またまた空いちゃってゴメンナサイ〜(__)
職場の若いコがインフルエンザになって毎日仕事でしたぁ(ノ_・。)
次は6月なんですね!
私はまだはっきりしないんですが生理G日目受診なので順調にいけば6月10日前後です。
私も31歳なんでそんなにかわらないですよ!
自信もってがんばりましょ!
おしゃべりサロン参加するんですね。
後で感想おしえてくださぁい!
きこりん。
2011/05/19 23:18
まぁたんさんへ。
お仕事お疲れさまでした!今頃でもインフルエンザあるんですね(>_<) まぁたんさん感染しないように気を付けて下さいね。私の通院は八日の水曜日です。顕微についての勉強会に参加してきますね。いよいよ治療を開始するんだ・・と不安な気持ちでいっぱいです(>_<) まぁたんさんの卵ちゃんも私の卵ちゃんも元気に育って採卵出来ると信じましょうね(*^□^*) 35歳になると卵の元気も受精率もガタ落ち(T_T)らしいので治療の長期戦に向けて少しでも体力づくりをしていきたいと思います。でも卵ちゃんを鍛える事は出来ないんですよね(*_*)
きこりん。
2011/06/06 23:10
まぁたんさんへ。
お久しぶりです(*^□^*)
体調は如何ですか?
私は八日の顕微学級で勉強をしてから治療に入ります。 こちらの書き込みを見る機会がありましたら今後も宜しくお願い致します。お互い赤ちゃんを授かれると良いですね(。≧∇≦。)
まぁたん
2011/06/13 21:40
きこりんさんへ
ご無沙汰しちゃってごめんなさい。今日久々中央行ってきました。
勉強会どうでしたか?
私は来週あたり移植予定です。
次は金曜日受診です。
きこりんさんとあうかな?
まぁたんさんへ。
2011/06/13 23:50
移植の日が決まったのですね! 次回の結果が良いものであるようにお祈りしています(*^□^*) 私は九日よりプラノバールを飲み始めました。初めての採卵なので自分の卵がどんな状態なのか、受精はするのか?分割するのか? 凍結出来るのか・・心配だらけです(>_<) 今月末から注射に通い、来月初旬頃に採卵の予定です。 まぁたんさんと治療日が重なりお会い出来ると良いな(*^□^*) 採卵前の消毒って痛いのですか?(T_T)
まぁたん
2011/06/15 00:04
きこりんさんへ
いよいよ採卵にむけて誘発してるんですね!
お腹張ったりしてないですか?大丈夫?
消毒痛いですが感染症を防ぐため我慢です。痛いと思うと余計に痛く感じるみたいで・・・
そのあとは麻酔も効いてくるんで大丈夫ですよ。
最初で戸惑いもあるとおもいますが頑張って下さいね!私でわかることがあれば聞いてください。
まぁたん
2011/06/15 23:41
きこりんさんへ
お腹パンパンなんですね
私もパンパンでした(^_^;)
ゆったりしたものを着てあまり締め付けないようにしてました。
受精確認は2日後位だったと思います。私は入院してたので夕方の回診時に話してもらいました。
参考にならなくてごめんなさい。
あと勘違いさせちゃってごめんなさい。金曜日は内膜チェックで移植は来週辺りになりそうです。
温かい応援ありがとうございます!
私もきこりんさんの採卵上手くいくように願ってます!お互いがんばりましょうね!
まぁたん
2011/07/14 21:56
きこりんさんこんばんは☆
大分ご無沙汰しました。
治療はすすんでますか?
私もまた先月移植したタマゴちゃんが無事くっついつくれまして、今また週一回中央に通ってます。
まだまだ不安は沢山ありますが今は無事に育ってくれるのを祈るばかりです。
次は土曜日診察です。
まだドキドキだけど頑張ってきます!
きこりんさんも採卵、移植頑張ってくださいねー
まぁたん
2011/07/17 23:49
こんばんは☆
水曜日から入院中なんですか!!!(゚Д゚ll)
採卵でですか?
ともあれ入院生活大変だと思いますが安静が1番で入院されてると思いますのでゆっくり身体休めてくださいね。
ありがとうございます!
でも手放しでは喜べずちょっと成長が遅いみたいです(:_;)
微量ですが出血もあり自宅安静してます。
何とか頑張ってもってほしいんですがね・・・
今は頑張るしかないですね。
きこりんさんもお大事にしてくださいね。
まぁ
2011/08/02 09:36
こんにちは!私も中央クリニック通いしてます。
HMGによる人工受精7回目をして失敗に終わり
体外に進もうと思っています。
そこで質問なのですが
採卵ってかなり痛みを感じますか?
まぁ
2011/08/05 19:58
やっぱり人それぞれなのですね。゚(゚´Д`゚)゚。
中央とは薬師寺の中央ですか?? 体外受精は一通りでいくらくらいかかりましたか?来月の説明会に出席する予定です☆人工受精でも一度も陽性反応なかったんで、体外でも無理だったらと..臆病になってしまいます
(*´つω・。)
主様は治療して長いのですか?
© 子宝ねっと