この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
えりりん
2017/02/22 09:53
高齢です。私42歳、旦那59歳、不妊治療体外受精3回目失敗。多忙な教員という仕事の中、毎日注射に、交通渋滞を通り抜け、治療初めから、9か月。先が見えない。どうしたらいいんだろう。冷え性で、ストレス過多な仕事、旦那と性生活はなし。しかし、二人は子供だけを希望して毎日生きてる。どうしたら、卵の質があがり、着床までいくんだろう。劣っている体がつらい。
返信=9件
※100件で過去ログに移動します。
エス
2017/02/22 23:09
こんばんわ!えりりんさん。
はじめまして!エスです。
私も同業ですのでお気持ちすごくわかります。毎日の病院、ほんとに大変ですよね。それに多忙にストレス。このままでは無理なのかな…。いっそ仕事やめてしまいたい…なんておもってしまいます。
みま
2017/02/23 09:26
はじめまして!
みまといいます。
こころがおれそう…
わかります。
毎日が不安との戦いですよね。
私は今月移植がすんで、結果は陰性。
凍結胚がないので、また採卵からになります。
そんなへこんでるなか、友人かららLINEで出産報告。もちろん、産まれたばかりの子供の画像つき。
前向きにと気持ちを切り替えているつもりですが、ふと不安がおしよせてきます。
みま
2017/02/23 09:28
エスさん☆
こんにちは!
長いことお返事できずにすみません。
こちらで、これからも交流していただけたら嬉しいです。
宜しくお願いします。
みま
2017/02/23 09:28
はじめまして!
みまといいます。
こころがおれそう…
わかります。
毎日が不安との戦いですよね。
私は今月移植がすんで、結果は陰性。
凍結胚がないので、また採卵からになります。
そんなへこんでるなか、友人かららLINEで出産報告。もちろん、産まれたばかりの子供の画像つき。
前向きにと気持ちを切り替えているつもりですが、ふと不安がおしよせてきます。
エス
2017/02/26 09:19
みまさん
こんにちわ!こちらこそよろしくお願いいたします‼
にこーる
2017/05/28 12:16
はじめまして、えりりんさん。
私も年の差婚です。ベビーブームの73年生です。なかなかの少数派で理解されないこともしばしば。(いろんな事で)今、ちょうど顕微授精失敗で撃沈中です。まぁ、初めてじゃないけどね。お互い辛いよね〜っ。友達になりませんか?(別トピにても募集中ですが、よかったらどうですか)
ゆかりんご
2017/05/29 19:37
私もえりりんさんの気持ち痛いほどわかります。私も4度の移植が陰性に終わりました(T_T) それから病院行かず自然に任せてます。職場での次々の妊娠報告に、顔で笑ってこころで泣いてます。
エス
2017/05/30 23:10
こんばんわ!!
私は先日胚移植をし、今は祈っているところです…。どうか、どうか妊娠でしますように…。
にゃ〜
2017/07/18 16:31
はじめまして、私も高齢、もうすぐ43歳T大で、体外受精してもうすぐ2年です。初めての採卵で3個使えて一度妊娠8週で流産。2、3回目の採卵では受精卵が無く4回目では1個たけ使えて移植しましたが陰性でした。今、5回目の採卵が終了し移植待ちです。
子宮腺筋症があり、不妊治療後は子宮摘出予定です。
私も、フルタイムで仕事しており、いつまで治療を継続するか悩み中です。
© 子宝ねっと