この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
ぐぅ☆
2010/01/10 16:00
こんにちは(^▼^)
米子市内に住んでいる、ぐぅ☆と言います。
県西部の方のレスが少なかったので、立ち上げました。
治療中の近くに住んでおられる方と楽しくお話しできたらなぁ〜♪と思います。
よろしくお願いします☆
返信=5件
※100件で過去ログに移動します。
メイちゃんママ
2010/10/10 12:49
初めまして 39歳で チョコレート嚢胞があり、自然では無理と言われ、人工授精1回目を先月終えたところです。
(***)
米子市内か米子近辺で不妊治療しいる良いクリニックがあれば教えてください。
宜しくお願いします。
にこ
2011/12/06 19:01
こんにちは!米子市在住の28歳のものです☆私も8月から病院に通い始めました。周りがどんどんできていく中、落ち込んでしまいます。色々お話できたら嬉しいです。
ちーちゃん★
2013/05/06 17:19
はじめまして★ちーちゃんです!
多嚢胞性卵巣症候群で不妊治療中です!
H病院に通っています…hmg注射して3週期…またリセットです。
でも頑張ります(>_<)
カナP
2013/05/21 14:28
はじめまして。
結婚してもうすぐ丸2年がたつ30歳の主婦です。
最初は私の排卵障害があったので、薬で治療しつつタイミング法5回試みましたが結果が出ず。
主治医にご主人の検査をされてみてはと言われ行った結果男性不妊であることが判明しました。
今は人工授精にステップアップして2回目を行ったところですが、主治医からはなるべく早く体外受精を決断した方がいいと言われました。
男性不妊の場合はいろいろ気をつかいますね。
気休めでも、漢方薬を処方してくれる所に一度行ってみようかなと思っているところです。
最近までは結構落ち込んでいましたが、今は主人もいろいろがんばってくれているので、少し気が楽に持てます。
精神的に厳しいこともあるけど、主人との絆は深まったように感じるので、主人がいてくれることの喜びを忘れないように前向きに頑張って行こうと思っています。
最初にしたら長い投稿でしたが
どうぞ皆様よろしくお願いします。
くまま
2013/05/28 11:09
初めまして
卵巣が小さいと言われ、
残っている卵が少ない、血液検査からも卵巣の機能が低下しているそうです。
まさか、自分の体が原因だったなんてとショックな気持ち、相手へ申し訳なさを感じてしまいます。
Mクリニックで確実に検査してもらって原因もわかりました。
これからのこと、夫婦で話し合いました
山陰地方一番といわれるMクリニックにサポートしてもらいたいと思っています。
一日でもはやく私たちの赤ちゃんに、出会えますように。
© 子宝ねっと