この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
ゆかりん
2011/11/24 22:26
島根県東部に住む、結婚5年目の39歳です。治療を始めて2年経ちました。現在、左卵巣膿腫と子宮内膜症があります。昨年の春から、体外受精を開始して3回目ぐらいのときに化学流産しました。今春、内膜症の手術を内視鏡下で行い、ホルモン療法のあと先月2回目の体外受精。2個の受精卵を胚盤法で戻しましたが陰性でした。
今までもでしたが、高温期が20日ほど続き、「お!?」と期待が膨らんだら陰性でガク―ンと落ちます。体脂肪が42%と高いので自業自得なんですが・・・
なんか、今の治療方法でいいのかなあ・・・と不安になってます。 私の中では、今度の体外受精でダメなら、米子のミ○クリニックに行く方法も視野に入れています。
そこで、このクリニックの情報をどんなことでもかまいませんのでご提供頂ければとトピックを作ったしだいです。宜しくお願い致します。
返信=22件
※100件で過去ログに移動します。
わく
2011/11/29 17:45
ゆかりんさんへ
初めまして。
わく、鳥取東部在住です。以前Mクリに通ってIVFも体験したことあります。どのような情報がほしいのでしょうか?鳥取は治療できるところはすくないので、神戸や岡山、大阪などに通われてる方もいますよ。
ちなみに、Mクリは基本、初期胚移植で必ず1個の移植ですよ。
ゆかりん
2011/11/30 15:35
わくさん♪ 初めまして
情報ありがとうございます。 初期胚で移植…
私のイメージではホントに育つのかなって思いますが…。どんなメリットがあるんでしょう!?
私は、過去六回程の移植は胚盤法でしてました。
ほしい情報は、料金は勿論ですが、クリニックの雰囲気やセミナーの印象とか…
クリニックに関することは全部っていう心境です。
自分で調べてはいますが今一つで…
わく
2011/11/30 20:20
ゆかりんさんへ
こんばんわ♪
そうですね。胚盤胞での移植の病院もけっこうありますもんね。メリットとかはよくわかりませんが、先生の考えだと思います。初期胚でも妊娠するし、育つ!!という理念ではないでしょうか・・・。実際、妊娠されているかたもいますし。
金額は体外受精だと50〜60万だと思います。凍結胚移植は16万円くらいだと思います。
クリニックの雰囲気はいいですよ。セミナーは私は実際に受けてないので感想は言えないのですが、参加だけでもされてみては?
あと、いろいろ先生に聞いたり質問したいタイプですか?基本先生から詳しい説明などはなく、いろいろ聞きたい方がいたらしく、少し怒られたみたいです。看護婦さんなどは親切ですよ。
ゆかりん
2011/11/30 21:00
わくさん♪
体外で50〜60万・・・・・・
放心状態です。やっぱりそれくらいはかかりますかねえ・・・
早く、保険診療にならないかなあ
職場にMクリニックを薦めてくれた人がいて、その人が、「お金に惜しまない人が出来てる」って聞いてそりゃそうだと思いました。
何でも聞いちゃうほうかも・・・ Mクリニックの先生は、ココに来るくらいだからある程度の知識は持っていてほしいという考えなんですかね? でも、聞き方にもよりますよね。
私は、いろいろ知識を入れちゃうと頭がパンクしちゃうので、最低限のことしか調べません。 英語で略語とかが出てくると頭が痛くなります(汗)
今は、クリニックに行くまでに、体重と体脂肪を少しでも落として体質改善をしないと!!!
わく
2011/11/30 21:44
ゆかりんさんへ
やはり体外となると高いですよね。
職場にMクリを勧める方がおられるんですね。
鳥取では大きいですが、神戸や大阪はもっとすごいと思います。私はまだ、胚が残っていますが、もし、また体外となると神戸などを考えています。実際、今月は鳥取ではできない治療を大阪にて受けてきました。
Mクリの先生はある程度の知識を持ってほしいというタイプではなく、すべて任せてほしいタイプなんだと思いますよ。
運動頑張ってくださいね★
お互い頑張って行きましょう。あまり参考にならなくてすいません。
ゆかりん
2011/11/30 23:45
わくさん♪
いえいえありがとうございます。
教えてもらってありがたいですよ。
関西で治療されているんですね! 脱帽です
関西は、6年ほどいた土地なので親しみはあるけど、通うとなると厳しいです。
真っ暗な世界でも、自分ができることを精一杯やってれば、必ず光がさすときがやってくる
一緒に頑張りましょう!!
ゆかりん
2011/12/13 21:30
今日、Mクリに行って診てもらいました。
印象としては、他のクリニックとさほど変わりはないように感じました。
・・・が、院長先生に診てもらったんですが、ガツンと厳しいことを言われました。
「自分は、余程のことがない限り手術はしない。しても良い卵をレーザーや電気メスでゆで卵状態にさせてしまう。そんな状態で良い卵は取れない。なぜ、そうまでして手術するのか理解できない。」と・・・。
さらに、「ここまで腫れてていい卵胞があるのは厳しいかも」とまで言われてしまいました。
何か、今までの信じて2度の手術をしたのにこれまでの苦労を全否定された気がして、すごくショックです。
今は、卵巣にどれだけの卵胞があるかの検査待ちです。
年明けに主人と行きますが、授かるのは諦めた方がいいのかと落ち込んでいます。
わく
2011/12/14 17:40
ゆかりんさんへ
Mクリに行かれたんですね。お疲れさまでした。
院長先生、厳しい方ですよね。
きついこと言われてしまいましたね。
今は卵胞が腫れている状態なのですね・・・。
でも、今までの手術が無駄って思うとすべてが無意味になってしまうのでそんなに責めないでください。全否定しないでください。
卵胞の値がそこそこであるといいですね。
授かるのをあきらめるにはまだ早いと思います。少しづつ前を向いて行きましょう。
ゆかりん
2011/12/14 23:41
わくさん♪ ありがとうございます。昨日よりは上向きです。あの先生に「奇跡起きたね〜」って言わせてやりたいです!!!
結果 気になります。今までは、良い卵だって言われてたけど、どうなんだろう
最近、ルイボスティーが良いってことで、ドラッグストアで見つけた生姜入りルイボスティーを飲んでます。
わく
2011/12/15 22:31
ゆかりんさんへ
良かったです。少し上向きですね☆
院長先生に奇跡起きたね〜って言わせたいですね。
結果が気になりますね。年明けて来院予定ですよね。
私も時々ルイボスティー飲んでますが、さっぱりしすぎて喉が少しイガイガするときがあります。
良い卵ちゃんを作るために食生活きをつけなきゃですね☆
ゆかりん
2012/01/19 22:28
わくさん♪ お久しぶりです。
今周期で移植に入りました。明日の夕方CLに行って注射もらって、明日から自己注射の日々が続きます。
来月初めにはIVF/FTになります。
期待と不安が入り混じってます(><)
わくさんは、凍結を戻すんですか?
わく
2012/01/20 06:49
ゆかりんさんへ
移植周期に入られたんですね〜。応援してます。
毎日の自己注はなかなか大変ですけど、慣れたら大丈夫ですよね。私は膣座薬が苦手でした・・・。
期待と不安ですよね。わかるな、その気持ち。結果がはっきり分かるから余計にです。
私は、しばらくはタイミングでいこうと思っています。大阪での治療後、初の自然妊娠をしたんですが流産してしまいました。一歩前進です☆
ゆかりん
2012/02/11 23:28
わくさん♪ お久しぶりです。悲しい出来事あったんですね。でも、自然なんてすごいですよ!ベビちゃんそこまで来てるんじゃないですか? 絶対大丈夫!!
私は、ちょっと経ちましたが、先月30日に採卵して6個取れました。・・・が、5個は変性や異常でダメだったんですが、1個だけ何とか分割できて初期胚で今月1日に移植しました。卵ちゃんに「ありがとう」という思いです。
前の病院に比べて麻酔も移植もずいぶん楽に出来ました。さすが専門病院です。移植後の薬も2種類だけ! 膣剤は止めて移植後に1本注射で済みました。でも、金額見てギョギョギョです(泣) 判定は15日 薬のせいかおなかの張りがあったり、少し息苦しかったり・・・一昨年OHSSやっているのでハラハラしつつ、仕事はなるべく身体に負担にならのようにさせてもらってます。
今は、なるようにしかならない!なるべく普通に過ごそうと思ってます。
先生とは、少し冗談を言えるようになってきました。人見知りな先生なのかな?
わく
2012/02/14 06:21
ゆかりんさんへ
採卵お疲れさまでした。Mクリでされたんですね。
専門医院だけあってやはりらくなのですね・・・。私はそれがふつうだと思っていて・・・。
金額ギョギョでしたか・・・。
お安くはないですもんね。
でもでも、奇跡の卵ちゃんがお迎えできて良かったですね☆頑張れ卵ちゃん!!
応援してます〜!(^^)!
ゆかりん
2012/02/15 21:05
わくさん♪ありがとうごばいますm(_ _)m
今日判定日だったけど、今までの結果の体験から今日判定するのは早すぎる気がして行ってません(>_<) 病院からも、15日に限らなくていいって言われたので、17日まで様子見ることにしました。 数日前から、生理が来るような下腹の違和感があるのにまだ来ないし、高温期が今日で17日目 37,3℃代と37,0℃代前後をいったりきたり それに、月曜までヒスロン飲んでたせいで遅れてるだけのような気がします。
どっちなんでしょうねぇ
来ないと期待が膨らんでしまいます(+_+)
わく
2012/02/16 19:32
ゆかりんさんへ
明日ですね〜。判定日☆
どうか、どうか着床してくれてますように。
高温の体温ずっと続きますように☆
ゆかりん
2012/02/17 21:32
今日判定に行ってきました。
先生からは、今のところ判定がつきにくいので来週の月曜まで様子をみましょうと言われました。
今も、気になって気になって仕方ないんですがちょっと吹っ切れた感もあります。
デーーーンと構えてたらいいですよね!!!(>。<)
わく
2012/02/18 08:15
ゆかりんさん
え〜!!様子見ですか☆
期待しちゃいますね!!
ドキドキハラハラですね。
頑張って卵ちゃん!!
ゆかりんさん、応援してます〜!(^^)!
ゆかりん
2012/02/21 21:25
わくさん♪ あれから、土曜日に生理来てしまいました(泣)
でも、高温期のままなんですよ!!
なんなんでしょう。ホルモンバランスが悪いのかも・・・
わく
2012/02/22 07:15
ゆかりんさんへ
そうなんですか・・・。悲しいですね。
なんだか、上手くいくんじゃないかな?と思ってました。でも、ゆかりんさんは良く頑張ったし、お疲れさまでした。
ホルモンの状態がちょっと不安定なんですか・・・。高温期でリセするんですね。。
ゆかりん
2012/02/26 20:39
わくさん♪
ありがとうございます。私の場合、薬には反応するみたいです。
薬局のカウンセリングで痩せれば体温も安定してよくなるだろうと言われました。 こうしてるのが勿体無いと
何か、空回りしてる気分です。
わく
2012/02/27 09:55
ゆかりんさんへ
そうですね。。。空回りしている気分でしょうが、今はゆっくり体を休めるときだと思います。気持ちはよ〜くわかりますが・・・。私も、気持ちばかり先走ってしまってました(・.・;)
春になったら暖かくなって運動もできるし、再チャレンジできたらいいですね☆
© 子宝ねっと