この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
なつこ
2017/02/20 00:08
こんにちは。
はじめまして。
39才の主婦です。
富山市の八木産婦人科で
タイミング方による
不妊治療を初めて
丸2年になります。
1度人工受精もしましたが
撃沈しました。
春から
小嶋ウィメンズさんか
We富山さんか
県中央病院か
赤十字病院で
体外受精に挑戦してみようと
思うのですが
費用が
病院によって違うらしく
We富山さんに、1度お話しを
聞きに行ったら
個人差ありますが
ざっと50万円ほどでした。
他の病院の
体外受精の費用も
知りたくて投稿しました。
小嶋ウィメンズさん
県中央病院か
赤十字病院で
体外受精された方
いらっしゃいましたら
費用をザックリ教えて頂けないで
しょうか?
返信=9件
※100件で過去ログに移動します。
A&K
2017/02/20 07:53
なつこさん
初めまして!!
↓参考までに〜
小嶋ウィメンズクリニック
http://www.kojima-womensclinic.com/original15.html
富山赤十字病院
http://www.toyama-med.jrc.or.jp/user/ryokin.php
(サイト内一番下の産科自由診療料金)
We富山
http://we-toyama.jp/womens/funin/
(●抗精子抗体の区分の自由診療料金について)
すみません…県中は見つけれませんでした…。
実際採卵がいくつ採れたかや胚盤胞になり凍結がいくつするか、病院によって通院回数や検査項目、薬剤(内服、注射)がかなり違うので一概には言えません…(..)
私は小嶋に通院してますが、小嶋さんは40〜60万円と言われます。
八木さんでは人工受精一回で、タイミングで2年されていたんですか??
アイ
2017/02/20 15:22
なつこさん、初めましてです。
私も初投稿になりますアイです。
私は、現在37歳で去年から小嶋さんに通院しています。不妊治療を考えてから、1度We富山さんに通院していましたが、先生との相性と病院の方針が合わず、体外受精前に、小嶋さんに変更しました。
私の場合、子宮年齢が45歳〜47歳で自己注射等はできず採卵二個(一つは、変性卵で移植できず)で、胚盤胞で移植し、最近陽性判定をいただけました。
50万程でした。
私のおすすめは、小嶋さんです。
なつこ
2017/02/20 15:38
A&Kさん
コメントありがとうございます
(´;ω;`)
とっても参考になりました!!!
やっぱり病院によって
差がありますね(>_<)
あまりお金がないので
少しでも安い病院で
やりたくて…
でも
仕事もしてるので
通院との両立ができるか不安です
(>_<)
はい。
八木産婦人科に
もう2年ほど通ってます。
毎月
内心と注射とお薬で
自宅でタイミング方で
挑戦していまして
1度だけ
八木産婦人科で
人工受精(1万7800円)を
したのですが
ダメでした(>_<)
今、ゴツゴツお金を貯めていて
最後の望みをかけて
春くらいに体外受精に挑戦してみようと
思っていますが
不安です(>_<)
なつこ
2017/02/20 15:45
アイさん
コメントありがとうございます
(*^^*)
まずは
陽性反応おめでとうございます❕❕❕❕❕
よかったですね(*^^*)
それを聞いて
かなり小嶋ウィメンズさんに
引かれました(*^^*)
あと
差し障りなけれは
Weさんが
どんな感じで合わなかったのかと
小嶋ウィメンズさんは
先生や看護師さんは
どんな感じなのか
教えてもらえたら
嬉しいです(>_<)
図々しくすみません(>_<)
あと
私は極度の痛がりで
痛みに弱くて弱くて
体外受精が
怖くて怖くて仕方がなくて
今まで踏み切れなかったんですけど
もう39才だし
勇気を出してみようと
思ってます。
差し障りなければ
体外受精で
痛かった事があれば
教えて頂けたら
ありがたいです(>_<)
アイ
2017/02/20 22:41
『アイ』さん、みなさん、こんにちは。管理人です。
こちらの掲示板は、お一人目のお子さんを妊娠される前の方だけが書込んでいただけるルールとなっております。
申し訳ありませんが、一度、妊娠報告(陽性反応、胎嚢確認、心拍確認など、どのタイミングで、その事実に触れるかは自己の判断におまかせしております)された後の書き込みはできません。
ご投稿を削除させていただきますこと、ご理解いただければ幸いです。
なつこ
2017/02/20 23:41
アイさん
詳しくありがとうございます(T_T)
それは
辛かったですね(T_T)
あまりにも
事務的にサバサバされて
心に寄り添ってもらえないと
私も不安になります(T_T)
私も凹みます(>_<)
アイさん
小嶋さんにして
本当によかったですね(*^^*)
採卵…
やっぱり痛いんですね(T_T)
私は
もし授かれたら
出産が怖すぎて
は無痛分娩を希望したいくらい
なんです(T_T)
採卵…恐怖です…。
もう1つ質問しても大丈夫ですか?
採卵は
麻酔とか無しで行うんでしょうか…?
たびたびすみません(>_<)
A&K
2017/02/21 11:10
なつこさん
私もアイさんと同じで、We富山は先生や治療に対して合わず小嶋さんに転院しました。
ただ!春に体外受精を予定しているなら、もう小嶋さんとか予約とらないと待ちがあるはずなのでキツいかも…
私は2ヶ月待ちでした!!
生理がいつ来るかですが、3月から治療開始すると5月位が採卵や移植になると思われます。
そうなるとGWがあるので、予定がつまってたら翌月などに調整されますよ??
小嶋さんは採卵時に静脈麻酔は希望したらしてもらえますが、料金がプラス三万円掛かると…
私は金銭的にえっ!ってなり我慢して局所麻酔でやりました(笑)
採卵するときはちゃんと横に看護師さんがずっとついてくれていて、手を握って肩をさすったりして安心させてくれます。
他の病院はわかりませんが、元から静脈麻酔でやってるところもあるみたいです(*´ω`*)
なつこ
2017/03/01 11:30
A&Kさん
コメントありがとうございます(´;ω;`)
コメントみて
ドキドキしながら
小嶋さんの初診のフォームに
送信しました。
すると
すぐに先生から
折り返しの電話を
頂けました。
不安だった
採卵時の痛みについて
おそるおそる
聞いてみました。
すると
結論だけ言うと
やっぱり
局所麻酔でも
静脈麻酔でも
『痛いです。』
でした…。
小嶋さんは個人の病院なので
あまり強い麻酔は
できないそうです(´;ω;`)
でも
すごく柔らかく、親切に
答えてくださり
更に
『日赤さん』や
『県中さん』なら
『強い麻酔お願いします』
と、お願いしたら
強い麻酔をかけてくれるかも
しれません。
と、アドバイスも
くださいました。
とても
誠実で親切な先生だな。
と、感じました(*´ω`*)
なので
日赤と県中にも
聞いてみようと思いますが
どちらが良いか
また悩んでいます。
更に
小嶋さんの
採卵の痛みを経験された方の
率直な
痛みの感想を教えてもらえたらありがたいです。
個人差はあると思いますが
『ちょっと痛い』とか
『めちゃくちゃ痛い』とか
わかるだけでも
ありがたいです。
いろんな口コミ見てるんですが、どれくらい痛かった。と言うのがわからなくて
未知の痛みが恐怖で
踏み出せずにいます。
情報頂けたら
たすかります。
maruo
2017/03/19 23:06
なつこさん
私も痛みに弱いため、体外受精になかなか踏み切れなかったので、お気持ちよくわかります。
小嶋さんで2度採卵しました。
どちらも局所麻酔でした。
1度目は痛かったですが、重い生理痛程度だな、という感じでした。
2度目も前と同じだろうと思っていたのですが、卵巣が腫れているのもあり、激痛でした。。。
あまりにも痛くて採卵中に涙が。。。
途中、何度も看護婦さんと先生に励まして頂きました。
ただ、採卵は10分くらいで終わるので、何とか頑張れますよ。
あと、小嶋さんの看護婦さんは皆さん、注射がお上手なので注射嫌いの私にとっては、本当にありがたいです。
© 子宝ねっと