この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
わんころ
2017/04/19 22:27
新しく作りました。
また色々話しましょう(^o^)
返信=77件
※100件で過去ログに移動します。
あおは
2017/04/19 23:21
わんころさん
新しく作っていただいて、ありがとうございます(*´∀`)
注射打っていてもリセットするのですね、、、
なかなか育たないのはもどかしいですね(*_*;
また、前の病院に戻られたんですか??
わんころ
2017/04/20 14:04
あおはさん
今は大学病院で治療しています(^^)
採卵と移植はしてないのでそのときは前の病院でしてもらうことになってます。
でも採卵まではなかなかいかないですね(>_<)
あおはさんは小嶋さんですよね?
DHEAって飲んだことありますか?
あおは
2017/04/20 15:17
わんころさん
大学病院で治療中なんですね!
とりあえず、今は採卵までいけるように治療中ということですか??
頑張って下さい!
はい、小嶋さんに通っています(^^)
DHEAはじめて聞きました!
若返りサプリなんですか??
わんころ
2017/04/20 17:16
あおはさん
そうなんです(^^)
誘発は大学病院で採卵は前通っていたたまごクリニックで。
DHEAは卵巣機能低下した人にいいと聞きました。採血でDHEAの数値?がわかるらしく数値に低かったら飲もうかな。治療してないけど小嶋さんで買えないかなって思っていてf^_^;)
小嶋で初診受けたときにも売ってるサプリの紙も貰いましたよ(^o^)
あおは
2017/04/20 17:26
わんころさん
すごいですね!!両方通われて大変だとは思いますが、いい結果になると信じて頑張って下さいね(^^)
サプリの紙なんてあったんですね笑(*´ω`*)
全然気がついていませんでした。。。
小嶋さんに売っていれば買えませんかね?
聞いてみたらいいのかもしれませんね(^^)
私は結局、今は葉酸サプリのみ飲んでいます(^-^)
美的ヌーボを飲んだときに、たまたまなのか蕁麻疹が出てしまって、それから飲まなくなってしまいました(*_*;
効果はありそうだったんですが、、、
わんころ
2017/04/22 16:30
あおはさん
もし採血結果で低かったら電話で聞いてみようと思います(^^)
美的ヌーボ飲んだら蕁麻疹でたんですね(>_<)効果感じていたんですね(>_<)
今は葉酸サプリだけ飲んでいるんですね♪
あおは
2017/04/23 14:34
わんころさん
そうですね!採血結果見て低いようでしたら、電話して聞いてみたらいいですね(^-^)
他の薬も飲んでいたので、美的ヌーボのせいかはわからないのです、、、皮膚科に行ってアレグラを処方してもらって飲んでいました(*_*;
疲れとか色々重なったのかもしれません(´д`|||)
美的ヌーボを飲んでいた時は朝もスッキリ起きることができたり、いいなと思っているのでまた様子を見て飲むつもりです♪
わんころ
2017/04/23 17:18
あおはさん
DHEA買えるといいな(^^)
調子良くなったのなら様子見て飲んでみるのもいいですよね。
私は最近ビタミンDのみ始めました。
あおはさんは働いているんですか?
あおは
2017/04/24 00:12
わんころさん
フルタイムで働いています!
休日出勤や残業はないです(^^)
わんころ
2017/04/25 18:07
あおはさん
フルタイムで働いているんですね。
大変じゃないですか?
私はフルタイムで病院通っていたんですが辞めたんです。
去年パートで働いたんですがなかなか休めずやめてちゃいました(>_<)
あおは
2017/04/26 05:05
わんころさん
採卵周期は、頻繁に通院が必要なので会社に少し嘘をついて通院したりしています(*´ω`*)
フレックスが使えるのでなんとか調整して通うことができていますよ!
妊活始めてから通院のために有給を使っているので、あまり有給を自由につかえなくなったなぁとは思いますが、、、
勤続年数が長いからかもしれません笑
結構自由にやってます。
今の会社でなければ、私も仕事やめていたかもしれません、、、
A&K
2017/04/29 18:45
わんころさん
新スレッドありがとうございます。
あおはさん
お久しぶりです!
パートは慣れましたがハードです(笑)
でも忙しくしてるので、考え込まないでいいですね☆
あおは
2017/05/09 16:04
皆様
お久しぶりです!
この度、無事に心拍確認できましたので、ご報告させていただきます。
このまま無事に育ってくれたらと願うばかりの毎日です。
色々相談できたり、励ましていただいたりして、とても感謝しています(*´∀`)
ありがとうございました!
A&Kさん
確かに仕事をしているほうが色々考えなくていいと思います!
負担にならないのであれば、お仕事頑張って下さい。
応援しています(^-^)
わんころさん
2つの病院通いは大変だと思いますが、きっといつかいい結果がでると信じています!
応援しています(^^)
わんころ
2017/05/10 12:15
あおはさん
妊娠おめでとうございます(^^)
お話できないのは残念ですが妊娠したのは嬉しいです♪
今から色々大変ですが無事に赤ちゃんを出産することを祈ってます。
お身体大事にしてね。
私は今卵胞が見えてきたので採卵いけるといいなって思ってます。
あおはさんに続けるといいな(^o^)
A&Kさん
仕事始めたんですね。
大変じゃないですか?
ストレスためないようにね。
あおはさんに続きたいですね(^^)
A&K
2017/05/10 18:26
あおはさん
ご懐妊おめでとうございますッ(*^^*)順調に育ってお顔見れることを祈ってます☆
お体にお気をつけてくださいね!
わんころさん
採卵できますように!!
一歩一歩進んでおられて羨ましいです☆
私は先日抗核抗体検査を行ったため、検査結果待ちです…結果が出るまでは治療再開出来ないそうです(;o;)
わんころ
2017/05/11 10:08
A&Kさん
抗核抗体検査ってあるんですね。
どんな検査なんですか?
結果はいつわかるんですか?
結果まで治療できないのはイヤですよね(>_<)
私は採卵いけたら今年初の採卵です。
いけるといいな〜。
A&K
2017/05/12 19:34
わんころさん
抗精子抗体と同じで、受精卵を攻撃しちゃうみたいです…
結果は2週間後にわかって、陽性なら不妊治療中止で、そっちの治療を開始しないといけないみたいです…
次で治療を最後にしようと思ってたので、何かズーンって感じです…
採卵できますように!!
気温の寒暖差があるので、体調崩さないようにお気をつけ下さいッ(/´△`\)
わんころ
2017/05/17 13:36
A&Kさん
採卵はしたんですが受精しなくて(T-T)移植まではほど遠いです(T-T)
検査結果はでましたか?
A&K
2017/05/19 08:07
わんころさん
受精しなかったですか……
なかなか妊娠は難しいですね(..)
私は結果が出て、陽性(160)でした。
大きな病院で一度精密検査をしてきます…そして必要なら抗核抗体治療をして、落ち着いたら再開予定です…
わんころ
2017/05/20 09:52
A&Kさん
精密検査!?
治すのは薬とかでよくなるのかな?
でもちゃんと治療してから再開したら何か変わるかもしれないしね。
まずは治さないとね(^^)
私は病院に行ってピル処方されました。生理きたらまた頑張ります(^^)
A&K
2017/05/22 11:10
わんころさん
治療法は無いに等しいみたいです…
検査をして原因がわかって不妊治療再開できるかの話になります…
無理しない程度に頑張りましょう☆
わんころ
2017/06/29 09:51
A&Kさん
お久しぶりです。
元気ですか?
検査とかどうでしたか?
治療再開しているのかな?
私はリセットになりました(>_<)
A&K
2017/07/06 16:01
わんころさん
精密検査の結果より、抗核抗体が陽性に間違いなく、膠原病の一種が見つかりました…。
とりあえず経過観察で、治療再開してもよいと言われましたが、1周期待って次からラストの一回に挑戦しようかと…。
わんころさんはお元気ですか??
お互いに精神的にも頑張りましょ☆
わんころ
2017/07/09 17:09
A&Kさん
膠原病だったんですか?
体調とか大丈夫なんですか?
薬はないのかな?
私は元気です(*^▽^*)
私は卵胞を活性化させる手術をすることにしました。まだ日は決まってないですが。
A&K
2017/07/11 17:29
わんころさん
体調は大丈夫です☆
薬はなく一旦経過観察となりました(/o\)
多核受精の率も高くなる原因がわかったので、ショックでしたが少しは落ち着きました。
IVAってお高いんですよね??
わんころ
2017/07/13 12:30
A&Kさん
今は経過観察なんですね。
IVAは高いです(>_<)だからかなり悩みました。IVAしたあとも体外や顕微受精するのでまたお金かかります(T-T)
IVAしたからといって必ず妊娠するわけじゃないしね。
A&K
2017/08/03 08:49
わんころさん
お久しぶりです。
リセットして治療再開しようと思いましたが、仕事が8月は忙しいとのことで、1周期延期することにしました(..)
今まで凍結ができず、毎回採卵で2回しましたが金銭的にもう次が最後かなって…
高いお金を出しているのに妊娠できなかったら、何のために…って毎回思っちゃいます。ダメなことなんですけど…
わんころさんも経過など教えていただければ、一緒に頑張っているって元気がわきます☆
わんころ
2017/08/12 17:23
A&Kさん
こんばんは(^^)
治療再開したんですね。
9月からなんですね。
悪い方に考えずにいい方に考えないとね(^_^)
私は来月に手術します。
手術したことによっていい方向にいくといいな☆
にゆ
2017/09/19 16:19
わんころさん、こんにちは。
この掲示板は未だ続いてますか?
手術は、無事終わりましたか?
わんころ
2017/09/19 21:37
にゆさん
はじめまして。
手術は終わりましたよ😊
先週退院しました😉
にゆ
2017/09/19 22:45
わんころさん
手術お疲れ様でした。
術後、無理されませんように。
実は、わんころさんとは始めましてじゃないんです。
以前、お茶させて頂きました。
私もあれから手術したんです。
そして、この掲示板からも離れてました。
あの時は、一方的にごめんなさい。
わんころ
2017/09/20 11:34
にゆさん
今日受診でした。
富山の方?
にゆさんも手術したんですね。
にゆさんも大変でしたね。
お互い頑張りましょ😉
またいつでも連絡してきていいからね😉
にゆ
2017/09/20 12:49
わんころさん
通院お疲れ様でした。
術後の傷みは大丈夫ですか?
私のこと忘れちゃったかな?
ココスで夜お茶させてもらいました。
私は当時、千葉県に住んでました。
わんころ
2017/09/20 14:50
にゆさん
まだたまに傷が痛むことがあります。
覚えてますよ😊
でもガストですよね。
今は千葉県じゃないんですか?
にゆさんは手術したのは結構前ですか?
にゆ
2017/09/20 17:53
わんころさん
他の方とメールされてたのに、横からお邪魔しちゃって、ごめんなさい。
ガストでしたか😅
ゆっくり自分の為に過ごされて下さいね。
早く痛みが治まりますように☆
今は、埼玉県に住んでます。
私は、去年の秋に手術しました。
日帰り手術だったので、帰り道辛かったのを思い出しました😂
わんころ
2017/09/20 20:54
にゆさん
日帰りの手術だったんですね💦
私は手術2回ありました。
またいつでも連絡してね。
また連絡してもいいかな?
にゆ
2017/09/20 21:53
わんころさん
こんばんは。
手術、二回もされてたんですね。
何も知らなくて、ごめんなさい。連絡取り合ってれば少しは心の支えになれたかもしれないのに。
勿論、連絡してきて下さいね(^^)
私、連絡先が変わって
あっ、ラインもできるようになりました。
わんころさんが考えてくれた暗号で、お知らせしますね。
にゆ
2017/09/20 22:48
わんころさん
連絡してきてくれてたんですね。
ごめんなさい。
あの後、幾度となく後悔してたんです。
わんころ
2017/09/21 07:28
にゆさん
おはようございます😊
わかりましたよ😊
にゆ
2017/09/21 08:54
わんころさん
届きましたよ〜😄
A&K
2017/10/26 08:55
皆さんお久しぶりですッ😄
昨日採卵をしてきました。
今までで一番痛くて『痛い‼』って我慢できず声に出ちゃいました😭
明日は順調に育てば移植です‼
凍結はできたことないので、期待は全くしてません…。
今回が最後の挑戦なのでドキドキです💦
わんころ
2017/11/12 11:10
A&Kさん
お久しぶりです😊
採卵してきたんですね。
お疲れ様。
もう移植はしたんだよね?
たまごちゃん頑張れ😆
A&K
2017/11/13 20:22
わんころさん
お久しぶりです😆
結果が出まして、妊娠してませんでした😭😭
今回は眠くて仕方なかったのと、寝汗でワクワクしてたのに…😥
でもすごく嬉しいことがありましたよ😍
わんころ
2017/11/13 21:45
A&Kさん
こんばんは😊
残念です😭
治療はやめるの?
嬉しいことって何かなあ?😊
A&K
2017/11/14 16:39
わんころさん
採卵3回目で初めて1つだけですけど、1PM凍結できました😍
なのであと1回だけチャンスできました😌
わんころ
2017/11/22 18:06
A&Kさん
こんばんは😊
凍結できたんですね。
もう一度できるんですね。
卵ちゃん頑張ってほしい😌
A&K
2017/11/29 08:26
わんころさん
年末年始に掛かるので、年明けに最後のチャレンジします😓
病院か違ったら成功とかするんですかね??
わんころ
2017/12/03 21:19
A&Kさん
こんばんは😊
病院変わったら‥
必ずとは言えないけど
授かった人いますよ😊
違う病院行くの?
A&K
2017/12/06 17:02
わんころさん
こんばんは😊
一応次で授かれなかったら諦める!って決断しましたけど、もしまたしたいなって思ったら違うとこで心機一転したほうがいいのかな??って😓
わんころ
2017/12/11 10:07
A&Kさん
おはよう😊
もししたいなって思ったら違うところでしてみるのもいいかもしれないよ😉
メイメイ
2017/12/25 14:31
はじめまして。
金沢たまごに通っていました。
低刺激なので、
採卵数も1、2個もしくは空砲も
あったので、
高刺激をしてみようと思い
小嶋に転院しようかと考えています。
小嶋さんは60万くらい
かかるのですね!
お金もキツイですが、
採卵や、自己注射や、
通院も大変そうで…。
メイメイ
2017/12/25 14:37
そこで質問なのですが、
みなさん、
自己注射はスムーズに
できましたか?
採卵の痛みはどんな感じでしたか?
月に何回ほど通院されていますか?
もし、わかれば教えて下さい!
A&K
2017/12/26 14:51
わんころさん
そうですよね😄
旦那とよく相談して今後のことを考えていきたいと思います😖
A&K
2017/12/26 14:57
メイメイさん
初めまして!
たまごさんに通っておられたんですね(^ー^)
私は自己注射はスムーズにできました。
できない場合は病院に受診して、注射してもらうことも可能ですよ😌
通院回数は採卵日が近づくにつれ多くなります(採卵日決定前の数日間は毎日通ってました)。
それは自然排卵しないようにちゃんと経過を見てくれてるからだと思ってます😆
月何回と聞かれると月経二〜三日て一旦ホルモン採血して、ピル処方されたりして、次の診察日を指定されるって流れです。
それ以降は徐々に通院回数が増えていきますね(。>д<)
わんころ
2017/12/26 21:45
こんばんは😊
メイメイさん
私も金沢たまごさんに通っていました。私はたまごさんでも自己注射していました。
今は別の病院ですが自己注射していますが少し慣れてきました。
A&Kさん
そうですね。お金もかかるし。
そのときは旦那さんと話したらいいと思うよ。
その前に今ある卵ちゃん頑張ってほしいな😌
メイメイ
2017/12/27 09:42
A&Kさん
情報ありがとうございます!!
排卵日近くに通院が増えるのですね!
仕事しているので、
どう調整しようかと…
金沢たまごは
生理3〜5日目に1回
9日目位、採卵日、移植日、判定日
と通院5回で済むことが多かったので。
皆さんのコメントを見て、
自己注射は何とかがんばれそうです。
メイメイ
2017/12/27 09:54
わんころさん
情報ありがとうございます。
わんころさんは金沢たまごで
自己注射されていたのですね。
私も金沢たまごでショート法に
トライするか
小嶋に転院するか悩んでいまして。
金沢たまごだと刺激は
ショート法のみのようで、
看護婦さんによっては
オススメしない雰囲気がでており。
メイメイの歳では刺激すると
卵の数増えると思う!
という看護婦さんと
刺激しても、体に負担かかるし、
たまごの質も落ちるから
低刺激と変わらないよ!
ほとんどが低刺激でしてるよ!
という看護婦さんがいます。
ただ、採卵一個、一個移植のために、
毎回30数万払うのがもったいなく…
金沢たまごでショート法の場合、
採卵数増える、
通院日数が増える、
金額は高くなるなどがありましたか?
わんころ
2017/12/30 20:54
メイメイさん
遅くなってごめんね。
私はたまごさん通い始めてすぐ自己注射したんですが採卵までいけなくてその後に低刺激になりました。
私も何度か採卵しましたが1個ばかりでした。1個でも質のいい卵ちゃん採れればいいんだけどね。
だからたまごさんで自己注射のとき採卵いけなかったので通院日数とかはわからないです。ごめんね。
友達が小嶋さんに通っていて話聞いた感じだとたまごさんより値段高いと感じましたよ。
たまごさんでショート法試すのもありですよね。
よく考えてね。
メイメイ
2017/12/31 13:39
わんころさん
年末の忙しい時期に
返信ありがとうございます!
体調&補助金の関係で、
今年度はお休みするので、
その間、考えてみます。
たまごクリニックは
良心的な金額ですが、
それでも回数重ねると高いですね…。
成功報酬にならないかな…。
小嶋さんは割引制度あるといいな。
1回で妊娠すると良いのですが…
そして、
来年こそは妊娠しますように!!
わんころ
2018/01/01 16:18
明けましておめでとうございます😊
メイメイさん
もし小嶋さんにするなら早めに予約入れた方がいいですよ。
初診で2〜3ヶ月待ちだったような。
今年はいい方向に進むといいですよね。お互い頑張りましょ😊
A&K
2018/01/16 14:05
みなさま明けましておめでとうございます。
メイメイさん
小嶋さんは割引制度ありますよ。
3回目〜割り引かれます(* ̄∇ ̄)ノ
わんころさん
月経が来まして、明日より融解胚移植のための準備をしていきます。
たまごちゃんほんとに頑張ってほしいです😍
わんころ
2018/01/31 15:22
A&Kさん
移植してきたのかな?
卵ちゃん頑張れー😆
私は相変わらず卵胞見えないです😭
手術の結果早く出てほしいです😥
A&K
2018/02/03 12:51
わんころさん
移植は来週です(*´ー`*)
ほんとに今回は授かりたいっ!
戌年なので、みなさんに子宝が来てほしいものです😆
治療中
2018/02/10 16:58
こんにちは。不妊治療費の助成金を申請する季節ですね。小嶋さんでビックリしたのですが、助成金申請の際に必要な書類の記入をお願いしたら、お金を取られるのですね!もちろん払ってでも、助成金をもらったほうが良いのですが、小嶋さんは、あれこれ支払いが多いなぁと思ってしまいました。もちろん、妊娠できれば、そんなの吹き飛びそうですけど(笑)次は上手くいきますように!
メイメイ
2018/02/14 14:23
治療中さん
金沢たまごでも申請書類に
1通2160円取られますよ〜😥
そして、取りにいけない場合は、
大事な書類なので、
クロネコヤマト着払で届きます😅
きっとどこの病院でも、
料金発生するのではないかな?
と思います。
私もいつか小嶋に転院予定なので
あれこれ支払いがあるのは
心配ですが…。
妊娠できますように🙏
A&K
2018/02/16 11:46
治療中さん
初めまして。
以前は書類と引き換えに支払いだったのですよね。
メイメイさんは金沢たまごさんで2160円と仰っておられたので、小嶋さんの方が少し安いんだなって感じました😊
妊娠されますように😍
治療中
2018/02/17 18:43
他にも、費用がかかるところが多いと聞き、また驚きました(笑)前の病院では、無料だったもので、それを当たり前なんだと思っていました!
ほんと、もうそろそろ妊娠したいです♪最近特に、治療のストレスが、ものすごいです(笑)
はな
2018/03/06 22:00
小嶋さんの治療について教えてください。採卵は間隔空けなくてはいけませんよね??もし採卵できなかった場合、生理がきたらタイミングやAIHを他の病院に行く事になるのでしょうか??採卵の次の周期は妊娠しづらいとかあるのでしょうか?
ミート
2018/03/11 08:52
はなさん、こんにちは!
以前、はなさんにいろいろ教えていただいた者です!
今、こじまさん通ってますが、タイミングや、AIHは、診てくれないので、他のところで、それだけ対応してくれるところをさがすしかないんですかね、、
大変丁寧で親切ですが、人気があることもあり、時間がかかる感じで、、
混んでるから移植を次の周期にしてください、ということもあるようです。時間ばかりが過ぎて年がとってく感じがするので、(笑)早く結果を出したいのですが、、
おたがいがんばりましょう!
A&K
2018/03/12 21:31
皆さまへ
この度、3度目の採卵(凍結はできたことなかったですが)と、初めて胚盤胞(1PM)を凍結できました😊
そしてその凍結卵を移植して、人生初の陽性反応を頂きました。
また先日心拍確認もとれました。しかし、成長が少し遅いようで心配です…😭
授かった生命を信じて、すくすく育ってくれることを祈って毎日過ごしています😆
卒業にあたり、皆さまに妊娠菌をたっくさん置いていきます😍
努力が実を結び、よい結果が訪れますよう祈ってます😘
今までこちらでたくさん支えてもらい、挫けそうなときも力になりました😢
本当にありがとうございました(。・ω・。)ゞ
メイメイ
2018/03/13 15:37
A&Kさん(^。^)
おめでとうございます!!
何回かコメントやりとり
させていただいただけなのですが、
コメントする前から、
他の方とのやりとりも
見ていました!
いつも質問に返信してくださり
とても嬉しかったです。
最後のチャレンジ!と言っておられた
と思うので、
本当におめでとうございます!
私も頑張ります(^-^)
わんころ
2018/03/14 11:38
A&Kさん
久しぶりです😊
妊娠おめでとう😄
すくすく育ってくれることを祈ってます😌
A&Kさん頑張ってね💕
A&Kさんに続けるよう頑張ります😊
はな
2018/03/16 12:35
ミートさん
ありがとうございます。小嶋さんでも患者さんが重なったら延期になったりするんですね😅
weさんの説明会でも患者さんが重なると延期になるというお話でした。
weさんだと採卵の間も診てもらえるから病院選び悩みます。でも先生が2人いる小嶋さんの方がいいような気がするし、悩みます
治療中
2018/03/20 20:25
小嶋さんには二人の医師がいるとの事ですが、なにか分担しておられるんでしょうか?例えば、外来と採卵は院長先生で、移植は女医さん、とか。それとも、お二人が同時に外来を診ている、という事もあるのでしょうか?指名は出来ないし担当制ではないと、ネットで見たことはありますが…
A&K
2018/03/25 20:25
皆さま
嬉しい報告をさせていただきましたが、8週目を過ぎたところで赤ちゃんの心拍が確認できなくなり止まってしまいました…
皆さまに嬉しいコメント頂いたのに残念な結果になり残念です。
またこちらに顔を出すかもしれないので、宜しくお願いします(*´ω`*)
わんころ
2018/03/28 10:37
A&Kさん
おはようございます😄
残念です😭
またここでお話ししましょう😘
メイメイ
2018/03/29 13:26
A &Kさん
今回は残念でしたね。。。
今は辛いと思いますが、
受精、着床、胎嚢・心拍確認まで
できたので、
きっと妊娠されると思います!
© 子宝ねっと