1. ホーム
  2. 富山
  3. 掲示板
  4. 富山県在中の方、おしゃべりしてください(^ ^)

葉酸を摂りましょう

この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら

富山の不妊治療の交流掲示板(旧掲示板)

掲示板TOP

富山県在中の方、おしゃべりしてください(^ ^)

 あやめどん

2007/09/12 07:26

 初めまして。あやめどん 33歳 です。結婚6年目で
治療歴5年です。      周りのお友達はみんなママで、踏み入ったお話はなかなか出来ず寂しいです(* *)      もし良かったら私とおしゃべりしてくださ〜い(^ ^)      ちなみにパソコン初心者で未熟者ですが・・・(> <)
                           

返信=19件

※100件で過去ログに移動します。

[1] Re: 富山県在中の方、おしゃべりしてください(^ ^) 

 りんく

2007/09/13 20:00

はじめまして。
書き込みありがとうございました!
あやめどんさんは体外受精したことありますか?
私は11月体外受精初挑戦を決め、先週先生にお願いしてきました。不安でいっぱいです。
お互いがんばりましょう!
私は通ってる病院の市に住んでいます。
またお話しましょう。
ペコリ(o_ _)o))

[2] Re: 富山県在中の方、おしゃべりしてください(^ ^) 

 あやめどん

2007/09/13 20:52

 こちらこそよろしくお願いします(^ ^)/
私も市内在住ですよ!なんだかドキドキしますね。と言いながら勘違いだったら恥ずかしいです(* *)

 うちは、男性不妊でおととし2回体外しました。毎日の注射とスプレキュアにも関わらず採卵数が少なかったので授精率もいまいちでした。

 金沢のクリニックに転院してもうすぐ1年がたちます。ちょうど今頃、そちらの先生に紹介状を書いてもらって『妊娠したら診て下さいね』とお願いしてさよならしたけどまだ行けてません。と言うか、しばらく行けそうにないかもです(> <) おしゃべり好きのそちらの先生に早く診てもらいたいですよ〜・・・。

 りんくさん、何か聞きたい事があればなんなりと!良かったら、私が分かる範囲でお答えしますよ(^ ^)/

[3] Re: 富山県在中の方、おしゃべりしてください(^ ^) 

 あやめどん

2007/09/16 19:37

 りんくさん、こんばんは。その後どうお過ごしですか?
 
 昨夜、パソコンがフリーズして(最近多い・・・)
またかぁ〜 って思った途端『カタカタカタカタカタカタ』って泣き出して(?) コンセントを抜いて1時間経過してもずっと変わらないから、すがる想いで義兄に診てもらったらなんとか治まって。でも カタカタ の原因は分らず。おさがりでウィンドウズ98とかなり古いからもしかしたら寿命が近いのかも。もしいつか本当に壊れたらしばらくここに来れません・・・(大泣き)
その時は、まんが喫茶に行ってアクセスするので待ってて下さいね!

 買い替える余裕がないからこのままなんとか動いてくれるよう祈るばかりです!!
 不妊治療費を保険適用にしてくれ〜!!と叫ばずにはいられません・・・(> <)

[4] Re: 富山県在中の方、おしゃべりしてください(^ ^) 

 りんく

2007/09/18 19:41

こんにちは!私も久しぶりにパソコン開きました。
返事ありがとうございます。
最初は先生の話方が早くてついていけなかったけど、最近では慣れたし、とてもいい先生なのでファンです。
で、10月の排卵くらいに来てくださいといわれました。それから薬&注射になるのかな?
そこで、疑問なんですが、
・注射は毎日ですか?痛いですよね?(すごく怖がりですががんばります!)
あやめどんさんは転院されたきっかけは何だったのでしょうか?
最近気づいたのは、ここの病院は冷凍保存(卵)がないので、体外の場合は毎回採卵からはじまるのですよね?冷凍保存できる所だと通院は大変だけど体力的にも金銭面でも負担は軽いのかな?って。
まだ体外決めたばっかりなのにちょっと疑問に思いました。
あやめどんさんは金沢へどれくらいのペースで通われていますか?
いっぱい書き込んでしまいました、すみません。
ではまた☆ミ

[5] Re: 富山県在中の方、おしゃべりしてください(^ ^) 

 あやめどん

2007/09/19 00:41

りんくさん、こんばんは〜。

 排卵確認→高温期7日目から(注射はまだしない)
『採卵前に排卵が起きないようにスプレキュア(鼻シュッシュッ)』スタートです。
で、次周期の生理がきてから注射スタート。注射はよく痛いと耳にしますが、何故か私は平気です。看護婦さんが上手なのか、私が鈍感なのか、痛みに強いのか・・・
よく分かりませんがっ(* *)
りんくさんもきっと大丈夫ですよ。
リラックス、リラックス(^ ^)
 
 注射は12日間連続です(スプレキュアもしながら)
で、次の日は採卵です。

 うちは男性不妊で、私は特に大きな問題はないと思ってたんですが、採卵数が期待してたほど全然だったので、
少しでも妊娠率が上がるのならと思い転院しました。
噂には聞いてたので(^ ^)
 
 冷凍の件ですが、そうですね・・・。りんくさんの考えも一理あるかもしれませんね。

 金沢では、錠剤のお薬と2回の注射でのタマゴ作りです(スプレキュア&注射でのタマゴ作りも有り、患者希望でどちらか選びます)
 生理初期、生理終了後、あともう1回の内診(計3回)で採卵日を決めます。後は移植、判定。判定までトータル1カ月。その1カ月の間、病院に行くのは6回です。

 りんくさんは今、手探り状態ですごくすごく不安ですよね。痛いほど分かりますよ〜。
でも自分を、旦那さんを、先生をいっぱいっぱい信じていれば大丈夫だと思いますよ。

きっと大丈夫ですよ!初体外で妊娠出来る人はた〜くさんおられますから!!

 え〜っと、最後に・・・今回分かりましたか・・?
うまく答えれてるか不安ですが(> <)
分かりにくかったらまた言って下さいね。
待ってま〜す☆★

[6] Re: 富山県在中の方、おしゃべりしてください(^ ^) 

 りんく

2007/09/20 19:22

あやめどんさんこんばんは。
説明ありがとうございます!
やはり注射は毎日なのですね。がんばらないと!

あやめどんさんはお仕事しながらの治療ですか?
病院遠いのにがんばってるんですね!
お互いがんばりましょう!

[7] Re: 富山県在中の方、おしゃべりしてください(^ ^) 

 あやめどん

2007/09/21 15:46

 りんくさん、こんにちは〜

 私は、そちらでの治療中は仕事してました。

 職場の理解も得られ問題無く進みました。
でも何度も失敗に終わり『今回もダメでした』
の報告が本当にイヤで・・・(> <)

 若い子が多い職場だったのでどんどんどんどん周りに
追い越され本当に辛かったです。旦那と話し合って、
今は治療に専念しようと決め、今年5月に
思い切って辞めました。

 退職も近いある日・・・
職場2人の妊娠報告を耳にしました。
それは、かなり凹みました(> <)
「私は治療の為に辞めるのに
あの子達は妊娠したから辞めるんだ・・・。
せめて私が辞めてからだったら良かったのに・・・。
他の職場のみんなは私の事を
可哀想だと思ってるに違いない」
ってぐるぐるぐるぐる。

 今もまだ妊娠出来ないから
やっぱりいいなぁ〜って思うけどその子達は何にも
悪くないしね。

 今度こそ、その子たちに続きたいです!!


 りんくさんはお仕事されてるんですよね?

[8] Re: 富山県在中の方、おしゃべりしてください(^ ^) 

 りんく

2007/09/24 19:21

こんにちは。
あやめどんさんは退職されて今は治療に専念されてるんですね。
私はこの先のことはまだ考えてませんが、、。
妊娠できないなーから始まり、卵管造影、腹腔鏡手術、タイミング。そして体外へステップアップです。
あやめどんさんは今は体外中心なのでしょうか?
私の通っている病院では、体外は年に4回だっかた3回しかできないと言っていました。単純に12回出来るものだと思ってたので少し驚きました。
どこの病院でもそうなのでしょうか?
では、またお話しましょう。(。・_・。)ノ

[9] Re: 富山県在中の方、おしゃべりしてください(^ ^) 

 きむた

2007/09/24 19:32

はじめまして
私も治療を始めて4年目になります。
今は体外中心になりました。
しかし妊娠には至らず…

治療が複雑になり、仕事&家事に支障が…
旦那ちゃんと相談し7月に退職しました。
今はのんびり、治療に専念です。
いろいろお話に参加させてください。

[10] Re: 富山県在中の方、おしゃべりしてください(^ ^) 

 りんく

2007/09/24 20:15

きむたさんはじめまして!
32歳治療をはじめて、もうすぐ2年のりんくです。
11月に体外初挑戦予定です。
きむたさんも治療に専念されてるんですね!
やはり、家庭、仕事、治療となると厳しいですよね。
私は今後どうなるかはわかりませんが今はフルタイムで働いています。
きむたさんはどちらの病院ですか?
私は近いからという理由で地元の病院ですが、みなさんいろいろ探しておられて遠くの病院へ通ってる方もたくさんおられるようですね。

みなさん、治療の他にがんばってることとかありますか?
私は運動もしてないし、ほんとダメダメです。
がんばって何かしないと・・・。

[11] Re: 富山県在中の方、おしゃべりしてください(^ ^) 

 あやめどん

2007/09/24 23:01

 りんくさん、こんばんは〜。

 きむたさん、初めまして。あやめどんと申します。

 りんくさんは32歳なんですね。なんとなく聞いてなかったけど、近いですね〜。

 うちは、男性不妊で自然妊娠は奇跡でも起きない限り
無理と言われてます。しかも体外では授精率が悪いと言われ転院してからは顕微授精オンリーです。

 そちらの先生は、体外でもいける精子はいる&なるべくタマゴを傷付けない方が良い という理由のため2回目も顕微はしませんでした。
 
 そちらは注射&スプレキュアでのタマゴ作りで
子宮をたくさん刺激するから
お休みしなくてはいけないと思います。

 今の所では薬メインでのタマゴ作りで
刺激も少ないので毎月採卵可能です。

 最近そちらの病院で漢方処方してもらいました。
冷え対策です。少しでも妊娠に近づければと
あがいてます。
 ちなみに大学病院から派遣で来られてるらしく
若くてイケメンでした(笑)

 きむたさんは体外中心で専業主婦なのですね。
一緒ですね。今、治療中ですか?

 私は、来月の今頃からまた開始する予定です!

 これからたくさんお話しましょうね♪

 では、では〜(^0^)/


 

[12] Re: 富山県在中の方、おしゃべりしてください(^ ^) 

 きむた

2007/09/26 16:19

こんにちは〜

あやめどんさんと同じ専業主婦です。
最近家にばっかいると
世間から取り残されてる気がして…

治療はずっと続けてて、
来週あたりにお迎えになるかと思います。
今回で凍結卵が最後なんで
転院を考えています。
今は高岡市内の病院に通ってて
富山の不妊専門の病院に通いたくて
実は仕事を辞めました。
ただ遠いので冬場など通院が大変なのかな?

10月からピラティスを始めます。
体がかなり硬いので心配ですが…

あと私は冷え性なんです。
何かみなさんは対策してますか?

[13] Re: 富山県在中の方、おしゃべりしてください(^ ^) 

 あやめどん

2007/09/26 19:55

 きむたさん、こんばんは〜(^0^)/

 来週は胚移植予定ですか!

 良い方向に進みますように☆
 応援してます♪

 ピラティスって、ヨガとは違うんですか?
ヨガはしたいなと思いながら・・・今に至ってます。

 冷えは私も気になってて病院で漢方を
煎じてもらいました。
当帰芍薬散(とうきしゃくやくさん)です。
保険適用は嬉しかったです。
まだ1週間ですが、ちょっと効果出てきてるかな?!
 2週間後の来週に血液検査するみたいです。

 私はざくろやルイボスティーが気になってます。
養命酒も良いみたいですよね。

 それではまた〜☆ 

[14] Re: 富山県在中の方、おしゃべりしてください(^ ^) 

 きむた

2007/09/29 21:58

応援ありがとうございます。
頑張ります!

漢方は良いみたいですね。
不妊の友達で最近妊娠したのですが
漢方の資料を送ってきてくれました。
どこで処方してもらえばよいか分からず
今に至ってます。
あやめどんさんのは味はどうですか?
漢方は苦いイメージが…

明日は妹と金沢に遊びに行って
気分転換してきます。
では、おやすみなさい★

[15] Re: 富山県在中の方、おしゃべりしてください(^ ^) 

 あやめどん

2007/09/30 16:59

 きむたさん こんばんはぁ〜!

 すっかり寒くなりましたね・・・(> <)

 金沢は満喫してきましたか?金沢は魅力的ですよね!
富山にはないブランドも沢山で
なおかつ緑もたくさんあって。町並みがキレイですよね。

 漢方は総合病院の和漢診療科で診察してもらいました。
時間かけてお話させてもらいお腹や脈を診てもらって
処方してもらいましたよ。
 
 保険適用だったので漢方自体は1カ月1500円未満。
診察費が初診だったので2600円と高めでしたが。

 苦いですよ〜。でもまぁ我慢できる範囲ですね。
効果出てるのかなぁ?そんな気もしますが。
明後日の血液検査が怖いような楽しみなような。

 きむたさんいよいよ今週ですか?
移植後は内服のみですか?
毎日注射ですか?

 良かったらまた教えて下さいね。

 ではまたで〜す(^0^)/

[16] Re: 富山県在中の方、おしゃべりしてください(^ ^) 

 きむた

2007/10/04 18:28

昼間は暑く、朝晩は冷え込みますが
体調崩してませんか?
うちでは旦那ちゃんが風邪で
会社も休んで寝込んでます。

昨日お迎えしてきました。
移植後は内服のみです。
結果が分かるまでどんな風に
過ごしてますか?

あやめどんさんはそろそろ血液検査ですか?
漢方って保険きくのですね。
知らない事が多いので
お喋りできてとてもありがたいです。

ではまた!

[17] Re: 富山県在中の方、おしゃべりしてください(^ ^) 

 あやめどん

2007/10/04 19:46

 きむたさん、こんばんは〜☆
 
 旦那さん大丈夫ですか?
心配ですね(> <)
でもきむたさんも大事な時期だから
風邪もらわないようにして下さいね。

 無事移植出来たんですね♪
良かったです♪♪

 判定待ちの2週間。
病院では「普通に過ごしてもらって大丈夫だけど
激しい運動は避けた方がいいかな。
あと・・・もしマイナス判定だった時に
《あぁ〜あの時あれをしたからかな》
と思うような事はしないようにね」
と言われるだけです。一緒ですかね??

 専業主婦になってからの移植後は
良かれと思って結構ゴロゴロしてましたね〜。

 でもここの書き込みで『あんまり安静にし過ぎると、子宮の血行が悪くなるからある程度動いてた方がいい』
と見ました。

 とにかく!!
ストレス無く心穏やかに過ごす事が
一番良いみたいですね(^0^)/

 旦那さんが復活したら映画やおいしい物食べに
連れっててもらえたらいいですね♪

 きむたさん、大丈夫、だ〜いじょうぶですよ☆☆☆

 またお話しましょうね(^0^)/

[18] Re: 富山県在中の方、おしゃべりしてください(^ ^) 

 きむた

2007/10/10 18:17

こんばんは〜励ましありがとうございます
ストレスかあぁぁ
あんまり期待しないようにと思っても
やっぱり期待しちゃう自分がいて…
なるべく気にせず、過ごしたいですね。

あやめどんさんは治療に専念するために
お仕事を辞められたのですか?

ではまた

[19] Re: 富山県在中の方、おしゃべりしてください(^ ^) 

 あやめどん

2007/10/11 19:10

 きむたさん、こんばんは〜♪

 旦那さん復活されましたか?
最近はめっきり寒くなりましたね・・・。
 
 きむたさん、体調管理には十分気を付けて下さいね。
そんな私も気を付けます!!
 
 そうそう。
治療に専念する為にお仕事やめたんですよ。

 でも富山や石川の方はやはり治療とお仕事を
両立されてる方が多いですね。

 またお話しましょうね。
待ってま〜す(^0^)/

不妊に強い頼れる病院特集

妊娠するためには信頼できる病院選びがとても大切。おすすめコメント公開中。

不妊に強い病院・口コミ特集

おすすめ病院情報募集中!

皆さまからの情報をお待ちしています!

ページトップへ

© 子宝ねっと