1. ホーム
  2. 富山
  3. 掲示板
  4. はじめて利用させて頂きます

葉酸を摂りましょう

この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら

富山の不妊治療の交流掲示板(旧掲示板)

掲示板TOP

はじめて利用させて頂きます

 きらまる

2008/01/20 19:09

こんばんわ!
はじめて利用させて頂いてます。
結婚して1年、そろそろ赤ちゃんが欲しいと思い、まずは自分の身体のチェックのつもりで先日「卵管造影」を受けました。
その結果は、両方の卵管が詰まっていて体外受精以外の妊娠はかなり難しいでしょうということでした。想像もしたことがなかった為、かなりショックな気持ちでいました。

今、年齢は29歳です。フルタイムで普通の会社員として働いています。今の病院では、治療をするなら、仕事は辞めたほうがよいみたいな話し方でした。やっと数年前に試験を受け、なんとか入れた会社ですし、生活のこともある為、仕事は続けていきたいと思っているのですが・・・。
 
皆様の中で、仕事階を続けながら体外受精にチャレンジをされた方(チャレンジ中の方)がいらっしゃればそのお話を聞かせて頂けたら嬉しいです。
また、体外受精をするにあたって、どこの病院にするべきか、どのタイミングで実行するべきか、悩んでいます。
こちらを見つけて、「自分だけが辛いんじゃない!」と勇気をもらいました。ありがとうございます☆

返信=97件

※100件で過去ログに移動します。

[1] Re: はじめて利用させて頂きます 

 きむた

2008/01/20 19:54

はじめまして
私も半年ぐらい前はきらまるさんと全く同じように
悩んでいました。
私はフルタイムで働きながら
体外受精を2回しましたよ。
確かに、仕事をもちながらというのは大変です。
10日間ぐらい毎日、注射に通わなくてはなりません。
それは猛ダッシュで通院し、
なんとか診察時間に間に合うという感じでした。
さらに、採卵の日は数日前に決定するので
仕事を急に休まなくてはなりませんでした。
職場の方の理解は必要です。
でも、仕事をしながらでも可能です!!
頑張ってください。

しかし、私は家から少し遠い病院に転院するために
今は仕事を辞めてしまいました。
実際辞めて思うことは
治療がお休みの時や、うまくいかなかった時は
仕事があると気が紛れる。
治療にはお金がかかるので
金銭的に余裕が無くなる。

どちらにもメリット、デメリットがあります。
どちらがいいのか分かりませんが
一緒に子供を授かる日まで頑張りましょう。

[2] Re: はじめて利用させて頂きます 

 きらまる

2008/01/20 20:39

きむたさん、お返事ありがとうございます!

きむたさんのご経験、参考になりました。

仕事を続けながらでも、周りの理解があればなんとか
がんばれそうですね・・・。

そして、おっしゃるとおり、仕事を続けるのも、辞めて治療に専念するのも一長一短がありそうですね。

家族や、会社の上司にも、きちんと相談して今後の対応を考えてみたいと思っています。

また、私もきむたさんのように転院することも考えてみたいと思いました。
きっと、治療のなかで精神的に辛い日もあると思うので、お医者様や看護婦さんとの愛称もあると感じましたので・・・。

きっと赤ちゃんを授かる日がくるはずと信じてがんばります!

[3] Re: はじめて利用させて頂きます 

 ゆうき☆

2008/01/21 20:25

きらまるさん、きむたさん、初めまして。
2月に顕微授精にチャレンジする29歳です。
初めての不妊治療で不安とドキドキ・・。
男性不妊がわかり、可能性があるのは顕微ということで、初めは凹みの毎日でした。
仕事も急に休むこともあるかな・・・と思いながら、
今のところ続ける予定です。
まだどのくらいしんどくなるのか判らず甘く見ているかな・・・と不安もありますが、心から笑顔になれる日を心待ちにがんばりたいです。

きむたさん、きらまるさんにとって最高の一年になりますように。(私年末に主人と浅草寺に行って凶のおみくじを引いてしまったんです・・・。2007年分だから・・・と思いつつまだ引きずってます・・・。)

[4] Re: はじめて利用させて頂きます 

 きむた

2008/01/22 14:23

★きらまるさん
少しでも参考にして貰えて良かったです。
旦那さんとよく話し合って
納得のいく方法を選んでください。

★ゆうき☆さん
私も2月に3度目の体外受精にチャレンジします。
仲間がいるって思うと心強いです。
一緒に頑張りましょうね。

[5] Re: はじめて利用させて頂きます 

 きらまる

2008/01/22 22:03


<<きむたさん>>
こんばんわ!
きむたさんにお返事いただいてから少し考えてみて
やはり、仕事を続けながらがんばってみようと
思い、転院することに決めました。
今、私の通院している病院では、
仕事を続けながらの治療には賛成できない
という考えだったので・・・。

こちらの掲示板を参考に、五福の不妊専門の病院に
転院することにしました。
やはり「不妊専門」というところに魅力を感じました(笑)

きむたさんは、2月にチャレンジされるんですね。
かげながら応援しています!!

私も、チャレンジの時がきたら、
皆さんもがんばってるんだって自分に言い聞かせたいと思います。

また、ご相談させて頂く事あるかと思いますが
よろしくお願いします☆

<<ゆうき☆さん>>
はじめまして!!

ゆうき☆さんと年齢が同じで親近感です!
ゆうきさんもきむたさんと同じく2月にチャレンジ
されるんですね。

私は、まだ一度もチャレンジしていないので
想像でゆうき☆さんの状況を考えてしますんですが、
きっと、不安と期待で胸がいっぱいですよね。

お仕事も続けつつのチャレンジなんですよね。
職場の方には話されましたか?

チャレンジの成功、応援させてもらいますね!!





[6] Re: はじめて利用させて頂きます 

 ゆうき☆

2008/01/23 08:23

おはようございます。
私も五福にあるクリニックなんです!
産婦人科に通っていたときは、いつの間にか心臓がどっくんどっくんしていて、涙が止まらなかったんです。きっと妊婦さんをみて、いいな〜と思ってしまうんですね。不妊が判ったばかりのときで、まだ心の整理ができていなかったからなのかもしれないけど・・・。
今のクリニックでは温かな心遣いがいっぱいでどきどきが楽に。
いつも生理が突然やってくるので、いつごろからになるかどきどきですが、信頼できるクリニックと、お会いしたことないけれど、励ましあったり、元気付けてくれるきむたさんや、きらまるさんに感謝してがんばります☆
☆きむたさん、注射が始まるとかなりしんどいでしょうか?おなかが腫れたり・・・と聞いたことがあったのですが、生活や仕事を今まで通りにすることは難しいでしょうか。もしご迷惑でなければ、少し教えていただけないでしょうか。

☆きらまるさん、職場ではまだお話していないんです。仕事がほとんど午後からなので初めは午前だけ病院に通う形で頑張りたいな・・・と思うのですが、体調はどうかな、と心配です。


[7] Re: はじめて利用させて頂きます 

 きらまる

2008/01/23 18:40

ゆうき☆さん

わ〜!
ゆうきさんも五福のクリニックにいかれてるんですね!なんだか心強い!!
私は、2月から転院予定です。また、色々と
情報交換できたらうれしいです。

やっぱり、気にしないようにしてても
実際に妊婦さんに会うと羨ましく思ったり、
悲しくなったりしますよね。
病院の帰り道に泣きながら運転した日もありました。

私が転院する理由の中に、幸せそうな妊婦さんに
できるなら会いたくないっていうのも入ってます。

だから、ゆうき☆さんの気持ち、
めちゃめちゃわかります。

一日も早く、ママになりたいし、
大切な旦那様をパパにしてあげたい気持ちで
いっぱいな毎日です。でも一歩ずつしっかり
進んでいけたらなって思ってます。

職場に伝えるのは、勇気がいりますよね。
私は、ぎりぎりまで様子を見つつ、
どうしても迷惑かけてしまうな〜ってなったら
職場に言おうかと考えてます。

午後からのお仕事ということは、
帰りが遅めになってしまうのですか??

寒い日が続いてますし、くれぐれも
お体はお大事にされてくださいね。

[8] Re: はじめて利用させて頂きます 

 ゆうき☆

2008/01/23 23:25

私もいくつかある病院の中で、今のクリニックを選んだのは、もちろん実績や評判もありますが、
不妊専門で、妊婦さんがいっぱいという状況ではない、というのも大きかったです。
穏やかな気持ちで通えた方が、きっと良い結果になる気がします。同じクリニック、心強いです!!

私も仕事であまりにも迷惑をかけるようだったら、
相談しようと思います。少し様子をみながら・・・。

明日は鍼灸に行ってきます。鍼に行ってくると、身体がらく〜になって、夜もぐっすり眠られるんです。
何かしていないと落ち着かなくて、体調が少しでも良くなったら〜と思って。
オススメの健康法があったら教えてください☆

[9] Re: はじめて利用させて頂きます 

 きむた

2008/01/24 01:09

こんばんは〜

私は注射自体はそんなにしんどく無かったですよ。
仕事も事務職ではなかったので
座りっぱなしでないのですが
普通にこなせました。
でも、採卵の後はかなりひどかったです。
たまたま、採卵の後が休みだったのですが
実家でずっと寝てました。
何もすることが出来なくて…

でも、我慢したらママになれるかもって
思えば何でも出来ますよ!
みんなで頑張っていきましょうよ。

[10] Re: はじめて利用させて頂きます 

 ゆうき☆

2008/01/24 21:09

きむたさん、きらまるさん、こんばんは。
今日はたくさんは積もりませんでしたが、寒い一日でしたね。
帰り道、車が1台側溝に落ちているのを発見・・・。
気をつけなくては・・・とノロノロ運転で帰ってきました。

きむたさん、注射の事教えてくださりありがとうございます。痛いのは苦手ですが、赤ちゃんのためなら頑張れますね。
きむたさんの言葉通りですね。しんどいな・・・と思っていたけど、ママになれるかも!!
と信じて乗り切るぞっ。

今日ふらっと入った健康食品のお店でたんぽぽコーヒーを見つけ、前に身体に良いと何かで見たことがあったので、早速買ってみました。分量がわからず、もしかしたら間違っていたのか・・・コーヒーの味はしなかったけど、
香ばしいお茶のようで、飲みやすかったです。
不妊のことを考え始めて、どんどん健康おたくになってます。。。

今夜も寒くなりそうです、お体大切にしてくださいね。

[11] Re: はじめて利用させて頂きます 

 きらまる

2008/01/25 20:54

きむたさん、ゆうき☆さん、こんばんわ。

今日はほんとに寒い日でしたね・・・。

うちの周りは、サラサラの雪が10センチくらい積もってます!
みなさんのおうちはどうですか??

今日、実は、仕事帰りに実家によって(実家も富山県内です)自分が「自然妊娠」が難しいということを
母親にはなしてきました。

両親とは、とても仲よくてなんでも相談したりするんですが、さすがに「体外受精」のことは話すのを
迷ったのですが、精神的な面で相談できる人がいたら
いいなっていうのもありまして、打ち明けてきました。

皆さんは、親しい友人やご家族に話されたりしました?

今日、話してみて、自分の心がすごく軽くなったように
感じました。

母親は、協力できることはなんでもいってね!って
感じで、本当にありがたかったです。

両親のためにも、ママになって喜ばせてあげたいなって
心から思いました。がんばります!!


[12] Re: はじめて利用させて頂きます 

 ゆうき☆

2008/01/25 21:29

こんばんは☆本当に寒い1日でしたね〜。

きらまるさんのお母さん、温かいお母様なんですね。
支えてくれる存在が心強いですね。
私も最後まで迷いましたが、実家の母には話しました。
母にとっては顕微授精という方法があることもびっくりのようです。
私や赤ちゃんへの負担という点ではすごく不安があるようですが、赤ちゃんが欲しいと強く思っていることも判っているので、励ましてくれました。
心配をかけてしまっているな・・・と思いますが、
その分、ママになって恩返ししたいです。
最近、友人や後輩がどんどんママに。嬉しそうな報告を聞いていると、どうしても治療のことが話せないんです。
親友はまだ独身で、話しても実感がないし、心配ばかりかけてしまうし、妊婦さんの友人には妊婦さんという大変さもあると思うし、私自身どこか引きつっている感じ・・・。
もしママになれたら、それだけですごく感謝で幸せに感じられる気がします。そんな日が楽しみ・・☆
みんなで一歩一歩がんばりましょうね。

[13] Re: はじめて利用させて頂きます 

 きらまる

2008/01/26 21:27

きむたさん、ゆうき☆さんこんばんわ。

今日は、土曜日で仕事もお休みなので
ゆっくりダラダラすごしてました〜。

そういえば、先日ゆうき☆さんの話してらっしゃった
「たんぽぽコーヒー」、気になって今日買い物したついでに探してみましたが、
やはり普通のスーパーぽい所にはないようで(当たり前か)こんど、ドラックストア等にいったら探してみます!

ゆうき☆さんは、健康おたくになってきていると言われてましたけど、健康管理はとっても大切ですよね!

私なんて、殆どなにもしていないから見習おうと思います。

来週一週間で、1月も終わりですね。
きむたさんも、ゆうき☆さんもチャレンジの月に入られますね。

私も、いそいそと後に続けれるようにがんばりますね!

2月の初旬に五福のクリニックの初診の予約をいれました☆ちょっとドキドキですが、やっと少し前に進むって感じです。

また、いろいろな面で情報交換できたら嬉しいです。

[14] Re: はじめて利用させて頂きます 

 きむた

2008/01/27 11:44

こんにちは!

私も治療のことは母親と同じ悩みを持つ友人にしか
話せてないです。
母親はいつも応援してくれてとても心強いです。
友人には話せない分、ここでお話でき良かったです。
やっぱり自分の気持ちを聞いて欲しいですもんね。

2月の体外受精に向けて
注射が始まりました。
元気な卵ちゃんが育ってくれるといいな。

きらまるさんは予約されたのですね。
ここのクリニックは先生も看護婦さんも
一緒に頑張りましょうという感じなので良いですよ。

またお喋りして下さいね。

[15] Re: はじめて利用させて頂きます 

 モモ♪

2008/01/27 13:38

きらまるさん、きむたさん、ゆうき☆さん。
初めまして。
2月に、初めて体外受精に挑戦します。

私は、23歳のときに卵巣腫瘍で腹腔鏡の手術をしました。そのときに、卵管の癒着がわかり先生がと通るようにしてくれたのですが、右側しか通らず子供も出来にくいだろう。。と、言われました。

結婚して、1年。

やっぱり頑張っても出来なかったので、金沢のクリニックに行って来ました。(私も、五福のクリニックと悩んだのですが家が、呉西で金沢の方が近い為)
そこの先生に今までの話をすると、「体外しかない」と、あっさり言われ決心が出来ました。

初めての事で、分からないこともたくさんあります。
いろいろ、教えてください。
よろしくお願いします。

[16] Re: はじめて利用させて頂きます 

 ゆうき☆

2008/01/27 21:43

みなさん、こんばんは〜☆
モモ♪さんはじめまして!私もわからないことが多くどきどきですが、
こうやって悩みを聞いてもらったり、アドバイス頂いたり、励ましあえる場があることに感謝です。これからもよろしくお願いします♪

きむたさん、もしかしたら同じクリニックなのでしょうか?(間違っていたらごめんなさい。。。)
まだ生理の気配がないのでまだ先とはおもうのですが・・・、今度の生理がきたら、ピルを飲んでリセットすると言われたのですが、
きむたさんもピルを飲まれたことがありますか?
仕事も休んで治療に集中すべき・・・と思うのですが、3月中旬に休めない仕事があり、2月にスタートするとどんな治療計画になるか、もし、きむたさんが教えてくださった採卵の辛い時期が重なるようだったら、3月に延期しようか・・と考え中です。

前回の主人の検査から5ヶ月経っているので、今週久しぶりに検査を受けることになりました。少しでも良くなっていると良いな〜と思います。

きらまるさん、たんぽぽコーヒー、私はアニューというたまに行く健康食品のお店で見つけました。
多分、ノンカフェインなので、身体に優しいのかな〜と思うのですが、
今日は思いっきり普通のコーヒーを飲んでしまいました。コツコツがなかなか続けられないんです・・・。

明日からまた元気にがんばりましょ〜。

[17] Re: はじめて利用させて頂きます 

 きむた

2008/01/29 14:06

そうで〜す。私も仕事を辞めてから
五福のクリニックに通っています。
ここでの体外受精は初めてなので
はっきりは答えられませんが、私の計画だと
生理がきて約1ヶ月に採卵になるみたいです。
前の病院とは採卵の仕方も違うようなので
採卵後もどうなるのかは分かりません。
あまり参考にならず、ごめんなさい。

モモさん、私も呉西に住んでいます。
またいろいろ情報交換しながら
みんなで頑張りましょうね〜




[18] Re: はじめて利用させて頂きます 

 ゆうき☆

2008/01/29 19:34

みなさんこんばんは〜。
今日は冷たい雨の一日でしたね。体調崩されていませんか。

きむたさん、五福のクリニックとのこと、心強いです。
治療の日数について教えてくださりありがとうございます。
昨年の秋に通院したときにいただいた資料では、ロング法になるみたいですが、他にもいろんな方法があるのですね。
看護婦さんに説明を聞いたので、診察の際に先生から聞いたのではないのですが、生理が始まったら、再度説明されるのかな?
治療を決めてからしばらく時間を空けてしまったので、
急にドキドキしてきてしまいました。
必要なことはきっと先生から言われると思うので、信じて進みたいと思います。

明日は、久し振りの主人の検査です。
数が多く・・・というのは無理かもしれませんが、少しでも良い結果だと良いな・・・。
おいしく栄養がとれるようにと、この数日、気合を入れて
お弁当や夕食を作っているのですが、
かえってプレッシャーかな??
なかなかいつも通りが難しいです。
検査でこんなに動揺している私、実際治療が始まったら
どうなるのでしょう・・・。

[19] Re: はじめて利用させて頂きます 

 きらまる

2008/01/29 20:30

みなさんこんばんわ!!
そしてモモ♪さん、はじめまして☆
どうぞ宜しくお願い致します。

ゆうき☆さんだけではなく、きむたさんも五福のクリニックということを知り、大変心強く思います。

でも、モモ♪さんのように、違う病院に行かれている
方とも情報を交換したりできるのが嬉しいです。

この掲示板を見つけれて、本当に救われてます!
皆さんこれからも宜しくお願いします!

そして、ゆうき☆さんは明日ご主人の検査なんですね。
ゆうき☆さんが、心をこめて作られた料理(の中に入った愛情)はきっっとご主人に伝わっていると思います。

良い結果がでると信じて、リラックスして明日を迎えてください!

私も、まだ実際に治療を経験している訳ではないので
先の治療のことを考えて、時々とっても不安になることがあります。考えないようにしても、いつ自分はママに
なれるんだろう・・・とマイナスな感情が芽生えることもしばしば・・・。

でも、「体外受精」だからこそ、簡単に赤ちゃんを授かることができた方より学べることはあるのかなと考えるようにしてます。

私も、私の旦那も考えが甘くて子供はすぐにできるだろうって信じきってました。
でも、赤ちゃんて、本当に授かりものですよね。
こんなに望んでできた子供だから、もしママになることができたら大切に大切にしたいと思ってます。

皆さんと、お話させて頂きながら元気をもらって
がんばってます〜!




[20] Re: はじめて利用させて頂きます 

 ゆうき☆

2008/01/31 20:55

みなさん、こんばんは☆
夜になるとやっぱり寒いですね。

昨日は久しぶりにクリニックへ。
前回も主人が一人で行ってくれたので、
出来るだけ一緒にと思ったのですが、あと少しで
診察!というところで、私が仕事に行く時間に・・・。主人が一人で結果を聞いてくれました。
私は精液検査の用紙しか見ていないのですが、
すべての項目が0%に・・・。
数については全視野、2匹確認。という書き方が。
0%という数字を眺めていると、顕微授精をしても
無理なんじゃないか・・・とネガティブな思いしか
浮かばなくて・・・。
昨日は主人にも義理の母にも表情にはださず・・・と思っていましたが、食べると嘔吐したり、涙がでたり・・・とクヨクヨさんでした。
もっと強くならなくては。

治療が中止になったわけではないので、可能性がない
ということではないのでしょうか・・・?
誘発方法は注射ではなく、内服薬になるようです。

明日からは元気にがんばるぞ!!
今日は弱気でごめんなさい。

[21] Re: はじめて利用させて頂きます 

 きらまる

2008/01/31 21:34

みなさんこんばんわ!

ゆうき☆さん、ご主人様の診察お疲れさまでした。

そして、ここでは、弱音をはいてください。
私でよければ、どれだけでも聞きます。

「2匹確認」ということは、可能性はあると思います。
色んな、サイトで「1匹でも充分妊娠できる」と書いて
ありました。医療技術は確実に発展していると・・・。

ゆうき☆さんと、ご主人の今のお気持ちを考えると
胸がとても痛いです。
でも、治療が中止になった訳ではないですし、
可能性はとてもあると思います。

あきらめないで下さいね!!

食事をすると、嘔吐してしまうという事でしたが、
少しは何か食べれそうですか?
まずは、これから治療を始められる、ゆうき☆さんが元気でいることがとっても大切だと思います。
なので、それがとても心配です。

そして、ゆうき☆さんは、「もっと強くならなくては」
とおっしゃってましたが、充分気丈にがんばってらっしゃると思いますよ。

少しずつでもいいから、お元気になってほしいです。








[22] Re: はじめて利用させて頂きます 

 ゆうき☆

2008/02/01 20:38

皆さん、こんばんは!

今夜はさぶいけど、星がきれいですね。

きらまるさん、励ましありがとうございます。
温かい言葉のおかげで、元気が出てきました。

たくさん卵を作って、可能性を高く・・なんて
いつの間にか、顕微にすごく期待しちゃっていたみたいです。
もしかしたら精子が1匹もいないかも・・・とわかった後、
検査の結果、顕微が出来ることになったときの喜びを
忘れていました。
一歩一歩急がず進んでみようと思います。

今まで、どこかで主人を責めていました。
でも、昨日の夜、主人がすごく落ち込んでいて・・・。泣いてばかりいたら、俺との生活
疲れちゃった?何ていわれてしまいました。
私がクヨクヨしてたらいけない!!と
今日から前向いてみることに。(立ち直り
はやいかな??)

誰にも話せなかったけど、きらまるさんや、
みなさんのおかげで楽になりました。
本当にありがとうございます☆

嘔吐昨日の夜までで、今朝からは
おかゆ食べれるようになりました。
明日にはきっともりもりです!

心配してくださって本当にありがとう。

[23] Re: はじめて利用させて頂きます 

 きむた

2008/02/01 22:31

みなさん こんばんは

ゆうき☆さん、少しは元気になられたみたいで
ほんと良かったです。
こんな気持ちは誰にでも分かる気持ちじゃないですが
夫婦で頑張るしかないですもんね。
夫婦仲良しが一番です。
立派に可能性があるのだから
前向きに治療、頑張ってください。


[24] Re: はじめて利用させて頂きます 

 むひむふ☆

2008/02/03 12:26

皆様はじめまして。私もゴフク顕微4回目で今妊娠4か月のものです。
本当はここには書き込みできないんですけど少しでもお力になりたくて書き込みしました。

ゆうき☆さん、私の夫も毎回全視野で良いときは4〜7匹、悪いときは1匹でした。4回目の顕微は今までで一番成績が悪く採卵6個したのに2匹くらいしか顕微授精できなくて授精卵も1つのみ。
それが妊娠してくれました。
要は卵の質みたいです。

私も顕微すらできないかも・・という状態だったので治療できることに本当に夫に感謝してました。
ストレスは卵子精子ともに良くないので安らげる家庭作り、夫婦仲良く楽しく治療してました。


皆様にもかわいいかわいい赤ちゃんがきっと授かります!!!あきらめずがんばらず治療してくださいね。
失礼しました。

[25] Re: はじめて利用させて頂きます 

 きらまる

2008/02/03 13:18

みなさん、こんにちわ☆

そして、むひむふ☆さん、勇気がわいてくるような
お話を頂きましてありがとうございます!!
五福のクリニックで赤ちゃんを授かられたということで、本当におめでとうございます!!

私も、むひむふ☆さんの後に続ける様、がんばりますね!

ストレスをためない様に、夫婦仲良くがんばることが
とても大切なんですね。

卵の質が肝心ということなので、これからもっともっと
自分の身体を大切にして、元気な卵が取れるように
心がけようと思いました。

ゆうき☆さん、少しずつお元気になられてるようで
安心しました。
諦めずにがんばりましょうね!

私は、明日いよいよ五福のクリニックの初診の日なんです。(会社は有給とっちゃいました☆)
紹介状をもらいたいと、今までの病院の先生に言い出しにくくて、結局紹介状は無しの状態で向います。

今日は、今までの検査の結果や、飲んできたお薬の事など、自分で説明できるようにまとめてみたいと思います。

初めてのところに行くので、緊張します!!
一番心配なのは、すごく方向音痴なので無事に
到着できるかどうかです・・・。

わかりやすいといいのですが・・・。

今日も、相変わらず寒いですが
皆さん風邪などひかれませんように☆

特に、むひむふ☆さん、
お腹の中の可愛い赤ちゃんのために
日々の生活で無理をされないで下さいね〜!!








[26] Re: はじめて利用させて頂きます 

 ゆうき☆

2008/02/03 22:54

皆さん、こんばんは☆

むひむふ☆さん、励みになるメッセージを本当にありがとうございました。
本を読んだり、自分たちなりに勉強しても、やっぱり
本の中の情報だけでは、どんどん不安になるんです。
どんどん頭でっかちになって、あれこれ試してばかりで、主人が不機嫌になったりと、悪循環でした。
今まで、子宝ねっとの話は主人にしていなかったのですが、今夜そっと主人に話してあげようと思います。
すっごく落ち込んでいるので、きっと安心すると思います。私たちにとって、とっても大きな励みになります☆
今から劇的に良くなることはないかも知れないけど、
どれだけ二人が穏やかに臨めるかも大切ですね。

きむたさん、むひむふ☆さんの言われる通り、
二人が仲良く温かい雰囲気を目指してがんばります!!

きらまるさん、いよいよ五福のクリニックの初診なのですね。
トイザラス、トヨタなど大きな目印のある交差点を
水墨美術館方向に進むと、すぐに見つかりますよ。
方向音痴の私が行っても大丈夫だったので、
安心してくださ〜い。
治療は少し先かもしれませんが、これで一歩スタート
ですね。
職場などでは風邪菌がいっぱいの季節ですが、
体調バッチリで臨みましょうね。

むひむふ☆さん、まだ寒い毎日が続きますが
お体大切にお過ごしくださいね。
また卒業版で、いろいろお話お聞かせください☆

[27] Re: はじめて利用させて頂きます 

 きらまる

2008/02/04 14:46

みなさんこんにちわ!

今ほど、五福のクリニックの初診を終えて帰ってきました。
皆さんのおっしゃるとおり、先生や看護師さんが
とても親切で、しかもエステサロンのような雰囲気に
感動して帰ってまいりました。

そして、平日にもかかわらず、結構人がいるのを見て
「みなさんがんばってるのね〜」と勇気をもらいました。

先生に、今までの治療の経過を説明したら、「次の生理が始まったら開始しましょう」ということでした。

ピルをのんで、それからクロミッドで排卵を誘発する方法に決定しました。

もう、後は流れにまかせて進むのみです!
排卵誘発の方法一つとっても色々あるんだな〜と
大変勉強になりました。

やっと、前に進めた感じがします。

それにしても、五福の病院は、プライバシーの面を
とっても大切にされてますね。

PHSで呼び出しをされるなんて・・。
なれてなくて、はじめは「はい○○です!」(←自分の苗字を元気よくいってます)と思い切り本名を名乗って電話に出てしまいましたが・・・。

これで、スタートラインに脚を乗っけようとしています。
皆さんの少し後を勉強しながら追っかけますね〜!!


[28] Re: はじめて利用させて頂きます 

 たちょんちょん

2008/02/04 16:36

みなさん、こんにちわ!私も去年から五福に通っています。ぜひ、仲間に入れて下さい。
今、私は3回目のAIH結果待ち状態です。先生からは、そろそろ体外も考えて行きましょうと言われてます。体外の事は全く分からない事だらけですので、是非教えて下さい。

[29] Re: はじめて利用させて頂きます 

 ゆうき☆

2008/02/04 23:13

こんばんは〜☆
すっかり元気になり、今夜は食べ過ぎて
苦しい私です・・・。

たちょんちょんさん、はじめまして。こちらこそ
よろしくお願いします。
AIHというのは人工授精のことでしょうか?
勉強不足でごめんなさい・・・。
たちょんちょんさん、今までもいっぱいがんばってこられたんですね。
みんなで卒業しましょう〜〜。

きらまるさん、今日ははじめての診察おつかれさまでした。(もしもし〜私も初めてのとき、やっちゃいました!!)
生理が始まったら、スタートとのこと、前進ですね!!
いろんなことにドキドキしたり、しんどかったりするかもしれませんが、ママになれる日を夢見てがんばりましょっ。



[30] Re: はじめて利用させて頂きます 

 きむた

2008/02/05 13:10

みなさん、こんにちは〜

昨日、無事に採卵してきました。
前の病院は麻酔で寝ている間に終わったので
痛みは全くありませんでした。
でも、その後、吐き気や腹痛が1週間ほど
ひどかったのですが・・・
この病院では、局部麻酔だったので
はっきり意識もあり、痛みもしっかり。。。
でも、今は普通に生活できるくらい元気です。
どっちがいいのか分かりませんが、
旦那さんは今のほうが安心みたい。

いろんな方の経験談など聞けて
ここの場は私にとって大切になっています。
いつかみんなでママになりたいですね。
頑張ります。

[31] Re: はじめて利用させて頂きます 

 きらまる

2008/02/05 20:12

みなさんこんばんわ☆

そしてたちょんちょんさんはじめまして!!
これから、どうぞ宜しくお願い致します。

たちょんちょんさんは、現在AIHの結果待ちということですので、きっとドキドキの頃ですね!

良い結果が出ることお祈りしてます!

五福の病院に去年からかよわれているんですね〜。

私は、ほんとに最近不妊治療のスタートで
いきなり「体外受精」となりましたが、
まだまだ分からないことばかりです。

いろいろ、情報交換やお話できたらうれしいです☆

きむたさん、採卵お疲れさまでした。
体調どうですか??

やっぱり、局部麻酔というのは本当なんですね(泣)
でも、きむたさんの感じてらっしゃるとおり
局部麻酔のほうが後が楽だとききました・・。

でも、痛みがあるんですね(泣)
針を子宮に刺すなんて痛みがないはずがないですよね。
チクッとした感じなのでしょうか??
これも、ママになる試練と思ってがんばるしかないですよね。

私も、いつかくるであろう「採卵」の日は、きむたさんもがんばられたんだ!!
と自分を勇気づけて挑みたいと思います。

5日後くらいにお迎えにいかれるのでしょうか?
きむたさんの卵ちゃんたちが元気に成長してくれるよう
応援してます!!

しばらくは、無理をされないようにしてくださいね。

ゆうき☆さんは、以前に仕事の関係でスタートの時期を
迷ってらっしゃいましたが、決められましたか?

私も、仕事がなるべく忙しくないときに・・・
と思っているんですが、そううまくはいかなそうです。

やっぱり、職場に話をしたほうがいいかなと
少し覚悟を決めてみました。

仕事と治療の両立がストレスになりすぎないよう
周りから固めていこうかと(笑)


それでは皆さん、きょうも寒いですが、
風邪などひかれませんように・・・。



[32] Re: はじめて利用させて頂きます 

 ゆうき☆

2008/02/05 21:33

皆さんこんばんは☆

きむたさん、痛みを乗りこえての採卵、お疲れ様でした。回復は早いのかもしれないけど、痛いのは
怖いな・・・。私もいつか、立ち向かうときは、
みんなを思い出して、ひとりじゃない!!と言い聞かせます!!

きらまるさん、やっぱり職場の方に話した方が良いですかね・・・。
私は普段、2か所で仕事をしていて、1つの方は3月と4月の初めまで、春休みに入るんです。だから今回は伝えない予定。
もう一箇所は午後からなので、通院が午前であれば
大丈夫かな・・・と思っています。甘いかな・・・。
2月中は東京に行ったり、バタバタしているので、
今回はやめて、3月の生理で挑戦しようと思います。
周りに風邪さんや、インフルさんもいっぱいいるので、私の体調も心配なので、3月に体調を整えて
臨みたいと思います。

最近、あったかく〜と思って、パンツの下にスパッツ、あったかソックスだったのに、今日久しぶりにスカートだったら、さぶかった〜。
今からゆっくりお風呂に入ります。
それではおやすみなさ〜い☆

[33] Re: はじめて利用させて頂きます 

 モモ♪

2008/02/09 19:43

みなさん、こんばんわ☆

たちょんちょんさん、はじめまして。
わたしは、金沢のクリニックに通ってるのでちょっと、みなさんの話についていけないかな〜っと、思ったりもしてますが、よろしくお願いします。

きむたさん。。
採卵、お疲れさまでした。体調はどうですか?
卵ちゃんは、いくつ取れたのでしょうか??
私のクリニックでは、無麻酔での採卵のようで、かなりビビッてます。。局部麻酔でも、痛いのなら無麻酔って・・・。あと、1週間くらいで生理予定なので
初めての体外がスタートします。怖い・・・。

きらまるさん。
私も、治療に入ったら休まないといけないことも多くなるので、職場の人には伝えました。
みんな、「頑張って!!」っと、応援してくれましたが、上司は腹黒い人なので私の前では、親身になって相談とかに乗ってくれてたのに、陰で「今はいいけど忙しくなったら休まれたら困る」とか、言っていたそうです。。
辞めることも考えましたが、辞めるのはいつでも辞めれると思いお金もかかるので、子供が出来るまで辞めずに頑張ろうと思います。
ストレスは、不妊の原因にもなるようなので考えないようにして頑張りましょう!!

ゆうき☆さん。。
私も、最近は毛糸のパンツや腹巻などをしてお腹周りを暖かくしています。
体によさそうですよね!!

5日の日に、BBTで不妊治療の病院紹介があり五福の病院が紹介されていました。私も、五福にすればよかったかな。。って、思いました。
今の病院は東京の系列の病院で、雅子様が通っていて愛子様を妊娠された病院ということもあり、選んだのですが。。
何回か挑戦して、駄目だったら転院も考えて見ます。
体外の、治療費はいくらかかるのですか??
また、教えて下さい♪


[34] Re: はじめて利用させて頂きます 

 きむた

2008/02/10 10:46

みなさん、こんにちは〜

私が採卵は痛かったと言ったために
みなさんに恐怖を与えてしまってごめんなさい。
痛いですが、我慢できる痛みです!!
私は普段の内診でも、痛いと思うことがあるので
我慢強くないのかも・・・
だから、そんなに心配しないで下さいね。

モモさん
病院は違っても、赤ちゃんを望む気持ちは一緒だし
一緒にお喋りしましょうね。
私もモモさんの行かれている病院も
考えていたので、いろいろ聞きたいです。

私も冷えは大敵ということで
靴下の重ね履き、はらまきは必需品です。
身体があったまるしょうがミルクティーはお奨めですよ。

[35] Re: はじめて利用させて頂きます 

 きらまる

2008/02/10 19:59

みなさんこんばんわ☆

みなさんが、冷え対策を充分にされているのを
見習って、私も靴下2枚履き&毛糸パンツスタイルで
パソコンに向かっております!!

あったかスタイルを一度やったら、もうそれをしないと
物足りないですね〜。

毎日、寒い日が続いてますが、風邪などひかれてませんか??

私事ですが、今日待ちに待った(?)生理がきました。
生理の2〜3日目くらいにホルモンの検査などをするから病院にくるように
と言われてまして、いよいよか・・・と言う感じです。

火曜日のお昼からでも半日有給をとって行ってこようと
思います。

ゆうき☆さんは、お仕事を2つされてるんですね!!
大変ではないですか??
でも、お話を聞いた感じでは、職場に言わなくても
病院の時間の都合を上手くつけることができれば
なんとかいけそうですね!!

私が、ゆうき☆さんの状況だったら、今は言わないかもしれないな〜と考えてました。

職場の雰囲気にもよると思いますが、
言わなくていけそうなら、その方がいいかもしれないですね☆

モモ♪さんは、職場に伝えられたんですね。
でも、上司の方の態度には、悲しい思いをされたのでは
ないでしょうか??

意を決して言われたと思うので、陰で言われた言葉は
なおさら傷つきますよね。

お前に、何がわかるんじゃ〜!!って感じですよね。
必ずどこの職場にも、そういう人いますね〜。

私は、まだ伝えれてないのですが(根性なくてまだいえてないのです・・・)
職場の人たちがどんな反応をするかは、とても気がかりです。

変に可愛そうな人目線で見られも嫌ですしね(笑)

そこら辺がとっても、難しいですよね・・・。

もっと、周りを気にすることのない、
強い自分でいれたらいいのにな〜って最近よく思います。

でも、ストレスは本当に良くないだろうから、
あまり気にせず、目の前にあること(仕事・治療)を
毎日、黙々とこなしていこうと思ってます。

五福の病院の料金は、他と比べると
少し高めなのかもしれません・・・。
その方その方の、排卵誘発の仕方などで、金額は違って
くるとお話がありましたが、
一回の体外受精トータルで大体50〜60万円くらいは必要というような事でした。

私が、言われた話なので皆さんとは多少違う部分は
あるかもしれませんけど☆☆

モモ♪さんの行かれてる病院も、同じ位ですか??


きむたさん、卵ちゃんのお迎えはそろそろですか?

私は、採卵のお話、聞かせてもらえてよかったですよ〜。
人によって痛みの感じ方はそれぞれですからね〜
って看護師さんも言われてたので、自分は
どうなのかを「採卵」のときに実際に確かめてみます!

きむたさんが、経験をお話してくださるのが、
まだ未経験な私にとって、とても勉強になりますし、
大きな励みにもなります。

いろいろ質問させて頂く事もあると思いますが
また、教えていただけたらうれしいです!


たちょんちょんさん〜。
お元気ですか??

まだ、AIHの結果待ちの頃ですか?

私が結果待ちの時は、体温さがるな〜って体温計を
睨みながら(こわいですね)体温測定してます。

是非良い結果がでますように☆☆













[36] Re: はじめて利用させて頂きます 

 ゆうき☆

2008/02/12 21:21

皆さん、こんばんは〜。
今夜から雪が降るみたいですね・・・。
帰り道細かい雪が吹き付けて、ちょっぴり運転怖かったです。

モモさん、金沢までは車で行かれるのですか?
連日通うときには、車でも電車でも大変ですね。
雪の多い日は気を付けて下さいね。

あ〜明後日バレンタインですね。
皆さんもう準備されましたか?何かアドバイスを〜〜〜。明日には何とかしなくては!!

2日前から高温期になりました。2週間くらいで生理が
くるかな・・・とドキドキです。

今夜は寒くなりそうですね。ハラマキしようかな〜。

[37] Re: はじめて利用させて頂きます 

 モモ♪

2008/02/13 00:11

みなさん、こんばんわ☆

きむたさん。
私も、採卵の痛みが聞けてよかったです。
看護師さんに、
「痛いですか」
と聞いたら、
「赤ちゃん産むときよりも痛くないですよ!」
って、言われたんですけどかなりビビッてました。
無麻酔ですが、頑張ります!!

きらまるさん。
私は、今の職場は10年働いているので、卵巣脳腫の時に子供が出来にくいと言わたことも、みんな知っていて、年の離れた人が多いこともあり「頑張られ」っと、応援してくれているのですが約1人、1番上司の人が影で文句を言っているのです。。
前から、そういう人だってことは分かっていたので今は、考えないようにしています。

火曜日に病院に行かれるとの事。
今日行って来られましたか??
私も、今週末が生理の予定なので来週あたりに病院に行く事になりそうです!!
また、どうだったか教えて下さいね♪

治療費ですが、50〜60万とは結構お高めですね。
私の行ってる病院では体外受精1回で、33万と言われました。きっと、薬とかが違うのでしょうか。
上手く受精してお腹に戻せる赤ちゃんは1個と、言われましたが、五福の病院でも必ず1個ですか??

ゆうき☆さん。
金沢まで、車で行きますよ!家は、砺波なので金沢まではそんなに遠くないんです!
雪が降ったら、運転怖いですよね。。
気をつけて、行きたいと思います。
ありがとうございます!!

バレンタインですね☆
私は、明日チョコレートケーキを作ろうかと思います!!

今日は、本当に寒いですね。
外を見たら雪が積もってました。
湯たんぽ抱えて寝ようと思います。


[38] Re: はじめて利用させて頂きます 

 たちょんちょん

2008/02/13 17:32

みなさん、こんばんわ!
見事に撃沈しました。それで、病院に行き、もう一度してみることにしました。今は、クロミッドを飲んでいます。

私の職場では、治療に対しては、全く理解してもらえません。ですので、体外をする時は、辞めてからです。
体外の時は、安静期間ってどれくらいなんですか??

[39] Re: はじめて利用させて頂きます 

 きらまる

2008/02/13 19:36

みなさん、こんばんわ♪

今日は、とってもさむいですね!!
こんな日は、夕食の買い物にいくのが辛いです〜。。。

先日、ゆうき☆さんが、バレンタインのお話をされていましたが、皆さんは旦那様にチョコ渡されますか?

私は、あわてて昨日チョコを買い、私がすぐに食べたくて、昨日のうちに渡してそっこ〜で食べちゃいました(笑)

なんてムードのない、バレンタイン・・・。
手作りされるモモ♪さんを見習わなくては・・・。
皆さんは手作りされるんですか?

火曜日にホルモンの検査&内診をしに行ってきました。
生理中に内診されるのは始めてで、
ちょと申し訳ない〜って気持ちになりつつ
帰ってきました。

2週間ピルを飲んで、卵巣をお休みさせるということでした。
ピルの服用が終わったら、大体4〜5日後に生理が
くるそうで、そこから排卵誘発をしていくようです。

モモ♪さんの病院と同じく、五福のクリニックも
もどす卵は1個だそうです。

モモ♪さんの病院は無麻酔なんですかっっ??
我慢できるくらいの痛みなんですかね?

こればっかりは、体験してみないと分からないですよね〜。
私は、「採卵」のときは皆さんのことを思い出して
がんばろうって思ってます!

そして、今日なんですが、職場の人たちに
治療のことについて話ました。

予想外に、協力的で「赤ちゃんの授かる時間は限られてるから、絶対後悔ないようにがんばってほしい」と
心強い言葉をもらえました。

私は、職場の方に恵まれているとつくづく思います。

勇気を振り絞って、打ち明けたら、気持ちが少し軽くなった感じです・・・。


たちょんちょんさん、今回は残念でしたね・・。
でも、もう一度チャレンジされるという事でしたので
その時こそは、良い結果になりますように☆

たちょんちょんさんの職場は、男性が多いのですか?
治療に理解してもらえない中、体外受精をするのは
精神的に大変そうですよね。

一人でもいいから、理解のある方がいてくれると
いいのですが・・。

体外受精の安静期間は、私も気になって何度も
ネットで検索したり、調べたりしてます。
まだ、実際体験していないから「ここは安静にしたほうがよいかも」ということは
お話させてもらう事はできませんが、
私がこれから体験して感じた感想は、ここで
お話させてもらうと思うので、参考にして頂けたら
うれしいです。

ネットには、「採卵の日」と「卵を戻す日」以外は
まったく普通にしてた方の話や、
ずっと、安静にされてた方の話が両方ありますよね〜。

でも、卵を戻してからしばらくは、なるべく大人しく
してたほうがいいのかな〜って思ったりしてます。

仕事のこともあるので、わたしが一日丸々お休みを
取ろうと思ってる日は「採卵の日」と「卵を戻す日」の
2日間のみとなるかと思います。

皆さんは、もっとお休みされますかね??

でも、旦那には安静が必要とかいって
しばらくは、楽させてもらおうかとたくらんでいます(笑)











[40] Re: はじめて利用させて頂きます 

 きむた

2008/02/13 22:28

いつまで雪降るんですかね〜
早く温かくなってほしいな。

きらまるさん、職場に打ち明けられて良かったですね。
しかも、みんな協力的みたいだし。
私も職場には恵まれてて、休みなど
協力を得られたのですが
五福のクリニックに通院するために
辞めてしまったので、皆さんには仕事頑張って欲しいです
春ぐらいからパートにでも出たいなあと思っています。

安静ってはっきり言って難しいですよね。
仕事をしないのが安静なのか、
ずっとベットで過ごすのが安静なのか・・・
採卵の日と移植の日は
確実にお休みが必要だとは思います。
今回私は、初めて仕事をしてない状態での体外受精。
なるべく安静にと思いながらも
身体は辛くなかったので
いつもと変わらず家事をしたり、
友達と遊んだりしています。
病院でもいくつかの禁止事項以外は
普通にしてて良いと言うことでしたよ。

今回、戻した卵ちゃんが今おなかにいます。
どうか妊娠まで至って欲しいものです。
今回は凍結卵は0でした。
もし、妊娠できなかったら
また最初からやり直しだと思うと…
駄目駄目、良い風に考えなくちゃ。

皆さんも少しずつ治療スタートのようですね。
体調には十分気をつけて
頑張ってくださいね。

[41] Re: はじめて利用させて頂きます 

 きらまる

2008/02/14 22:20

みなさんこんばんわ〜!!

今日、「こうのとりキティーちゃん」の携帯ストラップを購入しました。

先日、注文していたものが今日届き、早速携帯に
つけてみました〜。予想より小さくて目立たなくて良いです♪

子宝のお守り的な感じで人気があるようなので
皆さんの中にももってらっしゃる方いたりして♪

是非、良いご利益があるといいのですが・・・。


きむたさん、今お腹の中には大切な卵ちゃんがいるんですね!

どうか、卵ちゃん、ママにしっかりつかまってるんだよ〜!!
願わずにはいられません☆☆


寒い日が続きますので、お身体冷やさないように
されて下さいね!

あとは、卵ちゃんの力を信じてあげましょう!!

なるべく、ゆったりした気持ちでいる為には
お友達と会ったりするのもいいかもしれないですね♪

私も、きむたさんの少しあとを続いてがんばりますね。








[42] Re: はじめて利用させて頂きます 

 ゆうき☆

2008/02/15 23:58

こんばんは☆

毎日さぶいですね〜。みなさん、体調は大丈夫ですか?今日、実家へ行ったのですが、4歳オス犬は寒さのため、呼んでも毛布の端で尻尾を見せるだけでなかなか出てきませんでした。
私がりんごを食べる音を聞いて、や〜っと出てきました。(寒さより食欲?)
言葉はないけど、犬と遊んだりなぜているだけで、
何か楽になります。

たちょんちょんさんその後、体調はいかがですか。
再度スタートされたとのこと。心から応援しています☆☆☆ぜったい、ぜったい赤ちゃんがきてくれますように☆☆☆

モモさん、手作りすごいですね〜。
私は結局買ってきたものをプレゼント。しかも、
一緒に食べる気満々で、自分の好みに合わせちゃいました。。。来年こそは手作りにチャレンジ。。。

きむたさん、判定日まではきっとドキドキですね。
卵ちゃん、きっときむたさんのおなかの中で、すやすや休んでいますね。しっかりつかまっていて〜☆

主人の帰りを待ちながらかんぽーを飲んでいます。
空腹時にと言われて、寝る前に飲むことが多いのですが、なかなか味に慣れません。。
おっしまったっ!!下に固まってた!!!


[43] Re: はじめて利用させて頂きます 

 みけっち

2008/02/16 15:19

みなさま初めまして。
射水市在住、五福のクリニックに通う、みけっちと申します。
不妊治療歴は1年半。
今まで、人工授精7回、そして今、顕微授精初挑戦中です。

人工受精はお仕事をしながら受け、
今回体外受精をするため、お仕事を辞めての挑戦です。

前の仕事は派遣で残業もあり、
病院へ行くにも、他の人に代わりに仕事をお願いしないと
いけない状況だったので辞めました。

でも辞めるとき女性上司に理由を告げると、
「頑張って!」と暖かく応援してもらえ、
とても前向きな気持ちになれました。

今は雇用保険を受給しつつ治療を受けています。

さてさて、昨日クリニックで採卵をしました。
初めての採卵だったので、
手術室の雰囲気にびびり、
心臓バクバク。

痛みは主観なのですけど、鋭いものではなくて、
生理痛の酷いのみたいな鈍くて広範囲な痛みでした。
きむたさんのおっしゃるように我慢できない痛みではありません。
時間は10分弱でしょうか??
私は卵子が多かったので時間がかかってます。
数が少なければ針を刺す回数も少なく
時間もその後の痛みも少なくなるみたいです。

その後病室で2〜3時間安静に。
でも、持ってきた本を読む余裕も無く、
下腹部の鈍痛に襲われる…
あんまり痛いのでナースコールを。

しかし、来てもらった看護師さんから予想外の言葉。
「旦那さんの精子が今までで一番少ないので、
体外受精は難しいです。
今すぐクリニックに来てもらって、
もう一度採取できますか?」
とのこと。
あたふたと夫に電話を掛けているうちに、
痛みは吹き飛びました・・・良かったんでしょうか?

夫に来てもらって2度目の採取。
しかし状態が悪く顕微じゃないと難しいとのこと。
でも諦めきれず体外と顕微半々でチャレンジしたのですが、
結局体外は全滅しました。
顕微に決まりです。

今日受精結果を聞いたのですけど、
培養士さんから「私たちも大事に(受精卵)を育てます」
と言われ「お、お願いします!」と子供を預けるような気持ちに・・・
ちょっと泣きそうでした(T.T)

長々と書いてしまいましたが、
ここまで読んでいただいてありがとうございます。

きむたさん
今大事な卵ちゃんを宿してらっしゃるんですね。
きむたさんが無事妊娠出産できるように、
私もパソコンの前で祈ります。
「きむたさんの卵ちゃんが無事成長して妊娠出産できますように!!!」

きらまるさん
職場の方へ治療を打ち明けること、
とっても勇気がいったと思います。
協力的で暖かい理解が得られたこと、私もうれしいです!
私は理解より仕事の折り合いが付かず辞めてしまいましたが、
仕事は経済的余裕だけではなく心の余裕にも繋がると思いますし、
頑張って続けて欲しいです。

ゆうき☆さん
漢方は何を飲んでらっしゃいますか?
私も始めようかと思っています。
保険もきくときいたのですが、
漢方は薬局と病院どちらで処方してもらってますか?

寒い日が続きますが腹巻してあったか〜くして、
お体を大事にしてくださいね。

たちょんちょんさん
再スタート応援します!
気持ちを切り替えて前向きにがんばりましょうね!

体外の安静期間・・・
みなさんおっしゃられるように
採卵の日と移植の日はお休みが必要だと思います。
ちなみに五福のクリニックでは採卵後は
車の運転をしないようにといわれます。
万一運転中に痛くなっては危ないとのことです。
私は3時間ほど休んで痛みが治まったので、
自分で運転して帰りました(片道30分)
できれば旦那さまにも休んでもらうことをお勧めします。

モモ♪さん
私も卵巣腫瘍があります。
体外を2回して駄目だったら
腹腔鏡の手術を受けたいと考えているんですが、
入院期間とその後の安静期間はどのぐらい必要ですか?
質問ばかりですが、私のほうが体外の進みは速いようなので、
分からないことがあったら質問してくださいね☆

[44] Re: はじめて利用させて頂きます 

 たちょんちょん

2008/02/18 17:24

こんにちわ!
みなさん、色々と細かく有難うございます!
私は、今週上手くいけば4回目のAIHです。どうか、良いタイミングで出来ればいいのですが…

きむたさん
今はともかくゆとりをもって、なるべく安静にしていて下さいね。

きらまるさん
「こうのとり」のストラップの効果楽しみですね。私も欲しいなあ〜と思ってしまいました。

ゆうき☆さん
かんぽーってどうですか?どこで購入しているのですか??

モモ♪さん
チョコレートケーキ作りましたか?私は、高校の時に手作りチョコをあげた思い出が…懐かしいです。

みけっちさん
初めまして。上手く卵ちゃんが育ってくれるといいですね。

[45] Re: はじめて利用させて頂きます 

 きらまる

2008/02/18 19:31

みなさんこんばんわ☆

みけっちさん、はじめまして!!
「採卵」お疲れ様でした!

詳しい説明をしてくださって、とっても参考になりました。
当日の流れが分かっているだけでも、気持ちの余裕は
かなり違うと思うので・・・。
私も、できない痛みではないという皆さんの言葉をきいて
がんばるぞ〜!と気合をいれているところです☆

みけっちさんの卵ちゃんが、元気に成長してくれるよう
応援していますね!!
また、いろいろ教えて頂くことあると思いますが
宜しくお願いいたします!

ゆうき☆さん
かんぽ〜って私も気になります。
すごく身体によさそう☆
私は、毎日葉等のサプリメントをとるくらいなので
漢方もよさそうだな〜て・・・気になります♪

きむたさん
寒い日が続いてますが、風邪などひかれてませんか??
お腹の卵ちゃん〜!!元気にしてますか〜♪

判定の日までは、なんともいえない気持ちになるのでしょうね。
まだ、判定待ちの日々を経験していないけど、
私だったらいつも気にして生活していそうです(汗)

リラックス&暖かくして、お過ごしくださいね!

たちょんちょんさん
こうのとりストラップは、お勧めですよ(笑)
購入後「ママになろうよ」って雑誌(不妊や妊娠についての雑誌)に
載っているのを見つけて、ちょっとうれしかったです。
ご利益あるといいんですけど・・・。

もも♪さん
そろそろ生理きて、診察に行くと前に言われてましたが
診察にはいかれましたか?

体外受精を始めるには、生理がきてからってことで、
私は初めて生理が待ちどうしく感じてました(笑)

私は今、毎晩ピルをのんでますが、
今のところ特に副作用は無いので、ほっとしています。


[46] Re: はじめて利用させて頂きます 

 ゆうき☆

2008/02/19 20:38

こんばんは☆

週末はまとまった大雪でしたね。
皆さん運転などだいじょうぶでしたか?
高岡の方に用事がありお出かけしましたが、ノロノロ
運転でした。

みけっちさん、採卵お疲れ様でした。その後体調は落ち着かれましたか?
これから卵ちゃんをお迎えされるのかな?
どきどきの毎日かと思いますが、お体を大切にお過ごしくださいね。

私はまだ治療の方は待機中ですが、(私も今回ばかりは、早く生理がこないかな〜と思います。今まで生理がくると、どよ〜んだったのですが。)
ピルのこと、採卵のこと、移植のことなど聞くことが出来て、落ち着いて臨めそうです。
今までは本や想像の世界だけだったので、どんどん
どきどきになっていました。
皆さんの後に続けるように頑張ります。

私が飲んでいる漢方は、トウキシャクヤクサン、リックンシトウの2種類。近くにある谷川医院という和漢治療の病院で処方してもらっています。
少しでも元気な卵が採れると良いな〜☆

みなさん、風邪に気をつけて元気に過ごしましょうね!!!

[47] Re: はじめて利用させて頂きます 

 きむた

2008/02/19 22:45

みなさん、こんばんは!

いっぱい応援してもらって
ありがとうございます。
とっても元気を貰いました。
今はなんとも言えない気持ちで毎日を過ごしてます。
卵ちゃんがしっかり育ってくれてたらいいなあ。

こうのとりストラップ、いいなぁ。
私も気になってました!!
どこで売ってるんですか?

みけっちさん、おつかれ様でした。
卵ちゃんが元気に育ってくれてますように。
風邪などひかないように体調、整えてくださいね。

たちょんちょんさん、寒いですが
体調を整えて挑んでくださいね。
応援しています。

もう少し、のんびり過ごしていたいと思います。

[48] Re: はじめて利用させて頂きます 

 モモ♪

2008/02/20 20:13

みなさん、こんばんわ。
お久しぶりです!

きらまるさん。
職場の方に、話されたんですね。
理解ある職場でうらやましいです。
こうのとりストラップ、私も持ってます!
今見たら、口ばしが折れてなくなってました(涙)
新しいの買おうかな・・。

きむたさん。
今、お腹の中に卵ちゃんがおられるのですね!
判定の日まで、ドキドキしっぱなしデスね。
着床しているように祈ってます!!

みけっちさん。
初めまして!!
卵巣腫瘍、1週間弱の入院期間でしたよ!
手術の時間も30分くらいと言われました。(私は、卵管の癒着があり手術の時間は4時間くらいあったそうですが)全身麻酔だったので、痛みもなく術後の痛みもなかったですよ。
退院後も、直ぐに仕事に行けたと思います。

たちょんちょんさん。
チョコレートケーキ作りましたよ!
すごい美味しくできました(半分は私が食べました)

ゆうきさん。
ゆうきさんの飲んでおられる漢方は、何に良いのでしょうか??私はマカと、葉酸を飲んでます。


今日、金沢まで診察に行って来ました。
昨日、やっと生理が来たので。。
本当に、今回は生理が待ちどうしかったです。
生理の日の内診は私も初めてだったのですが、申し訳ない感じがしました。。

今日は、内診と血液検査と体重測定がありました。
そして、明日から飲むクロミッドを処方されました。
次の診察は来週の火曜日です。
次の診察で卵胞の大きさを見て、上手くいけば採卵日を決めるそうです。まだ分からない場合は、来週の週末にもう一度診察に行き、決定です。

ドキドキです。







[49] Re: はじめて利用させて頂きます 

 みけっち

2008/02/20 20:39

こんばんは!

今日移植無事終了しました〜。

見やすくなるとかで移植の際にはおっしこをためて来てください、と看護師さんから言われました。
いつものように待たされるだろうな〜と思ってお家でトイレを済ませていったんです。
そしたら、すぐ呼ばれた!
慌てて水を4杯一気飲み。
移植は診察と違ってまたされないみたい。(当たり前でした)
でも、あんまりためていくと器具入れられたときに、
トイレに行きたくなるので注意ですよ〜ほどほどに。
移植は手術室で行いますけど、
人工授精みたいな感じ。痛くないですよ☆

そのあと卵ちゃんの写真をもらいました。
なんか感慨深いわ〜ヤバイ・・・名前つけそう。
「たまこちゃん」と命名(^^;)。

たちょんちょんさん
今週4回目のAIHとのこと。
たちょんちょんさんも旦那さまも最高の状態でありますよう。
うまくいくことを願ってます。

きらまるさん
ピルの副作用が無いみたいで良かった〜。
ちなみに私は夜中に2度吐き気で起きました・・・
このままぐっすり眠れますよう♪(^^)

ゆうき☆さん
漢方情報ありがとうございます!
漢方ってその人に合わせて処方されるんですよね。
まずは病院にいかなくちゃですね。
漢方パワーでピチピチの卵ちゃんが取れると良いですね♪

きむたさん
私もお仲間になりました!
判定日までドキドキですね。
私は基礎体温は一喜一憂しそうなので計りません(めんどくさいというのも(^^:))
でも病院で泣かないように、フライング判定はしようと思ってます。
きむたさんはどうですか?

きむたさんの卵ちゃんはもうすでに着床完了してるころですよね。
ふかふかの内膜に包まれてすくすく成長してくれてることを♪

モモ♪さん
レスありがとうございます!
お仕事しながらの入院大変でしたね。
生理が来ていよいよ治療開始。
良い卵ちゃんがつくれますように、応援しています♪

[50] Re: はじめて利用させて頂きます 

 ゆうき☆

2008/02/21 23:19

今日も一日おつかれさまでした☆
今日は一日気持ちよいお天気でしたね。
立山連峰がくっきりでした。近くの河川敷に
実家の犬と散歩に行きました。犬も気持ちよいのか
興奮気味で走ってました。

みけっちさん、
たまごちゃんのお迎えお疲れ様でした。
きっと、一日に何度もおなかをなでなでしちゃいそうですね。身体をだいじ〜に過ごしてくださいね。

だいぶ、下っ腹が生理前らしくなってきました。
そろそろくるかな・・・。


[51] Re: はじめて利用させて頂きます 

 ゆうき☆

2008/02/24 15:01

こんにちは。
先週のぽかぽか陽気はどこへやら〜また冬の寒さに
逆戻りですね。

昨日の夜、とうとう生理がやってきました。
今朝にはおなかも痛く・・・。生理の2・3日目に診察
のようなのですが、明日急に予約することも出来るのでしょうか。
高温期16日目だったので、昨日のうちに予約しておいた方がよいかな・・・と思ったのですが、月曜日に、まだでした・・・になるといけないと思い、クリニックには連絡していなかったんです。
明日急に、しかも午前に〜なんてお電話したら怒られるのかな・・・。

今夜は主人と近くの満天の湯に行く予定が、生理がきたので中止に。改めて、初めてのチャレンジに向けて、がんばるぞ!!と気持ちを確認しました。でもあんまり気張ってばかりは良くないのかな・・と思いながら。

モモさん、遅くなりましたが、私の飲んでるかんぽーは、
トウキ・・・の方は、冷え性や月経不順、リックン・・・の方は胃が弱い時に良いみたいです。冷え性の方はまだ
大きな実感はないですが、食欲はもりもりになって、
少し困りものです。

みなさん、寒暖の差が激しいので、風邪ひかないように
気をつけてお過ごしくださいね☆

[52] Re: はじめて利用させて頂きます 

 きらまる

2008/02/25 00:29

みなさん、こんばんわ☆

また寒くなってきましたね(泣)
まだ春はもう少しさきですね・・・。

もも♪さん、携帯ストラップおそろいですか〜?
うれしいです☆☆

でも、うわさで聞いたとおり、こうのとりのくちばしが
取れやすいのは本当なんですね(泣)

小さいし、こわれやすそう・・・って思ってたので
私もくちばしが取れるのは時間の問題かもしれません(笑)

今回はピンク色を購入したので、もしもげちゃったら、
ブルーを購入してみます!



みけっちさん、ピルの副作用があったんですね・・・。

気持ち悪くなられたってことでしたが大変な思いされましたね・・。
薬ばっかりは飲んでみないとわからないですしね。
副作用があっても、風邪などの薬と違って勝手に
飲むのをやめたりできないのが辛いところですよね。

他の薬でもやはり気持ち悪くなられたりしたもの
ありましたか??

私は、今日の夜を含めてあと2日ピルを飲んだら
終了です!!

この勢いで、何事もなく飲み終われたらいいのですが・・。

みけっちさんのおなかにも「たまこちゃん」がいるんですね☆
「たまこちゃん」って命名がとっても可愛いです!!
みけっちさんのお腹のなかにスクスク育ってくれるよう
応援してます!!



きむたさん、体調どうですか??
ご無理はされてませんか?

こうのとりストラップは、私は、インターネットで購入
しました☆
「キティちゃん こうのとりストラップ」と
検索して、購入しました♪

とても可愛いので、おススメです。
ぜひ検索してみてください!!

たちょんちょんさん、4回目のAIHに
チャレンジされるのですね。

是非ベストなタイミングで成功されることを
祈ってますね!!



ゆうき☆さん、生理きたんですね!!
ということは、ここからスタートという感じですね☆☆

クリニックの予約は当日いきなりでも大丈夫でしたよ!
私も、生理3日目が月曜日だったので、当日の12時過ぎ頃に電話をいれました。

実際、予約のとれた時間は16時30分でした。
日によっても違うのかもしれないのですが、きっと予約
とれると思います!!

生理はいつやってくるか予測が難しいですしね。
土曜日の夜にきた場合は、予約が月曜当日になってしまうのはしかたないですよね〜。

クリニックの方も、対応になれてらっしゃるようで
とてもスムーズに予約できましたし、
安心して連絡されたらいいかと思います。

そして、びっくり!!
満点の湯は私も大好きでよく旦那といってるんです〜☆

気持ちいいですよね♪広くてきれいだし☆☆
とってもあったまる&リラックスできるから
ちょこちょこ行ってます!
もしかしたら、お会いしてるかもですね♪

湯上り所の、ご飯も結構おいしいし、値段もそこそこなので
いつもなにかをムシャムシャ食べて帰ってきます。
太りそうです〜。

でも、気持ちも、お腹も満たされる感じで
帰りの車の中は、旦那との会話もいつも以上に
弾む感じがします。

やっぱり、ストレスを抜くって大切だな〜て
思いながら、いつも帰ってきます。

生理がきちゃったから、延期になられて残念です・・・。

でも、スタートの合図の大切な生理期間ですしね。

明日、天気がいいといいのですが・・・。
クリニックにいく日に、雪が降ってると
運転につかれちゃいますもんね。

気をつけて行ってきてください!!




[53] Re: はじめて利用させて頂きます 

 みけっち

2008/02/25 09:24

こんにちは。

今日は朝から良いお天気で気持ちが良いです。
ウチはリビングが吹き抜けになってて、
南に大きい窓があるのであったかい日差しが降り注いでいます☆
(新築です・・・ローンと治療費Wはキツイです(^^;))

先日クリニックに凍結確認に行ってきました。
いくつ採卵して、最終的にいくつ凍結できたかという一覧表をもらいました。
 ↓一例です。正確ではありませんが。

採卵
↓(成熟卵と未熟卵選別)
受精
↓(受精成功OR受精失敗)
培養
↓(胚盤胞になるものならないもの)
凍結
↓(凍結成功OR凍結失敗)

凍結できても卵ちゃんを融解しても動かなかったりしてだめなことも・・・。

この段階ごとに卵ちゃんの数が減っていきます(泣)
培養師さんからの結果発表ごとにドキドキでした。
なんて難しいんだろう・・・痛感しました(^^;)

きらまるさん
応援ありがとうございます!
私はこういう流れだったのですが・・・
ピル(吐き気ちょっとだけ)

スプレキュア(一日3回点鼻する。忘れそうになることも・・・)

排卵誘発剤注射(自己注射しました。自分のお腹に刺すのは緊張するけど痛くないですよ♪)

HCG(自己注射より痛い?)

採卵(前述のとおり・・・頑張ってください!)

ピル以外は副作用的なものは無かったです♪

ゆうき☆さん
いよいよスタート!
頑張ってくださいね。
体外受精のスタートの予約は優先して受け付けてくれるハズです♪

[54] Re: はじめて利用させて頂きます 

 ゆうき☆

2008/02/25 11:12

おはようございます☆ただいま〜。
今ドキドキのクリニックから帰ってきました。
朝、きらまるさんのメッセージをみて、早速予約を。
9時10分と電話から30分くらいしかなかったのでばたばた〜と行ってきました。みけっちさんの言われるとおり優先していただけるのかもしれませんね。
3時間とか待つのかな〜と覚悟していっていたので、
楽に感じました。
生理中の内診、前回は5日目くらいだったので、そんなにひどくなかったのですが、今日は3日目なので、
先生すみません・・・と心の中で叫んでいました。
2週間分のピルをいただいて帰ってきました。
忘れず飲まなきゃ。

きらまるさん、満天行かれてるんですね〜。
私は、薬草のサウナがお気に入りです。でも、日替わりで男湯になっていたりでなかなか行けなかったり・・・。いつもは長湯じゃないんですが、外のお風呂に入ったり、涼んだりしているとゆっくり入れますね。

みけっちさん情報だと、採卵数=受精卵ではないのですね。私はクロミッド方なので、卵自体もきっと少ないので、だいじょうぶかな・・・と心配です。
今日も、先に排卵してしまう可能性もあるので、そのときには初めから・・と聞いてきました。まだまだ先は長いですね。一歩一歩進みますように☆




[55] Re: はじめて利用させて頂きます 

 たちょんちょん

2008/02/25 17:45

みなさん、こんにちわ!

先週無事にAIHしてきました。これからの2週間がとても長く感じます。

みなさんは、占いとか信じますか?私は結構好きで、見てもらったりしてます。今回も占ってもらったのですが、タロットですが、3ヶ月以内に赤ちゃんが出来るって言われたのです。嬉しかったけど、本当かな〜という疑いの気持ちもあります。どうでしょうかね??

[56] Re: はじめて利用させて頂きます 

 きらまる

2008/02/25 20:24

みなさんこんばんわ☆

今日は、天気がよくて気持ちよかったですね〜。
会社の窓から外を見て、天気いいし帰りたいな〜なんて
思ってました〜。

さて、みけっちさん、いつも分かりやすい流れの説明
ありがとうございます!!

採卵できた卵ちゃんが全て育って、全て凍結できることは無いのかな〜って
思ってましたが、やはり段階を経るごとに
数が減っていくのですね(泣)

でも、そうやって厳しい状況の中成長してくれて
お腹に戻ってきてくれた卵ちゃんは、とっても愛おしいですよね。
みけっちさんは、ピル・ロング法ですか??

私は、クロミッド法なのでスプレキュアはしないようなのですが、
鼻にスプレーをするんですよね??
痛くはないのでしょうか?私もしなきゃいけないのかなって
思ってたので、イメージトレーニングはしてみてたんです(笑)
今後の参考に、痛いのかを聞いてみました〜。
クロミッド法だと、自己注射も無いようです。

自分で注射なんて痛そうです〜!!
よくがんばられましたね。

おうちに吹き抜けなんて羨ましいです☆☆
新築ということだし、きっと素敵なおうちでしょうね♪

私も、何年後かにはマイホーム建てたいと思ってるので
貯金がんばらなくては・・・。

でも治療と貯金を両方していくのは、大変です!
みけっちさんを目標に少しずつでも貯金していきたいと思います!


ゆうき☆さん、クリニックお疲れ様です〜。
予約無事にとれたみたいで一安心です♪

生理中の内診ほど遠慮したいものはないですよね(汗)
これも、ベビちゃんに近づくためだ〜と思って気合で
乗り越えるしかないですよね。

これから、ピルを飲んでいる2週間はクリニックに行かなくても
よいから、ここぞとばかりにゆっくりされるといいと
思います!

そして、私もゆうき☆さんと同じくクロミッド法なので
きちんと卵ちゃんの数はとれるのだろうか??
と少し不安に感じてます〜・・。

がんばれ自分って感じですよね☆

満天の湯、いいですよね〜。
わたしは、外のお風呂が特に好きで、ぼ〜っとしながら
入ってます。

お話してたら行きたくなってきました。

今週中に一度行ってこようと思います!!

今日からピルの服用がんばってください!
私は気持ち悪くなったりはなかったのですが、
体温があがるからか、寝汗が結構出たように感じます。

冬に寝汗をかくことってあまりないと思うので
もしかしてピルを飲んでたからかな〜って思います。



たちょんちょんさん、AIHお疲れさまでした!!
判定待ちの2週間が長く感じますよね〜。

身体冷やさないようにしててくださいね〜。

そして、占い!!
私も占い大好きです☆
3ヶ月以内に赤ちゃんができるなんて素敵ですね☆
きっと、あたってますよ!

富山県内によくあたる占い師さんとかって
いらっしゃるんですかね??

私は、占い好きだけどいつも雑誌とかの占いを
読みあさるくらいです。

誰かに占ってもらいたいな〜♪





[57] Re: はじめて利用させて頂きます 

 ゆうき☆

2008/02/28 15:14

こんにちは。
風の冷たい日が続いていますが、みなさんお元気ですか。

月曜日の夜からピルを飲み始めたのですが、頭痛や
吐き気が想像以上で・・・。きっとこれからの薬や治療の方がしんどいのに、今からこんなに弱虫で
大丈夫なのかと不安になってしまいました。
昨日の夜は少し慣れたのか、初めの2日に比べて楽でした。
今夜もがんばって飲まなくては。

待っていた生理だったけど、スタートしてみると、体調が
どんどん変化して、少し不安になりました。
投薬、注射、採卵・・・とがんばっておられるみなさん、
改めてすごいな・・・と思いました。

[58] Re: はじめて利用させて頂きます 

 みけっち

2008/02/28 20:26

みなさんこんにちは〜。
風邪など引いてらっしゃらないですか?

きらまるさん
はい。ピル・ロング法です。
毎日薬づけです(泣)
私もより自然で体に負担の少ないというクロミッドが良かったです。
クロミッド法は卵ちゃんの数はピル・ロング法に比べて少ないけど、
質の良い卵ができるとききますね。
それに卵の数が少ないほうが採卵の痛みも少ないですよ。コレ重要。

スプレキュアは鼻の穴にシュッとするだけ。
痛くないです☆
喉に苦い薬がながれることもありますけど、問題ないっす。
イメージトレーニング…きらまるさん可愛いかたですね(^^)

吹き抜けね・・・冬場寒いんですよ。
でも天気の良い日はホント気持ちいい。
マイホーム建てられるときは相談にのりますよ〜(^^)

ゆうき☆さん
恐れていた事態が…
ピルの副作用あったんですね。
頭痛と吐き気つらいですね・・・
私も最初の方が症状ひどかったです。
徐々に体の方がなれていくと思うので、
無理しないで大事になさってくださいね。

たちょんちょんさん
AIHお疲れさまでした〜。
2週間長いですよね〜私もぼちぼちフライング検査したくてうずうずしてます。

占い!3ヶ月以内って妙に具体的な数字じゃないですか?
当たりますように!

[59] Re: はじめて利用させて頂きます 

 きらまる

2008/02/28 23:13

みなさん、こんばんわ!!

まずはじめに、きむたさんおめでとうございます!!!
私も、本当に、本当にうれしいです!!

きむたさんの結果どうだったかな・・・って
気にしていました。

うれしい知らせを運んでくださって、これから
初めての体外受精を迎える私にとって
とても励みになる結果を聞けたこと、
なによりがんばってらっしゃったきむたさんが
赤ちゃんを授かられたことに
私まで胸がいっぱいになってしまいました。

これからも、お体をより大切にされてくださいね!
葉酸のサプリメント・パイナップルジュースの
お話も参考にさせて頂きますね!
色々ためになるお話きかせて頂きまして
本当にありがとうございました!


ゆうき☆さんは、ピルの副作用があったんですね〜。
大丈夫ですか??
慣れてきて少しでも楽になるといいのですが・・・。

ゆうき☆さんと、同じく私もこれからの治療のことなど
考えるととても不安になったりすることがあります。

そんな時、この掲示板はとても心強いです。
みなさんが、がんばってらっしゃるから
私もパワーもらってがんばれてます。

ゆうき☆さん、治療していく上で辛いことがあっても
一緒にがんばっていきましょうね!

みけっちさん、やはり吹き抜けはさむいんですね〜。
憧れがめちゃめちゃあるんですが、
実際はどんな感じかな〜って思ってたんです!!

吹き抜けのおうちに住んでる人が周りにいなくて
生の声をきけなかったんです〜。

でも、あこがれるな〜☆☆

また、おうちの事や体外受精のことなど
質問させて頂く事があるかと思いますが、宜しくおねがいします!

そして「クロミッド法は質の良い卵ができる」という言葉に
元気をもらいました!
少しでも質の良い卵を作る為に、体調管理に気をつけたいと思います。

たちょんちょんさん、判定待ちの日々、
長く感じられるとおもいますが、リラックスして
お過ごしくださいね〜。



今日は、きむたさんのうれし報告のお陰で
一日が幸せな気持ちで終われます☆

ここにいる、みなさんがきむたさんに続けますように!!




[60] Re: はじめて利用させて頂きます 

 もも♪

2008/03/01 23:38

みなさん、こんばんわ☆

きむたさん、おめでとうございます!

突然なんですが、明日採卵になりました。
卵ちゃんは1個しかないそうなので上手くいくか分かりませんが、頑張ってきます!!
1個の卵ちゃんの採卵なので無麻酔と、言われました。

すごく怖いのですが、私もきむたさんに続けるように頑張りたいと思います!!


[61] Re: はじめて利用させて頂きます 

 ゆうき☆

2008/03/02 20:26

こんばんは☆
きむたさん、嬉しいお知らせありがとうございます。
きらまるさんのおっしゃるとおり、これからチャレンジする私たちの勇気にも!!
これからもお体を大切にお過ごしくださいね。
いろいろ教えてくださってありがとうございました。

ももさん、今日は採卵だったのでしょうか。
お疲れ様でした。痛みはどうだったかな・・・。
今夜はゆっくり休んでくださいね。

今日でピルが半分になりました。少し楽になりました。あと少しがんばるぞ。
私もパイナップルジュース飲もうかな〜♪

[62] Re: はじめて利用させて頂きます 

 きらまる

2008/03/05 20:02

こんばんわ☆

今日は、夕方頃雪がたくさんふりましたね。

ピルを飲み終わり、月曜日に生理がきたので
今日、クリニックにいってきました。

クロミッドを明日の朝から5日間飲むように言われ
かえってきました〜。

いよいよ、はじまる!!という感じです。
リラックスしてがんばっていきたいと思います。


みけっちさんは、そろそろ判定日が近づいてらっしゃいますよね!!
まだまだ、寒い日が続きますので、冷やさないように
お過ごしくださいね!!


たちょんちょんさんも、判定待ち中できっと
ドキドキの毎日ですよね。
判定待ちの日にちが、もっと短いといいのにって
すごく思います(笑)
それくらい、もどかしい時間ですよね・・・。

どうか、お二人に良い結果がでますように☆☆


もも♪さん、採卵お疲れさまでした。
無麻酔での採卵、不安でいっぱいだったと思います。

その後体調はどうですか??
そろそろ、卵ちゃんをお迎えにいかれる頃ですね。

もも♪さんの卵ちゃんが元気に成長してくれてること
陰ながら願ってます。


ゆうき☆さん、ピルの残りもあと少しですね!
副作用が少し楽になられたようなので安心しました。

クリニックで薬をもらう時に、一緒についてくる
薬の説明書をみると、副作用のところに
いろいろ書いてあったりして、少し心配になりますよね・・・。

でも一応読んどいたほうがいいかしらって思って
いつも読んでます。

薬に注射に採卵に・・・考えだしたら
たくさん乗り越えなきゃいけない山場がありますが、
一緒にがんばりましょうね!



[63] Re: はじめて利用させて頂きます 

 みけっち

2008/03/05 22:57

こんばんは☆

連日の注射跡が痒いみけっちです。
移植後は膣座薬かプロゲストンの注射で黄体ホルモンを補充してます。
どっちもビミョー。
膣座薬は入れると痒いっていうか熱くて痛い感じになるし、
プロゲストンの注射は粘度があるのでお尻にしこりになって固まります。
そしてなんだか痒い・・・
かゆみ止めをぬりぬり…。

もも♪さん採卵お疲れさまでした。
初めてのことで緊張されたと思います。
その後痛みはありませんか?
移植のためにもゆっくり体を休めてくださいね。
内膜フカフカの準備OKで移植できることを願って♪

きらまるさん
励ましのお言葉ありがとうございます。
きらまるさんは次はクロミッドですね。
プリプリの卵ちゃんがいっぱいできるようお祈りしています♪

ゆうき☆さん
ピル服用折り返し地点ですね。
その後副作用はどうですか?
ほんと見た目はちっちゃい錠剤なのに〜。
お体を大事になさってくださいね。

[64] Re: はじめて利用させて頂きます 

 ゆうき☆

2008/03/10 08:25

みなさんおはようございます☆
昨日は山くっきり、空真っ青の気持ちよいお天気でしたね。
私は例年花粉症で目がしょぼしょぼ。今年はまだかゆくならないのですが、昨日のようなお天気の日は、嬉しいけど、ちょっとドキドキです。このまま花粉症楽にすむと良いな〜。みなさんは花粉症でお悩みではないですか?

昨日の夜、最後のピル、飲み終わりました。
結局1日おきくらいの間隔で吐き気で悩まされました。
でもドキドキしてたり、ちょっと風邪だったせいも
あるかな。
薬が強いのかな・・・と思っていましたが、4日前に、
友人から、赤ちゃんできたわーというメールをもらって、10秒後くらいに嘔吐したとき(朝からごめんなさい)、これは心の影響もあるのかも!と思いました。
大切な友人なのに、心からおめでとうと思っていても、そのあと、とてつもない不安と心が沈んでいくのを感じてしまうんです。そんな自分にまた悲しくなったり。

このあと何日くらいで生理がくるかな・・・?
みなさんの少し後を追いかけたいと思います。
生協でパイナップルを購入しました。まだ早いか・・・(笑)。

今日は一日あめでしょうか。気持ちはどんよりにならず、元気に過ごせますように☆

[65] Re: はじめて利用させて頂きます 

 きらまる

2008/03/10 21:04

みなさんこんばんわ☆

今日は、朝一番にクリニックにいって初注射をしてから
会社に出勤しました!

注射は痛いとうわさに聞いていたので、緊張しました〜。
実際は、インフルエンザの予防接種をおしりに打たれた!!って感じでした。
薬の種類で痛さが違うのだと思いますが、ひとまず
予想より痛くなくて一安心です。

今週は一日おきにクリニックで注射です。
会社に申し訳ない気持ちもするけど、仕方ないですよね。
がんばります!!

みけっちさん、膣座薬のお話勉強になりました。
かぶれる人がいるって話でしたけど、やっぱりかゆくなったりするんですね。。。
それはそれで大変そう・・・。

膣座薬が駄目なら、毎日注射に通わなくてはいけないと
言われました。
かぶれないといいな〜って今から心配してます。



ゆうき☆さん、花粉症大丈夫ですか??
私は、花粉症ではないので、なってる人をみて
いつも大変そうだな〜って思ってます。

ピル、飲み終わられたんですね!
副作用やっぱり続いてたみたいで、大変でしたね。

ピルをのみ終わったら3〜4日で生理がくるときいたのですが
実際に私が生理が来たのは6日後でした(遅い!!)
その人によってちがうのかな??

一週間以内でくるとおもいますよ〜。
あとはリラックスして、流れに任せるのみです〜。
注射もそんなに痛くないし、赤ちゃんに会うためと
思ったらへっちゃらです!

がんばりましょうね!!

ゆうき☆さんの、お友達の妊娠を心から喜べない気持ち
痛いくらい分かります。

そして、私もそんな心になってしまう自分がすごく惨めで悲しく感るときがあります。

自分はママになれるときが来るんだろうかって
本当に不安になります。
出口のない不安っていうか、いつまでがんばれば
結果が出るっていうゴールが見えないのが
一番不安に感じる理由かもしれません。

でも、赤ちゃんは自分ががんばって迎えにいかないと
こっちにはきてくれないから、しっかり迎えに
いってあげないと〜って思ってます。

悲しくなることもたくさんあるけど、
いっぱい皆さんから元気をもらってると思います。

わたしも少しはやいけど
パイナップルを買ってみましたよ(笑)










[66] Re: はじめて利用させて頂きます 

 ゆうき☆

2008/03/11 19:21

が〜ん。とうとう今日花粉症の症状がでました〜。

9日に忙しい仕事が落ち着いたし、ピルも無事飲み終わったから、少しホッとしようかな〜と思っていたら、
夕方から目が痒い!!
午前中、あまりにも気持ちが良くて枕まで干したんです。
夜もくしゃみかも・・・。
もしかしたら・・と思ったけど、今日のお天気、外干しの
誘惑には負けました。。。

最後まで迷いましたが、先日、仕事の関係の一部の方に
治療のことを話しました。
ピアノ教室をしているのですが、年度末に母の会の集まりが入りそうになり、もし、私が急に病院・・・ということになったら、みなさんが集まるのを突然変更になるな・・・と思い、母の会の役員の方だけにお話しました。
今まで、お母さまがたにだけは話したくないな・・・と
思っていたのですが、みなさん、温かい言葉をかけてくださって、結局、総会はいらないんじゃないか・・・何て(笑)
みなさん、当たり前のようにお子さんを授かっていらっしゃるのかと思っていましたが、流産されていたり、
入院を繰り返されていたり・・・初めていろんなことを
聞く事が出来ました。
今まで、仕事の時には弱音をはかない、治療のことは話さない・・・と決めてしまっていたけど、
今回少し楽になりました。これからどのくらいの期間の治療になるかわからないけど、助けてもらえるところは少し甘えて無理は止めようかな。
もし心無い言葉が耳に入ってきたら・・・気にせず良いこと考えてみようと思います。

注射の次にまた難関が!座薬があるんですね!!
小さい頃熱が出たときにした気がするけど、自分で
入れられるかな。ちゃんと入っているか不安になりそう!!あれ?小さいときのはお尻のほうかな。場所が違います?
トイレもがまんかな? 新たなどきどきができてしまった〜。

[67] Re: はじめて利用させて頂きます 

 ぷう子

2008/03/11 22:26

こんばんわ!初めて利用します。
富山県に住む30歳です。結婚して1年半子供が出来なくて不妊治療歴も1年半です。人工授精も前の病院で5回トライしましたが失敗。今は専門の病院に変えて3回トライしたのですがまたもや失敗。少し落ち込み気味です。

[68] Re: はじめて利用させて頂きます 

 ゆうき☆

2008/03/12 21:15

みなさんこんばんは。
ぷう子さん、初めまして。
今までも不妊治療、頑張ってこられたんですね。
私は初めに、人工、体外のどちらも無理と言われたので、
今回顕微で初めての不妊治療なんです。
この8ヶ月の間だけでも、すごく不安になったり、
イライラしたりしました。
だから、きっと何度もチャレンジしているぷう子さんは、もっともっとしんどい思いされていますね。
しんどいと思ったら、頑張っている自分を
いっぱいいっぱい褒めて大事にしてあげてくださいね。
私、最近疲れた〜と鍼灸に、そろそろ〜と岩盤浴に、
読みたい本や雑誌は我慢せず買って・・・と
小さなことだけど、ちょっと自分に甘くなってます。
がんばってばかりだと、心も疲れるから・・・。

人工授精は経験がなくて、何もお役に立てないかもしれませんが、
ここでお話して、少しでも元気になれたら〜遊びにきてください。

私はみなさんのメッセージにすっごくパワーをもらっています☆

[69] Re: はじめて利用させて頂きます 

 たちょんちょん

2008/03/12 21:31

みなさん、こんばんわ!
ぷう子さん、初めまして。私も人工に挑戦しています。そして、今回も撃沈です。これで4回の撃沈です。また、先生には、再度チャレンジをお願いしてみようかと思ってます。とりあえず、5月までは、仕事や予定が色々入っているので、それで駄目だったら体外へと考えてます。友達も治療をしているのですが、納得いくまでやってみた方がいいよって言われたので、とりあえず撃沈に負けずに頑張ります!

ここでのみなさんのお話で、体外への不安な事を教えて頂けるのですごく助かっています。

[70] Re: はじめて利用させて頂きます 

 ぷう子

2008/03/13 17:44

みなさんこんにちは。
ここでみなさんのいろんな話が聞けて少し元気がでました。私も納得いくまで頑張ってみようとおもってます。今はまだ生理中なんですが、終わって何日か後に病院行く予定。来月4回目の人工授精にチャレンジする予定です。

[71] Re: はじめて利用させて頂きます 

 ゆうき☆

2008/03/14 21:44

こんばんは☆
みなさんおげんきですか〜。
昨日、ピル後の生理がきて、今日クリニックに行ってきました。
クロミッドを7日分いただきました。
きらまるさんは5日でしたっけ?患者さんによって
薬の量が違うんですね。
今日も生理中の診察。すみません・・・の連呼でした。
そういえば、この1ヶ月に二回分の生理があることに
なるんですね。量もしっかりあるので、頭痛が・・・。鉄分を採らなくては。

内診で、卵を見せてもらっただけで、どっきん
どっきん、薬をいただいただけで、採卵前に
排卵しないかな。。。と心配になってきました。
きっと、みなさんは、判定や、採卵・移植を前に
もっとドキドキされていますね。
みんながんばっている〜と思って1週間の投薬
がんばります!
ピルのことを考えると気が重いです・・・。




[72] Re: はじめて利用させて頂きます 

 きらまる

2008/03/15 15:48

みなさんこんにちわ〜☆

すっかり春らしい感じになってきましたね♪
天気の良い日が多くてうれしいです♪

ぷう子さん、はじめまして☆
ぷう子さんは人工受授精でがんばってらっしゃるんですね。
私は、いきなり両卵管閉塞が発覚した為、人工授精の知識はほとんどないのですが、
赤ちゃんをさずかりたい!!っていう思いは
一緒だと思うので、是非色々お話させてくださいね。

私もここの皆さんにとっても元気をもらってます!!
お互いがんばりましょいうねっっ!



ゆうき☆さん、ピアノ教室をされてるということは
ピアノの先生ですか??

すご〜い、素敵なお仕事ですね☆☆
私も、幼い頃エレクトーンをならっていた時期がありまして
教室の先生が憧れの存在だったことを覚えてます。
きっと、ゆうき☆さんも素敵な先生なんだろうな〜☆

そして、周りの方に治療のお話をされたということで
少し心が軽くなられたのではないかと思います。
周りに言えない・言わないのは、結構しんどいですもんね。
私も、注射の日は自分にご褒美してます。

好きなお菓子を買ってたべたり…ってくらいのささやか〜なご褒美ですが(笑)

生理が無事にこられたんですね。
クロミッドどうですか??
ピルのときみたく副作用がないといいのですが…。

でも、人によって処方される日数がちがうのですね。
私は5日分はじめにもらって飲み終える頃から注射もはじまりました。

なんだか、卵が大きくなるのに時間がかかるタイプだそうで、その分採血と注射の回数が増えるようなので
少し悲しいです〜。

ちなみに、今日もクリニックへ…明日もクリニックへ…
日曜とか関係無くクリニックは動いてるみたいですね。
先生や看護師さんたちが本当に頭がさがる思いです。

そろそろ採卵が近いようで、頻繁にクリニックに通ってます。
いつになるのか、どきどきです。


たちょんちょんさんは、残念な結果だったんですね。
チャレンジをするって事は、かなりパワーを
使うことだと思います。
今は、自分の体をいたわってあげてくださいね。

わたしも、たちょんちょんさんのお友達が言われるように
治療は納得いくまでやるべきだと思います!!
後で後悔したくないですもんね。

体外受精の場合は、お仕事との両立が難しいと
その状況はかわられていないのですか?
職場の方の理解がなさそうだというお話だったですもんね。

理解のない職場の中で、体外受精をすすめて行くのは
自分が苦しくなってしまいそうですよね。

まずは、たちょんちょんさんの体や心のことを
一番に考えてチャレンジしていかれたらいいと思います。

一人じゃないし、仲間はたくさんいます!
がんばりましょうね!!







[73] Re: はじめて利用させて頂きます 

 ぷう子

2008/03/15 20:47

みなさん。こんばんわ!
みなさんは、妊娠するためにこんな事をやってるとか、食べ物はこんな物を良く食べるようにしているとかそういうのはありますか?あったら教えてください。

[74] Re: はじめて利用させて頂きます 

 ゆうき☆

2008/03/17 08:26

おはようございます。
今日も良いお天気になりそうですね。目がしょぼしょぼ・・。

たちょんちょんさん、4月にチャレンジとのこと。
お仕事のお忙しい中、大変ですが、お体を大切に
臨んでくださいね。

2,3月、周りの子供たちがインフルエンザになっても、移らなかった私が、風邪をひいてしまいました。
主人が風邪気味だったので、移ってしまったかな・・・。
先週の仕事や、確定申告が終わって、ほっとしすぎたのかも・・・。大事な時期なのに・・・と凹んでます。
ひどくならないうちに治そうと思うのですが、風邪薬は飲まない方が良いでしょうか・・・?葛根湯だったらだいじょうぶかな・・。

金曜日から、通院の嵐なので、それまでに治すぞ!!

きらまるさん、毎日通院されているのですね。
注射に採血、がんばっておられるんですね。
いっぱいご褒美あげてくださいね。
クロミッドは今のところ吐き気がなくホットしてます。でも、最近、下っ腹が張っていて、薬のせい?
自腹・・?と悩み中です。卵が大きくなるにしても、
このお腹・・・。

昨年、不妊治療が必要と判ったときから、身体に良いもの〜と考えるようになりました。
7月から、12月くらいまで、ザクロエキスを飲んでいたのですが、朝晩飲まなきゃ〜と少し義務的になってしまい、このところお休みしてます。
今は、プルーンをスプーン一杯、コエンザイムQ10、
葉酸の入ったビタミンのサプリメントを採っています。
1日3回の漢方薬はどこかで、飲み忘れて2回くらいに
なっちゃっています。
卵の着床にパイナップルが良いと聞いて、先日から食べています。効果あると良いな。
私は少しでも良い状態で望みたい、といろいろ試したくなるのですが、
主人はあんまり乗り気じゃないんです。
昨年は、私が何か買ってくるたびにケンカしてました。ケンカばかりは良くないな・・・と今は無理には
言わないようにしています。
最近はクリニックで買っているコエンザイムのサプリメントは毎日飲んでいるみたいです。

食事から栄養が摂れるように、バランス良く作らなくちゃ・・・と思いつつ、気づくとワンパターンに
なっています。
お料理苦手な私でもチャレンジできる、栄養満点料理
教えてくださ〜い。

[75] Re: はじめて利用させて頂きます 

 たちょんちょん

2008/03/17 17:18

みなさん、こんにちわ!
花粉症で、辛いです。でも、薬は飲まない方がいいかな?とか色々考えてしまいます。今、私もゆうき☆さんと同じクロミッドを飲んでいるんですが、何だかイマイチ体調が悪いんですよね。副作用かな??と考えたりします。

ゆうき☆さん、パイナップルは、いつから食べればいいのですか?生理後?低温期?高温期?

私も葉酸のサプリを飲んでます。あとは、最近購入した、「ふたりで食べたい子宝レシピ」の中から作るようにしています。今度のAIHの前日は、主人にうなぎでも食べさせようかと考えています!

[76] Re: はじめて利用させて頂きます 

 きらまる

2008/03/17 21:26

みなさんこんばんわ☆

今日やっと採卵の日が決まりました!
19日(水)に決まりました〜。

卵を大きくするのに結構クリニックにかよったな〜と手帳をみかえしてみてました。

とにかく、無事に採卵の日を決める段階にまでこれて
ひとまずほっとしています。

また、どんな感じだったか報告しますね!

ゆうき☆さん風邪の具合どうですか??
風邪薬のんでもいいのかが分からないから悩んでしまいますよね。

でも、風邪の症状がひどくなられるようでしたら
クリニックに薬をのんでもいいかを確認されるのが
一番安心かもしれないですね。

ゆうき☆さんの風邪が早くよくなりますように!!

クロミッドは、副作用無いようでよかったです〜♪
下腹私も張ってましたよ〜。
今も張り気味です…。
でも順調に卵ちゃんが育ってる証拠かな〜と思ってました。


体のためにみなさん、やっぱり色々されてるんですね!!
私は、こちらで皆さんのお話を聞いて
葉酸とマルチビタミンを飲んでみてます。

旦那には、亜鉛を飲んでもらってます〜。

でも、飲み忘れることもあるので飲んでる内にはいらないかもしれません(汗)

栄養バランスを考えて食事を作ったりしようと思いながらなかなか難しいですよね。
いつもワンパターンです・・・。

あと、ありきたりですけど夜更かししないようにしてますね。

最近クリニックに通う頻度が多くなってきたからか、クリニックにかよっている夢を良く見ます(笑)
夢の中でも注射打ってました(笑)




[77] Re: はじめて利用させて頂きます 

 みけっち

2008/03/18 08:33

こんにちは。ご無沙汰しておりました。

実は昨日クリニックにて胎芽&心拍確認!
めでたく妊娠することができました!

判定日前待っているのに耐え切れず、
あとクリニックで泣かないための心構えに
フライングで検査薬で調べました。
すると!ズボンを上げている途中に(笑)
陽性判定が現れ慌てました(^^;)

皆様に報告するのは陽性判定だけでは心配で・・・
心拍確認ということで本日ご報告させていただきます。
遅くなってごめんなさい。

今回妊娠できたのは、4年前に亡くなった母のおかげだと思ってます。
なぜかというと…実は母の命日と出産予定日が同じ日なんです!
これを知ったときは涙が溢れてとまりませんでした。
亡くなったあとも母の愛情を…存在を感じれたようで。

・・・なので皆様へのアドバイスとしては、
ご先祖への感謝の気持ちを大切にされると良いかなと思います。
もうすぐお彼岸ですしね☆
きっと良い結果が得られると思います!

皆様の一日も早い良いお知らせを願って、
妊娠菌を送りたいと思いま〜す(^^)/

妊娠菌行っけぇ〜〜〜〜!!☆*+:*+:*+:*+:*+:*+:*+:*+:*+:*+:*+:*+:━━━━☆

書き込みはもうできませんが、
みなさんの経過が気になるので、
この後もひそかに応援していきますね!
妊娠菌も送り続けますよ〜〜!
ありがとうございました!!

[78] Re: はじめて利用させて頂きます 

 ゆうき☆

2008/03/18 09:25

おはようございます。

みけっちさん、おめでとうございます!!
体を大切に、お過ごしくださいね。
予定日が、お母様の命日。1年は365日もあるのに・・
やっぱり、ご縁があるのでしょうか。
私も心を入れ替えて、臨みたいと思います。
もう一度、おめでとうございます!!
残る全員で、みけっちさんの妊娠菌を受け取ります!!

たちょんちょんさん、パイナップル・・どの時期が
よいのかな〜。前に、着床に良いと書き込んでおられる方がいらっしゃって、まねしてみました。
移植してからなのかもしれないのですが、
主人もぱくぱく食べるので、負けじと食べています。
今まで、精液検査の前はいつもうなぎでした。
私も今回もうなぎにしようかな〜。

きらまるさん、いよいよ明日ですね。注射長い間
がんばられたんですね。
明日の採卵、心より応援しています!!

[79] Re: はじめて利用させて頂きます 

 ぷう子

2008/03/18 20:04

みなさん。こんばんは。
みけっちさん妊娠おめでとうございます。私も一日も早く妊娠できるようにがんばります。
昨日診察日だったので病院に行ってきました。来週4回目の人工授精を予定してます。病院の待合で雑誌を読んだとこ、マカが良いと書いてありました。早速かって昨日から飲み始めています。(笑)
葉酸も効果あるんですか?パイナップルの件ですがお姑さんに聞いたとこバナナやパイナップル等南国の食べ物は体を冷やすと言うんですがどうなんでしょう??

[80] Re: はじめて利用させて頂きます 

 きらまる

2008/03/18 21:38

みなさんこんばんわ☆

みけっちさん!!!
本当におめでとうございます!!

みけっちさんは、どうされてるかと気にしてました〜。
うれしい報告ありがとうございます♪

お母様の命日のお話・・・感動しました。
絶対、がんばってらっしゃったみけっちさんを
天国のお母様が応援してくださってたんだと思います!

お腹の中の新しい命と、お体を大切にして
これからの妊婦生活をエンジョイして下さい!

みんなで、みけっちさんの妊娠菌を頂戴いたします☆


ゆうき☆さん、応援ありがとうございます!!
がんばってきますね!

また、どんなかんじだったか報告しますね。

ゆうき☆さんも、もう少しで注射はじまるかと
思いますので、応援してますね!


ぷう子さん、人工授精のチャレンジが来週なんですね。
是非、みけっちさんの妊娠菌に続いてよい結果が
出るように応援してますね。

葉酸は、緑黄色野菜に多く含まれてる栄養素らしいのですが
体に吸収されにくくて、食事では不足しがちらしいです。
そこで、妊娠を考える人や妊婦さんにはお勧めの
栄養素らしいです。

マカもよく聞きますね〜。
私もマカをはじめてみようかな・・・。


今日は、明日の採卵に備えて早めに寝るようにしてみます〜。



[81] Re: はじめて利用させて頂きます 

 ゆうき☆

2008/03/19 08:06

みなさん、おはようございます。

きらまるさん、今日は採卵の日。何だか応援団まで
どきどきです。痛いのがすぐにおわりますように☆
今日もおいしいご褒美にしなくちゃ。

ぷう子さんの、パイナップルが体を冷やすのでは〜
というご意見、私も心配だったんです。
ネットの情報なので、全て正しいかはわからないんですけど、
パイナップルに含まれる、ブロメリンという酵素が、
内膜をやわらかくする・・・とありました。
でもきっと食べすぎはよくないですね。
私は温かい飲み物とセットで、(小心者ですので)
食べています。少しだからおまじないくらいだけど・・。
冷たいのが苦手なので、冷やさずに食べています。

たちょんちょんさん、その後クロミッドはどうですか?楽になっていますように・・・。
下腹が・・・なんか気持ち悪い・・・と思っていたんですが、
生理が終わったら落ち着きました。
すっきりしすぎて、薬は効いているのかな?と
ちょっぴり不安。
あ〜なんかすぐに不安になります。

日当たりの良いところに植えたチューリップが
ぐんぐん大きくなってきました。
春になると、生命力を感じますね。
私たちもきっと生命力アップ!!ですね☆





[82] Re: はじめて利用させて頂きます 

 きらまる

2008/03/19 16:05

みなさんこんにちわ☆

無事に採卵を終えて帰ってきました〜!!

ゆうき☆さん、気にかけてくださってありがとうございます(泣)
ドキドキしながら、病院についたらベットのある個室に
案内され、着替え・検温・血圧測定・痛み止めの座薬入れをすませて、しばらくまってからはじまりました〜。

採卵の感想は、「思っていたより痛くない!!」です☆
一瞬卵巣あたりがチクッとしたな〜。イテテテ…って感じでした。余裕で我慢できるくらいの痛さです。

採卵中は、看護師さんが「ちょっとチクッとするけど
すぐおわるよ〜」といいながら腕をさすってくれてて
なんだか安心できました。

横にテレビみたいのがあって、卵を吸い取るところを
みれたのでじ〜っとそれをみて気を紛らわせてました。

初めて自分の卵をみれることができて「おお〜♪」と
喜びの声をあげたりしてました(笑)


痛みには個人差があると思うのですが、感想としては
これくらいなら全然大丈夫な感じでした〜!!

卵管造影のほうが痛かったかもしれません…。


採卵後は、13時頃までベットでゆっくり休んでました。
その間、たまにお腹が痛くなるときもありましたが、
今は元気ハツラツです!

ゆうき☆さんは、もうしばらくしたら採卵になるかと
思いますが、安心してチャレンジされるといいかと思います。
怖がりの私でも大丈夫でしたので!


あと、私は足が冷え性なんですが、靴下をもっていけば
よかったな〜と後悔したので、ゆうき☆さんは靴下を是非忘れずにもっていかれたら(履いていかれたら)いいと思います。

私はタイツを履いて行ったため、採卵後のお腹を圧迫するのもよくなさそうだし…と思い
はだしで横になってたんですけど、「足が冷たいよ〜」と半分寝そうになりながらずっと思ってたので(笑)

そして卵は4個とれたそうです。
無事に育ってお腹に戻ってきてくれることを願いつつ
家路につきました。

簡単ですが、採卵報告でした!
参考にして頂けたらうれしいです!

では、今から少しゆっくりしてみたいとおもいます☆



[83] Re: はじめて利用させて頂きます 

 ゆうき☆

2008/03/19 21:30

こんばんは。
きらまるさん、採卵お疲れ様でした。
麻酔が切れてもしんどくないですか?
今夜はゆーっくりしてくださいね。

靴下必ず持って行きます!!
金曜日にクリニックに行く予定です。
卵の様子をみて注射のようです。
注射は腕にするのでしょうか?お尻かな?

採卵したのはきらまるさんなのに、
自分が無事終わった気分になっています(笑)

[84] Re: はじめて利用させて頂きます 

 きらまる

2008/03/20 12:55

みなさんこんにちわ☆

ゆうきさん気にかけてくださいましてありがとう
ございます!!

採卵のときの麻酔は、局部麻酔なので、切れた後が気持悪いとかは全くないです!

元気ハツラツで昨日から今まで過ごしてます♪

麻酔なんですけど、膣の消毒をされた後に、スプレーみたいな感じで
膣内にシュっとなにかされたな〜と思ったら
膣内がカーっと熱くなって感じました。
それが、麻酔がきいてきた証拠だそうなんですけど
少しびっくりしてしましました。

でも、熱くなるのもしばらくでおさまって
その頃には、先生が手早く採卵されてたので
本当にあっという間に終わりました。

出入りあわせても時間は10分〜15分くらいでしたし♪

ゆうき☆さんも、リラックスしてがんばってきて下さい!!

金曜日クリニックにいかれたらきっと注射がはじまりますよ。
これまたがんばってください!
注射はおしり(というより腰に近いところ)に打たれます。
あと、採血もセットであるとおもうので、クリニック帰りには
腕とおしりに絆創膏スタイルがしばらく続くと思います(笑)

クリニックに頻繁に行くようになると、気持に余裕が
無くなってしまい、よく旦那にあたってました(泣)

自分だけががんばってるような気持になってしまって・・・。

でも、昨日採卵後に旦那は、「一人でがんばらせて本当にごめんね。
仕事も、家事もあるのに治療も増えて、大変だっただろうなって思ったら申し訳なくて…。
ここまでがんばってくれて本当にありがとう。」
と、話してくれました。

一人でがんばっていた気になってたけど
実際は、旦那がいないとがんばれなかったし、
そんな労いの言葉をもらえて、とてもうれしかったです。


不妊治療って、周りに理解してもらうのが難しい分
ストレスになってしまいますよね。

皆さんのお家も、治療が原因で喧嘩されたことありますか?





[85] Re: はじめて利用させて頂きます 

 ゆうき☆

2008/03/21 15:20

みなさん、こんにちは☆
今日は風があって、あっという間にお洗濯が乾きました。
花粉が辛いけど・・・。

初めての注射、行ってきました。
痛かった〜針が入るときよりも、薬が入るとき、痛いんですね。
我慢は出来るんだけど、やっぱり苦手です。みんながんばってるから、私もがんばる!! 
早く卵ちゃん、大きくな〜れ。

気持ちの余裕・・・私もないです。
ダメだな・・・と思いながら、今朝も、お友達と
温泉にお出掛けの、お義母を恨めしく思っていました。
家事はしないけど、お出掛けのときは元気だな〜と。
うわ〜私ってば嫌なお嫁さん。
1粒の薬、1本の注射でも、かなり体調が変化して、
思うように仕事や家事が出来ず、ついイライラしてしまいます。
大切な時期なので、食事や、お弁当はがんばって
作りたい・・・でも体がしんどい・・・。
義母と主人は、作れなかったら、無理しないでと
言ってくれますが、そうすると、代わりに作ってくれるのではなく、ご飯と、お味噌汁だけになってしまうんです。
ありえない!!精子君のために食事を大事にして〜と
叫びたくなります。

あ・・・愚痴ってしまいました、ごめんなさい。
楽しいことを考えて、過ごさないとだめですね。

きらまるさん、ご主人やさしいですね〜。言葉で
伝えてくれるの、嬉しいですね。
家なんて、昨日、注射が心配だなって話したら、
たいしたことないんじゃない?っていうんですよ〜。
ひどい!!気付いたら、ぽろぽろ涙が出てきて、
びっくりしました。最後までがんばれるかな。


[86] Re: はじめて利用させて頂きます 

 たちょんちょん

2008/03/21 15:42

みなさん、こんにちわ!
今日は凄い風ですね。
ゆうき☆さんの気持ち分かります。私も気分が滅入ってたので、気分転換に今日は、美容院へ行って来ました。

私も、気持ちの余裕ないです。何で私ばっかり、薬飲むのかとか、注射しなくちゃいけないのとか…それも、赤ちゃんが欲しいからだと分かっていても辛い時ありますよね。楽しい事考えないと…ですね!
主人は全く、治療というものが分かっていないのです。説明しても、イマイチ分からないんですよね。まあ、仕方なにのかな?と最近はあきらめてますけど…

きらまるさん、お疲れ様でした。思ったほど痛くなかったとは、良かったですね。きらまるさんのご主人はやさしくて羨ましいです。

私も来週は病院です。最後まで頑張りましょう!




[87] Re: はじめて利用させて頂きます 

 きらまる

2008/03/21 21:02

みなさんこんばんわ☆

ゆうき☆さん注射お疲れさまでした!
おっしゃるとおり、注射は薬が入るときが痛いですよね…。
これも、卵ちゃんのため!!と思ってがんばってください!!応援してますよ!

どこのお家も、やはり不妊治療には夫婦間の温度差ってありますね…。

うちも、採卵後の私をみて(ベットで横になっておとなしくしてる)
初めて大変なことをしてたんだ〜と気付いたようです。


注射に通ってる間などは、なんとなく忙しそうだな〜と
おもってたくらいじゃないでしょうか…。


大変なのにどうしてわかってくれないの!!と思って
喧嘩したこともたくさんありました。


私も、たちょんちょんさんと同じで気分を変えるために
美容院にいったりしてました(笑)

男性って、妻の状態をみて心の奥を感じ取るのが
へたくそなのかもしれないですね〜(苦笑)

どうしたらおだやかに治療を進めていけるんですかね?

ゆうき☆さんのお宅は同居ですか?
お母様お元気ですね〜。

治療中って、誰とも話したくなかったり、元気になれない自分がいたりすると
思うんですけど、もし同居されてるのであれば
気持ち的に大変なのではないかと心配です。

私も、結婚前に1年・結婚後に1年旦那のご両親と
一緒に住ませてもらってたので、ゆうき☆さんのお気持はわかります!
今は私のわがままで旦那と二人でアパート暮らしです。
お母様がどんなにいい方だったとしても、やっぱり気を使って生活してしまいますよね…。


お味噌汁とご飯だけですか…少し寂しいですよね。
旦那様に、栄養つけてあげたい時期でしょうから余計に
お母様にはまかせておけないですね。

でも、一番大変なのは誰でもなくゆうき☆さんだと思います。
あまり無理をされないようにしてくださいね。

たちょんちょんさんも、来週は病院なんですね。
病院に行くことだけで、充分ストレスになりますよね。

たちょんちょんさんのされている人工授精も、やはり
注射や薬を使用されるのですね…。

私は、いきなり体外受精しか道がなかったので
人工授精の知識がほとんどないのですが、体外・人工どちらにしても
体に負担がかかるのにかわりはないですね。

お互い一日もはやくママになれるようにがんばりましょうね☆










[88] Re: はじめて利用させて頂きます 

 ぷう子

2008/03/21 22:43

みなさん。こんばんは。
人工授精4回目の日にちがようやく決まりました。明後日の日曜日です。今度こそ成功すれば良いな!
明日は旦那にウナギでも食べさせてスタミナをつけたいと思います。


成功するように祈っててください。(笑)

[89] Re: はじめて利用させて頂きます 

 ゆうき☆

2008/03/22 18:56

こんばんは☆

今日もぽかぽかお天気でしたね。
目がしばしばしなかったらもっと良いけど〜。

ぷう子さん、明日人工授精されるのですね。
今夜はうなぎかな?明日、私も通院の予定でしたが、
仕事で行けないことに。すぐ近くで・・・は
無理ですが、心から応援しています。

今日は昨日より注射が苦じゃなかったです。ほっ。
昨日、グチってしまった・・・と反省していたのですが、
みなさんに聞いてもらえて、すっごく楽になりました。
今日は遠くないのに、主人に運転してもらいました。
家はやっぱりやさしい言葉はないけど・・・一緒に
通院してもらえるだけで、少し心が落ち着きました。

ふたりで、できる限りよい状態で・・・と思っていましたが、
なんと、主人が大きな虫歯の治療を開始したんです!!
こんなときに行かないでよ〜と言ったけど、痛いみたいだからしょうがないのですが・・・。
今日は化膿止めまでもらってきていて、おいおい
もうちょっとで、顕微授精なんですけど〜と昨日に
続き嫌味なお嫁さんです。。。
あ〜なかなか優しくなれないな〜。

たちょんちょんさん、来週から通院とのこと、
しんどいこともいっぱいだけど、がんばりましょう〜。

きらまるさん、私もふたり暮らし憧れです!!
でも家はお義母が高齢で、1人なので、ん〜仕方ないかな、
っと。今はなるべくストレスと感じずに!と言い聞かせます。(お義母もそう思ってたりして!!)
おお〜きな心になりたいな☆


[90] Re: はじめて利用させて頂きます 

 きらまる

2008/03/24 17:43

みなさんこんにちわ☆

今日、無事に卵ちゃんをお腹に戻してきました!
私は卵管閉塞のためできることなら、胚盤胞まで育った卵を移植した方がよい
みたいだったので、毎日どうか卵が元気に育ってくれますようにと
祈る日々でした〜。

無事に元気に胚盤胞まで育ってくれ、お腹に戻ってきてくれたことがなにより嬉しいです。

卵ちゃんを戻すときって、結構おしっこをためないと
駄目みたいで、エコーで膀胱の様子をみていい感じに
溜まるまでまたされました。
お茶なんぞを飲みつつ待っていたんですけど、結構
モレモレの状態で移植に移ったのでとても辛かったです(泣)

あとは、ゆったりとした気持で判定の日を待てたらいいな〜。


ぷう子さんも、人工授精にチャレンジされたんですね。
判定日まで、お互いにドキドキの日々だと思いますが
良い結果がでると信じてがんばりましょうね!!


たちょんちょんさんは今週病院の週ですよね?
病院にいくと、なんだか気持ちが滅入っちゃうことも多いと思いますが
がんばってくださいね!!


ゆうき☆さんは、連日注射の日々ですよね?
体調大丈夫ですか??
卵ちゃんもそろそろ大きくなり始めているのではないでしょうか…。

私は、卵が大きくなるのが遅めだったようでその分注射の回数が増えてしまってたんですけど
ゆうき☆さんは、スクスク卵が大きくなってくれること
お祈りしてますね!

旦那様の虫歯、結構ひどいんですか?
虫歯の痛いのはどうにも我慢できないですもんね。
早めに治療しておいた方が、痛さからくるストレスが
無くなると思うので、今の段階で治療にいかれてよかったかもしれないですね。

採卵までもう少し時間があると思うので、その間に
ある程度虫歯の治療がすすまれるといいのですが…。

ゆうき☆さんのお義母様はお一人なんですね。
ゆうき☆さん方が一緒に暮らしてらっしゃることが
お義母様には元気の源になってらしゃるんじないかと思います。

お義母様とうまく生活されて、お仕事もされて
家事も治療も、がんばってされてるゆうき☆さんは、と〜っても
心の広い女性だな〜とおもいます!!

きっと神様は、良い結果を運んでくださるはず☆
一日一日大切にしながらがんばっていきましょうね!




[91] Re: はじめて利用させて頂きます 

 ゆうき☆

2008/03/24 20:34

こんばんは☆

今日は久しぶりの雨。花粉症の症状も今日はお休み。

きらまるさん、今、お腹の中に、卵ちゃんがいるんですね。これからドキドキの毎日と思いますが、
ゆったり過ごしてくださいね。
私の卵ちゃんの卵?ものんびりタイプみたいで、
すでに2回のクロミッド追加です。注射も〜。
今日、すこーし成長していると教えてもらいました。
無事大きくなってくれますように。

移植するときは痛みじゃなくて、尿意と戦うんだ・・・。乗り越えられるかな・・。
無事、採卵が終わったら、1回体験してみます(笑)

ぽかぽかの日が多いですが、雨が降るとやっぱり
肌寒いですね。体を大切に、みなさんが元気に
過ごせますように☆


[92] Re: はじめて利用させて頂きます 

 たちょんちょん

2008/03/25 16:22

みなさん、こんにちわ!

今日、無事?に人工授精をしてきました。ちょっと出血があったのですが、先生は心配ないとの事でしたので、良かったです。
きらまるさん、ぷう子さんと同じく私も判定待ちです。この2週間が長いんですよね。でも、今週は友達の結婚式があるので楽しみです。ネイルをしてこようかと思ってます。楽しい事考えないとですよね!!

ゆうき☆さんは、注射の日々ですか?痛い注射とクロミッドで、頑張っているんですから、無事に大きくなっていってますよ。頑張りましょうね!

[93] Re: はじめて利用させて頂きます 

 ぷう子

2008/03/25 20:26

みなさん。こんばんは!
日曜日に、無事人工授精終わりました。
たちょんちょんさんも私と同じく人工授精をされているんですね。何回目なんでしょう??お互い頑張りましょうね。
私のほうはまだ3日目ですが高温期に入りました。
でも、心配なことが一つ・・・
実は胸がはってきてるんです。妊娠すると胸なんてはりませんよね?私の場合胸がはってる時って妊娠せずに生理が来てしまうんですよね〜(泣)みなさんは高温期のときってどんな感じですか?変な質問ですが、ちょっと気になってしまって。(笑)良かったら教えてください。

[94] Re: はじめて利用させて頂きます 

 ゆうき☆

2008/03/26 20:56

こんばんは。今日は少し肌寒い一日でしたね。
みなさん、お元気にお過ごしですか。

たちょんちょんさん、人工授精お疲れ様でした。
出血はもうおさまりましたか?
ネイル、良いですね!
私の爪、ピアノを弾くせいなのかすごく小さいんです。だからネイルが似合わなくて、いつも諦め。
お気に入りのネイルで気持ちよく過ごしてくださいね。

ぷう子さん、私はまだ妊娠の可能性の状態になった
ことがないので、わからないのですが、
みなさん生理前と妊娠初期と体の状態が似ている
と言われる気がします。
絶対、後者になりますように☆☆☆

今日クリニックに行って、金曜日の採卵が決まりました。まずは今日の点鼻薬を忘れないようにしなくちゃ!!きらまるさんアドバイスの靴下、持っていきます☆

[95] Re: はじめて利用させて頂きます 

 ぷう子

2008/03/27 20:46

みなさん。こんばんは。



ゆうきさん、私も後者のほうであるように願ってます。励ましてくれてありがとうございます。
金曜日に採卵が決まったとの事。頑張ってくださいね。応援してます。

[96] Re: はじめて利用させて頂きます 

 きらまる

2008/03/29 13:58

みなさんこんにちわ☆

卵ちゃんを無事にお腹に戻せたし、穏やかに過ごそう・・・
と思っていたら〜なんと、卵ちゃんを戻した翌日から
風邪気味になってしまい、そんな中仕事が忙しく残業の日々でしばらく死んでおりました・・・。

卵ちゃんをお腹にもどしたということで気が抜けてしまったのか、こんな大事な時期に風邪気味になるなんて〜
と反省しております。

もらった膣座薬を四苦八苦しながら入れ、お腹にシールみたいな薬を張り、どうにかスタートが悪かったのを挽回しようとしております(笑)


やっと、体調も回復してきたので久しぶりにパソコンを開くと・・・
なんとゆうき☆さん、金曜日に採卵だったのですね!!

お疲れ様でした!!
体調はどうですか??きっと今もゆっくりされてる頃かと思います。
この時期は、無理はされず、周りの方に甘えてくださいね。
ゆうき☆さんの、卵ちゃんが元気に大きく成長してくれること、心から祈ってますね!!


たちょんちょんさんも、人工授精お疲れさまでした!!
判定待ちの日々が本当にもどかしいというか、なんとも
いえない気持になりますよね・・・。

是非是非良い結果がでますように☆☆

お友達の結婚式があるんですね〜。
結婚式っていいですよね♪幸せな気持になれますよね☆
久しぶりに会うお友達もいらっしゃるでしょうし、
楽しい時間を過ごしてきてくださいね〜。


ぷう子さんも、無事に人工授精が終わられたとの事で
本当にお疲れさまでした。
判定待ちのと時は、体温気になりますよね・・・。
妊娠するときも、胸が張る感じがすると言われてる方が
たくさんおられます!
きっと、良い結果につながる症状なんだと信じましょう!

ちなみに、私も生理前には胸がはったり頭痛がしたりと
なんらかの症状があります。
調べてみたら、妊娠前にも生理前に良く似た症状があるようです。なので、判定日まであきらめずに待とうと思います!

皆さんに良い結果がでますように☆☆

話はかわりますが!!この掲示板って100レス以上は入れることができないんですよね?

私のこのレスで96になると思いますので、そろそろ、また新しく立ち上げようかと思います。

タイトルは「はじめて利用させて頂きます2」
あたりにしようかと思いますので、皆さん見つけてきてくださいね!!

お待ちしておりますので〜!








[97] Re: はじめて利用させて頂きます 

 ゆうき☆

2008/03/29 16:02

みなさん、おはようございます。ってもう夕方。
昨日無事採卵が終わったのですが、ほっとしたのか
疲れが出たのか、今やっと起き上がりました。
昨日の採卵ご、夕方から仕事に〜と思っていましたが、体はやっぱり疲れているようで、
思い切って昨日、今日とお休みしました。
普段、あまりお休みしないので、みなさん、おめでたですか?!と。そうなんです!!と、いつかいえると
良いな〜。

昨日は、痛かったり、ドキドキの連続だったけど、
きらまるさんの報告のおかげで、イメトレできていたし、スタッフの方がとても優しくて、
心強かったです。
卵は、2つだけ。1つは未熟卵だったようで、
残りの1つの卵ちゃん、がんばって〜という気持ちで
いっぱい。
たくさんの卵を作れなかったことで、少し落ち込み
気味でしたが、私たち夫婦にはきっと初めてとなる
卵ちゃんが、今がんばってくれている〜!!と思うと、胸が一杯です。
病院の方の力、たくさんパワーをくれるねっとのみんな、支えてくれる家族のおかげで、大きな一歩を
踏み出せました。ありがとうございます!!
月曜日に移植予定ですが、分割しているかな〜
とドキドキの2日間になりそうです。
たまごちゃんを信じて、体調を整えて待っていようと
思います。

きらまるさん、風邪はよくなりましたか?
お仕事を続けながら、穏やかに・・・というのは
なかなか大変ですが、休めるときはゆった〜り
旦那さんに甘えられるところは思いっきり、
無理せず過ごしてくださいね。

採卵まででこんなにドキドキしているのに、
この先ど〜なるのかな。。

明日は気分転換に、2年前結婚式をあげた式場の
レストランに少し遅めの結婚記念日のお祝いに
行ってきます。(本当はもう少し落ち着いていきたいのですが、記念日から1ヶ月しか割引に
ならないみたくて!!)

不妊に強い頼れる病院特集

妊娠するためには信頼できる病院選びがとても大切。おすすめコメント公開中。

不妊に強い病院・口コミ特集

おすすめ病院情報募集中!

皆さまからの情報をお待ちしています!

ページトップへ

© 子宝ねっと