1. ホーム
  2. 富山
  3. 掲示板
  4. はじめて利用させて頂きます2

葉酸を摂りましょう

この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら

富山の不妊治療の交流掲示板(旧掲示板)

掲示板TOP

はじめて利用させて頂きます2

 きらまる

2008/04/06 08:42

みなさん、こんにちわ☆

「はじめて利用させて頂きます2」を立ち上げます宣言
をしてからかなり時間がたってしまいまして、申し訳ないです・・・。

連日仕事が、忙しく仕事と家事をこなすのに精一杯になっていて
久しぶりにパソコンにむかっています!

そんな中、昨日判定日だったのですが・・・
結果は残念ながら陰性でした・・・。

なんだか、風邪をひいてしまったり、全然リラックスした時間を
もてなかったりだったので、今回は駄目そうだと
なんとなくわかっていたので、すでに前向きに次のチャレンジを考えてみています。

良い結果報告ができなくて、とても残念です。
皆さんは、まだ判定待ち中だと思いますので、
どうか良い結果がでますように☆☆

ゆうき☆さんは、無事卵ちゃんをもどすことができましたか??

ぜひ、リラックスして毎日をすごしてくださいね!

では、今回はご報告までに☆

返信=23件

※100件で過去ログに移動します。

[1] Re: はじめて利用させて頂きます2 

 ぷう子

2008/04/06 13:03

みなさん。こんにちは!


今日はいいお天気です。桜ももうすぐ満開なんですかね。

きらまるさん。判定の結果残念でした。実は、私も今日生理がきてしまい4回目の人工授精は失敗に終わりました...いつになったら妊娠できるんだろうって最近考えることがあります。前向きに頑張らなきゃつて思うけどつい(笑)駄目ですね。そろそろ、次のステップ(体外受精)を考えないといけないのかな〜。今の病院で体外の話も最初に出たんですけど、金銭的な面を考えて人工授精から始めようと言う事になりました。
旦那ともいろいろと話し合っているところです。


以上。報告です。

[2] Re: はじめて利用させて頂きます2 

 もも♪

2008/04/07 00:43

みなさん、こんばんわ。

お久しぶりです。ももです。

2月の生理から治療を開始したのですが、なかなか卵ちゃんが取れず・・。
1回目の採卵では1個の卵ちゃんを採卵予定だったのですが採れず、2回目の採卵では、変形卵しか採れず・・。
排卵誘発剤を飲んでも、卵ちゃんが1個しかできないんです。

マカとかちゃんと飲んだ方が良いのかな・・。

今月はお休みして、5月から治療を開始しようと思っています。

きらまるさん、残念でしたね。
卵ちゃんは4個採れたと書いてあったのですが、凍結してあるのかな??
私は、また1からのスタートです。
無麻酔の採卵は、痛くないと言ったら嘘になりますが我慢できないほどではなかったです。
1個しかなかったから、針を刺すのも1回だったので・・。

富山のクリニックに転院も考えたりもしてるのですが、治療費どれぐらいかかりましたか??

ぷう子さん、初めまして。
人工授精で頑張っておられるのですね!
私は、最初から体外受精なので人工授精の事は全く分かりませんが、赤ちゃんが欲しい気持ちは一緒ですよね!
頑張りましょうね〜。宜しくお願いします。

[3] Re: はじめて利用させて頂きます2 

 ゆうき☆

2008/04/07 12:00

みなさん、こんにちは。

移植後実家に帰っていたので、なかなかパソコンが
開けずにいました。

きらまるさん、ぷう子さん、体調はいかがですか。
治療がんばった分ゆっくり休めてくださいね。
判定までは本当にドキドキの毎日を過ごされたと
思います。きっと心もがんばっていましたね。
私は、2つのうち1つが未熟卵で1つだけ分割したもの
を戻しました。
私たち夫婦にとって初めてのたまごちゃん、
幸せに思わなくちゃいけないのに、グレードが悪かった
ことで沈み気味に。
ネットでグレード4は期待がもてない・・・とあったのを
思い出してしまって、くらーい毎日でした。
1週間ぶりに主人にあって、そんなこと思ってたら
だめだよ、と怒られ反省です。
判定まで1週間、おなかの中でがんばって!!と応援しながら過ごしたいです。

もも♪さん。何度も卵作りチャレンジされているんですね。
排卵誘発剤の治療はからだしんどいですね。次回、元気な
卵ちゃんが取れますように☆☆
私は体外ではなくて顕微授精なので、少しお値段も
違うかもしれませんが、今度今までの領収書で、どのくらいか確かめてみますね。



[5] Re: はじめて利用させて頂きます2 

 きらまる

2008/04/07 22:21

みなさんこんにちわ☆

今日も、忙しくお仕事お仕事・・・。
やっと、家事もひと段落してパソコンにむかってます♪

ぷう子さん、判定残念でしたね・・・。
お互い、がんばった分、今はゆっくり体を休めてあげましょうね。
妊娠するって本当に難しいんだな〜って改めて考えさせられました。
ぷう子さんは、まだ人工授精でもチャンスがあるのなら
もう少し人工授精でがんばられるのもひとつかもしれませんね!
もっと、体外受精が安くできるなら〜って本当に思います。
でも、諦めずにがんばりましょう!!

もも♪さん!!お元気でしたか!!
採卵2回もチャレンジされてたんですね。
本当に本当に、がんばられてると思います!
排卵誘発の方法も色々あるようなので、もも♪さんに合う方法が
見つかること祈ってます!!
富山のクリニックは、体外受精で(排卵誘発とかの費用も含めて)
約40〜45万はかかったと思います。
金額には個人差があるようですし、ざっくりした計算なので
また詳しくは、領収書をみてみますね(今助成金の書類を
クリニックに書いてもらっているため領収書を預けてしまってるので)

私は、今回1個卵を凍結することができたので、それを
今度は戻すようです。
仕事が忙しいので、戻すのは8月頃にしようと考えてます。
気持ち的には、すぐにでも治療を進めたいのに
現実は仕事とのバランスをとらなければいけなくて
もどかしいです。

もも♪さんは、また5月からスタートされるんですね!
応援してます!

ゆうき☆さん、無事卵ちゃんをもどされたんですね。
お疲れさまでした。
今、ゆっくりされてますか??
絶対無理は禁物ですよ〜!!
卵ちゃんがお腹にしっかりくっついてくれてるように
お祈りしてます!

判定日までは、本当に嫌な気持になることも多いと思います。
早く時間がすぎて欲しいって思ってすごしてました。
どうか、卵ちゃんがんばって〜!!


[6] Re: はじめて利用させて頂きます2 

 ぷう子

2008/04/08 17:12

みなさん。こんにちは。


今日実は病院にいってきました。昨日主人と話し合った結果、体外受精にチャレンジすることにしました。金銭的な面もあっていろいろ悩んだんですが早く欲しいということ。主人の押しもあって決めました。私は原因不明の不妊なんですが体外受精をすれば卵の状態も詳しく分かるのかな?どうなんでしょう?
病院では注射とスプレキュアを毎日するようにと言われました。注射はちょっと痛かったかな(笑)



ゆうきさん。お疲れ様でした。判定日までドキドキする気持ち、すごく分かります。よい結果になるように
祈ってますね。


モモさん。初めまして。私も体外受精を今月から始めることになりました。よろしくお願いします。


きらまるさん。あんまり無理をせずに頑張ってください。

[7] Re: はじめて利用させて頂きます2 

 ゆうき☆

2008/04/11 14:50

こんにちは☆
雨が降っていて肌寒いですがみなさんお元気ですか。
少しずつプランターのチューリップが咲き始めました。

ぷう子さん、体外受精スタートされるのですね。
注射や採血、採卵・・・と大変かと思いますが、
一緒にがんばりましょう〜。
私も初めてのことばかりでしたが、ここでいろいろ
お話が聞けたので、戸惑うことなく過ごすことが出来ました。

判定日が近づいてきました。が、何にも変化がないんです。。。
何となく生理前みたいな感じです。
穏やかに・・と思っていた矢先、1日だけ自宅に
戻ったのですが、結婚以来、初めて義母と言い争って
しまいました。
最近、仕事で使う楽器を購入して、治療費もかかるということで、お義母さんが手伝ってくださると3月初めに
言って下さっていたんです。
私も初めはだいじょうぶですよ、って言っていたのですが、お義母さんは、前から出すつもりだったから、
と、言われるので、ありがとうございますとお伝えしていました。
でも、その後、治療したことや、楽器を納品したことを
お話しても、なにもおっしゃらないので、
気持ち変わったかな〜と思っていたんです。
私の中では、お願いします、と一度言ったのだから、
それ以上は何度もお金をいついただけますか、
なんて言えないとおもっていたのですが、
お義母さんは、それが気に入らなかったらしく、
いくら出せばいいかもわからないし、そっちからおねがおするべき!!と強く言われました。
初めから自分のできる範囲で、と思っていたのだから、
頼ろうなんて思わなければよかった・・・と後悔しました。
治療の間は涙は流さない!と思っていたのに、ぽろぽろ・・。お義母さんに、すぐに泣く!と言われて、
心の中で、爆発してしまいました。
こんな大切なときに、こんなにイライラするんだったら
帰らなければよかった・・・とベッドの中でも
ぽろぽろでした。
主人は励ましてくれたり、大切にしてくれるのが
感じられるんですけど、一緒に住む義母の存在も
大きいです。
この先、ちゃんと、気持ちを保って生活できるか
不安になってきました。
ちょーっと後ろ向きな感じです。

グチってしまいごめんなさい。。。
まだまだおかあさんになるには未熟なのかな・・。

[8] Re: はじめて利用させて頂きます2 

 きらまる

2008/04/11 23:49

みなさんこんばんわ☆

今日はなんだか寒いですね〜。
またストーブの前を占領しています(笑)

みなさん風邪などひかれてませんか??

ぷう子さん、体外受精をはじめられることにされたんですね。
大変なこともあるかと思いますが、がんばっていきましょう!!

応援してます!
体外受精をすると、今まで見ることのできなかった卵の状態とか、
受精の状態を自分の目でみることができるので
色々勉強になったり発見したりされることがあるんじゃ
ないかと思います。

きっと良い結果に結びつきますように☆☆


ゆうき☆さん、判定日が近くて精神的にきつい時期ですよね。
時間が過ぎるのを待つしか今はできないから余計に
気持が落ち着かないですよね。

そんな中での、お義母様のお話、とても悲しい気持に
なられたと思います。
私も、ゆうき☆さんと同じできっと、お金のことは
自分から切り出せないと思います。
気を使っているからこそ、言い出せないと思います。

そして、今のゆうき☆さんの心の状況をお義母様が
もう少し察してくださったら、「すぐに泣く」というような言葉は
でてこなかったのでは・・・と感じました。

お義母様は、ゆうき☆さんは家族なんだし、気兼ねなく
お金の話もしてきてよって感じだったのかもしれないですけど・・・。

不妊治療は、本当に精神的に不安定になる時期が多いですよね。
ささいな事で涙がでたり、不安で落ち込んだり・・・。
でも、実際に治療した経験のある人しかその気持は分からないのかもしれないですね。

後ろ向きな気持になってしまうこともあるかもしれませんが
判定日まで、少しでもゆったりとした気持で過ごせるようにお義母様との距離をうまくとってくださいね。

ここでは、愚痴っても大丈夫ですよ〜!!
みんな、ゆうき☆さんが、がんばってるのも今の気持も
よ〜くわかってますから!





[9] Re: はじめて利用させて頂きます2 

 ぷう子

2008/04/13 14:45

こんにちは。今日は、ちょっと雨が降っていますね。


採卵の日程が決まりました。17日の(木)です。今からちょっと不安・・・当日は私一人で行くことになるので。病院の先生や看護婦さんに全部任せていればいいんですけどね。でも、ここでいろんな話を聞けているのでそれほど心配はしていません。


素朴な質問なんですが、このサイトってオフ会みたいのってないんでしょうか??

[10] Re: はじめて利用させて頂きます2 

 ゆうき☆

2008/04/14 19:43

みなさん、こんばんは。

ぷう子さん、採卵の日決まったのですね。
卵ちゃんが大きくなるまで、注射がんばったんですね。パチパチパチ☆
採卵の日は、何から何まで、看護婦さんが親切に
教えてくださるので、ひとりでもだいじょうぶです!!
先日私が採卵したときは、主人も採精後来てくれましたが、
そのときには終わって、ぐっすりの時でした。
休みたいのに、男トイレどこかな・・・、とか、
いつまで点滴するの?とか、話しかけてきて、
も〜って感じでした。
きらまるさんが教えてくださったのですが、
靴下があると寒くないですよ☆

きらまるさん、あったかい言葉をいつもありがとうございます。慰められたり、励ましてもらったり、
いつも助けてもらっています。

今日判定日だったのですが、やっぱり駄目でした・・・。
グレードが悪かったのを、すごく気にしてしまって、
この2週間、すごく暗かったです。
最後の2日間は生理前のお腹の感じそっくりで、
ますますとほほ・・でした。
みなさんこれからがんばられるときに良い報告が
出来ずごめんなさい。

来週、今後の治療についてご相談してきます。
体調がだいじょうぶだったら、早めにチャレンジ
したいと思います。
体の不調より、心の不安定さが心配。
無理せず発散しながら、またがんばります。

初めての治療でしたが、みなさんにいろいろ教えて
いただいて、本当に助けてもらいました。
ありがとうございました。

[11] Re: はじめて利用させて頂きます2 

 ゆうき☆

2008/04/16 19:53

みなさん、こんばんは。

ぷう子さん、採卵、いよいよ明日になりましたね。
体調いかがですか。
きっとドキドキもあるかと思いますが、
楽しいこといっぱい考えて過ごしてくださいね。
私もドキドキでしたが、あっという間でした☆
元気な卵ちゃんが採れますように☆☆☆

判定日はさすがにしょんぼりでしたが、
この2週間動きを大人しくしていた分、昨日から
動き回ってます。
草むしりしたり、(ちょっとだけど・・・。)
念願のブルーベリーを植えたり(植える時期間違ってるかな?)楽しいこといっぱい考えようと思います。
初めての挑戦なのですが、ベランダ菜園をはじめようと
思います。
今のところ、ミニトマトと、ピーマンと、ミニ青梗菜。
お花より実の方が大切にしそうだから(笑)
みなさん、何か栽培されたことありますか?
続くか心配ですが、殺風景なベランダがカラフルに
なるのを楽しみに想像しています☆
みなさんは、どんな息抜きされてますか〜。

ぷう子さんのおっしゃっていた、オフカイ、というのは
どんな会でしょうか?疎くてごめんなさい・・・。

[12] Re: はじめて利用させて頂きます2 

 きらまる

2008/04/18 21:12

みなさんこんばんわ!

相変わらず仕事が忙しく、また久しぶりにパソコンにむかってます。

みなさん、元気かな・・・と気にしておりました。


ゆうき☆さん、今回は残念でしたね・・・。
ゆうき☆さんの今のお気持、痛いくらいわかります。

一生懸命がんばられたのだから、今はしばらくゆっくりしてまたチャレンジしましょう!
私も、がんばりますので、一緒にがんばりましょう!

チャレンジ再開のタイミングって、いつ頃がベストなんでしょうね??
早めに、再チャレンジしたい気持があっても、金銭的な事や気持ち的な事、仕事の事など
色々考えてしまいますよね〜。むずかしい・・・。

家庭菜園、いいですね〜♪
わたしもやってみたいと思いつつ、何かを栽培したことは
一度もありません。たくさん育ってくれたらきっと
うれしいものなんでしょうね〜。
なにか趣味みたいなものを持つことも大事なことですよね・・・。
私も、なにかはじめようかな♪


ぷう子さん、すでに採卵が終わられたんですね!
お疲れさまでした。
痛みとかは大丈夫でしたか??

ここから、しばらくはあまり無理をせずにお過ごしくださいね☆

ぷう子さんの言われる「オフ会」っていうのは、
パソコンからはなれて実際に皆さんとお会いしてお話する場みたいな感じのものですか?

すみません・・私あんまり詳しくないので違ってたりして(汗)

もし、そういう場なのであれば、とても楽しそうです♪
ぷう子さんは、どこかの「オフ会」に参加されたりしたことありますか?

なんだか質問ばっかりになってしまってすみません(笑)


昨日、同じ会社で、半年前くらいに結婚された方がおめでただと聞いて、想像以上にショックをうけてる自分がいます。

なんで、私はママになれないのだろう・・・

仕事しながら治療を続けることができるんだろか・・・

でも生活していく為には、働かなければいけなし・・・

はやく旦那様をパパにしてあげたいのに・・・

こんなことを考えて、涙が止まらなくなりました。
久しぶりに泣いたような気がします。

でも、皆さんもがんばられてるし、自分だけが辛いわけじゃないんだ!と思って
改めてがんばろうと思いました。

もっと心の広い人間になりたいと思っているけど、
現実はなかなか難しいですね・・・。






[13] Re: はじめて利用させて頂きます2 

 ぷう子

2008/04/18 22:55

こんばんは。

昨日無事に採卵終わりました。結局主人のお母さんについて来てもらいました。採卵が終わった後気分が悪くなり吐いてしまいました...家に帰った後も続いて一日寝てました。(汗)卵はなんと11個も採れたんですけどね。今日改めて病院に受精の確認の電話をしたらそのうちの5個受精をしたということなので、明日もう一度病院に電話をして確認したのち戻すことになりそうです。戻すのって痛いんでしょうか?少し不安です。


オフ会というのは、サイト内で知り合った人達と実際に会って、情報交換するこです。(私も実際参加したことがないのでまた聞きですが)このサイトでそういう事をしてる人がいるのかな〜つておもって聞いてみたんです。した事があるんなら私も参加したいなって思って。(笑)


では。明日の移植に備えて寝ますね。おやすみなさい☆

[14] Re: はじめて利用させて頂きます2 

 ゆうき☆

2008/04/20 11:36

おはようございます。
昨日の夜、仕事の後で、古川祭に行ってきました。
夜3時ぐらいに帰り、さっき起きました・・・。
ど〜んと太鼓の音が体に響いてます(笑)

ぷうこさん、採卵お疲れ様でした。
吐き気がひどかったようですが、その後どうですか。
もう移植の前の応援メールには間に合わないと
思うのですが・・・私は、痛みよりも、
トイレ〜って感じでした。
グレードのことを気にしすぎてしまったのが反省点ですが、エコーで、白い卵がきらっと見えた時、
本当に嬉しかったです。
2週間、不安になったり、ドキドキしたりの毎日かと
思いますが、楽しいことをいっぱいいっぱい考えて
くださいね。

きらまるさん、お気持ちすごくわかります。
私も、教室で、子供たちに「先生、何で赤ちゃん
産まんが?」と言われるたびに、がつ〜んときます。
子供って、素直で時々グサッと・・・。
親御さんも次々3人目〜と言う方が続き、私も
こんなに望んでいるのに・・・と思ってしまいます。
心を穏やかに!!と思えば思うほど、かけ離れていくんです。
突然不安に潰されそうになります。
いつも穏やかに・・・は無理だけど、心から笑える
瞬間を少しでも増やして、次に頑張るときまで、
エネルギーを貯金したいです。
明日、クリニックで、この後の相談をします。
また報告しますね。

オフ会!理解しました。
みんなのお仕事や治療のタイミングがあるから、
すぐには難しいかも知れないけど、
いろんな話ができる機会があると楽しそうですね〜。

家庭菜園、まだ変化なし!(笑)こちらも報告しま〜す。

[15] Re: はじめて利用させて頂きます2 

 ぷう子

2008/04/20 21:15

こんばんは。                                          土曜日に1個の卵ちゃんを戻してきました。後の4個は凍結保存するそうです。ちょっと痛かったけど無事に卵が育ってくれるといいな〜。
今後はあまり無理せずに判定日までドキドキしながら過ごしたいと思います。楽しい事でも考えて。


オフ会の事ですが、いつかそういう機会があればいいですね。

[16] Re: はじめて利用させて頂きます2 

 ゆうき☆

2008/04/21 18:37

こんにちは☆
今日も良いお天気でしたね。

ぷう子さん、無事移植されたとのこと、お疲れさまでした。
ぷう子さんのおなかの中で、すくすく育ってくれますように☆☆

今日クリニックに行ってきました。
来月の生理がきたらまたチャレンジすることにしました。
今度は注射と点鼻薬での準備になるそうです。
ぷう子さんと同じでしょうか?
少しお休みしていっぱい充電しようと思います。

昨日ベランダに、新しい仲間が増えました。
ラディッシュと赤パプリカ、と苺を植えました。
となりのトトロのようにはぐーんと大きくならないけど、
無事実りますように☆☆

今日、妊娠した友人からつわりがしんどいとのメールが。
いつもだったら、絶対心配したり、何か出来たら・・・
と思うのに、「つわりの経験、したくてもできない人も
いるのに・・・」とまた嫌な人になっていました。
もちろん、友人には言わないけど、治療を乗り越えて
おかあさんになることが出来たら、しんどくても
がんばれるな〜と。辛い友人には申し訳ないけど、
つわりでしんどいのは赤ちゃんがおなかにいる証拠。
私にとっては羨ましいんです。

明日は久し振りに鍼に行ってきます。

[17] Re: はじめて利用させて頂きます2 

 ぷう子

2008/05/03 09:18

みなさん。こんにちは。

GWはどこかお出かけでしょうか?
私のほうは家でまったりとしています。
金曜日判定日だったのですが、火曜日頃から少し出血が…心配だったので一日早く病院へ行ってきました。
血液検査の結果着床の値が少し見られるとのこと。
でも喜ぶには数値が低いといわれました。後2〜3日黄体ホルモンの薬を飲んで、様子を見るそうです。ちょっとショックでした。
今は安静にして、卵ちゃんがちゃんと着床するように祈るだけです。
みなさんはどんな具合でしょうか??

[18] Re: はじめて利用させて頂きます2 

 ゆうき☆

2008/05/05 20:10

みなさん、お久しぶりです。
ゴールデンウィークも終盤となりましたが、
いかがお過ごしですか。

ぷう子さん、ドキドキの毎日をお過ごしなのですね。
着床の値が見られるとのことに、私はすごい!!
と思ってしまうのですが、必要な数値があるのですね・・・。
ぷう子さんの卵ちゃんが少しのんびりしているだけで、これからググッと数値が高くなると良いな〜と
お祈りしています。
不安やドキドキの連続と思いますが、どうか卵ちゃんを信じて、体調に気をつけてくださいね。

私は久しぶりにのんびり過ごしました。
主人のデュアスロンの大会が木曽三川公園(岐阜)であり、1日観戦したあと、岐阜の祖母の家に寄り久しぶりに一緒にご飯を。
今日はひるが野高原と、清見を周って帰ってきました。
途中雨が降っていましたが、水芭蕉の群生がとっても
きれいでした。
思いっきり息抜きをして、またがんばれそうです。

そうそう!ベランダのイチゴを初収穫しました。
小さいけどおいしかったです。

みなさんお元気にお過ごしですか?

[19] Re: はじめて利用させて頂きます2 

 ぷう子

2008/05/06 17:23

こんにちは。


昨日もう一回病院に行って採血したところ、数値が下がってしまいました。と言われました。結果的には駄目だったということです。凄くショックで残念な気持ちになりました。旦那もショックで…
でも、一回で諦めたわけではないので来月また頑張る気持ちでいます。前向きに気持ちを切り替えなきゃですね。


ゆうきさん。のんびり過ごされているとの事。なによりです。

[20] Re: はじめて利用させて頂きます2 

 ゆうき☆

2008/05/09 20:52

みなさんこんばんは。

ぷう子さん、今回は残念な結果になってしまったのですね・・・。本当にママになるって大変ですね。
ぷう子さんの再判定は前回の1週間後と勝手に思って
しまい、こちらをのぞくのが遅くなってしまいました。
体調大丈夫ですか。今までいっぱい頑張ったから、
先ずはゆっくり休んでくださいね。

私も今度生理がきたら、再チャレンジの予定です。
なかなかリラックスは出来ないけど、
お互い体調を整えて、迎えましょうね☆

[21] Re: はじめて利用させて頂きます2 

 もも♪

2008/06/02 22:51

みなさん、こんばんわ☆

お久しぶりです。

お元気でしょうか??

私は、5月の生理から治療を開始しました。

今まで2回挑戦して、卵ちゃんが採れなかったり変形卵子だったりで、先生の方からクロミッドではなく注射で進めたらどうかと言われたのですが、今回は同じ職場の先生(保育士をしてます)が、3人目の妊娠で緊急入院になったりで、毎日の注射が難しく今回もクロミッドで進めました。

そして、今日採卵だったのですが初めて2個の卵ちゃんが採れました!!!
モニターみたいなので、丸い卵ちゃんが見えた時は泣きそうでした。。
やっと、前に進めた感じです。

明日、受精の確認の電話をしないといけないのですが、緊張しますね☆

どうか、受精してますように・・・。

[22] Re: はじめて利用させて頂きます2 

 ゆず湯

2008/06/03 17:39

はじめまして、私も先週クロミッドで、採卵を試みました。採れた卵子は2個で受精は2個共でした。
ももさん、受精はどうでしたか?大丈夫でありますように。

[23] Re: はじめて利用させて頂きます 

 もも♪

2008/06/03 22:11

ゆず湯さん。。

ありがとうございます!!

今日電話をして確認したら、1個だけ受精してました。とりあえず、明日の朝にもう一度電話をして確認してからお腹の中に戻しに行きます(*^^*)

ちょっとドキドキ(>_<)

ゆず湯さんは胚分割で、お腹に戻されたのでしょうか?胚盤胞まで待って、お腹に戻されたのでしょうか?
また、いろいろと教えて下さい!

[24] Re: はじめて利用させて頂きます2 

 ゆず湯

2008/06/03 23:21

ももさん、明日戻されるのですね!私の受精卵は8分割のものが2つでした。本当は今の採卵周期で戻したかったのだけど、内膜が薄いようで、今度ホルモン補充後に凍結胚を戻す事になりました、来月中旬になりそうです。

ももさんの、胚移植うまくいきますように祈っています☆☆

不妊に強い頼れる病院特集

妊娠するためには信頼できる病院選びがとても大切。おすすめコメント公開中。

不妊に強い病院・口コミ特集

おすすめ病院情報募集中!

皆さまからの情報をお待ちしています!

ページトップへ

© 子宝ねっと