この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
あんず
2015/04/06 10:44
うつのみやに今通っています、今年で3年目になります(((^^;)いろいろな人と話をしたいと思っています☆
返信=19件
※100件で過去ログに移動します。
のりへい
2015/04/08 13:59
あんずさん、はじめまして
私は、紀南地方に住んでいるので、
うつのみやには通院していませんが
今年から、不妊治療の一歩を踏み出しました。
いつまで続くかわからない不安でいっぱいですが
ここから笑顔で卒業できるといいですよね。
あんず
2015/04/08 22:47
こんばんは、お返事有り難うございます(^-^)不安ですよね、毎回病気での内診が苦手で、ドキドキします(--;)大丈夫ですよ、信じていれば卒業できますよ(^-^)いまはタイミングですか?
のりへい
2015/04/11 23:55
はい、タイミングを始めた所です。
私、何も知識もなく不妊治療を希望して行ったので
正直、こんなに検査等が色々ある事に
驚きました。
ほんとドキドキしますよね。
あんずさんのように3年続ける自信ないです。
すごいですよ。
焦る気持ちは正直ありますが
家へ帰って悶々と考えたりしていますが
1人で悩んでいても仕方ないので
ぼちぼちと進みたいと思います。
あんず
2015/04/12 23:31
私もいろいろな検査しました、そして子宮鏡の検査でポリープ見つかり、取りました、病院に行ってよかったなと思いました(((^^;)そうですよ(^-^)ちょつとずつでも進んでいきましょ
かめ
2015/07/17 15:58
初めまして和歌山市内に住むかめです
私も3年前にうつのみやさんに通っていました。今は大阪で子供チャンを授かりたく頑張っています(*^^*)
もも
2015/07/21 23:05
あんずさん、はじめまして(^.^)私も、一年前あたりから、うつのみやに通っています!よかったら、お話せてください✳︎
コマッシュ
2015/07/22 14:05
あんずさんこんにちは♪かめさん、ももさんはじめまして♪うつのみやさんに通っている37歳です。よろしくお願いします(^_^)
もも
2015/07/22 18:01
コマッシュさん
はじめまして(^.^)
私は28歳で一年くらい通院しています!卵管造影で両方の卵管が狭窄していました!今はタイミング治療していますが、毎回生理がくると落ち込みます、、
コマッシュ
2015/07/23 22:15
こんばんは☆
ももさん、私も通院して1年になります。私はタイミングはなく人工授精をして妊娠に至らず、これから体外受精をするのに準備しています。
生理きたらホンマにへこみますよね(;_;)私も何度も泣きそうになりました。
ももさんは仕事されていますか?
もも
2015/07/23 23:49
コマッシュさん
返信ありがとうございます(^.^)正社員で働いていたのですが、通院できないので辞めて今は週2くらいでパートしています(^.^)コマッシュさんは仕事されていますか?
私の場合、タイミングでダメなら人工スキップして体外と言われてます(._.)
クロミッドも効いていなく、自己注射はじめます、、友人の妊娠報告が辛いです(._.)自己嫌悪に陥ります
コマッシュ
2015/07/24 21:33
こんばんは☆
ももさん、周りの妊娠報告辛くなるのよくわかります。私の友達もほぼ皆子供がいるし、職場が妊娠ラッシュで隣の席の子の妊娠報告が先日あって、産休に入るまでずっとお腹が大きくなってくるのを見て行くのかと思うと気持ちがしんどくなってます(>_<)私もその子も常勤なんで毎日会いますので… ももさんはまだお若いし、人工授精、体外とチャンスはまだまだありますよ!一緒に頑張りましょう!
もも
2015/07/24 22:34
コマッシュさん
こんばんは(^.^)ありがとうございます!共に頑張りましょう( ^ω^ )
コマッシュさんは常勤で働かれてるんですね!通院の日はお休みもらっていますか?
辛いですよね(´・_・`)素直に喜べない自分に自己嫌悪になります(-。-;
コマッシュ
2015/07/25 08:10
おはようございます♪
ももさん、通院の日は休みを振り替えてます。幸い上司は理解してくれており、休んでもいいと言っていただいているので仕事の都合を付けて常勤のまま治療することができ、とても助かってます(^_^)月に数回急に休まないといけないとなると仕事しながらでは難しい方がたくさんいらっしゃいますよね(>_<)
私も素直におめでとうと言ってあげられないのが嫌になります。
あんず
2015/09/03 16:41
コマッシュさん、こんにちは(^-^)
その後体調のほうはどうですか?
私はまだ生理が来なくて、今月移植予定ですが、シルバーウィークに移植がかぶりそうで、不安なところです(((^^;)
コマッシュ
2015/09/14 12:20
あんずさん、こんにちは♪お久しぶりです。そろそろ移植の時期ですか?楽しみですねo(^-^)o移植は膀胱に尿を溜めるよう言われてたのでトイレを我慢するのが大変でした(^_^;)私は初めての顕微受精が一通り終わりました。桑実胚を新鮮胚移植したんですが今回結果は陰性でした(;_;)次回凍結している卵を戻すのが1周期飛ばすので少し先になりそうです。覚悟はしていたけれど、期待もあり残念ですが気持ち切り替えて次回に備えようと思ってます(^_^)
あんず
2015/09/14 18:05
コマッシュさん、こんばんは(^-^)
移植されたんですね!お疲れ様ですo(^o^)oつぎの凍結胚移植の方が新鮮胚移植より妊娠率良いらしいんで、つぎの移植うまくいくと良いですねp(^-^)qたぶん採卵とかで子宮にちょっとダメージあったからですよ?
私は尿ため大丈夫だと思います( ̄^ ̄)小学生の時学校のトイレに怖くていけず、家まで我慢したりして(((^^;)今でも外出先でトイレ我慢するときあります(((^^;)今はきれいなトイレにしか行きたくないという理由で(((^^;)
移植はシルバーウィークにあたるそうなんで、ホルモン療法になりました(((^^;)移植の日にちはつぎの受診日に決まると思います(^-^)
コマッシュ
2015/09/16 13:45
あんずさん、こんにちは♪先日、漢方でお世話になっている薬剤師の先生とこでのカウンセリングの時に、今回は残念だったけど、次胚盤胞まで育ってくれた子が待ってるから頑張りましょう!と言ってくれ前向きになれました。なかなか胚盤胞まで育つのって少ないですからね。
あんずさんにももうすぐその子が戻ってきますね。済んだら判定までゆったりお過ごしください!
あんず
2015/09/17 08:47
コマッシュさん、おはようございます(^-^)
漢方の薬剤師さん信頼されているのですね(^-^)前向きに行きましょ♪卵ちゃんの生命力を信じてo(^o^)o
今回ホルモン補充周期移植が、生理から19日目か20日目だとネットで書いてあったので、もしかしたら上手くいってくれたら、移植日が結婚記念日になってくれるかもしれないので、そうなったらとドキドキしています(((^^;)
ゆきんこ
2015/09/20 19:12
はじめまして。
私も今年の初めからうつのみやさんに通いはじめました!
右側の卵管の通りが悪いのと、旦那さんの精子の運動率が悪いのが原因のようです。。
今は人工授精を6回したところです。
次がダメだったら体外受精にステップアップしようかと思っています。
まだまだ知識も浅く皆さんから色々お話し聞きたいです。
よろしくお願いします♪
© 子宝ねっと