この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
まゆう
2007/04/01 01:32
こんばんは。友達宅で夕飯よばれて、さっき帰宅してお風呂入って、久しぶりに改善したマイパソコンに向かってます。
一週間以上、書き込みないですね。寂しいなあ。。。
新しい医療保険に入ってから転院と思ってたら、祖母が亡くなり、旦那さんの仕事の都合などもありまだ九州行きが決まってなかったのですが、そろそろ医療保険も決まりそうです。決まったらすぐにでも北九州に行くつもりです!
ところでみなさん、大腸がん検診を経験したことありますか?半月くらい前からお腹の調子が悪くて病院へ行ったら、大丈夫とは思うけど一応検査しとこうと言われしたら、ひっかかってしまいました。で、再検査にもひっかかってしまって次回は再々検査です。。。
もともと痔持ちなんですが、出血のない時に、う○こをもって行ったのに出血が混じってたみたいです。。。簡単に思ってたのに再検査にまでひっかかってしまって、けっこうブルーです。
桜の季節が始まりますネ。
去年の今頃、和歌山城の桜の(ライトアップ)話題になりましたね。去年は残念ながら車で前を通り過ぎる事しかできなかったけど、今年は行きたいなあ。
今日は夜更かししすぎです。そろそろ寝るとします
おやすみなさい。
返信=12件
※100件で過去ログに移動します。
ちょこぼ
2007/04/01 20:58
まゆうさん、お久しぶりです。只今、治療お休みしてるちょこぼです。
友達のお家でおよばれ♪いいですね♪
友達と集まると、いろんな話で盛り上がって時間を忘れちゃうよね。なんだか楽しそうです(^^)
北九州デビュー、待ち遠しいですね。
大腸ガン検診、快便はではない私は、やったことないけど気になります。だって女性の病気ナンバーワンらしいからね。
知り合いの人で、痔で病院に行っただけで大腸ガン検診させられた〜〜って言ってからね。きっと念のため何じゃないのかしら?
和歌山城、ライトアップ綺麗なんだろうな〜〜。天気が良かったらお散歩ついでに今度行ってこようかな♪
まゆう
2007/04/04 12:40
お久しぶりです。ちょこぼさんとお話するのは始めてかなあ?
何年か前に痔で、お尻からカメラを入れてみてもらったことがありますが、大変でしたよ〜!!
ちょこぼさんも休憩中なんですね!私も休憩に入ってそろそろ一年になります。
今月中に北九州に転院予定にしています。
ちょこぼさんは休憩中に、特に何かやっている事などありますか?あれば是非教えてください!
最近、みんなどうしてるんでしょう?
ちょこぼ
2007/04/04 13:30
まゆうさんへ
今日はとっても風が強いですね(>_<)黄砂がかなり舞っているのか、先ほど、自転車で買い物に出かけてきましたが鼻水がタラリ〜〜って出てきましたもの(^^;)
毎日やっていること・・・
特にはありません。
食べ物で気をつけていると言えば、ザクロのジュース・アーモンドは毎日摂るようにしてます。
あと、冷え性なので手足を冷やさないように腹巻きを巻いたり、温かい飲み物を飲んだり、ゆっくりお風呂に入ったりは心掛けてます。
あと、時間があると散歩かな♪
まゆうさんは、何かしてますか??
まゆう
2007/04/05 13:20
こんにちは!昨日黄砂吹いてたんや〜知らなかったわ。昨日か一昨日のとくだね(やったかな?)でやってたけど黄砂は吸っちゃうと、子供なら気管支炎になったりするんだって。私達も気をつけないといけませんね!!
ざくろも一時期は飲んでましたが、今は飲んでません。。三日坊主なもんで。。。ウォーキングも今はやってませんが、暖かくなってきたので、そろそろと思っています!
オリビア
2007/04/11 17:58
まゆうさん
お久しぶりです<(_ _)><(_ _)> その後体調の方はどうですか? 実は私も同じような感じでここ最近お腹の調子が悪くて、腸の検査をした方が良いのかと悩んでいた所でした。 腸の検査は大変と聞いていたので、とりあえず内科の先生に診てもらって今は薬で様子を見ているところです。 まゆうさんはもう検査受けられましたか? 私もこのまま今の状態が続けば腸の検査も考えているので、ぜひ教えてください<(_ _)><(_ _)>
私も今治療休憩中なんですが、特に何もしてなくて・・・気持ちだけが焦っています。
ウォーキングも3日坊主で全く続きません(x_x)
専業主婦になってから、本当に怠け癖がついて困っています(x_x)
明日、2ヶ月ぶりにクリニックにお薬を貰いに行くので、久しぶりに都会の空気を吸ってきます(*^^*)
ちょこぼさん
お久しぶりです!! 確か市内の病院でダナゾール治療されてたんですよね(間違ってたらすいません)
私は1度目の顕微が失敗に終わり治療休憩中です。
まだ次に挑戦する気持ちになれなくて、今は本当に基礎体温を測っているだけです。
でもこの休憩期間も必要かなと思って、ゆっくりしてます(*^^*) またお話しましょうね。
まゆう
2007/04/12 23:10
オリビアさん。やっぱり時々お腹が痛くなります。下痢の時の痛みです。水曜日に検査だったんですが、義父が亡くなり、検査に行く気にならず、行ってません。でも、今日もお腹の痛みがあったので土曜日に行けたらと思ってます。
オリビアさんの方は内科のお薬で痛みはおさまってるんですか?私は腸炎など腸関係の病をよくするので、やっぱり心配です。それに年をとるにつれて、検査は必要だなと思う今日この頃です。
オリビア
2007/04/14 15:39
まゆうさん
大変だったんですね。少し落ち着いたでしょうか?
私の方は昨日また下痢になってしまいました。内科で貰った薬で何日か大丈夫だったのですが、やっぱり専門の所に行かないとダメなんでしょうか。
内科では過敏性腸炎と診断され、胃腸の動きが悪いと言われました。以前手術をした時にも腸の動きが悪いと指摘された事があるので、慢性的なものなのかもしれないですが・・・
年齢を重ねるごとに体の事が気になってきますよね。
まゆう
2007/04/18 22:40
こんばんは。
土曜日に検便してきました。やっぱり血便らしく、今週土曜日に再検査になりました。それでダメなら精検らしいです。。。ホント落ちますが、若い人にはあまり考えられない、と聞いてるので半分は大丈夫かなと思ってます。
オリビアさんはその後いかがですか?
オリビア
2007/04/19 17:34
まゆうさん
私も下痢が続いたので、胃腸科に思い切って行ってカメラを通して検査してもらいました。
診察時に先生は大丈夫だろうけど、心配ならカメラで入り口(S次結腸辺りまで)の方だけなら今日すぐに検査できるとの事だったので、してもらいました。
話に聞いてたほどしんどい検査ではなかったです。
60センチ程しかカメラを入れてないからかもしれないですが・・・結果は炎症などもなく異常なしでした。とりあえず整腸剤で2週間様子見て、まだ症状がマシにならなければ薬を変えようと言う事になりました。
ずっと気にしてたので、私は検査してよかったと思ってます。
腸はストレスなどで左右される事が多いと聞いたので、きっといろんな事があった事からの精神的なものじゃないかと思います。
まゆうさん!!きっと大丈夫ですよ。
まゆう
2007/04/29 15:40
オリビアさん
21日 土曜日の検査で陰性でしたっ。よかった〜(^^;)
でも、それ以前に陽性が続いてるから念のために1日か2日に再検予定です。なんともなければ、九州へGOです! こんな陽性いらないから妊娠で陽性になってよって思うわ。。。
腸とか胃ってストレスを感じやすい臓器らしいよ。
私も祖母、義父の死が重なったからかなと思ってます。祖母の100日と義父の四十九日が同じ日な事にはビックリしました!
オリビアさん、元気になるお言葉ありがとう。
オリビア
2007/05/01 13:07
まゆうさん
良かったです!! ずっと気になってました。
今日か明日再検査なんですね。 絶対大丈夫ですよ。
GW明けには九州行きの計画を立ててるまゆうさんになってると思います!!
また九州情報も教えて下さいね!!
まゆう
2007/05/10 22:58
オリビアさん
花恋さんトビの「お久しぶりです」でも書き込みしてますが、昨日きちんとした大腸の検査をして異常なしでした!心配かけてごめんね。そして、ありがとう。きっと、悲しいことがいっきに来たからかな。
オリビアさんは、その後お腹の調子よくなりましたか?
私も長い長い休憩から、やっと治療に入れそうです。
今度こそは今月中に九州上陸予定です。
オリビアさんも休憩中なんだよね。高度医療はお金も神経もたくさん使ってしまうし、その分、今はカラダにいい事しながらも、楽しい事やリラックスできる事みつけてストレス知らずの体にしてあげてね。
また報告しますね。
© 子宝ねっと