この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
はなちゃん
2009/12/09 13:04
今年の6月に病院デビューし、最初は
タイミング療法を行っていたのですが、
なかなか授からず…いろんな検査していくうちに
血液検査で'高FSH'とわかり、いまカウフマン療法
しています。
同じような治療されている方いませんか?
ちなみに私は今年40になりました。
返信=33件
※100件で過去ログに移動します。
どんぐり♪
2009/12/16 14:41
はなちゃんさん、はじめまして。
37歳のどんぐり♪と申します。
不妊治療デビューして約2年、AIH9回、体外2回の現在結果待ちです。
体外の卵巣刺激にほとんど反応せず、血液検査の結果
卵巣機能の低下と言われました。
女性は卵を持って生まれてきますが、その卵の在庫が少ない状態なんだそうです。
閉経前の女性と同じような数値と言われました。
(たぶんFSHの値は正常値だったのですが、もうひとつの数値が計測不能なほど少なかったと思います)
卵を増やすことはできないのですが、卵巣の機能を向上させるサプリメントがあると病院で言われ、
日本未承認の薬ですが、承諾書にサインして飲んでいます。
「DHEA」というサプリメントで、アメリカでは「老化防止」のサプリメントとして販売されているようです。
病院では1万円ほどしましたが(2、3ヶ月分)
ネットで個人輸入をしているサイトからだともう少し安く買えるようです。
少なくとも6ヶ月は飲まないと効果が出ないと言われているので、飲み始めて2ヶ月ほどの現在では効果のほうどはわかりません。
飲み続けても、効果の出る人と出ない人がいるそうで。。
原因不明の不妊のため、少しでも効果があるのなら何でも試そうという気持ちで続けています。
ホルモンのサプリメントなので、飲む場合は、主治医の方に相談されたほうがいいと思います。
お互い、早く赤ちゃんがやってくるといいですね!
お身体、大切にしてくださいね。
はなちゃん
2009/12/18 13:11
どんぐり♪さん、はじめまして!
レスありがとうございます。
私も最近は少しでも効果のあるものなら…と思い
漢方飲んだり、食生活も見直したりして
体質改善しています。
ほんとその気持ちはよくわかります。
「DHEA」は最近飲んでるって方サイトでよく
見かけますね。FSHが下がった方もいるよう!
私も今のところ不妊の原因検査したりして
さがしている途中なので一度主治医に相談してみます。
どんぐり♪さんも体外の結果良いといいですね☆
お互い早く赤ちゃんがやってくる事祈っています。
寒くなってきましたので、体冷やさないように
してください。
どんぐり♪
2009/12/18 18:47
はなちゃんさん、こんばんは。
本当に寒くなりました。
今日のお昼、雪が降ったのご存知ですか?
最初埃かと思いました(笑)。
治療を続けていく中で、自分でもできることを、と
数ヶ月前からアルコールを断ちました。
ETした後はコーヒーも飲んでいないのですが、
そのせいか、冷え性が少しマシになったような気がします。
長い間治療をしている知人は最近鍼灸院へ通い始めたそうです。
6ヶ月ほどで体質が改善するんだそう。
私も興味あります。
漢方は病院で処方されたものを飲み続けていますが、
漢方薬局とかの漢方のほうがいいのかな?と思ったりもするんですが。
通っている病院では鍼も漢方も必要ないと言われているんですけどね。
はなちゃんさんは和歌山の病院へ通われているんですか?
私は和歌山の病院を経て、府中の病院へ通っております。
寒くなりました。
ほんと、お互い冷えには気をつけましょうね!
はなちゃん
2009/12/21 13:08
こんにちは!
今日も寒いですね。
私も鍼灸には以前から興味がありまして、
冷えを解消できるのであれば!?と思いつつ…
まだ通ってはいません。
私もどんぐり♪さんと同じで、アルコールは完全に
断ちましたね。
コーヒーもできるだけ飲まないようにして
ハーブティーを飲んでいます。
近所に漢方薬局があるので相談にも行って
冷えにもよいと言われ、いま『おたね人参』を
飲んでいますが、薬局だと保険がきかないので
かなりお高くなるのが…
私はいま、海南の病院に通っていまが、
先生が府中の病院にいらした方のようです。
女医さんなのでいろいろ相談しやすいですし!
府中まで通うのも大変だと思いますが、
お互い良い方向に向かうといいですね☆
どんぐり♪
2009/12/21 19:17
はなちゃんさん、こんばんは。
本当に寒くなりました。
寒がりには辛い季節ですー。
はなちゃんさんもアルコール&カフェイン絶ちですか!
偉いですー。コーヒーは飲んでいないのですが、お茶やココアは飲んでます。
お茶やココアにもカフェイン入ってますもんね。
最近は生姜+はちみつ+レモンをお湯で割ったものがお気に入りです。
生姜パワーはすごいです。身体があったまります。
海南の病院に通われているんですかー。
私は和歌山市内の病院にずっと通っていたのですが、
最近貴志川の病院で注射を打ってもらっています。
家から1時間ちょっととはいえ、注射だけに通うのは遠いですからねー。
漢方薬局の薬は保険が効かないんですね。
それは高くなりますね・・
私は病院で処方してもらった桂枝茯苓丸とビタミンEを飲んでいます。
以前は当帰芍薬散を飲んでいた時期もあったのですが。
体質改善したのかどうかよくわからないんですけどねー。
主人にも少し問題があったので、漢方を飲んでもらっているのですが、
主人のほうはものすごく数値が良くなりました。
漢方が合ったんでしょうねー。
結婚して9年目ともなると、周りが心配していろいろと神仏関係を勧めてくれます。
(いいんだか、悪いんだか・・)
三つ又のザクロを粉河寺の鬼子母神さまにお供えするといい、とか
紀美野町にある蛇岩大明神に生卵をお供えすると願い事を聞いてくれるとか・・
一応実践してるんですけどねー。
ほんと、お互いよい方向に向かうことを願っております。
はなちゃんさん、風邪などひかれませんように。
はなちゃん
2009/12/26 19:34
こんばんは。
楽しいクリスマス過ごされましたか?
私はチキンにケーキと、だんなと二人で食べすぎ
ちゃいましたね…
お参りは先日京都に行く事がありましたので
『岡崎神社』に行ってきました。
夫婦で持つ御守があったりして買ってきちゃいました。
高野山にも良いと言われる神社があるみたいですよね。
ご存知ですか?
この時期、生姜はめちゃいいですよね♪
体あたためてくれますし、いろんな料理に
使うといいみたいですね。
もうすぐお正月ですが、体調くずされませんように!
どんぐり♪
2010/01/05 18:07
はなちゃんさん、あけましておめでとうございます。
年末のIVFの結果は残念なものとなってしまいましたが、
気持ちを切り替えて、
また今年も頑張っていきたいと思っています。
なかなか結果の出ない不妊治療・・
今年からIVFの助成金が15万に増えて助かっています。
できればすぐにでも次のIVFにチャレンジしたいのですが
4月以降でないと助成金がもらえないので、
少し間を空けようかと思っています。
(15万は大きいです)
いろいろと辛いこともたくさんありますが、
前に進むしかないので、頑張って行きたいと思います。
「岡崎神社」のお守り、ご利益があることを
祈っておりますー
高野山にある神社は知りません。
またわかったら教えてくださいね!
ドライブがてら出かけたいと思いますー。
奈良に子授けで有名な神社があるらしく、
義父母が行ってきてくれました。
毎月、生理が終わって何日目に小さい御札
(米粒くらいの大きさです)をご飯に入れて炊く、
というのを6ヶ月続けると妊娠する、らしく、
一応やってます・・・
お互い、ご利益がありますように!
はなちゃんさんにとって
今年がいい年になることをお祈りしております。
寒い日が続きます。ご自愛くださいね。
はなちゃん
2010/01/19 12:06
あけましておめでとうございます。
ご無沙汰しておりましたが…
お元気でしょうか?
私はホルモン治療をあと2周期する事に
なりまして卵巣を休めている状態です。
相変わらず冷え対策のためには、漢方も
飲んでいます。
早く暖かくなってほしいですね。
助成金はほんと有難いですよね!
私はまだ先に進んでいないため申請手続きはして
ませんが、毎回行く治療費等も長期になってくると
大変ですし。。
最近はヨガも始めました!
すごく体があったまっていいですよ。
どんぐり♪さんは何かされていますか?
どんぐり♪
2010/01/20 23:12
はなちゃんさん、こんばんはー。
いろいろと思うところありますが、元気です。
年末に乳がん検診の結果が来て、なんと要再検査!
来週、精密検査に行くのですが、その結果が出るまで治療のほうはお休みです。
何もないといいのですがー。
今まで桂枝茯苓丸や当帰芍薬散を飲んでいたのですが、あまり効果が見られなくて、漢方を1ヶ月ほど飲んでいなかったんですけど、あまりに足先が冷えるので先生に相談したところ、「温経湯」を勧められ飲み始めました。少し冷え性がましになったような気がします。
まだ飲み始めたばかりなので、わかりませんけどね。
はなちゃんさん、ヨガ始められたんですか!いいなー。
以前は週1回、ヨガをやっていたんですが、ゴルフを習い始めて日程が重なってしまって・・
ヨガ、私も大好きです!始めてからすごく身体が柔らかくなりました。やった後はすっきりして。
今はお風呂上りなどにちょっと自己流でする程度ですが。
血行も良くなるし、いいですよね♪私もまた始めたいなーと思っています。
ここ数日暖かい日が続きましたが、また寒くなるそうです。風邪ひかれませんように。
卵巣には充分休んでいただいて、次に備えましょう!
はなちゃん
2010/01/28 20:22
こんばんは。
乳がんの再検査どうでしたか?
無事何もない事祈っています☆
再検査と言われると。。
かなり心配になりますよね。
私は2月に入ると、子宮がんの検査が
まってます。
ヨガはほんといいですよね〜♪
私はかなり柔軟性ないほうなので大変ですが
毎週楽しみなので頑張っています。
どんぐり♪さんはゴルフ習ってるんですか?
どんぐり♪
2010/01/30 16:50
はなちゃんさん、こんにちは。
乳がんの精密検査ですが、針生検をやってきました。
麻酔をした後、バネ式の針で組織を採ったのですが、想像以上に大変で・・
もう5日目になりますが、まだ痛いんです。
これで結果が出ればいいのですが、もしわからなかった場合、マンモトームという検査をするらしいのですが、さらに痛いとか・・憂鬱です。
ま、はっきりしないと治療もできないので、「陰性」のお墨付きを早くいただきたいと思っております。
(陽性だった場合のことはなるべく考えないようにしています)
はなちゃんさんは漢方薬局で処方してもらった「おたね人参」を飲まれているんですよね。
先日、中国の漢方医の方に診ていただく機会があり、自分に合った漢方を教えていただいたのですが(12種類の漢方をそれぞれ何グラム、という具合です)、漢方薬局で処方してもらうと高そうで・・
1ヶ月くらいなら続けれられますが、ずっととなると無理そうです。
はなちゃんさんが行かれている漢方薬局の方は親切ですか?漢方薬局に相談に行こうかと思うのですが、行ったことないのでちょっと敷居が高くって・・
ゴルフは週に1回習っています。
胸の痛みがあるのにもかかわらず今週も練習に行って主人が呆れていました。
平日にコースに行きたいんですが、一緒に周る人がいないんですよね。前に一緒に行っていた人は子供ができたり、妊娠したりで・・
今は練習場でせっせと練習に励んでおります。
私も身体がとても硬かったんですが、ヨガを習って随分柔らかくなりましたよ!
子供のときから前屈はマイナスだったんですが、今は手のひらがつくようになりました。
はなちゃんさんも続けていくうちに柔らかくなりますよー。
身体の柔軟性を高めることは冷え症にもいいそうです。
私も家でヨガもどきに励まなければ・・・
はなちゃん
2010/02/06 21:58
こんばんは。
乳がんの精密検査、かなり大変そうですね。
5日経っても痛みが残るなんて。。
陰性であるよう祈っていますね☆
私の行っている薬局さんの方(女性なんですが)は
めちゃ親切で相談しやすかったです。
最初は体づくりのための、いろんな話(食事や運動等)を時間かけて聞かせてくれましたね。
一度相談だけでも行ってみてはいかがですか?
ただ、薬の高さはビックリすると思いますので!
どんぐり♪さん、すごーい!!
前屈で手のひらつくようになったのですね。
私もなるかなぁ??
今はヨガの時間の中で指がつくようになりますが、
最初はまったくつきませんね…
先生は時間の中で経過を味わったらいい!と
言ってくれています。
でも週1ですが、毎週楽しみです♪
はぁと。
2010/06/10 14:46
はなちゃんさん、どんぐり♪さん はじめまして。
はぁと。と申します。
はなちゃんさんと同じ年なので、思わず書き込みさせていただきました。
私はIVFなんばに通院してますが、注射のみの場合、いくこへ通院してます。
もうすぐ体外周期に突入なので、がんばります。
同じ年で頑張ってる人が要るってのは勇気づけられます。
はなちゃん
2010/06/10 20:58
はぁとさん、はじめまして!
書き込みありがとうございます。
同じ年で頑張って治療されているのですね。
私も勇気づけられます!!
いくこにはもしかしたら同じ日に
行ったりしてるかもですね!?
お互い早く赤ちゃんに出会えると
いいですね☆
はぁと。
2010/06/11 14:43
はなちゃんさん、こんにちは
来週の中ごろから、いくこでフォリスチムの注射が始まります。
筋肉注射で痛いんですよ(泣)
涙が出そうになります。
でも、4日間なのでがんばります。
はなちゃんさんは治療進んでますか?
やすじゅん
2010/06/11 15:14
みなさん☆
初めまして!!
私も、以前いくこに通っていたものです。
AIH3回したのですが、なかなか出来ずに少しストレスで今、現在病院をお休み中です。
先生は優しいですよね(^0^)
今は、自己タイミングで頑張っています。
みなさんは、どのくらい治療頑張ってますか??
はぁと。
2010/06/11 16:35
やすじゅんさん、はじめまして。
私の病院デビューは去年の10月、IVFなんばクリニックです。
今2回目のIVF準備周期でリセット待ちです。
生理って来て欲しいときはなかなか来てくれないんですよね。。。
来て欲しくないときはすぐに来るのに。
今はストレスを溜めないことが一番の課題です。
一緒にがんばりましょうね♪(ストレスの溜まらない程度に)
やすじゅん
2010/06/11 17:27
はぁとさん☆
大阪まで通うって体変ですよね(^0^;)
私は、仕事しているのでとても無理です!!
いくこ行くのにも仕事帰りに行くといった感じでした。
今は、サプリなどで頑張っています(^0^)
みんなは和歌山市内に住んでるんですか??
はぁと。
2010/06/11 19:05
やすじゅんさんも仕事してるのですね。
私もフルタイムで仕事してます。
診察は出来るだけ土曜日の予約をとり、平日の場合は出来るだけ9時か15時(最終)の予約にしてます。会社は遅刻又は早退です。
胚移植後は休職します。
妊娠を意識するまでは人の2倍・3倍働いてましたので今は妊娠出産を優先させてもらってます。
会社には大変迷惑かけてますが、私自身のストレスはなくなりました。
年齢的なことも有るので、遠くても実績の有るクリニックで、と思ってます。
先生達はとっても優しいので、がんばらなくっちゃって思います。
はぁと。
2010/06/11 23:04
ゴメンなさい。
やすじゅんさんの質問に答えるの忘れてました。
私は和歌山市内に住んでます。
生まれてからずーっと和歌山市の住民です。
はなちゃん
2010/06/12 11:54
はぁとさん、やすじゅんさん、
こんにちは。
私は去年の6月頃から治療始めて、
子宮内ポリープの手術したり、その後
しばらく生理がこなかったりして・・
ずっとホルモン治療してきたのですが、
最近やっと落ち着いてきて再度、タイミング療法で
頑張っています。
私も治療前はかなりハードな仕事してましたが、
最近はパートで週4日働いています。
みなさん、何か治療以外で体にいい事してますか?
はぁとさん、
注射4日間頑張ってください!
私も5月の終わり頃、初めて筋肉注射したのですが
かなり痛かったです(T_T)
やすじゅんさん、
今は病院お休みしてるのですね。
こんな時期にタイミング療法で授かると
いいですね☆
私も和歌山市内に住んでいます。
はぁと。
2010/06/12 18:43
はなちゃんさん、やすじゅんさん、こんにちは。
体に良いことといえば、なんばのクリニックで週に1回足つぼマッサージと月に1〜2回開催されるベリーダンスに参加してます。
後は、
ファーストフードは控える
野菜を沢山食べる
豆乳を飲む
ルイボスティーを飲む
こんなところです。
あっそうそう、やっぱり一番はストレスをためないことですネ!
やすじゅん
2010/06/13 16:01
はなちゃん☆はぁとちゃん☆
こんにちは(^0^)
今日は雨ですね(^0^;)
みんなは何処かお出掛けしてるのかな??
私、仕事がパソコン使ってるので肩こりがひどくて
接骨院に通って、針治療もしてもらってます。
そこの先生が婦人病のつぼもあるから針してくれたよ!!
はぁと。
2010/06/14 08:43
はなちゃんさん、やすじゅんさん、こんにちは
ついに梅雨入りですね。
昨日はパーマをかけてショッピングをしてきました。
いよいよ突入する体外周期に備えて気合を入れるために(笑)
でも、なかなかリセットしないです。。。
やすじゅん
2010/06/14 10:04
はぁとちゃん☆
私も、先週ストパかけに行ってきたよん(*^0^*)
全然、気分的に違うよね!!
まだ、リセ来ないんだね(^0^:)
うまくいくといいね☆
昨日くらいから、排卵痛のような痛みがあるんだけど微妙なんだけどね(^0^;)
そんなのってみんな症状あるのかな??
はぁと。
2010/06/14 19:25
はなちゃん、やすじゅんちゃん、こんにちは
私もいつも排卵痛は微妙でした。
タイミングの時はいつも、おりものでチェックしてました。
そろそろかなって頃から毎朝シャワー浴びる時におりものチェックしてました。
今から一年前のことです。
なんだか懐かしい。。。
はなちゃん
2010/06/15 15:33
はぁとさん、やすじゅんさん、こんにちは。
今日も雨ですね。
梅雨入りしましたからね・・
私もルイボスティー飲んでいます。
通院始めてから、ヨガも習い始めました!
ヨガは冷えにもすごく良いので、
かなりハマッちゃってますね。
私も排卵痛は微妙でしたので、はぁとさんと同じ
ようにおりものでチェックしてました。
はぁとさん、早くリセットするといいですね☆
はぁと。
2010/06/16 18:41
はなちゃん、やすじゅんちゃん、こんにちは。
やっと昨日の晩にリセットしました。
明日から、注射開始です。
木曜金曜はいくこで、土曜日曜はなんばで注射です。
今日いくこへ予約の電話を入れたら「木曜、金曜の予約はいっぱいです」と言われてしまいました。
予約なしで行くと待たされますよね〜(。>д<。)
とりあえず、朝一番で行ってきます。
はなちゃん
2010/06/18 10:36
はぁとさん。
良かったですね♪
今週は注射の毎日のようですが、
乗り切って下さいね!
いくこはほんとすぐ予約いっぱいに
なっちゃいますよね・・
先日、土曜に予約して行ったのですが、
1時間以上待たされちゃいましたぁ(^_^;)
みなさん週末はどう過ごされますか?
はぁと。
2010/06/19 07:13
はなちゃん、やすじゅんちゃん、おはようございます。
いくこへ行ってきました。
予約取れなかったので、待ち時間覚悟して行ったのですが思ったより混んでなくて40分ぐらいで終わりました。
事前にかけた電話では「金曜日も予約埋まってる」とのことだったのですが、先生が「明日の予約取りましょうね〜」と言ってくれて金曜日の予約入れてくれました。
電話では予約一杯って言われたのに・・・と、少しモヤモヤしてしまいました。
今日はなんばへ足つぼマッサージと注射にイッテキマースε= ε= ε= ┌(;´゚ェ゚)┘
明日は朝イチなんばへ注射(日曜日は9時〜10時までしか注射してもらえないので)に行って、午後から美容室へカラーしに行きます。
かなり頭がプリンちゃんになってます(o´ェ`o)ゞエヘヘ
みなさん、良い週末を。。
はなちゃん
2010/06/26 12:56
はぁとさん、やすじゅんさん
こんにちは。
ご無沙汰してましたが。。
ご報告です!!
しばらく体調もおかしくて生理もこないので
昨日婦人科行ってみたら、陽性反応出まして
心拍確認もできました。
高齢での妊娠初期なので、流産しないように
心がけたいと思っています。
ありがとうございます。
はぁと。
2010/06/26 15:12
はなちゃん、やすじゅんちゃん、こんにちは
雨ばっかりでイヤになりますね
でも、このジメジメした気分を一気に吹っ飛ばすニュースですね(^o^)
はなちゃん、おめでとうございます。
同じ年の人の良いニュースを聞けてとっても嬉しいです。
妊娠菌頂きます(^o^)
はなちゃん
2010/07/03 11:21
はぁとさん、やすじゅんさん
こんにちは。
はぁとさん、ありがとうございます。
妊娠菌広がると私も嬉しいです!
しかし、嫌な暑さが続きますね(T_T;)
体冷やすのは良くないし、みなさんも
体調に気をつけてくださいね!
© 子宝ねっと