この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
☆きりん☆
2010/01/11 21:33
結婚して5年目☆
只今、関戸の病院に通っています。
腹腔鏡手術をして、人口受精も何回もチャレンジしているのですが…
なかなか授かることができず・・・
同じ病院に通ってる方がいらっしゃれば、教えていただきたくて、初めて投稿します。
人口受精を7回以上チャレンジしたら、すぐに、次のステップになるのでしょうか??
一緒にお話ししてくださる方がいらっしゃれば、よろしくお願いします。
過去ログは返信できません
ARLES
2010/01/13 13:37
はじめまして!
結婚8年目のARLESと申します。
私も昨年辺りから関戸の病院に通っています(^^)
腹腔鏡手術(膣腔鏡手術)で病巣が取りきれず、再入院して開腹手術で子宮を綺麗にしてもらいました。
やっとこれからIUIの治療に入っていきます。
何のアドバイスも出来ないかと思いますが、一緒に頑張れればと思い、書き込みさせていただきました。
よろしくお願い致します!
☆きりん☆
2010/01/13 22:17
はじめまして♪
ARLESさん、お返事ありがとうございました^^
私も腹腔鏡手術で内膜症を綺麗にしてもらいました。
これからIUIにチャレンジなのですね。
ホルモン治療や手術など、ここまで長く感じますよね・・・一緒に頑張っていきましょうね。
一緒に話しできる方ができて嬉しいです。
これからもよろしくお願いします。
ARLES
2010/01/19 02:45
土曜日に卵の大きさを測りに行ったらまだ小さいから数日後に来てと言われ、今日月曜に行ったら排卵した後で今月はIUI出来ないと言われて、今日はちょっと凹んでます。
たった一日の間に駄目だったって事ですよね。
数日後じゃなくて明日来て下さいだったらIUI出来たのに…
初チャレンジにして挫折気味です。
☆きりん☆
2010/01/19 21:57
ARLESさんの気持ちよく分かります。
数日後って言われると、月曜日くらいかなって思うよね・・・
私も排卵日を見つけるのがいまいち分からなくて・・・
何度もチャレンジしてるんだ。
今回は排卵誘発剤は飲まれましたか?
私はいつももらってるんだけど、タイミングが・・・
お腹のはりやおりものでチェックするのがいいみたいですよ☆
何かいい方法があれば、いいのですがね。
☆きりん☆
2010/01/29 21:53
ARLESさん、お元気ですか?
またまた、返信です。
見てくれていたら、嬉しいのですが・・・
私も、先日、病院に行ってきたら、排卵後で・・・
全く、同じで。。。
早めに行ったつもりが・・・
ほんと難しいよね^^
次にいつって言われなかったんだけど、ARLESさんはどうなのかな?
次の生理が来てからなのかな?
前の時は教えてくれたんだけど、今回、分からなくて・・・
もし、よかったら、教えてくださいね☆
ARLES
2010/02/24 20:33
返事遅くなりました(^^;
あれから凹んで凹んで、しばらく仕事に逃げてしまってました。
やっと次を頑張ろうと思えるようになって、前回を教訓に、この日であろうという日に病院に行ったらビンゴでした!
IUIを二日続けてやって現在は結果待ちしているところです。
すぐには結果は出ないであろうとは思うものの、淡い期待をどうしても持ってしまいますね
キリンさんの方はいががおすごしですか?
因みに前回のパターンから行くと
●生理の次の日に卵管通水(排卵誘発剤服用開始)
●排卵頃に卵チェック(私の場合は生理が始まって11日目くらい)
●良い大きさになっていればIUIを2日連続実施(その前後にの仲良くして可能性をあげるようにとアドバイスされました)
●高温期になったら病院に行き。黄体ホルモンの薬をもらう(生理が来るまで服用)
ってながれになってますね。
こんなので参考になりますでしょうか?
☆きりん☆
2010/02/25 20:24
ALRESさん、お久しぶりです。
返信、嬉しかったです。
どうされてるのかな?って思ってました^^
チャレンジできて良かったですね。
初めての時が可能性高いみたいなので、応援してます。
今回はビンゴで良かったね!!
詳しく書いてくださり、分かりやすかったです。
ありがとうございます。
私は、生理が終わってから、卵管治療してるんだ。
もうすぐ、排卵かなって思うんだけど、いまいち分からず・・・
何か症状ありましたか?
ちなみに、いつも周期どのくらいですか?
私は最近バラバラで。。。
遅れることが多くて、勝手に想像妊娠して、また、凹んでます・・・
ほんまなんか期待してしまうよね。
一緒に笑える日がくるといいですね^^
質問ばかりでごめんね。
また、よかったら、教えてくださいね。
ありがとでした!!
ARLES
2010/02/26 16:18
私は25日周期ですね。
でも手術をして日が浅いので前回は35日目にしてこなくて良い生理が来てしまいました(^^;
生理が終わった後に卵管治療をしてるところまで同じですね(^^)
私の場合は子宮と腸が癒着していてその間に卵管が挟まれて潰れていたみたいです。
ついでに腹腔鏡を入れて初めて筋腫が子宮の中で見つかって、お腹をばっさり切腹してもらいました。
もちろん私は麻酔で寝ちゃってるので、切って下さいと決断したのは旦那さんですが…
排卵は私もよくわかってません(^^;
多分これくらいってところで行き当たりばったりで病院に行ってます。
先生いわく、おりものが出たり、お腹が少し痛くなったりすると言うことですが、全くわかりません。
なのでだいたい生理が始まって12日目くらいに行くようにしてます。
私も子宝ネットの知り合いに教えてもらったのですが、体温表にいつ病院に行ったかを書き込んでおくと前回は早すぎたから次はこのあたりでという目安になりますよ!
☆きりん☆
2010/02/28 14:53
ALRESさん、こんにちは^^
情報ありがとうございました。
なるほど!!
25周期なんですね。
でも、今回はやっぱり伸びたんだ。
私も体温表に書いてみます。
昨日、早めに病院行って、私もビンゴでした。
ありがとです。
結果はどうなるか分からないけど、チャレンジ出来たことが嬉しくて^^
ALRESさんによると、IUIの後も仲良しした方がいいのですね。
なんかいつも聞けなくて・・・
アッというまに診察が終わってしまって・・・
IUIの後とかどうなのかな?って思って、今まで出来なくて・・・でも、少しでもチャンスがあるなら!!
聞きたいこととかは、いつも、質問されてるんですか?
聞くタイミングある??
なんか聞けなくてさぁ〜
時間作ってくれてるの?
ALRESさんにもいい結果がでるといいですね^^
いつもありがとです!!
ARLES
2010/03/02 13:39
こちらは5日遅れたにもかかわらず、リセットしてしまいました(TT)
また生理が終わった次の日の卵管通水からやり直しです。
あまり先生に聞く時間ってのがないので、私は診察室に入って先生が来るまでに看護婦さんと話したり結構してます。
看護婦さんは皆さんすごく親切で先生に聞いたりして下さいますよ(^^)
先生も結構教えてくれますが、院長先生はお耳が少し遠いので、簡潔に聞くのがベスト(笑)
以前別の病院にかかっていましたが、看護婦さんも先生も断然こちらのほうが親切で安心できます。
自分の体を預けるのですから、やっぱり安心は大事ですよね。
☆きりん☆
2010/03/04 20:42
ALRESさん、こんばんは☆
いつもありがとです。
なるほど!!
そうですね、私も看護婦さんに先に聞いてみます。
院長先生、やっぱり耳が遠いんだ・・・
質問しても、いまいちで・・・
ありがと!!
そっかぁ、今回は残念だったね。
でも、少しづつかも知れないけど、前に進んでると思うよ^^
私も、何度もリセットになって、かなり落ち込むけど、手術する前は、妊娠の可能性0って言われたから、それより前に進んでるって思って、チャレンジしてます。
でも、早く春が来てほしいけどね。
次はホルモン検査です。
頑張ってきます!!
お休みなさい。
ARLES
2010/03/06 09:18
そろそろ生理も終わりそうなので来週から再び治療開始です(^^
卵管通水の前の痙攣防止の注射の副作用(暫く文字なんかがまともに見られなくなります)が苦手でちょっと気が重たいです。
でもきりんさんが言うみたく、妊娠の可能性ゼロから脱出出来ただけでも希望が見えてきたかなぁ
ホルモン検査ってどんな事をするんでしょうね?
頑張ってきてください!!
☆きりん☆
2010/03/09 22:00
ALRESさん、こんばんは^^
通水前の注射、気持ち分かるわぁ〜
初めての時、全身がクラクラして、一気に唾もなくなり、咳き込み、倒れるかと思った・・・
その恐怖があるから、いつも、ドキドキしてるんだ。。。
ALRESさんもそうだったんだ。
通気・通水もかなり痛いんやけど、最近、この注射の方が苦痛なんだ。
早く今の状況から脱出したいよね^^
ホルモン検査は血液と細胞と基礎体温表で分かるみたい。最近、二層にならなくて、その時はホルモンが悪かったみたいです。
だから、その時は薬飲んでます。
通気・通水頑張ってきてくださいね^^
おやすみ☆
ARLES
2010/03/18 12:16
このあたりにIUIだろうというところで、仕事の都合までつけていたのに、病院でまだ早すぎるから今ある薬を飲みきってから来るように言われ、言われたとおりに飲みきってから行ったら排卵が終わっていてIUI出来ませんでした(TT)
予測をつけてたところで排卵だったみたいで、そのまま翌日にIUI出来たんじゃないの?って感じです。
タイミングって難しいですよね。
そうそう、通気・通水私は痛くないですよ。
笑気ガスを目一杯吸って頭はポーっとするのと、触られてる感覚はありますが、痛みは感じないです。
人それぞれなんですね。
痛いよって話は他の人から聞いてはいたのですが、全然だったので、あそこの病院は上手なんだとか勝手に思ってました(笑)
☆きりん☆
2010/03/20 15:43
ALRESさん、こんにちは^^
わぁ〜、そうなんだ!!
通気・通水痛くないんだね。
きっと、それは、卵管の通りがいいからだと思うよ。
私は、いつも痛くて、音が聞こえないって言われた時もあって、何回もしたり・・・
力入れないように、言われるんだけど、どうしても力が入ってしまうんです。。。
でも、もっといっぱい吸ってみます。
ありがとね。
そっかぁ、ほんとタイミング難しいよね。
ALRESさんも、仕事してるんですね。
私も、仕事をしてるので、病院に行く予定を毎回都合つけて行ってます。
だから、チャレンジできなかったら、ほんま悲しいよね。
私も、ALRESさんのようなことがあったから、このあたりかなって思う時に、仲良しするようにしてます!
でも、毎日続けるのもどうかなって思ったり・・・
難しいね。
排卵をしたかどうかを調べる時、細胞のビデオみますか?
説明分かります??
早くて分かりにくくて・・・
仕事がんばってくださいね。
ではでは^^
ARLES
2010/03/24 17:13
随分暖かくなってきましたが、このお天気、嫌ですね。
頭にカビが生えそう(^^;
細胞の映像2回ほど見ましたよ。
この部分が割れてるから排卵が近いとか言っておられたような(?−?)
毎回聞いたときはわかっているのですが、つい抜けていってしまいます(^^;
今回はIUIが出来なかっただけでなく、リセットが異常に早すぎて、心配になって病院に行ってきました。
今回はセキソビットの影響で月経ではなく出血だとの事。
私にとってはどっちもリセットのような…
とりあえず、次回はちゃんとチャレンジ出来るよう、気を引き締めて体温チェックに努めます!!
☆きりん☆
2010/03/29 18:54
ALRESさん、こんにちは^^
通気・通水行ってきました。
いっぱい吸ったので、いつもよりは、痛みはマシだったよ。
ありがと!!
私も、セキソビット使ってます。
出血心配ですね。
薬の合う合わないは怖いよね。
生理と止める為に、使っていたダナゾールが合わなくて、肝臓の数値がかなり上がってビックリしたことあるんだ。。。
結局、あと2週間で終わりだったので、違う薬になり、さらに、2ヶ月止める事になったし。。。
毎回、薬を飲み続けてるから、心配だよね。
私も、気持ち引き締めて頑張ります!!
そろそろ、花見の季節ですね!
リフレッシュに行ってきまぁ〜す^^
ARLES
2010/04/04 22:38
こんばんは!!
ちょっとだけ愚痴らせてください。
先日、もうそろそろ排卵時期って時に病院に行ったのですが、腎臓の調子が悪くて、それも報告したら、尿の検査をされました。
でも私としてはあくまで排卵が近いと思って行ってるからその検査をしてもらえるものだと思ってたのに、体温表だけ見て『まだ早い、薬を飲み終わってから来て』と一言。
で、その2日後に飲み終わって行くと排卵が終わった後でした。
前回行ったときあたりが良かったみたいなんです。
私が『検査は』って聞いたのにって言ったら、前回は尿検査したでしょだって。
自分がいけると思っていったときが実は当たりだったのにことごとくそれを外されるってのが2回も続くと流石にちょっと先生を変えて欲しいと思ってしまいます。
次も同じ先生だったら嫌だなぁ。
ここ数日そんなこんなで凹んでました。
今日は気分転換に野上の『森のひだまり市』に行って、伊太祁曽近くのドッグカフェにも行ってほんのちょこっと回復しました。
きりんさんもこんな気分味わっておられます?
それと通水痛みが少しでも和らいでよかったです(^^)
☆きりん☆
2010/04/10 00:07
ALRESさん、こんばんは^^
そうなんだ・・・
かなり凹むね。
腎臓が悪いことは、他の病院で調べたのかな?
なんで、排卵を調べてくれなかったんやろう!!
かなり不信感を抱くわぁ!!
私も、タイミングが悪くて、二ヶ月連続IUIできなかった次の月に、排卵日を考えて来てよって冷たく言われた事があるんよ・・・
あの!!きちんと言ったけど、排卵日が分からないって言ったら、できなかったんだけど!!
ってカチンときた事があったよ!
言い方がなんか凹む時があるよね・・・
ALRESさんは、毎回先生が違うのかな??
私は始め、女医がよくて、希望出してて・・・
でも、途中から、院長なら、すぐに観てくれるから、どうする?と聞かれ、もう、いいかなって思って、女医じゃなくていいですって言ってからは、ほとんど、院長なんだ・・・
でも、耳が聞こえにくいようで、なんだか不安。。。
最近、空いてるし、やっぱり人気ないのかな。。。
話変わって、伊太祁曽神社の近くに行って来たんだ!!
実は、四季の郷とかよく行くのだ!!
そろそろ筍の季節!
田舎者の私は、筍やワラビを探しに行きたくなるんだ><
明日は花見に行ってきまぁ〜す!!
おやすみ!!
ARLES
2010/04/12 14:34
私も女医さん希望出してて、ずっとお誕生日席に座った先生だったんだけど、手術のときから院長先生も担当になって、最近はもう一人の女医さんが多いなぁ。
でも、その先生と私相性が悪いのかもしれない(^^;
2回とも外されたうえに会話不成立だったから。
筍、この間知り合いのところで採らせてもらいましたよ!
今年は土筆と蕨もとりました。
こういうのって結構楽しいですよね(^^)
☆きりん☆
2010/04/13 20:57
ALRESさん、こんばんは^^
そうなんだ!!
私とよく似た感じですね♪
私は妹先生の方が話しやすいかな!
いつも質問しにくいいんだけど、その先生は聞いたら、冷たい感じだけど、教えてくれるから、何回か質問したことがあるんよ。
でも、院長はなかなかできなくて・・・
ALRESさんも、筍食べたんだね!
私も、筍御飯・けんちん汁・筍の煮物・酢味噌和えにして、筍コースにしちゃいました!!
んじゃ、またね!
ARLES
2010/04/18 23:11
どっちが妹先生なんだろ?
お誕生日席の先生ですか?
私はそっちの先生のほうが好きかも(^^;
もう一人の先生はどうも会話がかみ合わないんですよね
ここのところ仕事が異常に忙しくて帰ってきてぶっ倒れて寝るだけの生活を送ってます。
ゆっくりした〜い
☆きりん☆
2010/04/20 19:26
ALRESさん、こんにちは^^
私も今年度が始まり、バタバタしてます。
ゆっくりしたいよね。
先生は多分、お誕生席の先生がお姉さんやと思う^^
いろいろ相談のってくれるんだけど、バタバタしてる感じで、なかなか質問できなくて・・・
妹さんの方が質問したら、教えてくれるかな。
どっちの先生もはきはきしてる感じだよね。
今週、また、通気・通水をしようと思ってます。
頑張ってきまぁ〜す(><)
ARLES
2010/04/20 21:59
お誕生日席の先生が私の開腹手術を執刀してくれた先生なんだよね。
私はその先生のほうが話しやすいな(^^)
今日で一週間ほどリセットが遅れているのですが、前々回もこのパターンで期待を裏切られたのでいつ来るか、いつ来るかとどきどきしています(^^;
私も早くお休みが来てほしいです。
薬も貰いにいけないの…
☆きりん☆
2010/04/24 21:49
こんばんは^^
わぁ〜、そうだったんだ!!
私の時も手を握ってくれて嬉しかったんだ。
通気・通水に行って来たんだけど・・・
エコー観たら、なんだか卵巣が腫れてるかもって言われ、できませんでした・・・
IUIはできないみたいやし、3週間様子見て、まだ腫れがひいてなかったら、再検査らしい。
排卵チェックもできないらしく。
またまたショックで。。。
ずっと我慢してたコーラを一気飲みしちゃったよ!!
ALRESさんも、体大切にね!リセット遅れてるみたいだから、上手くいってるといいんだけどなぁ〜
おやすみなさい^^
ARLES
2010/05/13 13:58
暫くご無沙汰してました!!
その後仕事は忙しいわ、尿路結石で急患のお世話になるわでなかなかグロッキーな毎日を送ってました(^^;
何とか落ち着いて、(まだたまに痛みは走りますが)今日から暫くおとなしく家に引きこもる予定です。
とはいえ、今日も不妊治療の助成金の申請に行ったりと出歩きはしています。
前回はリセットが来てしまったものの、生理の終わった当日の仕事帰りに通水に行ったら、もう卵が大きくなってるとの事で翌日にIUIに急遽なりました。
今回こそ当たりが来てくれると良いのですが…
きりんさんはその後いかがですか?
☆きりん☆
2010/05/22 15:43
こんにちは☆
お久しぶりです。
ちょっとゆっくりしようと思って、自然に任せてみたけど、またまたリセットになってしまい、家にこもってました・・・
という訳で、久しぶりに、開いてみました。
通気。通水の時に、排卵って、すごい!!
早かったんだね。
私も今回はチャレンジしてみようと思ってすんだ♪
お互い上手くいくといいね!!
今週、通気・通水行ってきまぁ〜す^^
ARLES
2010/05/24 11:12
来てしまったリセットも終わり、今日は夕方から通気通水に行ってくる予定です。
昨日は20年ぶりくらいに高校の同級生10人と集まって懐かしい話に花を咲かせてきました。
なぜだか子供同伴は一人だけで、半分は子供がいないメンバーでなんかほっとして帰ってきました。
☆きりん☆
2010/05/29 11:30
ALRESさん、こんにちは^^
私も通気・通水行ってきました!!
音が聞こえているのか、いないのか・・・
なんだか分からず、終わってしまったよ・・・
今日は土曜という事もあって、めっちゃ混んでました。
平日はガラガラで、人気ないのかなあって思ってたんだけど・・・
同窓会いいですね!!
私もめっちゃ久しぶりの友達と御飯食べにいってきたんだ^^
三人とも、子供が5年、3年、年中で・・・
かなりビックリしたよ!
背丈も、私と変わらないくらいやし・・・
ついこの間、産まれたって聞いたような気がしてたけどなぁ〜
ALRESさんも友達も治療とかしてるのかな??
久しぶりにみんなに会えて嬉しかったけど、子育て大変で・・・なんて聞くと、なんだか、ちょぴり羨ましく思っちゃいました。
早く春がこないかな^^
ARLES
2010/05/30 00:24
なんと今日は私も行ってましたよ!!
同じ時間帯に待合にいてたかも!!
今日は高温期に入ったので黄体ホルモンの薬をもらいにいってきました。
久々に入院中お世話になったお掃除のおばちゃんともお話が出来てちょっと楽しかったかも(*^^*)
今日はなぜだかタイの服を着ていたのでおばちゃんも気になったみたいです(^^;
たまにこういうのを着たくなるときがあるんですよね(笑)
処方箋を貰ったので調剤薬局でお薬を貰ってきましたが、堀止め調剤薬局ってなんか親切なところでした(^^)
同級生で子供がいなくて治療をしてるのはおそらく私だけっぽかったですね。
二人の生活を大事にしたいからとか、それぞれの考え方があるみたい。
ARLES
2010/05/30 00:33
ところできりんさんって結婚5年目だったら私よりも随分お若いですよね?
同級生の子供が5年生というのに驚いてしまいました。
因みに私は今年36です(^^;
☆きりん☆
2010/05/30 18:31
ALRESさん、こんにちは^^
わぁ〜、同じ日に行ってたんだ!!
もしかして、連れ違ってたかも・・・
タイの服かあ??記憶が無いなあ〜
あんまり周り見てなくて^^
実は、仕事が溜まってて、書類を持っていき、待合でやってたのだ・・・
私は34歳だよ^^
結婚遅くて♪
長〜く付き合ってたんだけどね^^
みんな結婚早くて、しかも、すぐに、子供出来たり、出来ちゃった婚とかで・・・
ほんま大きくなってて、もうすぐ中学かと思うとビックリでした。。。
高温期の薬って、私はいつも岩橋でもらうんだけど、ALRESさんは違うんだ!!
いつももらう薬を飲むと胃が荒れるみたいで、毎回どうしようかなと思いつつ飲んでるんだ!
ALRESさんは大丈夫ですか??
また、明日から仕事がんばりまぁ〜す^^
ARLES
2010/05/31 09:17
私も大学のゼミ仲間で、7年付き合って結婚しました(^^)
薬を処方箋で外部で貰うのはこれで3回目かな。
1ヶ月に1回しか出せない薬とかもあるみたいですよ。
今回は黄体ホルモンの薬がヒスロンという薬に変わってました。
薬剤師の人が言ういわく、おそらく今までので効果が薄かったので、すこしきつめのに変えたのではとの事。
これで効果が出てくれると良いのですが…
私ももう少しで長期休みが終わってしまうので、今の間に体調を整えておきたいと思います。
腎臓も炎症を起こしかけてるようなので(^^;
術後色々とガタがきています。
きりんさんもお仕事頑張ってくださいね!!
☆きりん☆
2010/06/02 20:57
ALRESさん、こんばんは^^
体調大丈夫かな?
腎臓、心配ですね><
あんまり無理しないでくださいね♪
7年、付き合ったんだ!!
私も大学の時から9年付き合って、結婚したんだ^^
お互い長い春だったんだね♪
んで、私は薬はメドキロンっていう薬です。
10日から12日くらい飲んでるんだ。
月二回飲むこともあるんだね。
私は最近周期が長くなる一方で、なんだか分からない感じです。
だから、余計に凹むことも大きくて・・・
ALRESさんは仕事フルで働いているのかな??
私はフルなんよ。
だから、実は仕事続けるべきか、どうしようかずっと悩んでて・・・
不妊の原因にストレスが大きいらしく、やっぱり仕事の悩みもたくさんあるので、いろいろ考えてしまって・・・
でも、お金もかかるから、やめれない気持ちもあって・・・
やりがいのある仕事やし、よけい悩んでしまう。
ALRESさんは、どうなのかなって思って・・・
長々メールでした。またね^^
ARLES
2010/06/03 10:40
やっぱり昨日から調子が悪くなってきて今日は少々ダウンしています。
明日から仕事なのに大丈夫か私(^^;
私も前回まではメドキロンの2,5って薬でした。
今回はヒスロンの5です。
投薬の期間は同じくらいかも。
高温期に入ってからリセットが来るまでだから…
仕事は和歌山に越してきたときに旦那さんの希望もあり、正社員は辞めてきました。
生活環境になかなかなじめない体質みたいで、結婚してから頻繁に高熱を出して、急患でお世話になることが多かったので、(腎臓の炎症もその頃からのお付き合い(笑))家でゆっくりしてみたらって確か言われたんですよね。
ただ家にずっといるのも退屈になってきて、引っ越して1ケ月くらいで前職の知り合いを通じて紹介された派遣の仕事を始めて、気がついたら、もう8年目って感じです。
昨年手術をしてからは、体調と病院に行かなきゃでだいぶ融通を利いてもらって仕事してます。
前職も確かにやりがいがあってよかったのですが、今は気楽でストレスは溜まらなくなりましたね(*^^*)
仕事を楽しめるようになった事はきっかけを作ってくれた旦那さんに感謝です。
子供が出来ないとわかった時はまたフルで働くかもしれませんが、今は今の現状を楽しもうと思ってます。
私の場合は、旦那さんの仕事の都合で引越しというきっかけがあったから、それを期に退職しましたが、やりがいがある仕事であれば続けるのも良いと思いますよ!
☆きりん☆
2010/06/05 10:39
ALRESさん、こんにちは♪
ALRESさんは、他府県から来たのですね!!
知らない町で、慣れるまで、大変だったでしょうね><
いろいろ教えてくれてありがとうございます!!
なるほど!!
そっかぁ〜
私もなにかきっかけがあると思いきれるのかも知れない・・・
今年度は頑張ってみます><
治療費が無ければなあ〜
家も欲しいけど、なかなか先に進めれずにいてます。
家賃辛いよね・・・
転勤もあるみたいで、大変ですね。
私も友達も、神戸に行ったけど、一年で、愛媛になり、引っ越し準備で大変やって話してたんだ!!
体調も落ち着くといいですね。
仕事はストレスたまるよね。
無理しないでくださいね!!
ありがとでした♪
ARLES
2010/06/05 14:25
体調は今日になって随分落ち着きました。
風邪だったのかもしれません。
和歌山に越してきたのは、旦那さんが結婚して早々に仕事を変わったからで、おそらく今の仕事を辞めない限り一生和歌山に住むことになると思います(^^)
転勤族の奥さんは大変みたいですね。
昨日、転勤で和歌山に越してきていた友達から『突然転勤が決まって7/1に引っ越すことになった』と言われました。
ケンミンショウの『辞令は突然に』って感じですね。
そういえば内閣が変わり、少子化対策の大臣も変わりましたが、不妊治療に対する補助も増えてくれないかなぁ。
子供手当ては月13000円もばら撒いてるのに、不妊の補助は年間たったの3万で、しかも2年間のみって、その2年の間に授からなきゃ治療をやめろって言われてる様な感じですよね。
どうも子供手当てって納得のいかない制度です。
☆きりん☆
2010/06/08 20:33
ALRESさん、こんばんは^^
分かる!分かる!
ほんまだよね^^
私もずっと思ってたんだ!!
ほんま、2年っておかしいよ><
できない方の力になってほしいよね。
納得いかないよ!!
貴重なお金だよね^^
話変わって、今日は職場に3月に結婚退職した方が来て、なんと2ヶ月やって、かなりビックリしました!!
できる方はやっぱり出来るんだな!!
ちょっぴり羨ましく思ってしまって・・・
でも、同じ職場の方が、みんないろいろ悩みあるんやから、自分だけって思わんときな!って言われ、めっちゃ泣きそうになっちゃいました><
前を向いて行かなくっちゃね♪
んじゃ、またね^^
ARLES
2010/06/11 09:13
そうそう(^^)
昨日、旦那さんが大学時代の同級生(学部違いの同じ下宿仲間)が結婚すると言うことで他のメンバーもたまたまその日出張で大阪に来るということもあり、10年ぶりくらいに会って飲んできました。
卒業してから会っていなかった人もあったみたいで、いつの間にやら結婚していていつの間にやら離婚していたという人もあったみたいです。
私の同級生ですごくお嬢様だった子でも結婚して子供を2人持ちながらも離婚して1人で子供を育てているって子もありました。
本当人生って色々だなぁって思います。
お互い前を向いて治療頑張りましょうね!!
しかしそうやって言ってくれる人がいるって良い職場ですね(*^^*)
☆きりん☆
2010/06/11 22:51
こんばんは、ALRESさん^^
わぁ〜、そうなんだ!!
私の友達には離婚してる子がいないので、身近にあんまり感じたことがないけど、話聞くと、ほんま人生何があるか分からないよね^^
実は、私、不妊治療始めてから、このまま子供できなかったら、どうしよう・・・って思い悩み、旦那が子供好きなのを知ってるし、私じゃなかったら、今頃、幸せ
な生活を送ってるんかな、なんて考えてしまって・・・
離婚した方がいいのかな・・・って何度も思ったりして・・・
ALRESさんは、そんなこと考えたことないですか?
大好きで結婚したし、今もとっても大切な人だから、なんか考え込んでしまう時がある。。。
なんか変な質問すみません。
こんなこと相談できる方がいなくて><
良かったら、また、相談のってください^^
ARLES
2010/06/13 17:20
きりんさん、こんにちは!!
私は不妊治療を始める前も今も離婚は考えた事ないかな(^^)
お互いが好きで結婚したわけだから2人が一緒にいられたら幸せで、子供が出来たら今の幸せに+αって考えるようにしてます。
まぁ旦那さんの受け売りなんだけどね。
よくよく考えてみたら、子供が出来ても旦那さんがいなければ私頼りないから駄目ですもん(笑)
だから今はその幸せ+αのために意外と大変な治療頑張ってます。
今の病院の先生はかなりはっきり言ってくれるからショックなときもあるけど、包み隠さず言ってくれるということはそれだけ自信を持って治療に臨んでくれてるって事だから私もまだまだ頑張るぞって感じです。
きりんさんも離婚なんて考えちゃ駄目ですよ!!
きっときりんさんの旦那さんも子供以上にきりんさんの事が大事ですって(^^)
お互い+αのために頑張りましょ!
目指す所は一緒(しかも病院も一緒)の同士なんですから私で相談にのれる事であればいつでも相談してくださいね。
私も相談お願いすると思いますのでよろしく
☆きりん☆
2010/06/13 19:08
ALRESさん、こんばんは^^
めっちゃメール見て、号泣してしまいました♪
ほんまありがとです!!
なるぼど!!
そう言う考え方があるんだな。
今の幸せをどこかに置いてしまって、治療の事ばかり考えていました・・・
素敵な旦那さんですね^^
尊敬しちゃいました!!
そうだよね!
+αだよね!!
ずっと旦那に迷惑かけてる思いが強くて・・・
今の幸せも大切にしていこうと思います!
ありがとっ♪
ARLES
2010/06/14 10:10
ありゃりゃ…泣かせてしまいました(^^;
でも本当治療って自分を追い詰めてしまう感じがあるので、お互い気楽に、ある意味今を楽しんで将来あの時は大変だったよねって笑えるように頑張りましょうね!!
今日朝からどうやらリセットっぽいです。
もうすぐ仕事に戻るのに困ったなって感じです。
せめてあと3日遅れてくれれば都合が良かったのに…
仕事が始まると朝から晩の結構遅くまでの勤務になっちゃうので病院に行くのが大変なんですよね。
どうやって通水に行く時間を作ろうかなって感じです。
きりんさんって仕事のときはどうやって病院に行く時間を作ってますか?
☆きりん☆
2010/06/16 20:24
ALRESさん、こんばんは♪
仕事始まるんですね!!
そっかぁ〜、時間遅くまであるんですね。
私も普通出勤の時も7時とかまでになるので、かなり厳しいです・・・
辛いよね><
私の場合、当番制なので、できるだけ、通気の時は、早出にしたり、普通出勤の時は無理を言って、先に帰らせてもらってます・・・
でも、なかなか言いにくいので、いつもギリギリ・・・
6時半をまわる時は、電話をして、注射を用意してもらってます。
IUIもしたいけど、なかなかタイミングが合わず、1回しかできなかったり・・・
でも、最近は1回でも、できたらいいかなって感じで考えるようにしてます。
仕事復帰無理しないでくださいね!!
一緒にあんな時代もあったなって話せる日が来ると嬉しいです^^
ありがと!!
ARLES
2010/06/19 01:16
こんばんは!!
仕事に戻ったら家にまで仕事をお持ち帰りの状態で2日目にして体調不良です(^^;
たまたま仕事復帰数日前にリセットして今日が5日目なのですが、この5日間ナプキンにほんの少しつくだけでほとんど出血がない状態です。
これって本当にリセットなの?とちょっと不安になってます。
きりんさんはこんな経験ないですか?
やっぱり病院で聞いたほうがいいのかなぁ
☆きりん☆
2010/06/23 21:14
ALRESさん、こんばんは^^
体調どうですか??
大丈夫かな?
私は全体的に生理の量は減ってきてるんだけど、ALRESさんのような量になったことはなんだ!
病院に聞いてみた方がいいかも・・・
心配だよね!!
仕事復帰もあって、体に負担かかってるかも・・・
無理しないでくださいね!!
ARLES
2010/06/24 09:40
こんにちは!!
やっと今日は仕事休みです。
あまりにも出血は少ないし、尿まで薬くさい臭い(高熱が出たり、蛋白が降りたときによくこうなるのですが…)がして、これはやばいかもと思って、先日仕事を1時間だけ早上がりにして病院で診てもらってきました。
リセットする数日前に高熱をだしてたのですが、どうやらそれを引きずってたみたいです。
尿検査をしたら潜血反応が出るし、血液検査も炎症反応が出てるし、あららって感じでした。
そういえば一つ便利な情報!!
この間病院に行ったら、セキソビットは普通に病院でもらえたのですが、炎症反応を抑える薬のほうが処方箋を渡されて、病院を出たときはもう8時を過ぎてたので、ほぼ調剤薬局の薬剤師さんが帰ってしまっててお薬をもらえない状態で、それなのに当日の夕食後から飲んで下さいって言われて、開いてる薬局を車でうろうろ探したのですが、和歌山県立医大の近くのドラッグ11(イレブン)というところが結構遅くまで開いていることがわかりました。
薬剤師さんも親切で、今後のためにとお薬手帳まで作ってくれましたよ。
もしキリンさんも仕事帰りに病院に行って、処方箋を出されて困った時は行ってみてください(^ー^)
ではでは今日は家に引きこもってまったりしま〜す
☆きりん☆
2010/06/27 18:47
ALRESさん、こんにちは!!
わぁ〜、ありがとうございます!!
なるほど!!
なかなか遅くまで開いているところがないから、私も、仕事終わったら、すぐに、薬局に走ったりしてたんだ!
そこなら、帰り道だから、助かります!
ありがとです^^
潜血心配だね!
仕事始まって、忙しいし、この嫌な天気もよけいにしんどいよね><
無理しないでくださいね!
ARLES
2010/06/28 10:59
リセット開始の周期で数えて15日目の昨日から急に本来のリセットのように結構な量の出血を始めました。
だらだら出血してるのもおかしいし、周期もおかしいし、またまた不安になってきてます。
この出血が止まったら病院に行こうと思ってます。
いったいどうなることやら…
☆きりん☆
2010/07/02 17:13
ALRESさん、こんにちは!!
そうなんですね><
心配ですね。
私は薬を飲み始めてから、生理が遅れることが多くて・・・
しかも、生理の量も最近少なくなってきてます。
心配で先生に聞いたら、少ないのは大丈夫。でも、増えると困るって話していました。
ALRESさんも、先生に質問した方がいいかも!!
最近、豆乳を毎日飲むようにしてるんだ!!
友達がいいって教えてくれて!
気持ち切り替えるようにしてるんだ^^
仕事無理しないでくださいね!
ARLES
2010/07/05 15:30
なんとか出血が治まったっぽいので病院に行ってきました。
どうやらリセットが終わったと思って通気までやったのにその時のが不正出血で今回のが正しいリセットだったみたい(^^;
季節の変わり目はこういう人がいるんだって。
でもって病院に行ったその日の午後から高熱を出してダウンして、やっと今日起き上がれるようになりました。
よくよく考えてみれば病院に行った日だけ体温が跳ね上がってて先生に今日だけ上がってるのは不明ですって言われてたんですよね。
熱の出る兆候だったのかも。
自分の体が全く解かりません。
豆乳かぁ。
私もやってみようかな。
最近は豆乳で豆腐は作ることがあっても飲むはしてなかったかも。
☆きりん☆
2010/07/13 21:08
ALRESさん、お久しぶりです!
すごい雨と風ですね・・・
最近、体調が悪く、しばらく寝込んでいて、返事が遅くなりました・・・
ALRESさんは大丈夫ですか?
豆乳で豆腐作るって聞いて、ビックリしました!!
すごい!!
料理得意なんですね^^
また、良かったら、作りかた教えてください。
毎日のメニュー決めるの大変ですよね。
今日は久しぶりに酢豚を作り、大満足の夕食でした!!
魚を食べるようにと思いつつ、すぐに、揚げ物になってしまい、反省・・・
明日は、魚料理にチャレンジしてみまぁ〜す。
今週、病院に行く予定なんだ!
また、薬生活かな・・・
最近、ちょっぴり、漢方とかも考えていて・・・
ALRESさんは飲んだことある?
梅雨が明けて、いい天気になりますように☆
ARLES
2010/07/14 13:31
こんにちは!
体調はいかがですか?
私の方は体調はそれほど悪くはないのですが、梅雨時のせいか、手術のあとがたまにしくしくと痛みます。
今日は朝から病院に行ってきました。
体温が上がったので黄体ホルモン改善薬投薬スタートです。
今回は熱を出したりで体温の変動も上手くいってなかったのであまり期待は出来ないとは思うのですが、毎回の如く淡い期待を抱きつつ薬を飲みます。
漢方は最初、病院に行ったときに希望は出したのですが、年齢的に漢方に頼るほどの余裕はないと先生に言われてしまいました(^^;
料理は私も得意じゃないですよ。
どっちかと言うと苦手の部類に入ります。
旦那さんのほうが一人暮らしをしていた分料理が上手かもしれません。
豆腐を作るといっても、豆乳ににがりを合わせて蒸すだけですよ!
それでも売ってる豆腐より断然豆の味がして美味しいでです。
私も夕食の献立に困ることが多々あって、最近はパソでクックパッドというサイトを見て決めることが多いです。
冷蔵庫にある食材を打ち込むとそれを使ったメニューが色々出てくるので主婦の強い見方です(笑)
ぜひ一度見てみて下さい!
☆きりん☆
2010/07/17 21:51
ALRESさん、こんばんは^^
梅雨明けですね!!
良かったぁ〜
私もクックパットたまに見てるんだ!
なかなかいいですよね^^
豆乳私もやってみまぁ〜す♪
ありがとです!!
ホルモンの薬、毎回長いですよね・・・
私も傷口が時々チクチクする時があるんだ・・・
先生に聞こうと、何度も思うんだけど、手術してから、だいぶ経つし、聞き辛く聞けてないんだ。
以前、盲腸で切った時は、こんなことなかったんだけどね。
漢方についてありがとです。
そっかぁ・・・
漢方は長い目でみるべきって聞いたことあるわぁ・・・
でも、なんかやれるものは全てチャレンジしたくなるよね。
誘発剤を毎月飲んでるから、心配やし・・・
しかも、卵出来ない月もあるし・・・
長い長い毎日だよね。
でも、辛くなった時、私、ALRESさんのメール見たら、元気になれるんだ^^
幸せにα幸せってね。
いつも相談にのってくれてありがとう!!
ARLES
2010/07/20 17:35
こんにちは!
久々の連休を利用して実家に帰ってきました。
かなり息抜き出来たはずなのに帰ってきて早々熱を出してしまいました(^^;
実家にいるときから腎臓がやばそうな感じがしてたんですよね。
今は水分をいっぱい摂って落ち着いています。
私も頻繁に切った辺りが痛みます。
特にこの梅雨の間はかなり痛くて大変でした。
先生に聞いてみたら原因はわからないけれど大抵の人はそうらしいです。
先生も二人目出産後に子宮摘出をされてますが、術後数年はそうだったらしいですよ。
傷もいつの間にやら色が白くなってくるのと同じでいつの間にやらなくなるらしいです。
治療は終わりが見えなくて、辛い時もありますが、出来るだけストレスを溜めないよう楽しみたいと思ってます。
凹んだときには私もきりんさんのメッセージをみて元気を貰っています。
本当、一緒に頑張りましょうね!!
いつかお互いの子供を抱いて『あの頃は〜』なんてお話したいですね(^ー^)
☆きりん☆
2010/07/20 22:57
ALRESさん、こんばんは^^
うん♪
一緒に笑いながら、話せる日が来るといいなぁ〜
その日を楽しみに、頑張りまぁ〜す!!
傷口、そうなんだ!!
安心しました!!
確かに、梅雨になってからの方がチクチクしたかも・・・
先生も子宮の手術してるんだ!!
知らなかった・・・
先生も辛い経験をしてるんですね><
お姉さん先生ですか??
2人子供さんいたんだ!!
たまに、病院で子供が出て行く姿を見たことがあったので、そうかなって思ってたんだ^^
話変わって、先日、病院に行った時、高校の友達に出会い、9ヶ月で♪
不妊治療を6年して、途中、医大と岩橋で2回手術をしたらしく・・・
辛い思いを色々乗り越え、今を迎えて・・・
ほんま良かった!!
なんか、めっちゃ嬉しくてさぁ〜
いっぱい勇気もらったんだ!!
ALRESさん、いつか一緒にいっぱい笑おうね!!
おやすみ☆
ARLES
2010/07/21 14:11
こんにちは!
手術経験のあるのはお誕生日席の先生だからお姉さん先生かな?
子供さん二人で上の子供さんと下の子供さんは結構年齢が離れてるみたいですよ。
どちらかの子供さんが高校生くらいでした。
私たちもきりんさんのお友達に続いて頑張ろうね!!
今日は気分転換に晩、旦那さんの仕事が終わってから映画を見に行ってきます。
楽しみ〜(^^)
☆きりん☆
2010/07/22 12:55
ALRESさん、こんにちは!!
毎日、暑いですね><
洗濯日和だよ^^
映画、良かったかな?
私も先週、旦那のお母さんとトイ・ストーリー観て来たんだ!おもしろかったよ〜
でも、お母さんが急に来たので、ビックリしたんだけどね・・・
今、面白そうな映画たくさんあるよね!!
踊る・・・も、観たいな♪
港祭りの花火観ましたか?
今年はベランダに机と椅子を並べて、ピザを食べながらのんびりしたんだ!!
とってもきれいでしたよ^^
ARLES
2010/07/23 16:24
こんにちは!
そうか!市内にいる時に浴衣の人を見かけたのでお祭りがあるのかなと思ってはいましたが、港祭りだったんですね。
残念ながらうちは岩出なので見えませんでした(><)
音だけは聞こえてきてました。
岩出祭の時は2階の部屋から見られるのですが…
自宅のベランダでピザを食べながらってのが、またいいですね(^−^)
この間の映画は『踊る…』を観てきました。
織田さんのファンなのでいい目の保養になりました。
内容も面白かったですよ!!
次は『かりぐらしの…』を観に行く予定です。
きりんさんは義母さまと仲良くされてるのですね。
うちは義母さまが旦那さんが高3の時に亡くなられているので、お会いしたこともなく、いらっしゃったらこんななんだなぁとちょっと羨ましくあります。
義母さまとお買物とかしてみたかったです。
まぁその分、ある意味面白い義父さまがおられますが(^^;
職業柄なのか私では考えもつかないような発想の持ち主さんで、会うたびに刺激をいただいています(笑)
☆きりん☆
2010/07/25 20:37
ALRESさん、こんばんは^^
私も、『踊る・・・』観たかったんだ!
迷ったんだけど、お母さんがあまり知らなかったみたいで、残念しました。
織田さんいいよね^^
私も大ファンなんだ♪
『お金がない』っていうドラマ大好きでした♪
『かりぐらしの・・・』の観てみたいな。
そっかぁ〜旦那さんのお母さん、早くに亡くなられたのですね・・・
高校生なら、なおさら、辛かっただろうな。
義父さん、面白い方なんですね!
ある意味っていうのが気になっちゃいました^^
ALRESさんと逆で、義父さんがいないので、どんな感じなんだろうな♪って思っちゃいました^^
私も父親がいないので、もし、子供ができたら、おじいちゃんいないなぁ〜なんて、話しながら、早何年・・・><
そろそろリセットの予感・・・
気長に早くって感じかな^^
あっ、話変わって、ALRESさん、岩出なんですね。
岩橋まで、結構かかるよね。
研修がたまに岩出であって、終わってから、岩橋行ったら、結構、ギリギリだったんだ。
でも、なかなかいい病院もないよね><
気をつけてね^^
おやすみ!!
ARLES
2010/07/28 23:20
先に私のほうがリセットきちゃいました(TT)
暫く凹んでそれに追い討ちをかけて先日の愚痴聞き地蔵に書き込まれた心無いスレ(旦那さんが奥さんのことを不妊女って書いてありました)で精神的にショックを受けて数日書き込みできませんでした。
まだまだ私も精神的に強くないです。
今日は仕事が忙しくてそういうこともちょっと忘れられたので良かったです。
岩橋はやっぱり岩出からだと遠いイメージなんですね。
仕事場が市内なのであまり感じてませんでした(^^;
以前は近くの産婦人科に通ってましたが、タイミング療法もなくいきなり大阪の病院での体外の紹介状を出しますとか言われ、岩橋に通ってからわかりましたが、筋腫や癒着も見落としされてたので、やっぱり安心できる岩橋が私は良いですね。
なんといっても看護婦さんたちもすごくフレンドリーで毎回不安を取り除いて下さいますから(^^)
今日でちょっと凹みからも立ち直れそうなのでまたリセットが終わったら通水から頑張ります!!
おやすみなさい
☆きりん☆
2010/07/30 15:06
ALRESさん、こんにちは!
そっかぁ〜、こんなレスがあったんだ!!
気持ち沈んでしまうよね。
信じられない・・・
こんなに私達、考えて、悩み、毎日、必死にがんばってるのにね!!
ほんま、くじけそうな毎日だよね。
先日、院長に、もう少し様子見て、体外へ・・・って話があって・・・
2年と言われてたから、考えたりもしてたけど、いざとなると、気が重くて・・・
最近、体調も良くないし、なんだか気が重くなってきます。
ALRESさんの沈む気持ち良く分からるよ!!
気持ち、切り換えようと頑張れば、頑張るほど、しんどいよね。
そっかぁ〜、岩出には、あんまりいい病院ないんだね。
たしかに、岩橋ははっきり言ってくれるし、安心して治療できるよね。
あんまりいい噂は聞かないけど、私も、岩橋に行って、良かったです。
私も、また、気持ち切り替えて、頑張ってみるね!
ありがと!
ARLES
2010/07/31 18:35
毎日暑いですね。
きりんさんは術後2年って言われてたんですね。
私は1年と言われたのでタイムリミットあと4ヶ月程です(^^;
のでので今年1年は仕事量も減らし、治療のほうにウェイトをおいて頑張ってます。
とはいえ、連勤3週間ってのが入ってきそうで今からどうしようかと思ってます。
私は、もし体外と言われたら何回かは頑張ってみようと思ってます。
お金も体力もかかりますが、折角痛い思いをしてここまで頑張ってきたんだからもう少し踏ん張ってみようかなって…
岩橋は駄目な時は駄目ってはっきり言ってくれるから体外にって言われるって事はまだ可能性があるって事ですよね(^^)
お互い頑張りましょ!!
私も月曜辺りに通水に行ってきます。
また大嫌いな注射祭りの始まりだ(^^;
☆きりん☆
2010/08/01 11:34
ALRESさん、こんにちは!!
そっかぁ〜、そうだよね!!
可能性がある限り、チャレンジすべきだよね・・・
最近、下向きにばかり考えることが多かったから、反省!
いつも勇気もらうよ!ありがとです^^
そっかぁ〜、一年って話だったんだ!!
こんなにしんどい手術までしても、すぐに、子宮は元に戻ってしまうの悲しいよね・・・
子宮は、いろんな臓器の中でも、かなり鈍感な臓器って言われてるのになぁ〜
私も、ALRESさんのように、前向きに頑張ってみます!
連勤3って、すごい!!
泊りのあるんだね><
私は、研修でたまに泊りがあるけど、年に1回くらいやし・・・
すごいなぁ〜
泊りとかあったら、私、絶対に寝てしまうよ^^・・・
岩橋の看護婦さんとかも、宿直一人みたいやし、尊敬するよ!みんなすごいな^^
通水ファイトだ!
私も、今週、早く仕事が終わったら、病院行ってきまぁ〜す!!
ARLES
2010/08/01 15:03
今日も暑いですね。
私も病院でこの間、筋腫がもう再発してるらしく、うまくいけば生理と共に流れるって言われてて、あれから言われないから流れたのかも。
それならラッキー(^^)
出てくるのが早いって事はまだまだ私も若いって事(笑)
仕事は泊りはないですよ!
3週間休みなしのフル勤務で仕事に出勤ってのですね。
朝は9時前には入って終わりは20時頃になるかな。
その間主婦業は半お休みになっちゃうかも(^^;
たまには(いやいつもか?)手抜きさせてもらわないとね。
明日は旦那さんのお誕生日です。
ケーキでも焼こうかなと今から企んでます。
きりんさんは旦那さんのお誕生日はどうやって祝われてますか?
☆きりん☆
2010/08/04 21:54
ALRESさん、こんばんは!!
遅くなってしまったけど、旦那さん、お誕生日おめでとうございます^^
わぁ〜、手作りケーキ素敵ですね!1
素敵な一日になったかな☆
ラブラブだね♪
手作りってすごいなぁ!!
私達は、義母が、毎年、ケーキを買ってくれて・・・だから、最近は、ついでに、ゴハンまでよばれるようになっていて^^
なかなか、これっていうお祝いとかしてなかったなぁ〜
プレゼントは、欲しいものを渡すので、ほどんど、考えることなくて・・・反省・・・
付き合ってる頃は、結構、高いモノもプレゼントしたりしたけど、最近は、こづかいも少ないので、安いフットサル用品とかばかりなんだ!
私も、ALRESさんのように、イベント考えてみまぁ〜す!
あっ、仕事、3連週、続けてってことなんだ。
わぁ〜><
大変・・・
無理しないでね。
体、壊してしまうよ〜
私達は体が一番だしね。
そうそう、今日、病院に行ってきました。
ガン検査の結果が出て☆
異常がなくて一安心です。
今日も、体外の話になり・・・
最近は、手術の後、やっぱり一年がリミットらしいです・・・初耳っていうか、ALRESさんから聞いてたけど、院長から初めて聞き、ビックリ・・・
っていうか、既に、過ぎてしまったけど・・・って感じでした><
でも、懲りずに、前向き精神で、がんばります。
もう、ここまで、来たら、チャレンジのみだよね^^
また、バースデイの話、楽しみにしてまぁーす!!
ARLES
2010/08/07 17:47
だんなさんにおめでとうメッセージありがとうございます。
久々仕事なんかで余裕なくて返事が遅くなってしまいました。
誕生日ケーキなかなか大変でした。
普段ならちゃんと泡立ってくれる生クリームが何故だか泡立ててる最中にモラモラに分離を始めてそうこうしている間に液体とバターの様なものになってしまって、買ったところに電話しました(^^;
メーカーさん曰く商品が輸送途中に何らかの理由で揺れて乳の細胞がつぶれたみたいです。
当たりを引き当てちゃったみたいで予定外にすぐデコレーション出来なくて、また和歌山市内まで商品を交換に行ってしまいました。(こんな時に限って市内で買ってしまった私(泣))
お誕生日プレゼントは服2着とちょっとだけよさげなペン(4色ボールペン+シャーペン)にしました。
服はいつでも着れるし、ペンは仕事で常に身につけているものが傷んできてたので(^^)
服はまだそのまま置かれていますがペンは早速使ってくれてるのでちょっと嬉しいです。
きりんさんのだんなさんはフットサルをされてるのですか?
若いですねぇ!!
うちはスポーツというスポーツをしてない気がします。
最近はメタボを若干気にしてお昼休憩中に走っているようですが(笑)
昨日そろそろ排卵かなと思って病院に行ってきました。
体温は上がってきてるのに排卵の気配すらなかったようです。
入院中に1年をめどにって言われてるので微妙に焦ってはいるのですが自分の体なのに気付けないってなんかもどかしいですね。
まぁ焦ってもこれだけは縁のものだからどうしようもないのでしょうが…(^^;
とりあえずはストレスを溜めないで今の状況を楽しまなければですね!
☆きりん☆
2010/08/08 09:06
ALRESさん、おはよう!!
私も、仕事が忙しくて・・・
なかなか自分の時間がないですよね。
朝から、洗濯を干して、さぁ〜、掃除機と思ったけど、旦那がジョギングに出掛けたので、パソコン開いちゃいました^^
私とこも、メタボなので、気にして、走ったり、フットサルしてるんだ。
実は私も最近ヤバイです・・・^^
ケーキ、大変だったんだ!!
クリーム固まってきたりするんだね!
わぁ〜、しかも、市内か・・・
でも、旦那さんも喜んでくれて良かったですね。
ボールペンって、なかなかのやるね!
私なんか、旦那がどんなポールペン使ってるかも知らないよ!優しいな☆
ALRESさんも、そろそろ排卵だ!
私も、計算上はそろそろなんだけど、今回は生理後のような、おりもののようなのが、続いてます><
仕事ハードやったし・・・
ALRESさんは、盆休みあるのかな?
私は、12日から♪
実家帰られるのですか?
私は、お墓参りに行ってきまぁ〜す。
高野山も行く予定なんだ!
休みを使って、リフレッシュだね^^
ではでは、そろそろ家事始めまぁ〜す!
ARLES
2010/08/10 09:46
こんにちは!!
うちはたまにだんなさんの簡単な仕事を手伝ったりすることがあるので、何を使ってるかを見る機会が多いんです(^^)
勤務時間内は行かないで、時間外のアルバイトさんたちが帰られてから現れて作業を手伝うので職場の方たちには小人さんと呼ばれています(笑)
昨日もそこそこ遅くまで手伝ってきました。
まぁ昨日は嫌なことを他の事に没頭して忘れたかったってのもありますが…(^^;
昨日は病院に再診に行ってきました。
今回現段階で全く排卵してないようで排卵促進剤も効果なかったようです。
たぶん今月は排卵しなさそうなのですが、可能性は0ではないらしいので数日毎に病院に通うことになりそうです。
これを考えるだけで結構なストレスです。
今日はだんなさんが帰ってきたら買物に連れて行ってくれるらしいので、それを楽しみに一日過ごしたいと思います。
☆きりん☆
2010/08/11 23:10
ALRESさん、こんばんは^^
わぁ〜小人さんか!!
凄い!!旦那さんの仕事のお手伝いも出来るんだ♪
私なんか、未だに、どんな仕事内容してるのか、全く知らないよ・・・エヘッ^^
排卵誘発剤が効かないこともあるよね。
私も、何回か経験したことあるよ・・・
なんか、効かないなら、一回休めば良かったぁ〜なんて、考えたりもするけど、飲まないと気になるし・・・
難しいです><
でも、卵が見えなくても、もしかしたら、隠れてる可能性もあるから、タイミングを観て、仲良しさんするのもいいかも!
せっかくのチャンスだしね。
私も、またまた、薬の日々になりそうです。
でも、明日から、盆休みになるので、ウキウキ!!
実家巡りをしてくるので、しばらく、レス書き込めないけど、また、帰ったら、連絡しまぁ〜す。
おやすみなさい!!
ARLES
2010/08/13 15:17
こんにちは!
今日から病院もお盆休みに入るので昨日仕事が終わってから病院に走ってきました。
昨日も排卵してるかの確認をしてもらって、排卵した後を発見されました(^^;
多分、先日見てもらった時が排卵直後だったようです。
逃したのは残念だけど排卵していたことにほっとしました。
うちの夏休みは月末で、向こうの実家に行くことになりますが、今日から3日間はだんなさんが家にいるので私にとってはお盆休みのような感じです。
なぜだか今日は熱があるのが残念なところですが…
またきりんさんが実家から帰ってきての書き込みを楽しみにしてます!
やっぱり同じ病院で頑張ってる仲間がいるということは心強いです!!
☆きりん☆
2010/08/17 21:26
ALRESさん、こんばんは^^
楽しい休日を過ごされたかな?
私も、あっという間の休みだったよ!
ほんま休みはどうしてこんなに早いのか^^・・・
実家巡りをして、のんびりできたよ。
熱、大丈夫だったかな??
せっかくの休みだから、残念><
疲れがたまってたのかな・・
排卵、出来てて、良かったぁ〜
私も、今までは、タイミングが合わないことが悲しかったけど、最近は、うまく排卵してる事や体温が2層にきちんとなることが嬉しくて・・・
ほんのちょっとした、みんなは何も思わないであろうことが嬉しかったり・・・
この治療をすればするほど、気持ちの浮き沈みが大きくてけどね。
ほんま排卵できてて、良かった!!
私も、また、たまごできてるか、病院に行ってきまぁ〜す!!
おやすみ!!
ARLES
2010/08/18 09:41
おかえりなさい!
今日は体温が下がったのでそろそろリセットがやってきそうです(−−;
昨日は仕事で珍種祭状態で(変な人が多すぎた)、休憩に出ても知らないおじさんに『人と待ち合わせをしてるんだけど君かなぁ』とか聞かれるし、たまりませんでした。
おじさんは顔も知らない、しかも自身よりも随分若い女性と待ち合わせだったのでしょうか。
出会い系か?
ってか私、仕事の制服着てるんだから常識的に考えてありえないでしょ(^^;
昨日はそんなで今日はその疲れを抜くべく家でまったりしています。
きりんさんも仕事が忙しいようですが無理だけはしないでくださいね。
☆きりん☆
2010/08/21 16:59
ALRESさん、こんにちは^^
ただいま☆
今日は、仕事が思ったより、早く終わり、早速開いてみました。
最近、忙しくて、なかなかレスかけなくて・・・
ごめんね><
わぁ〜、知らないおじさんに・・・
それは、かなり、ビックリかも・・・
かなりひいてしまうね><
っていうか、ちょっと怖いかも・・・
なんだったんだろうね!
体温、下がったんだ〜
基礎体温って、ほんま、正直やから、すぐに、リセットになるよね。不思議!
私も、この間、病院いってきたけど、今回はIUIパスすることになったんだ・・・
粘膜はいいみたいだけど、子宮の膜が厚く・・・
なんか、難しい。
とりあえず、今回は自分たちでチャレンジです。
最近、ますます、舌のコリコリして、痛いので、ちょっと気分かえるのもいいかなって思い、次のIUIを目指して、頑張りまぁ〜す!
んじゃ、またね☆
ARLES
2010/08/22 10:45
こんにちは!
毎日暑いですね。
昨日は暑さを吹き飛ばすためにだんなさんの同級生とグランビアの上のビアガーデンに行ってきました。
結構飲んだみたいで帰ったらすぐダウンでした。
子宮の膜が厚いってなんか大変そう(><)
まだ私は言われたことないです。
薬が一つ合わなくて、排卵が全くわからず、IUIをその薬の時は完全逃してしまっているので、薬を次回から変えるとは言われましたが…。
体温も一時下がったのにまた高温に戻ってます(^^;
私の体よくわかりません
☆きりん☆
2010/08/24 21:25
ALRESさん、こんばんは^^
そっかぁ〜体温、難しいね><
私も、バラバラに時期があってから、気持ち分かる。
結構、仕事忙しかったら、崩れたりするし・・・
ALRESさんも最近忙しそうやし、余計かな><
無理したらダメだよ^^
ビアガーデン、いいな〜
いっぱい食べたかしら^^
あ〜いう所に行くと、ついつい、食べて、飲んじゃうよね。
私も、この間、職場で、東急インのサマーバイキングいって来たんだ。毎年、恒例で・・・
でも、今年は、食べ物のいまいちやし、飲み物のあんまり揃ってなくて・・・
5000円は痛かったです><
私も、今週、病院いってきまぁ〜す!!
ARLES
2010/08/25 10:10
こんにちは!
昨日から熱を出してダウンしてます。
私って月一で熱を出してる気がします。
東急インのバイキングって結構するんですね。
グランビアは焼肉メインでそれほど食べ物は激うまってことはないけれど、生ビールはもちろん、焼酎あり、チュウハイあり、ワインあり、角ハイありでビールが一滴も飲めない私にとってはありがた〜いビアガーデンです。
金額も女性は\2900ってのも良いです。
時間があれば是非だんなさんと行ってみて下さい!!
(明日の晩は私の実家にわんこを預けて)明後日から向こうの実家と、義父を連れて宮城県まで行かないといけないので、今日はおとなしく布団に入ります。
熱下がってくれるかなぁ(−−;
☆きりん☆
2010/08/26 20:39
ALRESさん、こんばんは^^
熱、大丈夫かな??
ほんと、熱出やすいんだね><
心配・・・無理したら、あかんで〜
宮城!!すごい!
遠いなぁ〜旅行かな??
楽しそう☆
でも、ちょっぴり気を使うかな><
私達も、旅行に行きたくて、沖縄のキャンセル待ちしてるんだ!!
厳しそうやったけど、なんとか、行きの飛行機とホテルは取れて☆
ドキドキしながら、待ってます^^
わんこちゃんは、何飼ってるの?
私達も飼いたいんだけど、マンションやから、ダメで・・・
かわいいよね^^
また、宮城話、楽しみにしてるね!
ARLES
2010/09/01 10:19
ただいまです!!
熱も旅行の前日に何とか下がり出かけられて良かったです。
昨日和歌山に帰っては来ていたのですが、疲れ過ぎて何も出来ませんでした。
茨城県でレンタカーを借りて宮城県と岩手県まで足を延ばし、3日間で走行距離1050`位ありました。
運転しているだけで人間って疲れるんですね。
しかも東北の人は飛ばすのが当たり前なのか、高速で120`出すのは当たり前でした(^^;
今回はお盆に向こうに帰っていないので義母のお墓参りと義父が行きたいといっていたので宮城県に出かけてきました。
きりんさんの沖縄も良いですね。
楽しみですよね。
私もだんなさんと2人でどこかに出かけたいなぁ。
わんこは テリア系mix(ひげでたれ耳)で愛護センターからうちの子になりました。
だんなさんに似てるので愛嬌があります(笑)
☆きりん☆
2010/09/03 22:58
ALRESさん、こんばんは^^
おかえりなさい!!
楽しい旅行だったんだね☆
しかし、1050キロは凄すぎる!!
頑張ったなぁ〜
ほんまお疲れさま☆
でも、素敵な旅だんたんだね☆
違う県に行くのも、いいよね〜
高速すごいんだ。みんなやるなぁ〜
私なんか、怖くて無理だよ・・・
孝行いっぱいしてきだんだね。
すごいなぁ〜
気疲れもあったやろけど、楽しい休みになったみたいで、良かったぁ〜
わんこちゃん、ヒゲに垂れ耳、かわいい!
私達も飼いたいけど、アパートはダメなんだな・・・
いつかマイホームを建てて、飼いたいな☆
トイプードルかポメラニアンが飼いたくて・・・
柴犬もいいな☆
あっ、この間、急にリセットになり・・・
メッチャ早くてビックリ・・・
また、来週、通気行ってきまぁ〜す!
おやすみ☆
ARLES
2010/09/04 23:33
こんばんは!
お先に昨日通気に行ってきました。
リセットが終わった次の日におりものが出て、もうIUIかと思いましたが(前にそんなことがあったんです)、もう少し様子を見てということになり数日後にまた行く事になりました。
現状を楽しもうと思いながら頑張ってますが、やっぱり先が見えないっていうのは、たまにしんどいなって思います。(大っ嫌いな注射のオンパレードですし…)
お互い早く卒業できると良いですよね(^^)
ARLES
2010/09/07 15:19
先日病院に行って、まだ早いと言われたので、今日行ってきたらもう排卵が終わった後でした(泣)
今月もIUI出来ずです。
今日は凹みまくりです。
☆きりん☆
2010/09/09 20:52
ALRESさん、こんはんば♪
返事遅くなって、ごめんね☆
最近、仕事忙しい上に、なぜか、3日間、下痢で・・・
夜中も、トイレ生活でした・・・
汚い話ごめん><
わぁ〜、そっかぁ〜
排卵してたんや!!
ほんま、なんでやねんって感じだよね。
私も何回も経験したから、分かる!
一回の排卵を大切にしたいから、早めに言ってるのにね!!
そういう意味では、病院離れの方が多いのも分かるよね。きちんと説明なく、さっと終わるしね><
だから、病院の排卵を半分当てにせず、自分らでもチャレンジするようにしてるんだ。
でも、仕事遅かったりで、タイミング難しいけどね。
私も、明日こそ、病院いってきます☆
ARLES
2010/09/13 11:19
こんにちは!
下痢のほうは治まりましたか?
あれから凹みまくっているところに、追い討ちをかけるように、要らないと言っているのに、義父が義兄夫婦の子の写真を送ってくるという余計なプレッシャーとストレスを与えるような事をしてくれ、おかげで週末はストレスで撃沈状態でした(−−;
義父は初孫だから可愛くて仕方ないのかもしれませんが、私にとってはストレス以外の何物でもないって感じです。
手術をしたことも、不妊治療をしていることも知っているはずなのに、もうちょっと考えてくださいって思ってしまいます。
今回の義父の行動を見ていると、うちは次男だし、同居だけは絶対無理だって確信しました。
きりんさんのところはだんなさんの親御さんと上手くいかれてますか?
ごめんね〜
だいぶ私今いらいらしてるんだろうなぁ〜
☆きりん☆
2010/09/15 20:06
ALRESさんこんばんは^^
そっかぁ〜、写真かぁ・・・
かなり凹むよね。
悪気はないんだろうか・・・
やっぱ気が重くなるよね。
私とこは、どっちも父親がいないんだ。
だから、ある意味、気が楽な感じもあるかな・・・
私のお母さん、自分で言うのも変やけど、ちょっと変わってるから、義母は、常識もあって、親切で、こんなお母さんっていいなって思う人で・・・
めっちゃ大事にしてくれるんよ。旦那のいとこもお母さんの兄弟も親切で^^
その反面、うちのお母さんは、最近、早く子どもをほしいって感じで、ずばずば言ってくるので、よく喧嘩になるんだ><
最近、実家に帰るの、実は気が重くて・・・
ALRESさんとは逆で、義母とは同居できるかもしれないけど、お母さんとは絶対無理って感じ・・・
それなのに、同居言うし・・・
まぁ〜、一人の親やし、できる限りの孝行はしようって思うねんけどね^^
あっ、下痢も治り、やっと通気できたよ。でも、体調悪いからって、通水はできなくて・・・
悲しい〜
無理せず、IUIもおやすみになりそうです・・・
ほんま、タイミングは難しいね><
ARLES
2010/09/17 01:22
こんばんは!
久々仕事に復帰して(長期で仕事をしてなかったので会社から働けと電話がかかってきました(^^;)暫く連勤が続くので明日の夕食の支度や洗濯、だんなさんのお弁当の下準備をしていたらこの時間です。
まぁ仕事があるということはありがたいことなのかな(^^)
義母さんのことをそれだけ思えるって事は仲がかなり良いですよね。うらやましい!!
義母さんと以前映画に行ったって言っておられましたがその時もすごくいいなぁって思いましたもん。
義母さんとお買物とかしてみたかったなぁ。
うちは義母さんはもうお亡くなりなので数年前まではむこうの家族が集まると超男くさい感じでした(^^;
最近は義兄の奥さんがいますが…
きりんさんも今回は治療大変そうですね。
私も次のリセットが来たら排卵を遅らす薬の投与開始です。
お互い頑張りましょうね。
では明日も仕事頑張ってきます。
きりんさんも頑張って(*^^*)
☆きりん☆
2010/09/22 22:18
ALRESさん、こんばんは!!
毎日、遅くまで、がんばってるんだ!!すごい!!
私、平日はメッチャ寝るの早いから、夜中あかんねん。
早出の出勤の時は、9時半にダウンしてる事もあるねん
旦那が主夫してる感じ・・・
そっかぁ〜、男くさい感じなんだ・・・
でも、義兄さんの奥さんがいるのって、うらやましい^^
私ととこも、次男やから、早くお兄ちゃんに奥さんできるといいなって思ってるんだ!
どう?どんな感じ??
楽しみなんだけど、ちょっぴり気を使いそうかも・・・
んで、排卵遅らせるんだ><
なかなか難しいね。
最近、私が行く時間、遅いからかもしれないけど、スキスキだよね。テレビもついてないし・・・
まぁ〜、待ち時間ないから、嬉しいけど、なんだか不安・・・人気ないのかな〜
って、思ったり・・・
んじゃ、また☆おやすみ☆
ARLES
2010/09/22 23:48
やっと今日で連勤が終わりました。
流石に今日は疲れて何も出来ず、夕食も外で済ませてきました。
明日は一日だけですが、実家に帰ってゆっくりしてきます。
義姉ですか?
う〜ん友達よりも超遠い存在…かな(^^;
義兄夫婦は両方とも学者さんなのでなんか世界が違ってるのかも。
私も義姉とお買物とかすごいあこがれたんだけど無理みたい…
私の弟が結婚してくれたら出来るはずの義妹を楽しみにしておきます。
病院、私は最近朝一に行くのが殆どだけど入れ替わりたち代わりって感じでだいたい2〜3人くらいかな。
子宮がん検診なのか年配の方もよく見かけます。
誰もいないって事はまだないかも。
見ないといえばここ数回院長先生を見てないです。
☆きりん☆
2010/09/24 21:15
ALRESさん、こんばんは^^
そっかぁ〜
義姉さん、学者さんなんだ!
すごい!!
かしこそう^^
私も、義姉さんとショッピングとかしてみたいけど、きっと、お兄ちゃんは、若い子と結婚するだろうしなぁ〜
憧れと、現実は、やっぱちょっと違うよね><
でも、義妹、楽しみだね^^
病院、最近、朝、行ってるんだ!
ほんま、そう言えば、私もお姉さん先生ばかり・・・
チラッと見かけたことあるけど、見かけないなぁ〜
結構な年齢だろうしなぁ〜
最近、腰が重く、そろそろリセットなりそうなんだ!
またまた・・・期待しながら、毎朝、体温計ってます!
おやすみ^^
ARLES
2010/09/25 17:14
こんにちは!
リセットが終って昨日通水に行って来ましたが、もうおりものが出ていて、卵も育ってしまっていて急遽IUIを今朝してもらって来ました。
でも卵は育っていても膜は薄いままなので、今回は期待できないかもねって感じです。
排卵を遅らせる薬が全く効かなかったので次回リセットが来るまでに点鼻薬にチャレンジするかどうかを考えておくように言われました。
きりんさんは点鼻薬はされた事ありますか?
☆きりん☆
2010/09/25 20:21
ALRESさん、こんばんは^^
そっかぁ〜、通気の時に、おりものかぁ〜
早いよね><
でも、IUIにチャレンジできて、とりあえず、良かった!!
チャレンジできないことを思うと、まずは、良かったね^^
私も点鼻薬やったことあるよ。
生理をを止めてた時に、薬が合わなくて、点鼻薬に変えたんだ。
その点鼻薬を2ヶ月使ったんだ><
時間を決めて、一日三回だったから、仕事してる時間、忘れそうになって・・・何回も、時間ずれちゃったんだ・・・
慣れたら、大丈夫だけど、何回も口の中に流れ、変な感じだったんだ・・・
でも、副作用が少ないから、安心できるかも。
その時、肝機能、悪くなってたんだけど、数値よくなったんだ^^
よく考えて、決めてね^^
ARLES
2010/09/27 15:31
IUIをして2日たっても体温が上がらないので病院に連絡して朝から行ってきました。
細胞診をしてもらって排卵はしていることがわかったものの黄体ホルモンが少ないとの事(^^;
今日は院長先生にまで『こんな時もあるから気落ちしないでくださいね』って慰められてしまいました。
前回のIUIの時も看護婦さんにたまには気分転換も必要だといわれ、私ってそんなに切羽詰っているように見えるのでしょうか(^^;
う〜ん、そこまではまだ追い詰められていないつもりなんだけどなぁ。
☆きりん☆
2010/09/29 20:51
ALRESさん、こんばんは〜
分かる分かる!
私も言われたことあるで。
だから、無理に明るくしたり・・・
まっ、凹む時との差も大きいんだけどね。
体温あがるといいね。
私も、体温上げらないときがほどんど・・・
薬三昧・・・
昨日、リセットになって・・
今回は早くてビックリ・・・
早く、脱出したいね〜
上手く着床しますように!!
ARLES
2010/10/02 23:01
こんばんは!
書き込み遅くなりました。
仕事で1週間だけアルバイトちゃんに入ってもらったら、それが私には理解不能の宇宙人ちゃんで、言ったことに対して無反応なだけではなく、顔も無表情。仕事でもミスを連発してくれて、クレームまで作ってくれるしで、朝から晩まで全く休憩も取れず、過労死しそうです。
知り合いの娘さんだけに切るに切れないし…。
大変なのを預かってしまいました。
相変わらず体温は下がったままです。
黄体ホルモンの薬が効いてないような気がします。
それとも、仕事のストレスのせいかなぁ(苦笑)
☆きりん☆
2010/10/04 20:59
ALRESさん、こんばんは^^
そっかぁ〜、体温心配だね。
私も、最近、体温バラバラやから、気になるよね。
薬合うといいね。
アルバイトさん、入ったんや!
分かる分かる!!
私も、今年・・・><って感じ、かなりストレスたまってる。
夢に出てくる時もあって、かなりのストレスかも・・・
知り合いやったら、よけいに切れないしね><
ALRESさんの性格なら、きっと大変って思いつつも、きちんと面倒みてそう。
あんまりストレスためないでね。
リフレッシュだ!!
ARLES
2010/10/07 10:51
やっと連勤が終わって、今日はいえでまったりしています。
たまにはこんな日もないとやってられませんよね。
相変わらず体温は上がらないまま、今日これからのむもので薬も終わります。
…薬全く効かなかったみたいですね(^^;
そうそう、あとこれを含めて5回ほど書き込んだら、このスレは過去ログに入っちゃいます。
そうなったらまた新しいスレを立ち上げなきゃですね。
ARLES
2010/10/13 10:13
ご無沙汰です。
お仕事忙しいですか?
私のほうは日曜にリセットしてしまって、昨日排卵を遅らせる薬を貰いに行ってきました。
前回は全く効かなかったのですが、もう一度だけチャレンジしてみようと思います。
連休明けのせいか、病院もそこそこ混んでいて、いつもそんなことないのに、妊婦さんだらけでちょっと凹みました。
☆きりん☆
2010/10/14 20:35
ALRESさん、こんばんは^^
私も、その日、病院行って来たんだ!
すれ違ってたかも・・・^^
うん、ほんま混んでて、ビックリ^^
休み明けだからか??
しかも、院長先生に見てもらったよ。
久しぶりやったよ。
そっかぁ〜、もう一度、チャレンジ!応援してます。
私も、排卵調べたけど、あと少しみたい。
また、いってきます!!
ARLES
2010/10/18 17:04
今日は病院に行ってきました。
リセットの終わりあたりから微妙におりものっぽいものが出ていて嫌な予感です。
卵は小さいのがもうあったようなので、また3日後あたりに病院に行ってきます。
今回こそ排卵前のよいタイミングでいけるといいなぁ。
じゃなきゃ、また暫く仕事が忙しくて病院に行けなくなっちゃうよ(^^;
ARLES
2010/10/19 22:58
過去ログに入れちゃいま〜す!!
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと