この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
☆きりん☆
2010/10/10 21:59
ALRESさん、こんばんは^^
新しいの開きました☆
ALRESさんから聞くまで、全然、気付かなかったよ><
早いなぁ〜
こんなに長くお話出来て嬉しい今日この頃です^^
これからも、よろしくです^^
今日は、病院に行って来たんだ。
すごい人で、ビックリ・・・
最近、空いてたから、よけいに驚いたよ。
体温、上がらなかったんだ・・・
薬、難しいんやな・・・
でも、きっといいこともある!
一緒にがんばろな!!
おやすみ☆
過去ログは返信できません
ARLES
2010/10/19 22:57
こんばんは!!
新しいのを立ち上げていただいていたのに気付かず以前のに一生懸命書き込みしてました(^^;
たまたま掲示板トップを見て、目線を下にやったら文章にARLESという文字が見えてよくよく見たらあたらしいスレでした(^^;
とりあえず初代スレは過去ログに入れてしまおうと思いますので、気が向いたら過去ログにある初代のも読んでやってください!!
今日は仕事でくたくたなのでまた明日書き込みます!
おやすみなさい(^▽^)/
ARLES
2010/10/20 14:40
こんにちは!
昨日は仕事でかなり疲れたようで、すぐ寝てしまいました。
仕事の相方によって疲れ具合が違うのはどうかと思いますね(^^;
今日はお天気も曇りで、朝から次にプランターで作る予定の野菜たちを小さい種まきポットに植えたりと動きやすい一日です。
今回はアイスプラントという塩味のお野菜の種も入手して植えてみました。
どんなのが育つか今から楽しみです。
きりんさんは何か植えたりされてますか?
☆きりん☆
2010/10/20 20:45
ALRESさん、こんばんは^^
体調どうですか?
おりもの・・・
早くも排卵かな><
薬がききすぎたのかな?
心配だよね。
私も薬が効き過ぎか?今回、かなり、お腹張って・・・
なんときIUIできたんだけど、一回しかできなくて・・・
しかも、その後、メッチャお腹痛くて・・・
ALRESさんは痛みとかあった??
薬のせいかな。。。
あっ、プランターに植えてるんだ!!
私は、今、ネギだけなんやけど、はつかだいこんも植えるつもりだ!ちょっと前は、シソ^^これは、おすすめ^^
アイスプラントって聞いたことないけど、私もやってみようかな^^
ちなみに、子宝草も育ててるんだ。
楽しみだね^^
ARLES
2010/10/21 16:49
こんにちは!
今日病院に行って卵を見てもらってきましたが、前回あった卵がなくなってました(泣)
排卵した形跡もないとのことだったので、多分排卵した直後に見てもらったんだと思います。
でなきゃ、前回あったものがなくなってるのにおかしいですもんね。
今月もIUI出来ないっぽいです。
しそかぁ!!
私もやってみようかな。
子宝草はうちにもいっぱいあるよ(笑)
子宝草じゃないのかもしれないけど、同じように葉の周りに子供が出来るので斑入りのものなんかもあるよ。(←友達に貰ったらすごい勢いで増殖中(^^;)
子宝草は冬場温室に入れておくと暖かくなった頃にきれいな花をいっぱいつけるから、まだみた事がなければやってみて!!
☆きりん☆
2010/10/24 13:43
ALRESさん、こんにちは!!
そっかぁ〜、卵見えなかったんだ><
タイミング難しいよね。
いつも思うんだけど、エコー見る時、卵、分かる?
メッチャ一瞬やし、先生、分かるんかな?って疑問・・・
私、いつも、左の卵巣が見えにくいみたいなんだけど、先先月は右に見えるって言われて、今月も右に見えるって言われて・・・
こういうのが、何回かあるんだ!
ALRESさんはある??
先生に、「先月、右だったんだけど・・・張りも左のような・・・」みないなこと言ったんだけど、流され・・・
ちょっと疑問に思ってるんだ><
あっ、子宝草、花咲くんだ!!
知らなかった・・・
楽しみ!!
今回で、2回目の冬を迎えようとしてるねんけど、1回目の時、ほどんど枯れて・・・
ベランダにずっと置いといたらあかんのや!
ありがと!室内においてみるね^^
ARLES
2010/10/24 22:44
こんばんは!
いつも大きさを見るたびに、卵がここにあってこの大きさって教えてくれるけどなぁ
そこだけ丸くなってるよ。
ちなみに先日は別室行になりました(^^;
排卵を遅らせる薬も全く効かないみたいだし、今後の治療について院長先生に色々言われました。
望みは薄いのかもねと思いつつ、私って諦めが悪いんですよね。
1%でも可能性があるのならもう少しだけ頑張ってみようかなって思います。
いつまでこの空元気がもつのやら…(^^;
そうそう土曜日にずっと欲しかった『緑の太鼓』って言う多肉植物を手に入れました。
ちょっとうれしい(^▽^)
かなり今は小さいので頑張って育てます!!
☆きりん☆
2010/10/25 21:02
ALRESさん、こんばんは^^
たまごについて、ありがとです!!
そっかぁ〜、きちんと伝えてくれるん・・・
私、子宮が下の方にあるらしいから、わかりにくいのかも・・・
しっかり、映像見てみるよ!
卵巣が見えるの?
卵が丸いのかな?
気合入れて、見てみます!
そっかぁ〜、別室か〜><
私も、IUIがうまくできず、一回行ったよ・・・
体外の話やって・・・
でも、もう少しって思って、とりあえず、止めました・・・
ALRESさんの言うとおり、1パーセントでもチャンスがあるなら、チャレンジだよね!
ここまで、がんばったんやから!
手術もがんばったしね^^
緑の太鼓って興味あるな。
私も探してみまぁ〜す!!
ありがと!!
ARLES
2010/10/26 00:53
こんばんは!
卵の部分が丸く見えるよ!
先生が機械で点を落として大きさを測るからその時に『あっ、これか』ってわかるはず。
緑の太鼓は岩出の緑化センターの売店で買いました。
月に一回は講習を受けに行ってるのでその時にいつも売店をのぞきます。
多肉が50円で売ってるのも魅力です。
前はもう少し小さめので3個で100円だったんだけど、今は50円のみになってしまいました。
で多肉を買って、外でチョコをコーティングしたアイスを食べながら珈琲を飲むのがちょっとした贅沢です(笑)
いままでは友達といってたんだけど、今その友達は海外に勉強に行ってるので最近はもっぱらだんなさんを巻き込んでいます(^^)V
そうそう、私のHN はARLESだよ!
フランス語なのだ(^ー^)
アーレスと読みそうですが、このスペルでアルルと言います。
☆きりん☆
2010/10/29 23:31
ARLESさん、こんばんは^^
わぁ〜、ごめんなさい・・・><
ずっとALRESさんって書いてましたm(__)m
なんて読むのかなって、ずっと思いつつ、無意識のうちに、感覚で打ち方覚えてしまっていたよ。
本当にごめんね。
緑化センターで講習受けてるんだ!
本格的!!すごいな〜
実は、私の実家、緑化センターの近くなのだ・・・
苗、安くてビックリ!
お手頃だね^^
そうそう、子宝草を室内に移動したら、葉っぱの色がメッチャよくなりました^^
紫色になりつつあったのが、今は、綺麗な緑!
ARLESさん、ありがと!!
そうそう、なぜか、もうリセットに・・・
IUI効果なかったです。
久しぶりに期待したけど、撃沈したよ・・・><
今日は、やけ食いで、我慢してたアイスを食べちゃいました^^
もう我慢しないぞ!!
またね^^
ARLES
2010/11/05 00:48
こんばんは!
仕事が詰まっていて、おまけに風邪までひいたものだからかなりグロッキーになってます。
お休みまであと14日。
頑張れるか私?
☆きりん☆
2010/11/07 10:57
ARLESさん、こんにちは〜
体調どうですか??
急に寒くなったし・・・
仕事、メッチャ続くね><
無理したらあかんで!!
通気・通水、いってきました><
今回はいつも以上に、倒れそうなくらい痛くて・・・
卵チェックがんばってきまぁ〜す^^
ARLES
2010/11/09 00:20
こんばんは!
今日は仕事を途中抜け出して病院に行ってきました。
院長先生が今度リセットが来たら一番出血が多いときに排卵の様子を見るから来るようにといっていたので行ってきたのですが、診察は何を見るでもなく、(診察室にすら入らなかった)排卵を遅らせる薬を出しておくということを言われ、これで効かなければ次は点鼻薬だねってだけでした。
見るって言っていたのはいったいどうなったのやら(^^;
今日はちょっと不安になってしまいました。
前回別室に連れて行かれてお話があったのは一体何のためって感じです。
それにしても月曜は妊婦さんやら子供を連れた人が多いですね。
ちょっと行きたくない気持ちになってしまいます。
待合室が気分的に拷問でした(泣)
☆きりん☆
2010/11/14 11:26
ARLESさん、こんにちは^^
今週は仕事がハードで、なかなかレスできませんでした><遅くなりました^^
そっかぁ〜
仕事、抜け出してまで行ったのに、なんだ・・・って感じだよね。
排卵の様子は一体・・・って感じ><
なんかホンマこのままでいいのかって思う!
気持ち分かる!!
月曜日、妊婦さんとかいっぱいなんだ・・・
先週、夕方から病院行ったけど、誰も来ず、人気ないんやなって再確認したんよ。
なんか、噂だけど、産科が減ったから、最近、普通の妊婦さんが病院待ちで、しかたなく、岩橋に来てるらしい・・・
早く、私たちにも春が来てほしいね。。。
今週、もう一度、排卵チェックいってきます!
ARLES
2010/11/16 23:03
こんばんは!
今日で20勤目を終えてきました。
あと一日頑張れば休めます。
昨日は通気通水に行ってきました。
仕事に入る前に行って、仕事に間に合うつもりだったのですが、ギリギリの時間になり、通気通水のあと体を休めるまもなくバス停に走りました。
ガスが肩の辺りに溜まってたまらなく痛かったです(泣)
昨日は一日痛みを引きずりました。
今回は排卵を遅らせる薬が効いたみたいで卵もない状態らしいです。
排卵誘発の薬を飲んで排卵させるみたいですが、今回は排卵を見つけるのが大変そうです。
年内にもう一度くらいIUIが出来るとよいのですが…
☆きりん☆
2010/11/23 12:27
ARLESさん、こんにちは^^
仕事大変ですね。
20連勤なんて、信じられない・・・
頑張ってるな〜
すごい!!
岩橋まで、バスで行ってるんだ!
てっきり車かと思ってました><
時間あるから、ゆっくり寝れないね・・・
通気・通水の後、肩こりになるといいみたいだよ!
私、全然、張りとか感じなくて、毎回、通すのに時間かかるし、痛いし・・・
肩こりになったり、次の日がだるかったりするのは、卵管が通ってるからって聞いたことあるんだ!
年内に、もう一度、チャレンジできたらいいよね。
私も、12月、仕事忙しいから、多分、IUIできなさそうで・・・来月は自分たちでチャレンジになりそう><
今朝、体温が下がり、またまた、リセットの予感・・・
ドキドキしながら、今から掃除しまぁ〜す><
ARLES
2010/11/23 21:50
こんばんは!
今日は祭り三昧の一日でした。
朝から友達が参加しているので差し入れを持って、かつらぎの串柿祭りに行ってきて串柿も作ってきました。
午後からは和歌山城の食博に行って、ついでに和歌山市立博物館の特別展も見てきました。
週末は根来寺でかくばん祭もあるので行かなくてはです。
祭大好きです。
治療の方は良くない感じで先生に通常の治療ではもう出来ることがないって言われちゃいました。
やっぱり最終手段で点鼻薬を次のリセット初日から使うことになりました。
今回は黄体ホルモンの飲み薬もなしで、次の周期のためにお尻に注射を打たれました。
薬の名前は覚えていないのですが、薬の量が25ってのが通常の量っぽいのですが、125って量のを打ってきました。
排卵を遅らせる薬を飲み始めた頃から余計に排卵がおかしくなってきていると思ってるのですが、このまま治療を続けても大丈夫なのかなとちょっと考え始めてます。
何もしてなかった時のほうがちゃんと排卵してたかも…。
とにかく今はストレスを溜めないように好きなことをめいっぱいやって嫌なことを忘れます!!
そうそう私の職場は岩橋じゃないですよ。
どちらかというと和歌山駅に近いほうですね。
だんなさんと今は勤務方向が同じなので途中まで一緒に車で出勤して途中で落としてもらってます。
節約節約(笑)
☆きりん☆
2010/11/25 20:55
ARLESさん、こんばんは^^
そうですね!
岩橋じゃないよね・・・
そっかぁ〜、節約頑張ってるんだ!
私たちも節約節約と言いつつ、すぐに外食しちゃって・・・
祭り三昧いいな!
かつらぎまで行ったんだ!
うちのお母さん、干し柿好きで、よくかつらぎに買いに行ってるねん。
おいしいよね^^
そっか〜、ほんま治療方針悩むよね・・・
私も最近、かなり悩み中・・・
今回のリセットが来たら、一回、漢方の病院に行ってみようかなって思ってます・・・
最近、リセットも早かったり、遅かったり。。。
今回も体温ずっと下がってるのに遅いし・・・
腰はだるいから、来そうなのに、まだやし・・・
府中の病院もいいみたいに聞くから、行ってみようかな考えたり・・・
悩むよね。
でも、ARLESさんのいうとおり、リフレッシュだね!この日曜遊ぶぞ!!
ARLES
2010/11/28 14:16
前回、きりんさんが書いてくださってた岩橋を『岩橋医院』と市内の『岩橋』という住所を勘違いして返事を書いていたようです。
ごめんなさい(^^;
だいぶ頭がわいているみたいです。
今日はこれからだんなさんのジム通いに便乗して一緒に水泳に行ってこようと思っています。
ちょっと暫くは治療のことを忘れて気分転換をしまくります!!
☆きりん☆
2010/11/28 14:31
ARLESさん、こんにちは^^
ややこしい書き方してごめんね。
おかえりなさい!
水泳すごいな〜
体を動かすのが一番だよね。
私も今日は、気分転換に、アップルパイ教室に行ってきました!
楽しかった〜
今まで、おかし作りとかあんまりしなかったんだけど、チャレンジと思い、いってきました!
知らない方ばかりだったけど、いろんな話もできて、楽しかった〜
たまには、仕事以外の方と、全く違う環境の中で話すのもいいかも^^
いまから、紅茶作って、おやつタイムにします^^
そうそう、やっぱりリセットしちゃいました><
ARLES
2010/11/28 22:07
こんばんは!
水泳の後、疲れて外食して帰ってきてしまいました。
…とはいえ、うどんなのでそれほどの出費ではなかったですが(^^;
きりんさん、主婦ってますね!!
アップルパイですか!
いいなぁ〜o(^^)o
私もそういうのが作れる主婦になりたいです。
教室ってどうやって探されたんですか?
そうそう、話は変わるのですが、先日、仕事場の元先輩に美味しいお店があるからとステーキを食べに連れて行ってもらったのですが、目の前で好みの焼き具合に焼いてもらえてとっても良かったので紹介しておきます。
お店の名前がYANGIで築港の辺り(築港の大きな交差点にあるフレンドリーをもう少し港のほうに向かった所)です。
ステーキランチが¥2800位でした。
お肉の厚さも2a位あって、それにサラダ、味噌汁、ご飯、香の物、デザート(私が食べた時はアイス2種と可愛いケーキ2種のワンプレートでした)、エスプレッソ珈琲がついて、なかなかのお値打ちでしたよ(^^)V
是非是非旦那様と行ってみてください!!
☆きりん☆
2010/12/05 22:18
ARLESさん、こんばんは^^
わぁ〜、美味しそう!
もうすぐ、私の誕生日なので、いってみようかな^^
ありがと!!
ステーキ大好き!
またまた、リセットで・・・
今回は生理痛がひどくて・・・
仕事帰ってから、ダウンしてました><
子宮内膜症にまたなってきてるのかも・・・
今週、また通気いってきます!
水泳がんばってね^^
ARLES
2010/12/07 15:13
こんにちは!
ステーキは久々に私の中では大当たりだったので是非是非行ってみて下さい。
今日は午前中だけ博物館のボランティアに行ってきました。
先週から点鼻薬をやってるんだけどそれのせいなのか異常に疲れやすくて困ってます。
明日でちょうど薬をはじめて1週間なので病院に行ってきます。
きりんさんは点鼻薬ってやったことあります?
☆きりん☆
2010/12/08 20:17
ARLESさん、こんばんは^^
博物館って、ほんま多趣味だね!
すごい!!
私も点鼻薬使ったことあるよ。
私はスプレキュアって薬で、2ヶ月くらい使ったんだ。なんか上手くできてるのかいまいち分わからず・・・
時間も決まってたんだけど、昼間忙しくて、気付いたら、時間過ぎてたりして・・・
通気の後、激痛が走り、出血した事もあって・・・
先生は生理と言うけど、なんかあんまり納得できなくて・・・
あんまりいい思い出ないんだ><
ARLESさんも体調気になるよね。
こんなこと書いたら、余計、気になるかも・・・と思いつつ・・・
結局、私は、2ヶ月で止めて、効果あったのか、あんまり分からないけど、時間守らなかった私も悪いので・・・
でも、もし、気になるなら、先生に相談するのもいいかも^^
参考になるかな><
ARLES
2010/12/08 23:38
こんばんは!
私もスプレキュアです。
使い始めてから下痢気味だし、腎臓の調子もおかしいしで今日聞いてみたけど薬とは別の理由で調子がおかしいのでしょうとの事。
あまり薬も効いていないようで、リセットが終わったばかりにも関わらず排卵近しって感じでした(^^;
なんか皆同じ治療を順番にやってるって感じですね。
本当に大丈夫なのかなぁ。
次回は数日後に再診で行ってきます。
☆きりん☆
2010/12/11 21:52
ARLESさん、こんばんは^^
そっかあ〜><
ARLESさんもスプレキュアなんだ・・・
なんとも言えない感覚だよね><
時間、気をつけてね!
かなり痛かったから・・・
夜中、寝れなかったし><
今週、私も通気にいってきます。
年末忙しいので、今回はIUIできないかも。
排卵誘発剤もずっと飲んでるので、今回やめようかとも思ってるんだ。
来年こそ、春来てほしいね^^
おやすみ!!
ARLES
2010/12/12 20:55
通気通水やってきましたが、いつもの如く何も感じないまま終わりました。
私って鈍いのかも(^^;
ここのところリセット中に排卵していたのでIUIなんて遠い世界の話だったので、今回は出来るかもって淡い期待をしています。
明日は卵チェックに行ってきますね。
ではではこれから干し柿を作るのに力を注ぎます!!
☆きりん☆
2010/12/16 21:07
ARLESさん、こんばんは^^
通気私も行ってきました^^
今回は排卵が近いみたいで、通気しかできませんでした><
おりものもないし、ほんまに排卵なのか?って、ちょっと思ってしました><
私は、通気だけなので、メッチャ痛くて・・・
力はいってるのかな・・・
よく、器具が抜けるから、力抜いてってよく言われるんだ・・・ARLESさんはないかな?
今回、IUIできるといいね^^
ほんまIUIできることに、喜びを感じるよね^^
気持ち分かる!!
いい結果でますように^^
ARLES
2010/12/18 02:39
残念ながスプレキュアが効きすぎたのか、排卵もしなくなっちゃいました。
おまけに病院の帰りに寄り道した所でトイレに入ったらかなりぽたぽたと出血までしてあせりました。
慌てて病院に電話したけど患者さんを診てるからもう暫くしてから電話してってのが2回続いて、3回目で聞いてもらえたと思ったら『暫く様子を見てください』で終わってしまいました(^^;
出血が止まるまでの2日間悶々としましたよ。
結局排卵もしなくなってしまったので、リセットさせてから次の手を考えるみたいです。
ここのところ、逆に状態が悪くなってきているような感じです。
先生にも前回打った筋肉注射は出血を止めるために打ったのか排卵を起こさせるために打ったとかどっち?とか聞かれるし、カルテにちゃんと診察状況を書いてくれてるのかまで心配になってきちゃいました。
リセットが来るまで黄体ホルモンの薬を飲むだけで、治療は一旦お休みみたいな感じになりました。
病院だけに頼らず、自身で漢方とかを取り入れるのも良いかなぁ。
通気通水は看護婦さんとか先生としゃべってる間に終わってます(^^;
結構脱力してるかも(笑)
☆きりん☆
2010/12/19 17:29
ARLESさん、こんばんは^^
そっかぁ〜、ARLESさんもかなり疑問の毎日なんだね><
話聞くだけでも、かなり??って思ってしまう・・・
出血心配だよね><
止まったのは良かったけど、その原因がわからなかったら、不安になるよね。
私も、漢方考えてるんだけど、治療を止める勇気もなく・・・悩むところ・・・
でも、ほんまこのままでいいのか・・・
通気・通水の時、話とかしてるんだ!
すごい!!
私、目をつぶって、必死に赤ちゃんできるための我慢って思い、痛みと戦ってます。
だから、よけいに痛いのかも・・・
明日から、また仕事追い込みがんばります^^
ARLES
2010/12/19 18:24
私もこのまま治療をやめる勇気もないしって感じです(^^;
最近、治療に+αでたんぽぽ茶を考えてます。
同級生のところの弟夫婦がこれで体質改善出来たのか子供を授かったんだって!
でも結構なお値段がするらしくちょっと足踏み中。
年が明けたら一歩先に進める勇気が欲しいなぁ。
☆きりん☆
2010/12/25 13:37
ARLESさん、こんにちは^^
今年もあと少しになったね。
ほんま来年こそ、春が来て欲しい^^
タンポポ茶、私も興味があって。
知り合いの方に広告貰って!
弟さん夫婦も飲んでたんだ!
私も勇気ないんだけど、漢方も一つかなって思う。
どこに行こうか、ずっと考えて。
ネットも見るけど、1人1人に合わせて、調合してくれるのかな??って疑問に思ったり、治療しながらでもいいのか?って思ったりして、なかなか進めなくて。
でも、タンポポ茶良さそうだよね。
悩むなぁ〜
そうそう、岩橋って年内いつまでか知ってるかな?
年明けも知ってるかな?もし、知ってたら、教えてほしいです^^
ARLES
2011/01/02 23:24
あけましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い致します。
年末は無茶苦茶忙しくてなかなかパソを開けられませんでした。
昨日昼に実家にやっと辿り着いてやっとゆっくりできるようになりました。
先日のスプレキュアのせいで排卵をしなくなってしまって今岩橋はストップ中なんです。
一度リセットしないと治療再開できないんだって…
あの薬よかったんだか悪かったんだか(泣)
☆きりん☆
2011/01/06 21:01
ARLESさん、あけましておめでとうございます^^
こちらこそ、今年もよろしくお願いします^^
そっかぁ〜、岩橋一休みなんだね><
私も、今回、通気もできなかったので、排卵を調べにも行かず、ちょっと一休みです。
だから、2月から、あたがんばろうかなって思って。
ほんまここ何年も通い続けて、ちょっと疲れた気もして・・・
スプレキュアやっぱりいまいちだったんだね・・・
悩む所だよね。
上手く排卵出来ますように^^
今年こそ、一緒に春迎えようね☆
ARLES
2011/01/07 01:15
今日で周期が38日目です。まだまだリセットが来ません(^^;
このまま春が来てくれるなら嬉しいけど、その可能性はなさそうだからなぁ。
私の治療再開はいつになることやら。
今日は明日の七草粥の準備とかで寝るのが今になってしまいました。
七草は毎回だんなさんが職場で買ってきてくれます。
結婚してから食べるようになったんですよね。
ではでは明日も仕事頑張ってきます!!
みゆう
2011/01/07 18:43
はじめまして。
みゆうです。
良ければ私もお友達になって頂けますか?
私は結婚4年 不妊治療3年 32歳です。
周りに不妊の人がいないから本音で話できることができません>。<
多分、私もARLESサン・きりんさんと同じ病院に通っています〜。
☆きりん☆
2011/01/08 22:56
みゆうさん、はじめまして^^
こちらこそ、よろしくお願いします☆
気持ちすごく分かるから、一緒にいろいろお話できると嬉しいです。
同じ病院なんですね!
なかなか先が見えなくて、悩むよね・・・
IUIとかもしてるのかな?
一緒に春来るといいですね^^
ARLESさん、こんばんは^^
上手く、春が来てたらいいんだけどなぁ〜
ドキドキですね!
期待せずに、過ごした時にって聞いた時あるし^^
この気にせずが難しいんだけどね><
七草すごい!!
本格的ですね^^
おいしそう〜
私も来年チャレンジしてみようかな^^
ほな、またね!!
ARLES
2011/01/09 01:36
こんばんは!
今日は朝起きるのが遅かったのでまだ活動しています。
…というか、締め切りに追われる旦那さんの横でパソを触りまくって微妙に邪魔してます(^^;
みゆうさん、はじめまして!
お友達が増えるの嬉しいです。
しかも同じ病院なら治療のお話も出来るので心強いです!!
私は結婚10年目の36歳です。
よろしくお願いしま〜すo(^-^)o
きりんさん、七草粥は七草がパックに入ったのをだんなさんが買って来てくれるので、それをきれいに水洗いして、軽く湯通ししたら細かく切って、作っておいた粥(私は少し塩を入れて下味をつけてます)に入れて出来上がりの超簡単ですよ(^^
結構美味しいし、是非来年はお試しあれ!!
食べると一年風邪をひかないらしいですよ。
自分で七草を収穫出来ればかっこいいんでしょうね。
私はせいぜい『はこべ』『すずな・すずしろ(蕪・大根)』くらいしかわかりません。
ではでは(^3^)
みゆう
2011/01/09 13:46
こんにちわ〜。
お友達になっていただけて嬉しいです!
これからよろしくお願いしますm(-.-)m
私は久々の2連休でまったりおうちで過ごしています。
皆さんはお仕事されてるんですか?
治療と仕事の両立ははっきりいってキツイです。
私は不規則な勤務で夜勤もあるので、病院に行きたい日に行けなかったりタイミングがずれたりで・・
先生にも不規則な生活が一番良くない!と言われちやいました。
でも働かないと悶々と妊娠の事ばかり考えてしまいそうだし、何より治療費が持ちませんっ(><)!
ちなみに
IUIは3回しましたがどれも失敗に終わりました。
ダメダメと思いながらもIUIしたその月は希望いっぱいで期待してしまいます。
その分リセットした時、かなりヘコみますけどね。
とりあえず1月は一旦お休みしてまた2月から頑張ろうと思っています!
この前、友達に漢方勧められました。
ARLESさん きりんさん は病院以外に何か取り入れているものあれば教えてくださ〜い。
ARLES
2011/01/10 15:11
こんにちは!
みゆうさん、夜勤有って大変ですね。
私も仕事はしていますが、休みがないという事はあっても勤務時間は遅くても20時までには仕事場を離れているのでまだ環境には恵まれてるのかな。
ついでに一昨年の暮れに手術をしたこともあって、治療中と報告してあるので、それなりに仕事場も考慮してくれている感じがします。
私もIUIを何回かしましたが、全滅で今に至ります。
最近は、薬と相性が悪いのか、排卵がリセット中に起こったり、排卵しなかったり(^^;
今は病院から次のリセットが終わったら来るように言われていますが、そのリセットも来なくなって焦っています。
とりあえず、検査薬も試してみましたが、陰性でした=3
…とはいえ、あまり深く考えない性格のようで、なるようにしかならないし、今を楽しむことにしています(^ー^)
今回は久々連休中、だんなさんと休みが合ったので、毎日のようにふらふら出歩いています。(だんなさんは仕事道具を持ってですが(笑))
月末から、また3月近くまで休みの合わない日が続くので、今の間にしっかり休みを満喫しておきます。
きりんさんもしっかり体休められましたか?
たま
2011/01/11 10:17
私は結婚して3年目になる32歳です。
以前、不妊治療していてしばらくお休みして再度違う病院で一から検査してもらっています。
市内の岩橋病院です。
今期は周期が、かなり遅れて一応高温期も2週間以上続いていたのに、生理が来ちゃいました。
期待していた分、ショックはかなり大きいです。
色々お話してください。
宜しくお願いします☆
ARLES
2011/01/12 16:37
たまさん、はじめまして!
岩橋仲間が増えていくのが嬉しいです。
これからみんなで色々な話が出来るといいですねo(^^)oよろしくお願いします。
今日で周期も43日目になってしまいました。(私の周期はだいたい25日)
ずっと低温期のままだし、流石にまずいかなと思うので明日は病院に行ってこようと思っています。
みゆう
2011/01/12 18:42
たまさん はじめまして。
私も最近、岩橋会にいれて頂いたばっかりです!
よろしくね〜。
結構不妊で通ってる人いるんですね。
私が病院行くときってなぜか妊婦さんが多いんで・・。いつも肩身の狭い思いで名前呼ばれるの待合いで待ってます。
ARLESさん明日病院ですか〜。
中途半端な状態が一番イヤですよね。
私も経験あります。
ダメならダメで早くリセットして!って感じでした。
私も一昨年に腹くう鏡手術しましたよ〜。その後薬で何ヶ月かリセットさせて去年の2月にまたもや手術しました。
んで、9月に妊娠しましたが残念ながら外妊でした。
せっかくできたのに・・ってなによりそれが一番辛かったです。しかも片方の卵管までなくなってしまったし。
だから少しお休みいれて今年から治療再開です!
ここまできたら痛くて辛い治療も頑張るつもりです。
みなさんも一緒に頑張りましょうね。
たま
2011/01/12 20:42
ARLESさん☆みゆうさん☆
色々相談しながら仲良くして下さいね!!
今期は52周期と一番長かったし、土曜日に病院行って色々聞いてこようかと思ってます。
みんなは最初色々検査等しましたか??
私は後旦那の精子検査だけなんだけど、なかなか仕事の都合でまだ診てもらってなくって(^0^;)
でも、フーナー検査では精子が死んでるとか言われてかなりショックだったんよ(;0;)
私は女医さんに診てもらってるんだけど、みんなはどう??
☆きりん☆
2011/01/12 21:30
ARLESさん、みゆうさん、こんばんは^^
たまさん、はじめまして^^
久しぶりに開いたら、仲間がたくさんできていてビックリしました☆
なかなかレスできないんだけど、よろしくです^^
そっかぁ〜、みんな同じ病院で頑張ってるんだね!
これから、いろんな悩み話して、一緒に春迎えたいね!
心強い仲間ができて嬉しいです!
ARLESさん、明日頑張ってね。さすがに心配だよね><何もなかったら良いけどなぁ〜
みゆうさん、いろいろ辛い経験して来たんだね。
でも、こうして前向きに頑張ってて、すごいと思う。
きっと先が見えてくると信じて、一緒にがんばろうね!
たまさん、私もぐさっと来る言葉何回も聞いたよ。
私も女医さんなんだ。でも、はっきり言ってくれるのもいいかなって思う事もあったんだ。
でも、辛いけどね・・・
みなさん、これからよろしくお願いします^^
ARLES
2011/01/14 17:38
こんにちは!
昨日病院に行ってきました。
見てもらったら卵ぽうがかなり大きくなっていて、(さすがリセットが来てないだけある(笑))私でもこれが卵なんだろうなってわかるぐらいでした。
で急遽本日、明日とIUIをすることになりました。
相変わらず、お尻に注射だけはなれません。
今回はどうでしょうねぇ(^^;
今日はIUIが終わってからの30分間が毎回退屈なので本を治療中から持っておいて横になりながら読書をしてしまいました。
普段そんなことをしないので、なかなか贅沢な時間が味わえましたよ(笑)
きりんさん、やっぱり春はまだ遠いようですが、ここ数ヶ月全く出来なかったIUIを今回は2回も出来たことを嬉しく思っています。
きりんさんの方はどんな感じですか?
みゆうさんも腹腔鏡されたんですね。
私も一昨年の12月にしました。
一昨年も7月に膣腔鏡を受けたのですが、癒着がひどすぎて一旦閉めて改めて12月に再手術になりました。
腹腔鏡も入れてから筋腫が見つかってだんなさんが手術室に呼ばれて確認のうえ、開腹手術になりました。
おかげでへそ下に3a、その下にも10aの勲章が残りました。
辛い経験もされたのに前向きな姿勢素敵です!!
私もパワーを分けてもらって頑張ります。
たまさん、土曜日私も午前中に病院に行ってますよ。
もしかすると一緒になってるかもしれませんね。
フーナーは私もだんなさんの精子をほぼ全て抹殺していました(^^;
だんなさんは『僕自身にだけでなく精子にも強いのか』と苦笑いしてましたが…
でもどうやらそれは治せるようなので心配しなくても大丈夫だと思いますよ。
先生たちは毎回ずばっと言って下さいますが、はっきり言ってもらえたほうが隠されるよりすっきりするはず。
お互い気にしないで頑張りましょ!
因みに私も最初は女先生希望でしてましたが、手術後からはどの先生にも当たる様になりました。
追伸:岩橋会って私の中でかなりヒットしました(笑)
みゆう
2011/01/15 14:53
こんにちは!
今日は雨で寒いですね〜。
みゆう
2011/01/15 15:30
ありゃりゃ。
間違って送信してしましました。
でわでわ・・
改めて。
ARLESさん、たまさん今日病院行ってきましたか?
寒い中、お疲れさまです。
私も3日前にリセットしたので月曜にでも病院に行こうかと思っています。
治療再スタートです!!
ARLESさん今回2回IUI出来て良かったですね。
2回できるのってなかなか難しくないですか〜?自分の予定や旦那さんの都合で・・。
辛い治療や手術を乗り越えてきたんだからきっと春は来るはず!そう信じて頑張りましょう!!
たまさんも先生にお話聞いてきましたか?
先生たちはオブラートに包むことなくはっきり言ってくれますよね。私、何回あの場で泣いたことか・・。
ん?? って思うことも勿論あるけど(通い始めた頃は特に)
先生たちは親身になって接してくれます。
個室でないからなかなか聞きたいこと聞きにくい状況であるのは難点だけど。。
私もARLESさん同様、どの先生にも診てもらってますよ。
きりんさん 忙しそうですね。
また手が空いたら報告くださーい!
たま
2011/01/15 17:21
ARLESさん、みゆうさん☆
今日は、ホント雨降って超寒いですね(>.<)
今日病院行ってきました。
基礎体温では2層になってるんだけど、周期が長く妊検も反応しなかったということは「黄体化非破錠卵胞」という症状だったんじゃないかと言われました(;.;)
結局、排卵せずに黄体化が起こり生理になったみたいです。卵胞チェックしていなかったのでハッキリとは分からないらしい。
で、排卵誘発剤をもらって排卵時期に卵ちゃんのチェックしてもらうことに・・・。
その前に旦那の精液検査を調べてもらいに行かなくちゃいけないんだけね(^0^;)
ARLESさんもみゆうさんも会っているかもしれないね!!
ホント先生はハッキリ言ってくれるのはいいけど、チョットきつい言い方もするけど親切に教えてくれるから頑張れるかな??
今日は寒いし、「キムチ鍋」でもします。
みんなは何するのかな??
ARLES
2011/01/16 16:39
昨日も病院に行ってきましたよ!!
だんなさんの精子を病院に預けていつも30分から1時間くらい待つので毎回待ち時間を聞いてMASAのスタバに逃亡するのですが、今回は1時間と聞いていたのでいつもの如く出かけてちょっと早めに帰ったつもりが待ち構えられていて待合で座ることなく診察室に連行されました(^^;
私、問題患者かも(笑)
結局だんなさんの精子を持って10時過ぎに入って、出たのは12時を回ってました。
半日仕事ですね。
その後は、緑化センターの教室に行って、ホンダに車の修理に行って、夕方からは通ってる体操教室の新年会。
なんか一日フル活動してました。
その反動で今日は一日家に引きこもってます。
明日からはまた頑張ります(^ー^)
お鍋、うちはもやしやキャベツ、きのこ類をたっぷり入れますよ!
お鍋にキャベツって美味しいんです(^^
これで日本酒が最高です!!
たま
2011/01/16 22:20
ARLESさんも昨日病院行ってたんですね!!
私は、来週土曜日に精子君持って行く予定です。
結果って、その時に聞かせてもらえるのかな??
どんなにして持って行った??
寒いから、やっぱ服の中に入れて持って行った??
ARLESさん体操教室行ってるんだね(*^0^*)
私も運動しないとダメだわ(^0^;)
先生にもう少し痩せましょうって言われちゃってさ!!
冷え性だから食事にも気をつけないといけないって。
今日も寒かったけど、明日も寒くなりそう!!
風邪ひかないように気をつけようね(^0^)
ARLES
2011/01/19 02:50
精子君は病院から渡される容器に入れて(蓋と身にしっかり名字をかいて)スカートと身の間に挟みこんで持って行ってます。
人肌の暖かさが良いんだって。
精子君を持っていくということはIUIなのでしょうか?IUIの結果はリセットがこなければって感じですね。
焦らずにお互い頑張りましょ(^^)/
体操教室は近所の方の紹介で通い始めました。
和歌山に引っ越してきた当初は頻繁に熱を出していたので体質改善のためにと思って続けていたのですが、結構正解だったみたいで今では超健康体です。
気がつけばもうすぐ通い初めて10年になります。
…その割には体は硬いですけどね(^^;
みゆう
2011/01/19 21:53
こんばんは〜☆
今週は旦那さんが夜勤の週なので、仕事と家事に追われる日々です・・。
あしたはやっとお休みです。
おとつい通気・通水のため病院に行ってきました。
何回してもこれは慣れないものです。(><)
あとはきっちり排卵誘発剤飲んで、卵ちゃんが育つのを待つばかり。わたしも今回IUI1回でも出来ればいいな〜って思っています。
ARLESさん健康的ですねー。
10年通ってるのはすごいですよ〜。
私もヨガやベリーダンス教室に興味はあるものの
行かずじまいですよ。
たまさん
もしかしたら私も土曜日病院に行くかもしれません。
会うかもですね〜。
しっかり暖めて精子くん届けてあげてくださいね☆
たま
2011/01/20 10:17
ARLESさん☆
病院には、精子君だけ検査してもらうだけです。
タバコも控えるようにとは注意してるんですけどね(^0^;)
朝は冷えるから、しっかり暖めて持って行きます!!
でも、結果ドキドキだよ(*^0^*)
みゆうさん☆
土曜日一緒ですね!!
私も、今セキソビット飲んでいい卵ができるように祈るばかりです。
前回いい結果でなくリセットされてしまったので・・・。
来月には、旦那とあわら温泉行くから気分転換に温泉でゆっくり温まってこようかと思ってます。
でも、雪ですごいだろうなぁ〜(^0^;)
みゆう
2011/01/20 21:27
今日のお休みはゆっくり出来ました☆
去年8月に家族となった愛犬6ヶ月のミニチュワダックス(やんちゃで大変!!でもめっちゃかわいいです〜。かなりの親バカですけど・・)と公園デビューならぬ カフェデビューしてきました!
かなり癒されゆっくりした時間を過ごせてよかった〜。また行きたいな♪
たまさん 温泉いいですね。
ゆっくり温泉に入って身も心も癒されてきてね。
体を温めるのも妊娠力アップにつながるしね。
そうそう。
通気・通水について聞きたいんですが。。
通気通水始める前におっきな注射する時としない時があるのは何で??
みんなはもしかして毎回する?しない??
☆きりん☆
2011/01/22 00:13
みなさん、こんばんは^^
お久しぶりです^^
毎日、仕事に追われて・・・
これから、年度末に向けて、ラストスパートって感じなんだ><
みゆうさん、犬飼ってるんだ!!
私達も飼いたいって思いつつ、アパートなので残念してます^^かわいいだろうな〜
ARLESさん、体操教室10年!!
すごい!!
私も運動しなくっちゃ!!ほんま、ARLESさんのチャレンジ精神尊敬するわあ〜
最近、私は病院行けてなくて・・・
仕事終わるのが遅くて・・・
IUIもここ何ヶ月もできてないんだ><
卵も見えなかったりもあって・・・
今回もリセットになって、また、来月こそ、チャレンジしたいな☆
ほんと、IUIできることが嬉しいよね^^
イイ結果でるといいなぁ〜
たまさん、私もお腹に入れて持って行ってるよ!
寒い時はヒヤヒヤしながら持っていってたよ!!
検査結果ドキドキだよね。
でも、検査することで、原因が分かってホッとすることも多かったかな^^
あっ、通気・通水の前の注射なんだけど、私は、2回目の手術の後、しばらくはうってたけど、最近はしてないんだ。
あの注射は子宮や卵巣をビックリさせないための注射って聞いたことがあるよ。
のどがメッチャ乾いて、クラってする時もあるし、あんまり好きじゃないかな〜
ではでは、おやすみなさい^^
たま
2011/01/23 08:01
ARLESさん☆みゆうさん☆きりんさん☆
おはよう!!
みゆうさん
犬飼っていると癒されちゃうよね(^0^)
昨日、精子君検査してもらってきたよ!!朝はよく冷えてて寒かった(>。<)
結果は、少し精子の数が少ないって言われちゃいました。
先生は1回だけでは、まだ判断出来ないから2,3回しましょうってことになったよ!!
変な話聞くんだけど、あの専用容器って小さくないとか旦那さん言ってない??(うちだけかな??)(^0^;)
今日はいい天気だね!!
みんなどっか行くのかな??
みゆう
2011/01/25 22:59
こんばんは〜。
きりんさん通気通水の注射の説明ありがとう!
最近、何で注射しないのかなーと思ってて。
あの注射結構大きいから迫力あって怖いよね><
たまさん うちの旦那は容器の大きさについて何も言ってないよ〜。
土曜日検査行ったんやね。
今回少なかっても次は正常ってこともあるからあんまり気にしないほうがいいかもよ!
私は明日IUI行ってきます!
久々のIUIでお尻への注射に少しビビってますが・・
1回でもIUIできることに嬉しく思っています。
では。 お休み〜☆
たま
2011/01/26 15:02
みゆうさん☆
今日は、すっごく寒いね!!
お昼一瞬雪降ってきたけど、すぐに止んだよ!!
今日はおしりの注射どうだった??
私はしたことないから怖いよ(>。<)
ところでIUIって人工授精みたいなことなのかな??
昨日も旦那と話してたんだけど、うちの旦那予言で当たることあるんだけど、私が男の子産まれるの見たらしいんだけど、それが当たらず。。。なんで??って話してたん(^0^;)
お姉ちゃんに三人目出来た夢はまさに当たってたし、私達もそういう予言当たって欲しいわ!!ってね(^0^)
みんなは、排卵チェックはおりもの(伸びる)チェックしてから病院で診察してもらうのかな??
みゆう
2011/01/26 18:40
たまさん ホント今日寒かったね〜。
うちの周辺も雪がちらついてたよ。
旦那さんの予言すごいね!
たまさんも予言通りになるといいね。
私は今日、無事にIUI行ってきました。
もちろん人肌体温保つためにお腹と腹巻の間で暖めて大事に大事に持っていきました☆
IUIはそう人口受精のことだよ。
おしりへの注射はやっぱり痛かったです><
私の排卵チェックは、体温の変化やおりものの状態、あと貰っていた薬がなくなる頃か、なくなってから一度診察に行くようにしてます。
結構早い目に行った方がいいかも。。
その時によるけど、体の変化がはっきり出てから行くと排卵終わってたりするから。その人によるみたいやけどね。
だから、私は早い目に受診して、後2〜3日後に来て下さいって言われるパターンが多いかな。
毎月1回しかない排卵だから見逃さないようにしたいからね〜。
ARLES
2011/01/27 12:17
こんにちは!
今日も朝から雪がちらついて寒いですね。
やっと仕事から解放されました。
ここ一週間ほど休みなしだったので毎日、朝仕事に行って晩帰ってきて倒れるように寝るの繰り返しをしていました。
風邪をひいて、熱は出すし講演会を控えただんなさんにうつして前日に39度の熱を出さすし、てんやわんやの一週間でした。
そうそうリセットもついに来てしまって、また土曜あたりに通気通水に行こうと思っています。
みゆうさん、通気通水前の注射(痙攣防止剤って聞いてます)は私も手術後暫くしていたんだけど、副作用で文字がぼやけて見えたり、逆にそれで気分が悪くなったりするのでここ暫くはしてないです。
わんこ飼ってるんですね。
うちにもだんなさんにそっくりなテリア系MIXのヒゲの子がいます。癒されますよね。
きりんさん、年度末に向けてのラストスパート頑張ってくださいね。私も2月から本格的に休みなしになりそうです(泣)
たまさん、私も排卵チェックは体温を目安に早目に病院に行ってます。
逃したら勿体ないからね。
精子を入れる容器はうちも小さいって言ってるのは聞いたことないなぁ。
みゆう
2011/01/29 17:50
コンニチワ☆
今日も寒いですね。
昨日、仕事終わってから、ちゃんと排卵したか?の確認と黄体改善の薬をもらいに病院行ってきました。
患者が私しかいなくて・・
早く診てもらえるし、ゆっくり聞きたいこと聞けるからいいんだけど。。 なんか心細くなっちゃいます。
ARLESさんもワンちゃんいるんですね〜。
めっちゃ癒されますよね〜。
私んち共働きだからワンちゃん迎えるの、ものすごく悩んだけど、今は迎えてよかったって思います!
それと注射の説明ありがとーございます。
仕事大変そうだけど、体調崩さないよう気をつけてくださいね。
きりんさん年度末のラストスパート頑張ってくださいね。
来月こそIUI出来るといいね。
たまさん 私と同じくらいに排卵誘発剤飲んでたみたいだからそろそろ卵ちゃんが育ってる頃かな。
お互いうまくいくことを願っておきましょう。
でわでわ。 また。。
☆きりん☆
2011/01/31 21:04
みなさん、こんばんは^^
今日も寒かったですね!!
久しぶりに、通気.通水に行ってきました><
やっぱり痛かったよ〜
どうも慣れなくて・・・
今日は珍しく人が多くて・・・
私も最近、1人が多く、いつもテレビもついてないことがあり、心細かったんだ。
そうそう、容器なんだけど、うちの旦那も何も言ってなかったよ。初めての時は、かなり戸惑ってたみたいやけど・・・
IUIできることに感謝だよね^^
排卵チェックは、私も、おりものと体温かな。
でも、いつもよく分からないから、早めに行ってるよ。
そうそう、いつも排卵したか、チェックしてくれる時に、観るビデオっていつも説明が早くて分からないんだけど、みんなはどう?
なんとなくて、排卵してるんやって感じなんだけど・・・
知ってたら、教えてね^^
風邪気をつけてね!!
たま
2011/02/01 13:40
こんにちは(^0^)
今日からだんだん暖かくなるみたいだね!!
昨日、卵ちゃんがどのくらい成長してるか気になったから仕事帰りに病院行ってきました。
誰もいなくって不安だったけど、18時回ったら少しずつ患者さん来てたからホッとしたよ(^0^)
超音波でみてもらったら、ちょうどいい大きさにってて採血していい値だったので、おしりに注射(初めて)をしてもらったよ!!
で、昨日はタイミングとって一日あけてタイミングをとるように言われました。
高温期くらいになったら、もう一度来てって言われたよ!!
みゆうさんと同じくらいに排卵だね!!
うまく着床してくれたらいいのにね!!
みゆう
2011/02/03 21:35
みなさん こんばんは☆
今日のお昼は少し寒さがマシだったような気がします。
寒かったり、少しマシになったりで余計に体調崩しそうですね。 みなさんも気をつけてくださいね!
きりんさん久々の通気通水お疲れさまでした。
痛みあるのはつらいですね。。
私はきつい痛みはないけど、いつも痛かったらどうしよう・・とビビりながら台へと向かいます。
排卵後の確認でテレビの前に座って観るけど、いまいち私もよくわかってないんだ・・。
でもまあ、先生が‘いい感じで排卵した後みたいよ‘って言ってくれたり、言われなかったりするから
あー、そうなんや〜。
って感じでいつも終わってしまいます。
たまさんもうまくタイミングとれたみたいね^。^
よかったよかった。
お互いうまくいってるといいのにね。
でも、あんまり期待すると、後のショックが大きいからほどほどに・・。
って言っても期待しちゃうんだけどね。
では。
明日も朝早いんでワンコとベッドに入りまーす。
おやすみ★
☆きりん☆
2011/02/06 10:24
こんにちは^^
みゆうさん、ありがとう!!
なるほど!!やっぱり・・・分かりにくいよね><
とりあえず、何も言われないってことは、いいってことかな^^
ありがとね^^
私も、排卵かなって思い、行ってきました^^
でも、まだ、16ミリで、微妙で・・・
今回は患者さん、多かったよ!
ちょっとホッとしました^^
みんな上手く着床してるといいなぁ〜
今から、掃除頑張ります^^
ARLES
2011/02/12 02:28
こんばんは!もう夜中の2時半になってしまいます。
仕事が無茶苦茶忙しくて4日にお休みを貰って以降15日まで休みなしです(^^;
15日には灰になってる気がします。
16日からまた8連勤です。
私、過労死するかも…
今月は治療を始めて初めて通院できない月になりそうです。
また余裕が出来たら書き込みます!!
おやすみなさ〜い
みゆう
2011/02/15 20:16
こんばんは。
先週リセットしちゃいました。残念。
そんな時、友達二人からの妊娠報告。
かなりへこみました。
なんか仕事も行きたくないし引きこもりたい気持ちでいっぱいです。
いっぱい泣きました。
色んな思いがこみあげてきて・・
なにをしてても、ふと気づけば涙がでてました。
やっと今日は気分が落ち着いて書き込みしています。
みんなもこういう事ないですか?
どうやって気分かえてますか?
それと、私
体外に挑戦しようかと考え中。。
先月、別室に呼ばれてその話にもなったし。
色々考えすぎて頭パンクしそうです(><)
たま
2011/02/15 21:54
みゆうさん☆
こんばんわ!!
大丈夫ですか??
残念やけど、前向きに頑張ろうよ(^0^)
私はまだリセ来てないけど、微妙だよ(-0-;)
体外っていうのもあるけど、かなりお金かかるよね??
旦那さんはどう言ってるの??
この前、私も先生の説明では顕微授精??っていうのも出来るし、何が原因か手で触って見ないと分からないから、腹腔鏡検査も考えてみた方がいいって言われた。
みゆうさんは検査した??
みゆう
2011/02/16 21:33
こんばんは。
今日は毎月恒例の通気通水行ってきました。
たまさんありがとう!
前向きに頑張ります。気分はまだ好調とは言えないけどこのまま落ち込んでてもべビちゃんはやって来ないし
ね。また一からガンバります!
体外は確かにお金かかるよね。
旦那は賛成してくれてて、(私がヤル気なら)ここまで来たら最終まで、出来る限りのことはしてみよう!って言ってくれてます。
私は一昨年に腹腔鏡したよ。
で、内膜症や癒着、筋腫が見つかって半年後にまた入院して手術しました。
腹腔鏡したから原因わかって治療できたけど、あのまま放置してたら妊娠可能性0やろうと思うわ〜。
たまさんとこは、どこまでの治療考えてるの?
たま
2011/02/17 10:11
みゆうさん☆
おはよう!!
私も昨日リセ来ちゃいました。
そんな予感はしてたんだけど、やっぱ凹むよね??
昨日、旦那と話合って体外や顕微でも治療費半端じゃないお金かかるしいきなりするのもなんやから、腹腔鏡検査で何か原因があるのなら、先に治療してから様子みようか??ってことなったんよ(^0^)
明日病院行って、色々話聞いてこようかと(^0^;)
みゆうさんはその検査の費用ってどのくらいかかった??
それも気になるしね(^0^;)
みゆうさん、体外に進むんだね!!
仕事とかしてたら難しいよね??
また色々情報教えてね!!分からないだらけやから(*^0^*)
みゆう
2011/02/19 11:13
おはよう!
今日はお天気いいので朝から大掃除して一段落です〜。
たまさん腹腔鏡考えてるんや。
私の場合、16万弱やったかな。
結構今までのトータルしたらだいぶお金かかってるわ・・。最後の体外が一番お高いんやけどね(><)
もう半年くらいIUIやタイミングで頑張ってみてそれでもダメなら体外へ進もうかと思ってます。
病院行ってきた?色々詳しく教えてくれると思うよ。
たま
2011/02/19 22:04
こんばんわ!!
今日はいい天気だったね☆
みゆうさん、昨日病院行ってきました。
生理周期が長いので、排卵誘発剤をまた違う薬に変更になったよ(^0^;)
それと、腹腔鏡検査も考えてることを相談してきたよ!!費用は15〜16万円で、月曜〜入院で3泊4日って
聞いてビックリ(@0@)
自分のなかでは、土日挟んでくれると思ってたから仕事休むのになんて理由にしようか迷ってる。しかもちょいと長いしね(^0^;)
正直、検査して悪いとこあれば治してもらって、何もなければそれでいいしって思うけど、ちょっ
たま
2011/02/19 22:05
こんばんわ!!
今日はいい天気だったね☆
みゆうさん、昨日病院行ってきました。
生理周期が長いので、排卵誘発剤をまた違う薬に変更になったよ(^0^;)
それと、腹腔鏡検査も考えてることを相談してきたよ!!費用は15〜16万円で、月曜〜入院で3泊4日って
聞いてビックリ(@0@)
自分のなかでは、土日挟んでくれると思ってたから仕事休むのになんて理由にしようか迷ってる。しかもちょいと長いしね(^0^;)
正直、検査して悪いとこあれば治してもらって、何もなければそれでいいしって思うけど、ちょっぴり不安だy
みゆう
2011/02/20 21:15
こんばんは☆
たまさん病院行ってきたんやね。詳しく教えてくれたでしょ。
確かに3泊4日は長いよね・・。私は入院する時、上司にホントのこと話して休みもらったよ。
検査して悪いところあれば、また入院しなきゃいけないからホントのこと話したよ。
1回目の腹腔鏡で悪いところなければ2回目ないから迷うところだけどね。
確かに不安だよね。その気持ち良く分かる!
でもこのまま原因分からずじゃ、いつべビちゃん来てくれるか分からないしね。。
私は腹腔鏡してよかったと思うよ。
なんで今まで出来なかったのか原因わかったし、2回目の腹腔鏡で悪いところ治してもらえたしね。
でもまあ、これですぐにべビちゃんできます!ってわけじゃないんやけど・・。
そうそう。腹腔鏡するって決めたら早い目に予約入れたほうがいいよ。
私も最初話聞いて、とりあえず空いてる日聞いて帰って後日に予約入れたらすでに先約入ってて。仕事の都合もあるしで結局1ヶ月後に伸びたんよ。
いま思えば、早めに予約入れたらよかったー。とおもったな。
お互いガンバリましょうね!!
☆きりん☆
2011/02/22 21:41
みなさん、こんばんは^^
お久しぶりです^^
そっかぁ〜
腹腔鏡悩んでるんだね!
私も、悩んだけど、おもいきってやって良かったです。
結構、2回目も高くて、びっくりしたけど・・・
原因が分かって、ホッとしたしね。
私も、早めに予約したよ。結構、いっぱいだったよ><
私は、またまたリセットになり。。。
今回、なかなかリセットにならず、ちょっぴり期待してしまって、その反動ご大きくて・・・
なんだか凹んでしまいました><
後一回、チャレンジして、私も次にステップとも思ってます。
そうそう、新しく宮前の近くにクリニックできたみたいで!
いいみたいで!!
ちょっと気になってるんだけど、病院を変える勇気もなく><
みんな知ってるかな?
みゆう
2011/02/23 12:27
きりんさん お久しぶりです。
リセットかなり凹みますよね・・。
私も今回周りの妊娠報告が続いたせいか結構きました(><)
宮前の病院知ってますよ!
って言うかこの前相談にだけ行ってきました。友達が1回行ってかなりよかったと言ってたから。
別の友達からも、元医大の先生で自身も不妊治療で授かったらしい(これはどこまでホントかわからないんだけど)って聞いたので。
まず看護士さんがかなりよかった!
聞き上手で同じようにこちらの気持ちに立って話聞いてくれて・・思わず泣けてきました。
先生は、サバサバした感じ。
結構はっきり言ってくれます。今までの経過と治療ノートを見せると、体外に進んだほうがいいと言われました。けど、うちでなくても、今通ってるところでもやり方(多少違いはあるけど)は同じよ。と言われました。
体外に進もうかと考えてるときに、進んだほうがいいって言われたから決心つきました。
ステップはどちらで行うかは考え中です。
両方のセミナーを受けて決めようかと思ってます。
ちなみに旦那は宮前を希望してるんやけど、私は今まで診てもらってたし、実際お腹の中まで診てもらってる方で行うのがいいのかな?ともおもっています。
宮前のセミナー行ったらまた報告するね。
たま
2011/02/23 13:12
こんにちは☆
昨日、病院で検査予約しました。
来月にしようと計画してたけど、やっぱいっぱいで4月になると言われちゃいました。(^0^;)
仕方ないので、とりあえず4月に予約しました。
それまでに子供が出来てたらいいんだけどね☆
それと、ビック愛でMRI撮って来て下さいって言われたけど行ったことないし、どんな感じだった??
平日やし仕事休んで行かなあかんよ(-0-;)
宮前の病院って、なんて名前の病院??
そんなに感じのいい病院なんだね!!
ARLES
2011/02/25 13:18
やっと仕事から解放されました!!
1月の後半から今日まで長かった〜。
ここのメンバーほぼ膣腔鏡を受けて2回目の腹腔鏡を受けてるんですね。
私も受けて、筋腫が変な部位に出来てたらしく開腹手術をしました(^^;
お腹に結構大きな傷が残った(しかも4箇所も)のはショックだけど、可能性ゼロからちょっとでも希望が持てるようになったからよしとしようって感じです。
私も先日、病院でもう暫くIUIで頑張ってみて結果が出なかったら次のステップに進むことも考えてってことを別室に連れて行かれて言われました。
これって体外のことよね〜なんて思いながら『その心づもりをしています』と応えてきました。
お腹まで切って途中で治療をやめて、後で後悔するのは嫌なので、自分の納得できるところまで頑張ろうと思っています。
とりあえず、只今リセット中なのでこれが終わったらまた通気通水から頑張りま〜す!!
みゆう
2011/02/25 22:46
こんばんは。
ARLESさんお仕事お疲れ様です。
やっと開放されたんですね。よかったA!
やっぱり次のステップ報告は別室なんやね・・。
そう!ここまできたら最後まで頑張るよね。
みんなもくじけずガンバリましょう!
たまさん4月に決めたんやね。いろいろ不安もあると思うけど大丈夫!
あ!!っと言う間に終わるからがんばってね。
宮前の病院はうつのみ○です。
ホームページもあるよー。
ARLES
2011/02/27 23:39
こんばんは〜!
今日は近つ飛鳥と大阪歴博とだんなさんにくっついて博物館三昧な一日を過ごしてきました。
たまにはこんな気分転換もいいですね。
数日前に幼馴染が昨年の暮れにがんで子宮まで摘出したのに数ヶ月で転移していて、再入院という話を聞いてショックをうけて凹んでいたので気分転換と共に立ち直りたいところです。
明日が手術ということなので手術の成功と完治を願うばかりです。
そうそう、別室への連行(笑)、最近私多いですよ(^^;
あの部屋に連れて行かれるとどきどきしますよね。
☆きりん☆
2011/03/05 22:20
みなさん、こんばんは^^
今日は久しぶりに病院に行ってきました^^
結構、人が多くてビックリ・・・
やっぱり土曜は多いね><
排卵が近くて、今回IUIできそうで、頑張ってきます^^
これを最後にしようかなって思ってるんだ・・・
私も個別に話あったよ。
最近は、人がいないからいいかって言って、いつもの席ではなししたり・・・
ドキドキだよね。
次のステップに行くかは、まだ悩み中です。
病院も迷ってるんだ。
ALRESさん、なかなか充実した日々を過ごしてるね。
ほんま連勤ばかりだったら、たまにはね。
体壊さないようにね。
たまさん、4月頑張ってね。
きっと手術して良かったと思うで〜
また、分からない事あったら、聞いてね^^
みゆうさん、病院行って来たんだ。
そっかぁ〜、なかなか良さそう。私も、次を考えてるので悩む気持ち分かるな。
みゆうさんも仕事してるんだよね。
仕事しながらだから、ますます悩むよね。
ずっと治療してきた分、分かってくれてるような気持ちもあるしな〜><
ゆっくり考えて決めてね^^
みんなおやすみ!!
みゆう
2011/03/06 12:31
こんにちわ☆
朝から洗濯して、いっぱい干したのに曇ってきました〜どうしよう!!
って感じです。
たまさんビック愛へ検査行ってきましたか?
私は確か2回目の入院のときビック愛に行き血液検査だけだったような・・
1回目の入院は職場の健康診断で撮った胸部レントゲンを持っていったような気がします。何か麻酔の量を決めるのに必要だとか。。
4月頑張ってね!
ARLESさん 旦那さんとのデートいいですね(^^)
うちはデートっぽい所に最近全く行ってないな〜。
最近遠出したといえば、近所の友達と3人でコストコ行ったくらいかな〜。これが結構楽しくて買い物しまくり。カートがすぐにいっぱいになりました!みんなで旦那と来るより楽しいね!って盛り上がったんだ☆
車内でのガールズトークもおもしろかったしね。
きりんさん 最後のIUIにするんや・・。
次のステップも考え中か〜。確かに悩むよね。
病院も行くところによって治療方針や進め方、先生との相性いろいろ違ってくるみたいやし。
私も次のステップは病院変えようか考え中。。
入院しなくていいところがいいかと思ってね。
IUI上手くいくといいね!
でわでわ(^^)/
雨降ってこない間に洗濯物取り入れてこよーっと。。
たま
2011/03/06 14:19
みんな、こんにちは!!
朝いい天気だったのに、雨振ってきたね(-0-;)
今、ガソリン入れに行ってきたんだけど高くなってきてて痛いね。。。
そうそう、昨日旦那と腹腔鏡の検査の説明とビック愛でMRIの予約来週することになりました。
看護婦さんに化粧はしないで行って下さいって言われたよ。
ドキドキだよ(^0^)
今回もうまく排卵されてたみたいだけど、フーナー検査でまたもや精子が動いていないと言われて、昨日「精子不動化検査」をしました。結果は後日になるんだけど、みんなそういうの検査したぁ??
色々問題あるけど、検査していい方向に行くこと願って頑張ってみようかと思うよ(*^.^*)
ARLES
2011/03/07 16:34
一昨日結婚10周年を迎えてしまいました。
結婚記念日になぜかIUIのタイミングが合ってしまい、病院にも行ってきました。
今回は連続でIUIも出来たし、周期的にも普通にいい感じで病院からも治療を始めて初めてちゃんとしたタイミングで出来たねといわれました(^^)
今日は朝から細胞チェックに行ってきました。
細胞核もまずまずっぽかったです。
これで結果が出てくれれば言うことないのですが…
今朝はだんなさんが出張で車が要り様だったので病院で降ろしてもらい、診察が終わってから天気も良い感じに曇りだったので和歌山駅まで歩いちゃいました。
明日はきっと筋肉痛のはずです。
みゆう
2011/03/09 21:38
こんばんはー。
ここ数日かなり寒いね。
この前まであったかい日が多かったのに・・まだまだ冬服は片付けられないね〜。
たまさん、説明受けたんや。ビック愛にも予約入れたんやね。いろんな検査あるけど頑張ってな!
うちとこは精子不動化検査?ってのはやってないと思うわ。不妊の原因は完璧、私だからね・・。
ARLESさん結婚10周年おめでとう!!
何かお祝いした?
スイートテンダイヤモンドとか(^^)
かなりベタやけど私は今から10周年はそのベタでお願いしています。
今回、かなりいい感じでIUIできたみたいやね。
良い結果だといいのにね!
病院から和駅まで歩いたってかなりスゴイことよ☆
健康にはいいことやけどね。
そうそう!
私、決心しました!次のステップ挑戦します!
腹腔鏡手術して丸1年経ったし、またもし外妊になってしまったら、と思うとそろそろ進んで挑戦してみるべきかと思って。
頑張ってみます(^^)/
たま
2011/03/11 21:57
ARLESさん
☆★10周年記念おめでとう☆★
今日は、夕方すごい地震あったね(>.<)
うちは海岸通りやから津波警報出てて怖いよ!!
旦那は消防団に入ってて、今日は帰ってくるの遅いかも??
みゆうさん
今日は、旦那についてきてもらってビッグ愛に行ってきたよ!!
あの20分間は長く感じたわ(^0^;)
動かないでって言われたら、変に疲れるわ!!
あの腹腔鏡検査ってビデオも見たけど、お腹には穴開けないで、膣からカメラ入れるんだよね??
結局、仕事休みはおばあちゃんの入院の看病ってことにして休むよ(笑)おばあちゃんには悪いけど・・・。
最近、ネットで服買ったりするのにハマってしまってるからヤバイわ(^0^;)
みゆうさんはどこで買ったりする??
☆きりん☆
2011/03/21 18:37
みなさん、こんにちは^^
ほんと久しぶりのレスです><
地震があって、なんかレスする気になれず・・・
何かできないかなと思う日々です・・・
みんな、その後、どうかしら?
ARLESさん、10周年おめでとうございます!!
すごいな〜
ずっとこうしてなかよしでいられるってすごいよ!!
ほんとおめでと^^
みゆうさん、決断したんですね!!
私は迷い中・・・
でも、思い切って、漢方始めようって思ってます!
お金が結構いるんだけどね><
たまさん、仕事しながらって辛いよね・・・
気持ち分かる!
私も色々ネタをつくって、休ませてもらったりしてましたよ><
でも、絶対、いいことあると信じて頑張ってね。
んじゃ、また^^
ARLES
2011/03/22 13:21
こんにちは!
久々に書き込みしています。
地震に原発と色々ありすぎてなかなか気分がのらない毎日です。
旦那さんの実家も茨城県でけっこう放射能の数値が高いみたいで心配です。
和歌山で知り合った友達も仙台で被災して避難所生活だし、こんなに普通に生活を送っていていいのかしらと思ってしまうこの頃です。
皆さんの所は如何でしたでしょうか?
そうそう、近況報告。仕事の都合で一週間だけ大阪のほうに勤務してきます。
通勤が大変そうです。
☆きりん☆
2011/03/29 22:40
みなさん、こんばんは^^
ARLESさんも大変だね。ほんま心配だね><
友達もみんな辛いだろうな・・・
何かできることあればいいんだけど・・・
仕事も忙しいんだね。
私も4月始まるまで、仕事が山積み・・・
頑張ります><
みゆうさん、その後、病院行きましたか?
私も、新しい所に行ってみようって思ってます。ドキドキ・・・
たまさんも、調子はどうかしら><
検査が全て終わるまで、気が重いよね。
でも、この手術できっと先が見えてくると思うよ。
みんなに早く春がくるといいなぁ〜
んじゃ、また^^
みゆう
2011/03/30 16:55
こんにちわ。
空白の間に、色々ありましてなかなか書き込み出来ませんでした。
最近やっと気持ちも落ち着いて久々におじゃましています。
たまさん、着々と術前検査進んでますか?
ビデオみてビビることもあると思うけど、私でも出来たんだからきっと大丈夫よ!
けど1つ。手術室入って、先に局部麻酔した後、術台へ移動すると思うんやけど、その時の体勢には抵抗あったわ。
たまさんネットで服買うんや〜。私は近鉄かイオン、バーゲン時は大阪市内(難波や堀江)のほうで買うこと多いかな。
最近、イオンに新しいショップが入ったみたいやから行きたいなーって思ってます(^^)
ARLESさん大阪通勤どうですか?
疲れるでしょうね。私は職場まで車で5分なので大阪までの通勤なんて想像できません><
1週間頑張ってくださいね☆
きりんさん漢方どうですか?
私は冷え性で体温があまり高くないのでおたね人参の漢方飲んでますよ。服用して少し体温あがってます。
病院ですが新しいとこでセミナー受けて着々と進んでますよ。
予定では5月に体外行います。
今までの病院で色々検査してたから進むのが早くって。
この前、体外行う前の術前検査行いました。血液検査と心電図。そして子宮鏡ってのをして、とりあえず今のところ問題なしだそうです。
これから高温期まで待っていよいよ点鼻薬や注射の毎日。どれもこれもベイビーの為!がんばりたいと思います☆
☆きりん☆
2011/04/03 22:33
みなさん、こんばんは^^
ARLESさんん、仕事そうですか?
忙しくしてるんだろうな><
私も、4月から、大忙しです><
6月にはちょっと落ち着くかな・・・
がんばります!!
みゆうさん、どんどん進んでますね!
すごい!!
私は迷って進めてません。
5月のチャレンジうまくいくといいな〜
でも、みゆうさんの話を聞いて、新しい所の予約入れようって決めました。
体外は新しい所に決めたんだね。
悩んだだろうな><
ちなみに、岩橋は入院になるのかな?
漢方!!おたね人参聞いたことある!
いいんだ!!
私はたんぽぽ茶をやってみようと思って。
でも、それ以外も進められて、結構な金額だったので、これもまた悩み中・・・
先日、リセットになり・・・
でも、みんなの話聞いて、また、前向こうって思ってます。
たまさん、検査進んでるかな?
麻酔もあるし、気が付けば、ベットだったから、大丈夫だよ。がんばってね^^
たま
2011/04/04 09:13
ARLESさん
みゆうさん
きりんさん
お久しぶりです。
ARLESさん、仕事忙しいんですね。
無理せずに頑張って下さいね☆
みゆうさん、新しい病院で体外挑戦してみるんですね。
頑張って下さいね。みゆうさんの勇気に私も頑張れそうです。
とうとう、今日から検査入院です。ドキドキするけど頑張ります。前向きに行かなくっちゃね☆
旦那さんは手術当日泊まってくれましたか??
きりんさん、おたね人参とか漢方メッチャ高くないですか??
私も以前子宝薬局(和歌山市内)で色々買って飲んだけど、高くてやめちゃいました(^0^;)
やっぱお金もついていけず、続きませんでした。
今日は検査頑張って行ってきます!!
ARLES
2011/04/05 15:02
こんにちは!
仕事も忙しいうえ、リセットでグロッキーになってました(^^;
しかもリセット中に排卵してしまったようで今月は何にも出来ません(泣)
まぁ今月はゆっくり休めってことなんでしょう。
…とはいえ、この週の中頃から暫く大阪に遠距離通勤してきます。
疲れそうで嫌かもです。
たまさん、膣腔鏡手術どうでしたか?
上手くいくことを願っています。
きりんさんもみゆうさんも岩橋を卒業しちゃうのですか?
さみしくなります。
私はセカンドオピニオンで決めた病院なのでもう暫く岩橋で頑張ってみるつもりです。
みゆう
2011/04/06 18:49
こんにちわ。
最近、天気よくって気持ちがいいですね。
今日のお休みは掃除・洗濯に追われていました★
たまさん
膣腔鏡無事に終わりましたか?
旦那さんお泊りしてくれたん?
うちの旦那は朝早いからお泊まりしなかったよ〜。
ARLESさん
お仕事大変そうですね。体調崩さないよう気をつけてくださいね。
岩橋会、残念ですが私は卒業です。
が。。病院が違えでも仲間には変わりないのでこれからもヨロシクです♪
きりんさん 予約入れましたか?
私初めて行った時、緊張したけどアットホームな病院なのですぐに馴染めましたよ。
岩橋で体外するときは入院みたいよ。
新しいとこは日帰り。
私ね、新しい病院のほうが家から近いから、体外したときの毎日の注射に通うのも楽チンなんよ。
仕事が不規則だから遠いのは大変やしね。
そんなこんなで新しいとこに移るの決心しました。
あと旦那がこっちにしたら?との一声もあったからかな。
みんなで早く卒業できるようガンバリましょうね!
たま
2011/04/09 21:04
ARLESさん☆
みゆうさん☆
無事に退院してきました。
軽い麻酔だったみたいで、なんか痛かったの覚えてます。みゆうさんの言う通り恥ずかしい体勢でしたわ(^0^;)
検査結果は、初期の子宮内膜症と卵管の先端部分が腫れているようです。
今後の治療は、ホルモン治療を4ヵ月して腹腔鏡検査入院することに決めました。
旦那とは、原因が分かっただけでも治療して前向きに頑張ろうってことになったよ!!
みゆうさん、新しい病院で頑張って下さいね。
体外うまくいくといいね☆
みゆう
2011/04/13 20:37
たまさんおつかれさま☆
原因わかってよかったね!
初期なら大丈夫よ〜。私なんか、かなり炎症きつかったみたいやし、卵管も細くて癒着してたからね・・。
腹腔鏡するんや〜。4ヶ月間の薬の服用が大変やけど頑張ってね。
たま
2011/04/13 21:27
みゆうさん☆
腹腔鏡検査って、入院期間2週間かかった??
長いなぁって思ってさ(^0^;)
そうそう、みゆうさんは退院後、暫く出血とか続いた??
新しい病院では、順調に進んでますか??
ARLES
2011/04/17 00:04
たまさん、入院お疲れ様でした。
初期でよかったね。
私はかなり進んでたうえに腹腔鏡を入れた時点で筋腫も見つかって手術室にだんなさんが呼ばれて開腹手術になったので傷跡が4箇所もがっつり残ってます(^^;
結構切られてたので私の場合は1週間はほぼベットでよろよろしてましたが、2週間目はお茶を飲んだりと余裕が出てきて帰って家事をするのが嫌になってました(笑)
そうそうずっとDSをやってたのでゲームを一つ制覇しましたよ。
結構な退屈しのぎになりました。
入院する時は時間つぶしグッズを忘れずに!!
ARLES
2011/04/28 16:22
Bへ!(^^)
ARLES
2011/04/28 16:23
Bへ!!(^^)
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと