この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
にゃんにゃん
2007/08/28 16:55
はじめまして、にゃんにゃんにゃんこといいます。
私は、赤ちゃんがほしいい!と思って1年半ぐらいになります。初めは、凄く落ち込んだしこういうことって誰にも相談出来なくて旦那さんに愚痴る事しかできませんでした。
そんな時に、あまりの落ち込み用に旦那さんも悩んで検査に行ってくれました。・・・、結果は正常でした。
それを聞いて益々追い詰められました。私も、検査したいのですがどの病院がいいのかわかりません。
いい病院などありました教えてください。
返信=5件
※100件で過去ログに移動します。
にゃんにゃんにゃんこ
2007/08/30 12:03
まうさんお返事ありがとうございます。
私は置賜地方に住んでて、村山の方から引っ越してきたのでこっちには友達も居なくいつも旦那に話すしか出来ませんでした。
周りや親に子供のことなど言われると、悩んでいるのに辛く悲しくなり実家にも帰りずらく一人泣いてしまう時期もありました。
このサイトでみなさんのがんばりとか読ませてもらい、「一人じゃないんだ!!」って前向きになりました。
私も、がんばって病院に行き不安を少しでも解決できるよう旦那に話してみます。
ボタン
2007/09/06 11:35
にゃんにゃんにゃんこさん、はじめまして♪
庄内在住、ボタンと申します。どうぞよろしくお願いします!
お名前から察するに、ネコ好きさんですか?
にゃんにゃんにゃんこ
2007/09/11 10:42
みなさんお返事ありがと。
ネコが大好きなにゃんにゃんこです。
今は、アパートなのでネコが飼えないから実家に帰ると真っ先にネコを探してしまいます。
昨日も久し振りに友達に会ってランチを楽しんできました。
子供がほしくて出来ないって話をはじめて友達に話して、励ましてくれたり焦らないでストレスは禁物って事を言われ、旦那以外に親身に話を聞いてくれる事ってなかったからすごく楽になり、泣いてしまいました。
子供をほしい・・・。って願ってもなかなか出来ない人にしかわからない苦しい日々ってあるから少しでも聞いてもらえて楽になるだけでもストレスが少し減ったって思えました。
前向きに頑張っていけたらいいな〜って思えます。
ボタン
2007/09/11 14:03
ネコ好きのにゃんにゃんにゃんこさん、こんにちは!
毎日「うちのコ(♂)かわいいよねぇ〜♪うちのコ一番♪」と短い尻尾をなでる、バカ夫婦です!
気心の知れたお友達とのランチ、いいですね。
さすがに私の友達は、子供がいる人がほとんどです。でも、ランチやお茶したりする時、ホントに仲のいい親友たちは、子供の話はまずしません。仕事の話だったり、趣味の話だったり。子供の話を避けるというより、彼女達もそれなりに息抜きをしているような感じでとてもつきあいやすいです。
にゃんにゃんにゃんこさんも、お友達とそういう風につきあっていけるといいですね。
(子供は?とか聞いてくるのは、ほとんどが「知り合い」程度の人たちばかりです…。)
にゃんにゃんにゃんこ
2007/09/11 18:41
ボタンさん!!!
羨ましい・・・。辛い時、苦しい時そばに居てくれすだけで癒される事ってあるもんね。小さい頃からずっとネコが居る生活をしてきた私にとって今はいつもアパートで旦那の帰りを待つ生活がちょっと寂しい感じもあります。だからこそ、実家に帰った時は挨拶もままならずして、にゃんこを探してしまいます(笑)
友達も、ドラッグストアに勤務してる人が居ていろんな悩みを優しい目で聞いてくれました。やっぱり、そういう友達を大切に付き合って行こうと思いました。
© 子宝ねっと