この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
クマ子
2008/05/29 22:32
妹がメールで、4人目の妊娠報告をしてきました…(∋_∈)
正直いってショックでした(ΘoΘ;)ショック過ぎて、携帯を胸に抱えながら、呆然としてしまいました。
だって、彼女には既に一度目のできちゃった結婚で二人の子供がいたし、再婚した今の旦那さんとの間に産まれた1才半の子供いるんです…。
妹は子供が小さいから専業主婦しているし、3人の子供を旦那さん一人の収入で養わなきゃならないから、生活は楽じゃないし、もう「打ち止めだ」って言ってたくらいなんです…。
だから、妊娠したのも多分予定外…。
妹は、私が不妊治療してることも知っているから、多分報告をためらっていたんだと思います…(-.-;)
文面も事実を伝えているだけだったし。
実の妹だし、喜びたいんだけど…
どうしても涙が止まらなくて、運転しながら信号待ちで声をあげて泣きました。
なぜ、血のつながった妹が予定外に妊娠できて、わたしは予定し続けても妊娠できないんだろう。
実家の両親も私のことを不憫に思ってるだろうし、そう思わせている自分が嫌で嫌で…
結婚して数年たっても妊娠しない私に、かなならず神様が見てるからって励ましてくれた取引先の女性の言葉を思い出したり、
受精した私と旦那ちゃまの受精卵の写真を思い出したり…
とにかくいろんな思いがぐちゃぐちゃ出て来て、混乱してます。
身近な人の妊娠を喜べない自分だから、赤ちゃん来ないのかなあ…などと、マイナスオーラを出してしまいました(ToT)
返信=12件
※100件で過去ログに移動します。
りこりこ♪
2008/05/29 23:56
クマ子さんの気持ちを考えると、適切な言葉が思い当たりません。
混乱するのも、今はしょうがないと思います。
色んな思い、気持ちが交差して、あることないこと
考えて、マイナス思考になっちゃって、当たり前ですよね。だって、クマ子さん、頑張ってるんだもん!!
今は、自分の気持ちに正直になってください。
無理して、笑顔をつくったりしないで、泣きたいなら
泣けばいいんです。
そして、こういった思いは、掲示板といった「文字」に
するだけでなく、きちんと「言葉」にしましょうね。
声に出して、思いを吐き出すんです。
クリニックのカウンセラーでもいいです。
気の知れた友人でもいいです。
御両親でもいいです。御両親、クマ子さんを不憫だとは
思ってないと思いますよ。
広い意味で「頑張って」とは言いません。
今現在、いっぱい頑張ってるもんね。
★しほしほし☆
2008/05/30 18:54
クマ子さんこんにちは
一晩たちましたね
朝のぞきに来たけど、時間なくてすぐ書けなくて
辛い気持ち、伝わってきました……痛いくらいo(><)o
気休にしかならないだろうけど…
大丈夫
大丈夫
大丈夫
私にも妹がいるけど、もし先出来ちゃったら…と思うと
(>_<)
変な姉の見栄というかプライドというか、あるのですよ
でもね
身内だけど、妹だけど、よそはよそ、うちはうち
クマ子さんはクマ子さんなんだもの☆
そのままのクマ子さんで良いのですよ
ゆっくりでいいのです
ゆっくりゆっくり
頑張っているもの
ねっ♪♪♪
できれば外でお会いして、美味しいものでもぱーっと食べたいです
バイキングとか
↑理由をつけて食べたいのは私か………(笑)
旦那さまとゆっくりするのもよいですしね(^o^)
これからごはんざめしまーす
間に合わないかもしれませんが
( ̄□ ̄;)!!
毎度ごめんね義母さん
と念を送る私でした☆
ピンク犬
2008/05/30 19:12
クマ子さん。
肉親だからこそ、複雑な気持ちでいるんじゃないかなぁと思います。うちにも妹がいますし。義理の妹も結婚してすぐデキました。
私はダンナには申し訳ない気持ちでいます。
私と結婚していなければ、今頃ぱぱだよね・・・っていつも私は言います。でも、ダンナは「俺こそ仕事忙しくて一緒にいてあげられなくてゴメン。」って言います。
りこりこ♪さんの言われるように、言葉にしたら結構スッとするかもしれません。
ここで、こんな風に話してもいいと思いますよ。
あぁごめんなさい。
うまくいえないけど、ここにいる「仲間」は少なからず同じ涙を流したことがあると思いますよ。
いつか喜びの涙にしましょうよ。
私も、同じ涙を何回流したことか。
こんなときはおいしいものを食べましょう(*^_^*)
好きなものを食べて、好きなことして・・・。
こんなことしか言えなくてすみません。
でも、ここで同じ気持ちでいるピンク犬がいることも忘れないで・・・。
クマ子
2008/05/31 21:24
りこりこさん、しほしほしさん、ピンク犬さん…(T_T)
私たちの宿命かなあ。
ついつい、めでたいはずの命の始まり…妊娠を心から喜べないのって(-.-;)
でも、ずいぶん落ち着きました。
あのあと、夜勤明けの旦那ちゃまに明け方まで話を聞いてもらいましたが、話してるうちに涙が何度も出てしまうのでした(;_;)
でも、旦那ちゃまは仕事明けの疲れもあり、いつの間にか寝ちゃって…(-_-#)
妻がこんなに辛い思いをしてるのに寝るなんてっo(><;)(;><)o
と大げんかになったのが明け方4時…( ̄○ ̄;)
いくら眠くても、隣りでしくしく泣く妻を放置して寝るか!?と思ったのです…。
今になって考えると、ふっと会議中に寝ちゃう事もあるし、寝ちゃいけないって思っても寝ちゃったのかも(^_^;)と思えるようになりました。
妹には妊娠菌もらわなくっちゃ!
前にブロ友さんが、妊娠した人の握ったおむすびを食べると妊娠するって言ってたから、作ってもらおうっとo(^-^)o
皆さん、思いやりある温かいコメントありがとうございました(*^_^*)
仲間がいるって思えて嬉しかったです(^O^)
あーっ!
またオフ会したいっすね(^_^)v
★しほしほし☆
2008/06/01 16:39
こんにちは〜〜〜
(≧▽≦)
クマ子さんの
落ち着きました
というコメントがきけて、ほっとしました
男の人ってね
旦那ってね
わかってくれているような、そうでないような
ウチもまた人工受精の話したら、嫌そうに
また種とりかよー
(生々しいお話で大変すみません…)
( ̄□ ̄;)!!がーん
そんなものなのかな
まあ、そんな話はおいておいて
とりあえずオフ会しましょ♪♪♪
おいしーいもの食べたりして☆
(*^o^*)ねっ
また予定カキコしますね
クマ子
2008/06/01 20:34
こんばんわ(^o^)/
休日出勤と飲み会が終わり、今帰るところです(^_^;)
今日は私が住む地域の運動会がありましたが、わたしは仕事のため参加せず…
運動会では若妻役員の仕事もあったのですが、参加出来ませんでしたm(_ _)m
地域行事って大変ですねf^_^;
★しほしほしさん
種とり…
確かにそうだけど…
男性は女性よりデリケートだから、採精ってプライドあって複雑な思いなのかも…
私も顕微してるから、旦那ちゃまから精子を自力でとってもらってきたけど、普通と違う環境でとるって、結構大変なことなのかも…と思いました(^_^;)
奥様側は通院やら注射やら大変な思いをしてるから、あなたも頑張りなさいよっ(`ε´)と思っちゃうよねえ…。
難しいです。
りこりこ♪
2008/06/02 14:24
クマ子さん
気持ちが少し落ち着いたようで安心しました♪
私の周りも、何度目かの妊娠&出産ブームです。
私自身がそのブームに乗り切れません。。。
クマ子
2008/06/02 19:13
りこりこさんとこもそうですかあ…。
うちの職場の20代と30代前半のメンズパパたちにも、二人め…って話がそろそろ聞こえてきそうな感じになってきたから、そちらの島の無駄話には耳をダンボにしないようにしています(^_^;)
しかし、りこりこさんちの晩ご飯はヘルスィでいいですねえ。体の事を考えてるメニュウに感動します(*^_^*)
あ、でも、今夜のクマ子カレーもおいしかったですよ。中学生でも作れるけどねf^_^;
ボタン
2008/06/04 14:01
遅ればせながら失礼いたします・・・。
クマ子さん、お気持ちお察しいたします。
クマ子さんの妹さんなのにちょっと言葉が失礼なのを承知で言わせてもらうと、2回も結婚できて、4人もお子さん授かれてうらやましいです・・・。
私は大好きな人と結婚できたから、結婚は主人一人で十分だし(って当たり前ですね)、元気な子供が1人でも授かれれば2人3人なんて高望みはしないのに・・・。
あー、ごめんなさい、実の妹さんのことなのに・・・。
というのも、私の身内にもすごい経歴の方がいらっしゃるのです。主人の従姉なんですけどね・・・。
1度目はできちゃった婚。2人目が生まれる直前に離婚。それだけでも、なんでっ?!
2度目のお相手とも子供ができて一緒に生活を始めました。でも、籍を入れないまま生んで、その相手とはお別れ。どうしてっ?!
3度目は、いきなり3人の子供の父親になることを嬉しく思う、とっても理解ある男性と結婚。4人目が生まれ、3歳になったこの春、結局その方ともお別れしました。あ、そう。
そして現在、また別の殿方がおそばにいらっしゃるとのことです。もう言葉はありません・・・。
主人の従姉ながら、アンタはサルかっ!?と思います・・・。
それぞれ父親の違う子供をたくさん授かる彼女と、子供は一人もできないけどそれ以外は平々凡々な安定した日々をおくれる私とどっちが幸せなんだろう?私に決まってる!・・・そう思いながら、そう言い聞かせながら過ごす私です。
クマ子
2008/06/05 00:36
ボタンさん、レス読みました。
私は実の姉だから、妹の若過ぎた結婚、でき婚になっちゃうような状況を作っていた愚かさを危惧していました。
だから、離婚したい気持ちを相談された時も心の中では
それ!見た事か!!
って思いました。
でも、母子家庭で二人の子を抱えてパート労働だったし、古い貸家に住んだり生活苦しかったり、父に会いたいと泣く幼い長男に悩んだりしてる妹の事をこの何年間か見てきたので、複雑だけど、支えてやりたいと思うのでした。
今の旦那さんは勿体ないほどいい方で、子供たちも完璧なついてるし、実の娘が生まれても分け隔てなく育ててくれてるから、妹は今度こそ本当に幸せになれるのかな…って思います。
幸せだから、赤ちゃんも来たのかも…と思います。
わたしも旦那さんと仲良く幸せに暮らしていれば、お空の赤ちゃんが
楽しそう
って思って来てくれるかも、
そう思うようにしたいです(*^_^*)
わたしも言葉でなんと伝えたらよいかわからず、お気を悪くしたら誤ります。
でも、わたしもボタンさんと同じ事を思っちゃったりしてます。
複雑ですね(^_^;)
ボタン
2008/06/05 14:19
クマ子さん、そんな、お気を悪くしたらだなんてとんでもないです。
私の方こそ、クマ子さんの妹さんの話に便乗するようにヒト様のことをいろいろと申し上げ、今日になって反省です・・・。
ホントーに気持ちはいろいろと複雑ですよねー。
普段はどちらかというと、どうやってもなるようにしかならない、そう思うポジティブシンキングな私ですが、年に1、2度、何かのツボにはまったように悲観的になったりするんですよね。
最近、身の周りが騒がしかったので、ハマってしまったのかもしれません・・・。
まずは、気を取り直して、また一歩踏み出しましょう!
クマ子
2008/06/06 05:11
わかるなあ…
いきなり
ドーンッ
とマイナスモードにスイッチ入っちゃうんですよねえ…。
で、一人大泣き…旦那おろおろ…
クマ子夫婦の図です(^_^;)
オフ会でお会いできそうだから、その時もたくさんおしゃべりしましょ(^o^)/
© 子宝ねっと