この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
ナナ子
2007/04/18 22:34
3歳年上の友人から妊娠の報告の電話をうけちゃいました。
まだ、妊娠初期なのにわざわざ連絡をくれたのは、私が不妊治療をしているのを知っていたのと、彼女が体調を崩しているのを私が心配してからでした。いや〜、まさかつわりで体調を崩しているとは考えてもいなかったからビックリ!で。
前々から、なんとなく心の準備はしていたのだけど、今回はあまりに突然の告白で、不妊治療を経験しないでママになれた彼女が羨ましく思うのと、素直によかった!って思える自分でよかった。
たぶん、今治療をしていないからもあるかな。
そんな彼女の告白も受け入れた?(かどうか自分でもまだよくわかんない)事だし、今月は卵酢飲んでそろそろ治療も考えようかと思いはじめてきました(笑)
返信=6件
※100件で過去ログに移動します。
☆が〜こ☆
2007/04/18 22:46
はじめまして<(_ _)>
確かに、不妊治療中に妊娠した〜〜って聞かされるといいな〜〜とか、ε-(ーдー)ハァとか思っちゃいますよね。だけどナナ子さんは、素直に喜べたのは気持を大きく持てたのではないでしょうか?ゆとりが出来るような気持ちの状態とはいかないにしろ、これを機に余計に頑張ろうという気持ちが出ればいいですね(*^.^*)
お互いに、がんばりましょうp(*^-^*)q がんばっ♪
まう
2007/04/19 03:11
こんばんわ!ナナ子さん。私も治療歴長いので何度か経験あるのですが、素直に喜んであげれない時も何回かありましたね。( ̄人 ̄)不妊治療をやっているお仲間同士でもこれまた微妙な感情を持つ時もありましたよ。しかし、最近私は大人になったのか?┐(  ̄ー ̄)┌ それとも悟りを開いたのかと思うような穏やかな気持でお仲間の「妊娠報告の書き込み」を見ておりますわ! 私は思った事はそれぞれに治療も違うし、妊娠されるタイミングも違うのは、「一つの個性かな〜」と思いますよ。ナナ子さんもたぶん気持の変化が有ったのかもしれませんね。
他の方の妊娠を素直に喜べばきっと自分がその時も他の方にも「良かったね。妊娠出来て…」ときっと思って下さると私は信じています。
(そんな気分じゃない時はいいんじゃないかな〜見なかった事にしてしまって…たまにはあるよね)
チャッP
2007/04/19 10:15
お友達おめでとう!ですね〜〜。
素直に喜べたのに拍手です〜〜〜!
私も最近やっと素直に喜べそうです。
ここからも早く卒業生が出るといいですね。
その時はみんなで”おめでとう”って
送り出したいですよね♪
HAL
2007/04/19 20:36
ナナ子さんはじめまして!
偶然同じ境遇だったので驚きました!!
私も昨日5歳上の友達に妊娠報告受けたのです。。
しかもつわりがひどくて入院してるって。
もしや同じ人でわ??なわけないよね^^
私も素直にというわけではなかったけど、おめでとうが言えました。メールでだったけど。
うれしいという感情にはなれなかったけど、人は人!もっと自分も頑張らなくちゃ!っていう気持ちになれました。羨ましいというきもちも少しはありますよ。
以前とは大分変われた様な気がします。少しは大人になったのかな♪
ナナ子
2007/04/20 23:58
なんか、みんなに励まされてすっきりしました。
ありがとう----------(*^.^*)b
モヤモヤだったのが、すっきりした気分です。
HALさんの友達は、入院しているらしいですが、私の友達はたぶんそこまでではないかと思います。
たぶん、違う人でしょうね。
最近聞いたジンクスには、ママと同じ月に生まれるベビィが多いって話になりました。皆さんの周りではいかがですか?
女性の体のサイクルのようなものがあり、妊娠しやすい時ってあるんじゃないかな?って。
治療をする際には、参考にしてみてくださいね。
チャッP
2007/04/21 09:11
おはようです。
モヤモヤが晴れてよかったね(^^)
それと体のサイクルのお話私も目にしました。
卵ちゃんの話(^-^)
今日も頑張ろうね!
© 子宝ねっと