この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
松子
2015/11/08 15:40
前トピが過去ログへ行っちゃいましたので新トピ〜\(^o^)/
たにかわ先生のところでAIH中♩
来春からはセントマザーで体外も考えています。
前向きに赤ちゃん待ちしましょ\(^o^)/
過去ログは返信できません
ぶーこ
2015/11/09 00:02
松子さん
新しくトピありがとうございます☆
不安や疑問な事は効いて大丈夫ですよ〜(*´∇`*)
たにかわ先生は優しいし、周りの人も長く待つのは嫌だけど、慣れっこなので大丈夫ですきっと\(^-^)/
たにかわ先生とこは予約とれるんで、あまり待ってる感じしないですよね〜(*´∇`*)
セントマザーはすごい待ちますね( ̄□ ̄;)!!
松子
2015/11/13 19:06
ちょっとご無沙汰してしまいました(>_<)
そうですよね!
もう次からは聞きたいことはシッカリ聞いて帰りたいと思います。
実は高温期も折り返しでデュファストンを飲んでるんですが、今日高温期9日目で茶オリがあったんですよねm(_ _)m
前の周期もそのあたりからリセットまで茶オリが続いたし
デュファストン飲んでいても飲み切る前にリセットする事もあったんですm(_ _)m
たにかわ先生に聞いたことはあるんですが「大丈夫です」と言ってくれるのでその時はホッとしてそれ以上は聞いたことが無かったんです。
次こそは不安に思うこと全部聞こう(>_<)
ぶーこ
2015/11/14 17:22
松子さん
こんにちは♪
私もデュファストン飲んでた時、途中で生理きてましたよ!
でもセントマザーで処方してもらうルトラールだと、途中でこないです。しかも飲みきったあと何日かしてからじゃないと、生理にならないんですよね。
薬の強いとかあるんですかね?
私は今日病院いって、卵みてもらいましたが、D20で10ミリでした。
今月はダメですね( ̄□ ̄;)!!
松子
2015/11/14 21:32
ぶーこさん
えっ!本当ですか!
先生が「よくあることですよ」て言ってたのは本当だったのか。
ルトラールの方が強いorぶーこさんに合っているのでしょうか?
D20で10ミリだったんですね。
卵胞チェックはたにかわ先生のところですか?それともセントマザーでしょうか?
たまごちゃんどうしたんだよ〜
頑張っているんだから無駄にはしたくないですよね( i _ i )
実はさっき親友からLINEで妊娠報告を受けました。
狙っていた訳でもなく本人もビックリだそうです。
私は頭が真っ白になってはじめて友人からの妊娠報告にワンワン泣いてしまいましたm(_ _)m
会ったことはないけれど勝手に
「うわーん、ぶーこさ〜ん涙」てかんじでした^^;
ぶーこ
2015/11/15 13:51
松子さん
おはようございます!
今日はすごくいい天気ですね〜(*´∇`*)
2回目の洗濯してます♪
今月はあきらめました(^o^;)
卵薬使わないと育ってくれなくなりましたよー。
友達からの妊娠報告複雑ですよね(T^T)
私は報告ブームがすぎました〜☆
みんな2人目の報告時期も過ぎ去り、連絡もなくなりました(笑)
一番はぁーって思ったのが、Facebookで妊娠報告してる友達におめでとうってコメントしたら、「ぶーこちゃんは一生懸命がんばってるのに、私は簡単にできちゃってごめんね。」ってレスが返ってきたことですかね( ̄□ ̄;)!!
他の人にも妊活がんばってるってばれたし、なんか謝られても困ってしまいました。
全然、おめでたいよーってな感じで返しましたが、恥ずかしかったです。
絶対松子さんも私も授かれます!
信じて一緒に頑張りましょうね!
ファイオー!(*^▽^*)
松子
2015/11/15 17:10
ぶーこさん
天気久しぶりに1日良かったですね☆うちも洗濯がよく乾きました(^o^)
では今周期はリセットさせるようになるんでしょうか?
わたしも今はクロミッドかhmgで誘発してます。
おぉぉ( i _ i )
もしわたしが同じ立場だったら辛すぎる〜m(_ _)m
なんなんでしょう。。
悪気はゼロなんだろうけど、わざわざそれを言えちゃうって……
わたしには理解ができないのです。
ゴメンねってなんだよー。。
簡単にできちゃってってなんだよー。。すみません、勝手に荒ぶってしまいましたm(_ _)m
うーん!くそー!頑張っちゃる〜!
ぶーこ
2015/11/15 19:20
松子さん
本当くそーですよ(笑)
うちも辛かったですー(ノ_<。)
それ見て、溜め息でしたよー( ̄□ ̄;)!!
でもその前に色々他の人にもいわれてるんで、またかぁーって感じでした(^o^;)
そういうのあると子供いる人との交流は避けちゃいますよねー。
頑張っちゃいましょう!!
今週期は薬使わずリセットさせます(*^▽^*)
来月は戻しするか今は悩み中です
松子
2015/11/16 19:05
結構言ってくる方っていらっしゃるんですねm(_ _)m
うちは、友人からの傷付く言葉は幸いまだ聞いたことがないのですが、義父や義理のおばあちゃんからがよくありました´д` ;
義理のおばあちゃんなんて子作りアドバイスしてきますからね^^;
あとは不妊になるからもう動物は飼うなとか言われました。去年までハムスター飼っていたんですが、それが気になっていたみたいで死んでしまった事を知ったら「良かった〜」と言ってました^^;
サバサバしていて好きなんですが、直球すぎます。笑
来月移植するかもしれないのですね。
受精卵は凍結してあるものがあるのでしょうか?
それとも採卵からですか?
あと!ぶーこさんにお聞きしたかったんですが、体外の説明会など参加されましたか?
わたしは今日リセットでした。
36.88と体温は良かったので今日はまだだろうとタカをくくっていたらノックアウトされてしまいました´д` ;
明日にでもたにかわ先生のところ行こうかな〜。
ぶーこ
2015/11/16 20:54
松子さん
こんばんは〜☆
はい。1個凍結できたので、来月もどせたらなぁと思ってます。
でもそれが、ダメだったら、また採卵からです(ノ_<。)
上手くいってくれないかな?
体外の説明会なかったんでいってないです( ̄□ ̄;)!!
あったら、出たかったです\(^-^)/
体外の説明会情報なにかありますか?
リセットされたんですね(T^T)
明日谷川先生行くんですね
明日雨みたいなんで、気をつけていってきてくださいね
松子
2015/11/19 18:09
こんばんは☆
薬の影響でリセットが遅れてしまって
今日からD1です^_^
明日、たにかわ先生のところへ行ってこようと思います。
凍結している卵ちゃんがいるのですね^_^来月、迎えに行けると良いですね!クリスマスあるし!
体外の説明会の情報はよく分からないですm(_ _)m
わたし、今まで体外って説明会でお話し聞かないとできないのか…?
と思っていて^^;
よくネットで見かけるので^^;
ところで、ぶーこさんはご主人の分身検査はたにかわ先生のところでやりましたか?
わたしはフーナーテストと、AIHの時に頂く運動率や量が書かれた紙しか見た事がないんです。
ネットで、直進率とか奇形率とか見るけどどうなんだろう?と思って。
AIHの時の成績と精液検査はまた別なんでしょうか?
質問ばかりですみませんm(_ _)m
ぶーこ
2015/11/19 20:35
松子さん
こんばんは〜☆
谷川先生では私もしなかったです。
人工受精の時にもらえる紙がありましたし、先生からも精子いいって誉められてたので、満足してました
精液検査、セントマザーは奇形率がプラスわかります。
でも直進率はでないみたいです。
それとモニターで精子をみせてもらえますよ(*^.^*)
すごいですよ!見たとき感動しました!一生懸命卵探して動いてるんですよー。
直進率ってやっぱり関係あるんですかね(゜ロ゜;ノ)ノ
いえいえ、私も質問いっぱいするんで、いっぱい情報交換しましょー(*^▽^*)
松子
2015/11/22 22:49
こんばんは!
そうなんですね(^^)
じゃあわたしもたにかわ先生のところでは改めて検査はやめとこう。
セントマザーでの検査ちょっと楽しみです。モニターで見てみたいです!
1度も見たことないもんな〜。
今日、友人の結婚式に行ってきました。最近妊娠した親友が「1発でできたからこんなもんなのか。」「相性が良かったからかな?」と言っていたのが突き刺さりました。
じゃあ私は旦那と相性が良くないのか?式中何度もグっと涙をこらえる事がありました。
その親友と、今回の新婦は同じ時期に妊娠して予定日が同じ月みたいです。
もう1人いるので3人が一気に妊娠です。完全にわたし1人取り残されました。ちょっと、気持ちが付いていけません。
ぶーこ
2015/11/22 23:12
松子さん
めっちゃ気持ちわかります(T^T)
私も私入れて4人で短大時代から仲良しの友達いるんですが、私結婚7年になりますが、みんな同じ時期に結婚したんです
一人はその年のハネムーンでできて、他3人はずっとできなかったんですが、一昨年二人とも妊娠して、もう一人の子が二人目不妊だったんですが、同じ年に二人目できて、同時に3人妊娠しました
一人は多嚢胞、一人は不育症、一人は二人目不妊だったんで、嬉しかったんですが、私取り残されました。
今4人でしていたラインは赤ちゃんの写真が送られてきます(*^▽^*)
かわいいけど、私の気持ちも考えてってちょっと思います
でも友達関係壊れたら嫌なんで忍耐ですよね(^o^;)
やっぱり寂しいですよね(T^T)
簡単に出来たとか言わないでほしいですね…
セントマザーで調べてもらった方がいいですよ♪
私も精子初めてみました〜(*´∇`*)
精子見てみてください(*^.^*)
松子
2015/11/30 13:31
こんにちは!
泣き付いておきながら返信が遅くなってしまいましたm(_ _)m
思ってた以上に気持ちが沈んでしまっていました。と同時にiPhoneの制限が掛かっていたりしてネットから遠ざかっていました(^_^;)
でもわが家にもひかりを繋いだので今はサックサクです(*^^*)!
ぶーこさんも友人の同時妊娠経験されたんですね(´・_・`)
原因が分かっているということはお友達も不妊治療されていたのでしょうか?
同じ悩みを持っている人が妊娠するというのは励みにもなるけれど、あまりにも身近で一気に何人も‥‥
というのはこっちとしてはしんどいですよね(´・_・`)
そんな風に感じる自分もイヤになって悪循環〜!わたしはなんて性格が悪いんだって思いますm(_ _)m
こんなのだから‥‥。。てなるんですよね〜。
いかんいかん!
今周期はクロミッド&hmgで卵胞を育てましたがまだ育っていませんでしたm(_ _)mまたhmg打って様子を見ます
。ガーンってなったのでヤケ買いしに行きました。UNIQLOですが(^∇^)笑
ぶーこ
2015/12/01 08:59
松子さん
おはようございます!
光つないだんですね♪
いーなぁ!
私も日曜日に義母から一昨年結婚した旦那のいとこが妊娠してて、3月に出産予定と聞いて、ますますお正月旦那の実家に帰りたくなくなりました( ̄□ ̄;)!!
久しぶりの妊娠報告きついです。
松子さん性格わるくないです。
当然の気持ちです。
私もしんどいです(^o^;)
HMG打ってるんですね〜
今1日おきじゃないですか?
セントマザーいったら、毎日打つんでちょっと大変です( ̄□ ̄;)!!
松子
2015/12/01 20:47
3月に出産ですか〜
そのいとこさんもお正月集まるんですか?
もしそうだとしたら行きたくない〜m(_ _)mタイミング良く(?)インフルとかになってしまいたいですm(_ _)m
hmgは1日置きです^ ^
予約とか気にしなくて良いのは楽だけど痛いのはイヤですね〜。
そうそう!あれ、打つの痛い人と、
そこまでじゃない人いませんか!?
セントマザーに通い出したら毎日なんですね(´・_・`)
打つたびに筋肉硬くなってどんどん痛くなりそう‥‥。
谷川先生のところで打ってもらうんですか?
ぶーこ
2015/12/02 12:52
松子さん
おはようございます!
私自己注射なんです(*^.^*)
なので、病院行かず家で注射してますよ
谷川先生で人工受精するときも、自己注射してたので、通わなかったんです(*^▽^*)
毎年いとこも集まるんですが、今年くるのかわからないんです( ̄□ ̄;)!!
来たらやっぱり赤ちゃんの話しになるし、嫌です(T^T)
行きたくないです(笑)
松子
2015/12/02 23:25
なんと!
ぶーこさんは自己注射でしたか!
お住まいが遠いとかですか?
それともお仕事の都合で通いが難しいからでしょうか?
よく自己注射ってネットで見ますが
わたしは出来るんだろうか‥‥
もし可能なら体外に進んでも谷川先生のところにお願いしたい‥‥と思っていました。
でも自己注射なら仕事への負担が減りますよね!
お正月どうでしょうねm(_ _)m
ただでさえ気が重いお正月なのに〜。
赤ちゃんの写真付き年賀状は、
もう見ても落ち込むとかはなくなったけど自分がまたノーマル年賀状を用意するのがかなしい(´・_・`)笑
ぶーこ
2015/12/03 10:37
松子さん
おはようございます(*^▽^*)
そうなんです!
自己注射なんです(*^.^*)
フルタイムで働いてるので、たにかわ先生午前で診療終わる日があるし、通えないんですよね
通えるんだったら、私も病院でうってもらうんですけどね〜。
年賀状の写真みんな子供の写真なんでうらやましいですよね。
私も今年ノーマルの年賀状です(笑)
へこたれそうです
かりんこ
2015/12/03 14:31
仲間に入ってもよいですか(*^^*)
松子さん
はじめまして。
私も、たにかわ先生のとこに通っていて、色々悩んだ末、今はセントマザーに通っています。
来春からセントマザーも考えていらっしゃるんですね。
みんなで、色々交換しながら、前向きに赤ちゃんを待ちましょうね
ぶーこさん
お久しぶりです。
結構前に、『体外を考え中』トピで色々教えてもらっていた者です!
あれから、決断して今はセントマザーに通っています。
どこかで、セントマザーに行けば、大丈夫!と期待して行ったんですが、一度目は残念に終わりました。やっぱり、リセットした時は今まで以上に落ち込んでしまいました。今は、移植に向けて準備中デス。
また、色々みんなで、情報交換出来たら嬉しいです。
ぶーこ
2015/12/03 15:30
かりんこさん
お久しぶりです(*^▽^*)
また交流もててうれしいです。
体外セントマザーでされたんですね!
私も陰性やったときのショックはすごくて、元気しばらくでなかったです。
次移植なんですね♪
何個凍結できたんですか?
私は1個凍結できたので、それを戻す準備中です。
かりんこ
2015/12/03 18:21
ぶーこさん
私も、凍結は1個です。
無事、移植出来るようまずは、願うばかりです。
明日、内膜チェックで、たにかわで診察なんです。
ドキドキです。
あと、ホルモン周期なんですが、初めてのことだらけなので、毎日、スケジュールの紙とにらめっこしています。
ぶーこさんは、ホルモン補充周期、経験ありますか?
松子
2015/12/03 19:14
かりんこさん、
はじめまして(^O^)
谷川からセントマザーへ行かれたのですね^ ^
わたしも来春からはそのようになりそうです。
ちなみにわたしも明日谷川先生のところへ卵胞チェックへ行きますよ〜☆
ぶーこさん、
そうですよね、1日置きに半日診療ですもんね。お仕事しながらだと難しいですよね>_<
昨日年賀状作成に手を付けました☆
子供の写真は無いけれど、楽しくおめでたい雰囲気にしたくてチコチコしていたら今日は睡眠不足でした(´・_・`)笑
かりんこ
2015/12/03 19:51
松子さん
私も松子さんと一緒で、人工受精の時は1日置きに、たにかわ先生とこで注射してましたよ。
午前中診療の時は、仕事遅れていったりとかしてました。
セントマザーに行ってからは、自己注射してますよ!毎回、DVD見ながらやってました。
松子さんも明日なんですね★
卵、育ってるとよいですね!
ぶーこ
2015/12/03 22:34
かりんこさん
私も明日たにかわ先生とこにいきます!
明日は卵巣がはれてないかチェックしてもらいます
私も戻し初めてなんですよー。
かりんこさんはホルモン補充ってことは薬飲んで排卵させるんですか?
私自然っていわれたんですが、何がなんだかわかりません。
尿検査の容器だけもらいました。
ドキドキしますね
松子さん
私も年賀状楽しいの作ろうと思います!
年賀状は明るくしたいですよね
睡眠不足大変です!!
今日はゆっくりねてくださいね(*^.^*)
3人同じ日に診察って奇遇ですね〜(*´∇`*)
かりんこ
2015/12/03 23:00
ぶーこさん
いま、毎日、薬飲んでますよ
正直、私も何がなんだか分からない状態なんですよね(>_<)
最初、セントマザーで看護婦さんから『自然周期』って言われたんですけど、今までの経験で自然排卵が難しいと思うことを伝えて、『ホルモン補充周期』に変えてもらったんです。
松子さんもぶーこさんも病院に行く日が一緒とはビックリです!
ぶーこ
2015/12/03 23:13
かりんこさん
そうなんですね
今までの経験って書かれてますが、かりんこさん体外初めてじゃなかったでしたっけ?
私も先月お休み期間の排卵24日目だったんです。
だからホルモン補充にしてもらえばよかったかも(・・;)
卵自然じゃ育つの遅いんですよ( ̄□ ̄;)!!
今なんていう薬のんでるんですか?
明日たにかわ先生がんばりましょうね♪
かりんこ
2015/12/03 23:38
ぶーこさん
説明不足でごめんなさい。
たにかわ先生のとこで人工受精していたときも、自然排卵が難しくて毎回、注射打ってきたので。その経験上です。
薬は、今は、プロギノーバを飲んでて、明日の診察の結果でウトロゲスタンをプラスするかどうか決まるみたいですよ。
ほんと、訳がわからないので、今は、セントからもらったスケジュールの紙通りにするのみです(T_T)
松子
2015/12/04 12:52
こんにちは!
今日は風が強く冷たいですね〜>_<
卵胞チェックは、右に2つあって
排卵のサインは出てきているものの
サイズがまだ16mmと小さいので先生も「ううーーん」と悩んでました^^;
でもサインが出ているので明日、AHIすることになりました。
わたしは可能性低そうだし、もうタイミングでも良いかな〜と思ったけど注射いつもより頑張ったし‥‥
また挑戦することにしました。
3人同じ日に谷川先生のところに行くなんてなんだかすごいですね〜^ ^
ぶーこさんはこれからですよね?
かりんこさんもこれからでしょうか?
がんばってください(*^^*)
ぶーこ
2015/12/04 12:55
かりんこさん
おはようございます(*^▽^*)
朝暗かったけど、晴れてきましたね〜
そうなんですね!
逆に私は卵が育たなくて、排卵までが長いんですよ( ̄□ ̄;)!!
プロギノーバ私体外の時戻した後に飲んでましたが、卵育てる時にものむんですね。
青い薬ですよね。
初めてだからドキドキしますね!
私も尿とる日がきまってるので、忘れないように頑張ります
戻し出来るといいんだけど、なかなか日程上難しそうです(^o^;)
松子
2015/12/04 13:17
こんにちは!
今日は風が強く冷たいですね〜>_<
卵胞チェックは、右に2つあって
排卵のサインは出てきているものの
サイズがまだ16mmと小さいので先生も「ううーーん」と悩んでました^^;
でもサインが出ているので明日、AHIすることになりました。
わたしは可能性低そうだし、もうタイミングでも良いかな〜と思ったけど注射いつもより頑張ったし‥‥
また挑戦することにしました。
3人同じ日に谷川先生のところに行くなんてなんだかすごいですね〜^ ^
ぶーこさんはこれからですよね?
かりんこさんもこれからでしょうか?
がんばってください(*^^*)
かりんこ
2015/12/04 16:10
仕事を少し早めに切り上げて(最近暇だし)、これから向かいますよ♪
既に30人待ちって、さすが、たにかわ先生ですね。
どのくらい待つんだろー。
★松子さん
明日、AIH決まったんですね。
頑張ってくださいね!
排卵サインでるのが羨ましいデス。
私は、自然排卵が難しいみたいなので、毎回、排卵誘発の注射打ってAIHでした。
寒いので暖かくしてくださいね
★ぶーこさん
そーです。青い薬ですよ!
プロギノーバ→私は今回は内膜を厚くするために生理3日目から飲んでるんですよね。
(言われるがままやってるんですが・・・(笑))
一応、予定では早くて来週始めに移植と聞いてるけど、ずれ込みそうな気もしてます。
日にちがハッキシしないから、いつもモンモンとしています。
では、いってきまーす。
松子
2015/12/04 18:55
かりんこさんこんばんは〜!
かりんこさんもお仕事されてるんですね^ ^お疲れ様です。
4時の時点で30人待ちということはかりんこさんは診察まだでしょうか?
谷川先生のところは午前中の患者さんが12時までに終わらないですもんね。
10番台前半のわたしが終わったのが
11時でしたもん^^;
先生もスタッフさんもお昼休憩とれているのか気になります。
わたしも今回はクロミッドとhmgの二刀流でしたがちょっとイマイチでした(´・_・`)でも先生を信じて明日は頑張ります^ ^
かりんこ
2015/12/04 20:00
松子さん
診察終わって家に帰って、手抜きご飯をつくりました(^_^)v
私も気になってましたッ
診察昼過ぎてることが多いから、休憩時間チョロットしかないやろーなぁーて。
明日は、たにかわ先生と卵ちゃんを信じて頑張りましょう!
松子さんも頑張って病院通ってるんですから(*^^*)前向きに
松子さんも仕事されてるんですか?
私は、結婚を機に仕事やめてパートにでてますよ。
なかなか、苦しいですけど(T_T)(笑)
毎月、右から左に流れていきます。
ぶーこ
2015/12/04 21:13
今日風冷たかったですね(・・;)
冬がきましたね(゜ロ゜;ノ)ノ
松子さん
明日AIHですか〜(*´∇`*)
頑張ってくださいね。
明日何日目ですか?
かりんこさん
今日移植の日きまりましたか?
私は卵巣みてもらったら、まさかの腫れで、今月腫れがひかなかったら、戻しは見送りになりそうです。
先月休んで、注射も薬もしてないのに、なぜ?って先生と悩んでました。
かりんこ
2015/12/04 23:11
ぶーこさん
病院お疲れ様です。
そうだったんですね。
とりあえず、様子を見るような感じになるんですね。
腫れひいてくれるといいですね。
私は、内膜の厚さが足りないみたいで、薬も延長して飲んで、日曜セントに診察に行くことになりました(T^T)
なので、移植の日はまだ未定です。
セントに行く道のりも、段々飽きてきました。
ぶーこ
2015/12/05 11:17
かりんこさん
おはようございます(*^▽^*)
日日曜日セントマザーいくんですね
気をつけていってきてくださーい(*^.^*)
毎回生理来るたびに何か問題が起こって、なかなか上手いこといかないですね( ̄□ ̄;)!!
解決策も未だにわかりません。
でも先生信じてがんばるしかないですね(ノ_<。)
がんばりましょー!
松子
2015/12/05 20:57
かりんこさん、
はじめまして(^O^)
谷川からセントマザーへ行かれたのですね^ ^
わたしも来春からはそのようになりそうです。
ちなみにわたしも明日谷川先生のところへ卵胞チェックへ行きますよ〜☆
ぶーこさん、
そうですよね、1日置きに半日診療ですもんね。お仕事しながらだと難しいですよね>_<
昨日年賀状作成に手を付けました☆
子供の写真は無いけれど、楽しくおめでたい雰囲気にしたくてチコチコしていたら今日は睡眠不足でした(´・_・`)笑
松子
2015/12/05 21:09
こんばんは!
排卵済みでしたがAIH無事おわりました。
支払いがいつも17,000円くらいなのが
11,000円くらいだったんですよ〜。
気になったけどそのまま帰って領収を見たら「割引き」て書いてあるんです。なんの(°_°)?
7回目からは割引きされるのか??
それとも土曜日は割引きなのか??
月曜日に電話して聞いてみます。
かりんこさん、
休憩する間もなさそうですよね>_<
せめて半日診療の時くらいは午後からゆっくり休めてますようにって思います。
しかし‥‥儲かってそうだな。。笑
仕事しています^ ^
パートですが☆本当〜右から左です(´・_・`)この治療がなかったらもう少し貯金に回したりできるんだけどな^^;
松子
2015/12/05 21:22
ぶーこさん、
今日は17日目でした^ ^
いつもは早い方なので今回は遅いな〜と思っていたけど数えたらそこまでじゃなかったです。
卵胞が20ミリいかず排卵したので期待薄ですが^^;
今日からルトラールを飲みます☆
かりんこ
2015/12/05 22:38
今日は、たまった洗濯物を干して、近くであった農業祭に行ってきました。
姪っ子チャン達と一緒だったので、基本、食べ物メインになってしまいましたが。
ほんと、今の癒しは、チビ2人に会うことです(*^^*)
ぶーこさん
明日は、休日診療なので、全て予約になるんですが。午後から診察が始まるらしく、ひとが多いみたいで私は、夕方4時からの診察デス。
(うーん、次の日がキツイ(T^T))
ほんと、治療してると色々ありますよね。なんで、私だけが。。。ってなりますもん。でも、今は、負けずに病院に通うことが、私たちにとって大事なので、頑張りましょう!
松子さん
AIHお疲れ様でした。
AIH後はルトラール飲むんですね。
私は、毎回、デュファストンでした。
その人に合わせて処方されてたのかなぁー。
松子
2015/12/05 23:01
かりんこさん、
農業祭やってましたね!
AIHに向かう時に通りました^ ^
わたしもその辺に住んでいるので結構近いかもしれませんね☆
パートがなかったら私も行きたかったな〜✳
割引き驚きですよね!
病院で割引きって‥‥自費だからできるんだろうけど。
理由は分からないけど助かる〜^ ^
わたしもデュファストンをずっと処方されていました。
でも飲みきる前にリセットしたり
飲んでいるのに高温期折り返しから茶オリが続いたりとしたので相談したら変更されました(^_^)
松子
2015/12/07 10:52
おはようございます!
今日は天気が良いですね〜(*^^*)
AIHの次の日から何故かイライラして
今旦那とケンカ中です(´・_・`)
何かにつけて噛み付きたくなるんです。もしかしてルトラール‥‥?
と思って調べるとそういうこともあるそうなので薬のせいにしておきます
^^;
男の人は良いな〜
ホルモンで感情の浮き沈みとかなくて(´・_・`)きっと理解してもらえないな〜
ぶーこさん、
AIHの割引き聞いてみました☆
やはり回数が多いから先生の計らいだそうです。
受付の方がちょっと言いづらそうだったのがアレだったけどラッキー☆☆
17,000円が11,000円て全然違うよ^ ^
今回は注射の回数も多かったのでより助かりました(*^^*)
17日だったらそんなにですよね。
わたしは元々10〜12日に排卵していたので日数的にはちょっと嬉しいくらい。もうちょい大きくなって欲しかったけど(^_^;)
ぶーこさんは元々排卵までゆっくりな方ですか?
ぶーこ
2015/12/07 23:44
松子さん
こんばんは♪
私昨年の手術前は、きちんと28〜30日周期だったんで、たぶん14日とかで排卵してたんだと思うんです( ̄□ ̄;)!!
でも術後はどんどん周期が長くなって、最終的に50日になったので、そこから薬や、注射してるんで排卵よくわかってないんです。
今回24日目だから遅いですよね(・・;)
松子さんの卵元気ですね〜☆
本当うらやましい!!
12日で排卵はすごくいいですよ〜
たにかわ先生良心的ですね〜☆
だから信用できるんですよね♪
近くにいい先生がいて本当ありがたいですね〜(*´∇`*)
かりんこ
2015/12/08 19:26
松子さん・ぶーこさん
私も、AIHをするときは12〜14日でしたよ。
今日、お休みだったので不妊治療の助成金の申請をしてきました。入金は来年に入ってからみたいですが。。
松子
2015/12/08 19:55
ぶーこさん、
以前は28〜30日周期だったんですね!
手術以降乱れたということは手術が影響してるんですかね(´・_・`)?
先生は何か言ってますか?
ホント〜。近くに良い先生が居てくれて良かったです^ ^
かりんこさん、
あ!!忘れてた〜(´・_・`)
年度末かと勘違いしてました^^;
いかんいかん。。
ありがとうございます!わたしも申請準備始めよう〜。
松子
2015/12/08 20:31
あれ?
やっぱり助成金申請て年度末までオッケーでしたよね(°_°)?
前回の記憶がすっぱ抜けていたので
通帳を確認したら年度末前後に助成金が振り込まれていました。
ちょうどこの時期転勤でドッタバタしていたので記憶に残っていませんでした(^_^;)
かりんこさんは年末に申請されるんですね(^_^)
ぶーこ
2015/12/08 21:58
かりんこさん
助成金申請してきたんですね〜(*´∇`*)
また治療のたしになりますね♪
私も申請しなきゃ。
まだ間に合いますよね。
松子さん
手術した病院たにかわ先生じゃないんですが、遅いことについて何もいってないですね。
遅くても妊娠する可能性はありますとは云われました(*^.^*)
でも早いほうがいいですよね〜。
私は手術でお腹開けてるんで、それが原因かな?と思ってます。
手術するんじゃなかった!
松子
2015/12/08 22:26
ぶーこさん、
以前は28〜30日周期だったんですね!
手術以降乱れたということは手術が影響してるんですかね(´・_・`)?
先生は何か言ってますか?
ホント〜。近くに良い先生が居てくれて良かったです^ ^
かりんこさん、
あ!!忘れてた〜(´・_・`)
年度末かと勘違いしてました^^;
いかんいかん。。
ありがとうございます!わたしも申請準備始めよう〜。
松子
2015/12/08 22:35
↑↑投稿してないのに同じ文面が投稿されてるナンデ(´・_・`)?
ぶーこさんはお腹にメスを入れられているんですね。
術後、排卵までの時間以外で何か変化はありますか?
谷川先生の「大丈夫です」とか「可能性はあるからね!」という言葉、嬉しいですよね(*^^*)
逆にうぅーーん‥‥てなると本当にヤバイのか(;゜0゜)?て思う。笑
ちょっとお聞きしたいのですが
特定不妊治療費助成金とは年に何回か申請ができるんでしょうか?
山口市のホームページとにらめっこしているんですが、イマイチよく分からないのとそんな嬉しい事が本当に?と思って頭がポーンです(°_°)笑
もし本当にそうだったら少しは気が楽になれる〜。
かりんこ
2015/12/08 23:37
松子さん・ぶーこさん
わずかな(笑)助成ですが、たすかりますよね。たまたま、計算したら『おっ!超えてる』と思い、早速行動。
病院→市役所→保健センターでほぼ、時間がとられましたが…(>_<)
申請は3月末までだから、大丈夫ッ!!
まだ、余裕です!
松子さん、私も気になってました。
同じ書き込みがされてますね。
なんででしょー
特定不妊治療費助成は、通算6回助成が出ます。(43才までに通算6回)
なので、大袈裟に言うと、来年6回申請すると、翌年以降は申請しても助成が出ない
と。私は解釈してるんですけど、ぶーこさん、そうでしたよね〜!?
ぶーこ
2015/12/09 12:24
松子さん、かりんこさん
おはようございます!
体外の助成金は6回までしかでなくなりました(・・;)
でも年2回の制限はなくなって、1年間で6回までなら、出るようになりました。
なんか減って悲しいですよね( ̄□ ̄;)!!
一般の助成金って10万以上じゃないと出なかったでしたっけ?
あまりよくわかってないんです(・・;)
松子
2015/12/09 20:00
こんばんは〜☆
今日は旦那が飲み会なのでひとりで卵かけご飯で楽チンしました(*^^*)
これから忘年会シーズンですね〜。
助成金の事、すごく分かりやすかったです!ありがとうございます(^O^)
そうかぁ‥‥6回までという制限があるんですね。
うーん。よく考えながら利用しないといけないですね(>_<)
回数を決められるのもちょっと悲しいし。助成してもらえるだけでも嬉しいんだけどヽ(´o`;
かりんこ
2015/12/09 22:15
こんばんは。
毎日、寒いですね。
明日から雨だから、洗濯物がたまりそうです。
助成が出るのは嬉しいですが、特定の6回は少ないような。。ほんと、よく考えて使わないといけないですね。
一般の助成は自己負担額がトータル3万円以上になれば申請出来ますよ!
私も31000円くらいに達して申請したので(*^^*)計算してみてください!
ぶーこ
2015/12/10 21:35
こんばんは!
松子さん
卵かけご飯いいですね〜(*´∇`*)
またネット情報ですが、卵1日1個食べるといいらしいです。
なんでいいのかわからないですが(笑)
卵だから卵にいいんですかね。
助成金採卵中止や、戻し中止を申請しちゃうと、お金半分になります(・・;)
かりんこさん
3万ですか!
ありがとうございます。
早速計算してみます!
もらえるものはもらって、治療のたしにしなくては(*^.^*)
松子
2015/12/11 11:09
おはようございます!
雨イヤですよね〜。部屋干しが続きます(´・_・`)
かりんこさん、
そうですよね!今まで年度末に慌てて申請していたけど超えた時点でオッケーですもんね☆
たぶん一般もAIHも超えてそう!
計算してみよ〜(^○^)
戻ってきたら体外貯金に入れたいな(^∇^)
ぶーこさん、
卵良いんですか!?
わたし好きなんでバッチリです(^ ^)
1日2個とか食べてるかも(*_*)
今朝はルトラール飲み忘れました。
これで今周期2回目。つい忘れちゃうんですよね(´・_・`)
ちょっと飲み忘れるくらいどうって事無いんだろうけど‥‥ちゃんと飲みたいです。
お二人に聞きたいんですが
お弁当持って行けるような良さげな公園知りませんか?
週末お天気良さそうなので出かけるついでにお外でお弁当食べたいな〜て思ってるんです(^ ^)
妊活に関係ない質問ですみませんm(_ _)m
ぶーこ
2015/12/11 12:36
松子さん
おはようございます(*^▽^*)
ルトラール私ものみわすれます。
仕事場で気づいて、しかも持ってきてなくて、慌てました。
週末予報晴れですよね〜(*´∇`*)
宇部のときわ公園気持ちよさそうですよ〜
サボテンもみれますよ!
かりんこ
2015/12/11 21:56
松子さん
仲良しですね〜(*^^*)
私も『ときわ公園』はよいと思います。
あとは、『阿知須のきらら』かなぁー。どちらも、ベンチあるし散歩には最適ですね!ほんと、冬なのに昼間は暖かい時は暑いくらいですもんね。(最近は寒いけど)
ぶーこさん
夕方、凍結胚移植をしにセント行ってきました。今までに何度か行ってきましたが、今回初めて1人で行きました。(今までは、ほとんど土日だったので)
術室の雰囲気や痛みで涙がポロポロでましたが、無事終わりました。
ぶーこさん、今回はどうされるようになったんですか?
ぶーこ
2015/12/12 16:48
こんにちは!
かりんこさん
移植お疲れ様でした!
移植のときのちゅーぶ?入れるとき痛いですよね(ノ_<。)
先生誰でしたか?
私は来週たにかわ先生にみてもらって、卵巣の腫れが引いてたら移植してもらって、引いてなかったら、ピルのみます(・・;)
年末忙しいから今週期見送りにしてもいいような気がしてきました…
ぶーこ
2015/12/13 12:15
通りがかりさん
ご忠告ありがとうございます!
7回以上したら割引ではないんですね。
たにかわ先生にご迷惑かけると申し訳ないので、割引入った文消さなきゃまずいですね(゜ロ゜;ノ)ノ
みなさんご協力宜しくお願いします。
ぶーこ
2015/12/13 14:15
えっ!
よくわからなくなりました(・・;)
私3回しかしてないので。
でもお金は人によって違うから、たにかわ先生にご迷惑かけちゃまずいからお金の事かかないほうがいいですね(゜ロ゜;ノ)ノ
以後、気をつけます!
かりんこ
2015/12/13 16:03
松子さん
この土日は少し寒かったですが、公園行かれましたか?
今日は昼からコタツの中でヌクヌクしています。
本当はウォーキングとかした方がよいんだろーけど(-_-;)寒さに負けてしまいます
ぶーこさん
不安にさせてしまいますが、正直チューブ入れるときは痛いデス。私は特にチューブが入りずらかったようです。
でも、我慢は出来るくらいの痛さデス(私は涙ポロポロでしたが)
あまり、気にしないように今は、普段通りに生活して、結果を待つのみです!!
ぶーこ
2015/12/14 12:54
かりんこさん
今は普通どおり生活して、結果待つのみですね!!
応援してます!
私もチューブ入れるとき痛かったです。
また痛いんだろうなぁ。
かりんこ
2015/12/14 19:47
ぶーこさん
こんばんは
あと、もう1つの質問の回答してなかったデス。
先生は永吉先生だったようです(笑)
紙で確認しました(*^^*)
毎回、一瞬なので誰が誰なのか未だに分からず、後で写真で確認するような感じです。
今更なんですけど、ぶーこさんは既に戻しの経験ってあったんですね。
私も今回の移植で2回目なんですが。。
松子
2015/12/14 20:17
みなさんこんばんは!
ぶーこさんとかりんこさんのアドバイスを参考に、常盤公園へ行ってきました(^ ^)
寒かったのでお弁当は車内で済ませましたが、サボテンや温室の植物を見るのは楽しかったです!
ありがとうございました(^∇^)
木曜からはグッと気温が下がるらしいですね(´・_・`)
AIHの件、よく分かりませんね。
もしかしたらわたしは既に体外へ進むことを決めていることも関係しているのでしょうか?
考えてもわからないのでここでは料金のことは話さない方が良いみたいですね。
まさか人によって違うとは思わなかったので、誰かの参考になるかとも思って載せてしまいました。
それまでの内容はパスワードを指定していないので消すことができません。
今後はパスワード指定して何かあったら対応できるようにします。
ぶーこ
2015/12/16 12:38
松子さん
おはようございます
ときわ公園行かれたんですね〜☆
マイナスイオンいっぱいそう(*^.^*)
サボテン見ましたか?
なんか山口天気悪いですよね(ノ_<。)
気分も暗くなってきました。
お金、行った時間によっても加算があるんでみんなと変わりますよね(゜ロ゜;ノ)ノ
参考に見てもらえたらいいですね〜(*´∇`*)
体外になると、人によって誘発剤の薬や、受精方法、採れた卵の数によって、値段が大分ちがうんですよー(^o^;)
だから私も参考程度にネットみてます(*^▽^*)
あまり気にしないでくださいね。
私も気にしません(笑)
かりんこ
2015/12/17 10:59
こんにちは。
今日から、4連休です(^-^)v
寒いけどたまった洗濯物をやっと、干せました。
松子さん
週末の常磐公園寒かったでしょうね。
ちょっと予報と違ってたし。
私もぶーこさんと一緒で気にしません。私も、不妊治療は人それぞれ違うと思っています。
不安な気持ちや疑問点をここで書いて、自分が前向きに不妊治療に専念出来ることが、この掲示板の魅力だと思ってるのでッ
これから、もっと寒くなるから皆、温かくして過ごしましょうね
松子
2015/12/17 21:31
こんばんは☆
天気予報当たりましたね!今朝は車の窓が凍って雪もチラチラ降りましたね。
ぶーこさん、
サボテン見ましたよ〜!巨大サボテンや綺麗なサボテンが見れて楽しかったです(^∇^)
旦那が子供の頃、サボテンを自由研究のテーマにしたらしくやけにサボテンの名前を知っていたのが笑えました。
行ってよかったです(^ ^)
体外の場合は採れた卵の数でも値段が変わってくるんですね_φ(・_・
参考になります。
ちょっと、やってしまったな‥‥と思いました。
つい、普段生活している時には話せない開放感とかで、少しくらい自由に気軽にみんなと接したいと思っちゃってm(_ _)mインターネット上だからこそ気をつけるべき部分がありますね。
勉強になりました。
あ!お母さんに治療のこと打ち明けました(^ ^)ビックリしていましたが、受け入れてくれて、今まで話せなかった事沢山話しました(^ ^)
すごく気持ちが楽になりました!
子供が産まれたら〜なんて今まで避けていた話もできて楽しかったです。
ぶーこさんにも感謝です(^_^)
かりんこさん、
今日から4連休なんですね(^ ^)
ゆっくりのんびりリフレッシュして下さい☆年末年始はきっと忙しくなるでしょうし(^_^*)
常盤公園寒かったです〜(°_°)
でも、サボテンや花は温室だったので丁度良かったです!
かりんこさんは移植されたんですよね。なんだかわたしもドキドキです(^.^)
かりんこさんの元へコウノトリがやってきますように!!
ありがとうございます。
わたしも、ここの魅力はそうだと思っています。普段言えない気持ちや疑問をここでくらい自由に話したいな〜て思っていたけれど、最低限の気使いは必要ですね。反省です。
そこを気をつけつつなるべくココでは気取らずしていたいと思います(^ ^)
ぶーこ
2015/12/18 22:51
こんばんは〜(*´∇`*)
今日は会社の忘年会でした〜☆
ストレス発散できましたが、お酒すごい飲みたくなりました!
我慢しましたが、辛かったです(T^T)
松子さん
お母さんに話しできてよかったですね!!
気持ちが楽になったみたいで、きっといい方向に進みますよ〜(*^.^*)
私も開放的になり色々書いてます(*^▽^*)
同じ悩み持ってる人の集まりだから、気持ちわかってもらえるし、わかるし、一人じゃないって思えます。
あと、がんばる気持ちになりますよね!
サボテン私も昔見に行ったことあります!
大きなサボテンや、花が咲いてるサボテンもありましたよね〜(*´∇`*)
癒しスポットだと思います!
松子
2015/12/28 10:03
ちょっと間が空いてしまいました〜m(_ _)m
クリスマスも過ぎてしまいましたが
どうでしたか^ ^?
わが家はお家でチキンとケーキっていういたって普通のクリスマスを過ごしました!
いよいよ年末ですね。
忙しいとは思いますが体調崩されないように気をつけてください。
そして7回目のAIHも撃沈し、リセット3日目くらいです。
今周期は年末年始もあるので強制的に治療はお休み^ ^
すっごく気が楽〜。
治療費が浮くのも嬉しいです。
お母さんに話せて良かったです。
わたしはひとりっ子なので、家ではワガママ娘ですがやっぱりお母さんは頼りになる見方だな〜と思いました^ ^
子供が出来たらオムツ縫ってねてお願いしておきました。
ぶーこ
2015/12/28 23:27
松子さん
お久しぶりです。
私も少し離れていました!
私もクリスマスはケーキだけ食べましたが、特別な事はなにもしませんでした(笑)
松子さんは来月治療お休みなんですね!
松子さん、かりんこさん
今年は色々相談のってくれてありがとうございました!
おかげさまで今年治療頑張れました!
来年もどうぞよろしくお願いいたします(*^.^*)
よいお年を〜(*´∇`*)
かりんこ
2015/12/31 20:15
お久しぶりです。
今年もあと、もうちょっとですね。
今月始めに2回目の移植をして、先日判定を病院で行いました。
結果は陽性判定を頂きました。
現在、胎嚢確認中なんですが、多くの人は今の段階で確認出来てるようなんですが、私はまだ、確認が出来ず、不安な日々を過ごしています。
判定が出てしまいましたので、このコメントが最後になってしまいますが、セントマザーに決めたのもこの掲示板ですし、ここで色々話せたことは自分の力になりましたし、本当に感謝しています。
松子さんとぶーこさんにも、良い結果が出るよう祈っております。
本当にありがとうございました。
ぶーこ
2015/12/31 22:55
かりんこさん
本当おめでとうございます!
よかったですね〜(*´∇`*)
早く確認出来るといいですね!
たいのう確認できたら、今度は心拍ですよね。
不安がつきないですが、頑張ってくださいね。
私も続きたいです!
松子
2016/01/29 22:05
お久しぶりですー!
かりんこさんもう見てらっしゃらないかもしれませんが本当〜〜〜に!!
おめでとーーーー!!!
これから体外を控えているわたしとしては勇気を頂けます(*^^*)
いろいろお話をお聞きしたかったけどもう無理なのかな〜(´・_・`)
ぶーこさん、体調はどうですか??
わたしは今日、久しぶりにたにかわ先生のところへ行ってきました。
今回は正月休みなどで通院はまったくしなかったので超お気楽モードで過ごしていました。
生理後の調子から無排卵かなと思ったのもあり本当に適当に過ごしてます。
気付いたら生理予定日を1週間過ぎ、ちょっと期待しつつたにかわ先生の元へ行ったら陰性でした(>_<)
ガッカリだったけど、1人で真っ白の検査薬見るよりたにかわ先生からお話された方が全然良かったです。
それに、もしかしたらぶーこさんはお聞きしているかもしれませんがたにかわ先生から予想外の良いお話も聞けたので気持ち新たに頑張れそうです。
ぶーこ
2016/02/01 08:46
松子さん
お久しぶりです!
お元気そうでなによりです(*^▽^*)
私も元気です☆
1週間遅れたと書いてあるのみて、かりんこさんに引き続き!ってドキドキしました!
かりんこさんに色々聞きたいですね〜(*´∇`*)
私は年末の判定が陰性だったので、1月は検査してました!
谷川先生のいい話ってなんですか?
めっちゃ聞きたいです(*^▽^*)
松子
2016/02/03 23:16
今回は排卵まで2週間程遅れたっぽいですm(_ _)m
今まではこんなことなかったのにな〜。生理の始まりも高温期後半からジワジワと茶オリが始まり出すし、年齢が上がってきたせいなのかなとちょっと不安に感じてます。
ぶーこさんは1月は検査をされたんですね。セントマザーでですか?
わたしも改めてしっかり検査したいです>_<
たにかわ先生からの話はここでしてもきっと問題ないんだろうけどまだお知らせ前っぽいのでしない方が良いかもしれませんm(_ _)m
でも、もしかしたら今後の治療や生活スタイルを考える事になるかもしれないのでぶーこさんにも知ってほしいな〜と思います。
会って話せたら全然問題ないんですけどねm(_ _)m
わたしは春からの体外へ向けての仕事の調整がグッと変わりました^_^
体外までは治療お休みしようかな・・・とも考えています。
治療にかけるお金を夫婦でいろんな事をする為に使っても良いかなって。
ぶーこ
2016/02/04 12:22
松子さん
こんにちは!
私も排卵よく遅れます!
薬使ってるから、卵巣に負担かかってるんでしょうね(ノ_<。)
松子さん2つ仕事されてましたよね?
どちらか調整されたんですか?
松子さん会ってお話しませんか?
もしよかったら、都合のいい日教えてください。
松子
2016/02/04 19:26
はい!今は2つ掛け持ちしていて
1つを3月いっぱいで辞める予定でしたが、その辞める予定にしていた方が仕事が楽しくて好きなんですよね〜。市内で家から近いし。
でも、セントマザーまで通うなら
続けられないだろうと思って辞めるつもりでした。
もう1つの10年以上勤務している方が融通が利くのでまたソレ1本で行こうと思ってたけどその仕事もうやり甲斐がなくなってきて(^_^;)
モヤモヤしていましたが、好きな仕事1本で行こうかなと今は考えています^_^
まだ考え中ですが。。
へっ!?まじですか!?
ドッキドキする〜\(^o^)/けど楽しそうです!
わたしは平日の昼間はほぼパートです。夜は、主人がいない日が多いので出る事も可能です。
居たとしてもカレーでも作って、
行ってきまーす!でオッケーです。
ぶーこさんはどんな感じでしょうか
^ ^?
ぶーこ
2016/02/04 20:27
お仕事悩ましいですね
楽しくてやりがいのある仕事か、融通のきく仕事どっちもいい仕事ですね♪
10年勤務されてきて、辞めるのもったいない気がしますが、楽しくないとストレスたまるので妊活にはよくないですよね( ̄□ ̄;)!!
私も平日は仕事があって、平日の夜と土日ならいつでも大丈夫ですよ!
ドキドキしますね。
男の人カレーすきですよね♪
カレーあればうちの旦那も大丈夫です(笑)
いつにします?
松子さん何市に住んでるんですか?
私山口市なんですが、松子さん引っ越しされたんですよね?
中間くらいで合流がいいですよね〜(*´∇`*)
まひる
2016/02/05 09:41
ぶーこさん、松子さん、こんにちは。
私もたにかわ産婦人科に通ってAIHしています。年末に8回目がダメだったので1〜3月お休み周期にして、春から体外へ進もうかなと思ってます☆
今お休み周期で病院へ行ってないので、たにかわ先生のいいお話がもし体外に関わる情報なら、よかったら私も教えていただきたいです☆
よろしくお願いします。
ぶーこ
2016/02/05 10:19
まひるさん
おはようございます
体外検討されてるんですね
まひるさんも会いませんか?
松子
2016/02/05 11:34
そうなんですよ。
ストレス感じながら仕事するより楽しい方が良いかな〜と思って考えています。
じゃあ〜平日の夜にしましょうか!
週末よりは人も少なくて落ち着けそうだし\(^o^)/
昨年の春にまた山口市に戻って来たんです^ ^
なので同じですね☆
普段どの辺りに行ってますか?
湯田辺りでしょうか?
松子
2016/02/05 19:33
\(^o^)/
1つ前のカキコミは、お二人の返信を確認したら削除しますね。
店名入れてるのでm(_ _)m
念のために、店名や日付けなどを入れる場合は後で削除できるようにしておきましょう\(^o^)/
松子
2016/02/05 23:30
ごめんなさい、またまた削除させてもらいました。
まひるさんがまたこちらを覗いた時にお知らせしますねー!
わたしもちょくちょく覗くので声掛けて下さい☆
お店へ連絡してくれてありがとうございます(^^)
6時以降ならわたしも大丈夫です☆
松子
2016/02/06 00:32
ありがとうございます!
楽しみ〜\(^o^)/
わたしこういうのはじめてです☆
オフ会……的な?違うか。
情報交換しましょう!
妊活話以外でもいろいろ話せると良いですね☆
ぶーこ
2016/02/06 00:42
松子さん
予約完了しました(*^.^*)
個室は団体客向けで、個室じゃないテーブル席なんですが、大丈夫ですか?
もし個室がよかったら、私前働いてたところ個室なんです。
けど、女の子メニューが少ない居酒屋なんです(笑)
ドキドキしてきました!
まひるさん見てくれるといいですね♪
松子
2016/02/06 07:08
おはようございます。
予約ありがとうございます^ ^
あの後調べたら個室無かったですねm(_ _)m
わたしは大丈夫です^ ^
ぶーこさんは以前居酒屋で働いてたんですね。わたしも前居酒屋でバイトしてました。
個室がある所良いですよね〜。
ぶーこ
2016/02/06 08:04
松子さん
居酒屋でバイトしてました(*^▽^*)
楽しかったです。
社員男の人ばかりだったんですが、女の子が集まると色々あるけど、男の人も同様に色々あるんだなぁって思いましたよ(笑)
でも表面は普通に接してるんで、表に出てこないからわかりずらいだけなんやなぁって感じました。
人間だもの バーイみつお ですね
松子
2016/02/06 12:32
バーイみつお笑
男の人同士でもいろいろあるんですねm(_ _)m
もっとサッパリしているイメージでした。
けど居酒屋で働くの楽しいですよね〜!酔ったおじさんと話すのは結構面白かったです^ ^
絶〜対に吐かないでね!とは思ってましたけど笑
ぶーこ
2016/02/06 15:21
松子さん
居酒屋さんで働いたことあるんですね!
吐かれたら困りますね〜(*´∇`*)
私昼の仕込みだったんで、吐いた処理とかはしたことないんですが、無理です。
もらいゲロしてしまいます(笑)
松子
2016/02/07 23:53
結婚する前に、友達と一緒に居酒屋でバイトしてました^ ^
お客さんの年齢層が高かったのもあったからかな?楽しかったです。
逆に年齢層が若いお客さんばかりだと大変そうm(_ _)m
それこそ吐いたりとかありそう。。
あ!わたしも居酒屋の仕込みのバイトも経験あります。
仕込みも大変ですよね(^_^;)
ぶーこ
2016/02/08 12:33
松子さん
おはようございます!
仕込み夏は暑いし、冬は寒いし大変でした。
やっぱりお客様いないときに、エアコン使っちゃダメですもんね(ノ_<。)
まひるさん見てますかね〜(*´∇`*)
お店3名で予約しちゃったんですが、どうしょう…
松子
2016/02/08 21:33
冬は寒そう〜。
ずっと水触ってますもんねm(_ _)m
当日まで待ってみましょう^ ^
ギリギリ待って来れそうになかったらもうそのまま行っちゃいましょう。
コースじゃないので大丈夫だとは思います^ ^
去年その店に2人で予約して行った時
本当に2人しか座れない狭い席だったので料理乗せるのも大変でした。3人のままの方がゆとりがあって良いかもしれません(⌒▽⌒)
ぶーこ
2016/02/09 08:48
松子さん
おはようございます
そうですね!当日まで待ってみます(*^.^*)
ギリギリの机嫌ですね(・・;)
楽しみにしてます♪
松子
2016/02/09 19:02
そうなんですよ〜。
ちょうど忘年会シーズンだったから仕方がなかったとは思うんですけどね(^_^;)
狭い席で鞄置くカゴもなくてちょっとアレでした。
もう明後日ですね!
そもそもわたし山口市に友達とかいないんで本当楽しみです(⌒▽⌒)
あっこのスーパーは〜とかいう主婦トークもしたいです^ ^
ぶーこ
2016/02/09 22:07
松子さん
私も県外から嫁いできてるので、
最初は山口で旦那しか知りませんでした(笑)
色々情報交換しましょうね〜(*´∇`*)
私太ってるんで、びっくりさせると悪いので、先に言っておきます(笑)
痩せたほうが妊娠しやすくなるってきくんですが、痩せれないんです(^o^;)
太っていくばかりです( ̄□ ̄;)!!
松子
2016/02/10 23:37
同じくですよ〜m(_ _)m
結婚してから順調にふくよかになっていってます(^_^;)
足りなかったらアレだから沢山作っちゃうし、自分が作ったご飯残すのも勿体無いから綺麗に片付けちゃうし。。
代謝もすっごい悪くなって痩せにくくもなりましたm(_ _)m
松子
2016/02/11 18:06
着きました!
ぶーこ
2016/02/11 18:21
私も着きました!
先入ってます(*^.^*)
松子
2016/02/12 12:30
着きました!
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと