この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
mikarin99
2015/01/20 15:18
平成27年3月8日(日曜日) 13:00〜17:00
周南総合庁舎 さくらホール(周南市毛利町2丁目38)
山口県のホームページに載っていました。
講演会(自由参加)と不妊相談(予約制)があって無料みたいです。
こういうのに行かれた事がある方いらっしゃいますか??
知らない事はたくさんあるので気にはなるのですが。。。
返信=24件
※100件で過去ログに移動します。
N
2015/01/21 09:12
気になります!
行ったことはないです(>_<")
mikarin99
2015/01/21 10:03
Nさん
はじめまして!
気になりますよね♪
N
2015/01/21 10:36
mikarin99さん
はじめまして(*´ー`*)
HP見てきました。不妊相談もしてるみたいですね。行ってみたいなぁ。周南市なら近くだし。
mikarin99
2015/01/21 11:32
Nさん
私はまだ不妊治療はじめて間もないので相談できる事がないですが転院考えられてる方ならいいチャンスですよね♪
ちなみに私は周南市に住んでます。
N
2015/01/21 12:06
mikarin99さん
転院したいです(>_<")
徳中に通ってましたが、(***)通うのやめました。
私も周南市に住んでますよ♪(*´ー`*)
mikarin99
2015/01/22 09:14
Nさん
(***)
私は県立医療センター行っています。
周南市の無料クーポンで子宮頸がん検診受けに行った時に相談したら紹介状をくれたので。
今はいいですが、もし妊娠できたら、近い方がいいと思っていて、婦人科系ではない持病があるので、周南市だと徳中しかなくて。。。
(***)
N
2015/01/23 13:11
近い方がいいけど、遠くてもしっかり診てくれる医師がいいなー
ブーコ
2015/01/25 04:06
情報ありがとうございます!
昨年も同じ時期に山陽小野田で不妊講座ありましたよ(*´ω`*)
私それ参加しましたー☆
山口総合医療センターの中村先生や男性不妊の白石先生も話してました。
旦那一緒に来てくれず、一人で参加したんですが、周りは夫婦揃って参加されてましたね(´д`|||)
ちょっとさみしかった記憶があります。
mikarin99
2015/01/25 07:39
Nさん
3月なのでもう少しありますが不妊相談予約ですね♪いい先生に出会えますように☆
ブーコさん
やっぱり夫婦揃って参加されるところが多いんですね(´・ω・`)
繁忙期入るから休めないので一人参加になりそうなんです。。。
松子
2015/02/01 20:35
はじめまして(^^)
わたしも気になっていました!
ちょうど主人がプリントアウトしてきてくれたのもあって行ってみようかなという気持ちです。
相談会も参加してみたいんですが
ただ、4時間って結構長いですよね(^_^;)
相談会含めての4時間なのかな?
その長さに主人は「う〜ん‥」というかんじですm(_ _)m
ブーコさんがおっしゃるように
山陽小野田市でもあるのならそちらの方が近いんですが、今年はないんですかね?
mikarin99
2015/02/02 10:57
松子さん
はじめまして♪
スケジュールは下のように書いてました。
相談会は先着順との事なので早く申し込めば申し込む程早く終わるという事みたいですね。
13:00〜 講演
「不妊症、不育症〜正しい理解のために〜」
講師:田村 博史さん(山口大学大学院医学系研究科産科婦人科学分野准教授)
13:50〜 講演
「不妊症に対する行政からのサポートとその実績」
講師:中村 康彦さん(山口県立総合医療センター婦人科診療部長)
14:20〜 講演
「不妊当事者からのメッセージ」
講師:松本 亜樹子さん(NPO法人Fine理事長)
15:20〜17:00 不妊専門相談会(※予約制・先着順)
於:周南総合庁舎3F 周南健康福祉センター
松子
2015/02/03 12:05
こんにちは!
mikarin99さん、詳細ありがとうございました(*^^*)
よく見たらチラシに書いてありましたね(^_^;)
全然見てなかったですm(_ _)m
4時間ぶっ通しで講演会なら長く感じていたけど
相談会は15時20分からということで
さっそく電話で申し込みしました(^^)
とても感じの良い女性が対応してくれました(^^)
mikarin99
2015/02/05 15:06
松子さん
無事予約できてよかったです♪
感じがいい方で対応してくれると気持ちいいですね!
ローズキティ
2015/02/18 19:55
こんばんわ。
私も3月8日相談会気になっています。違う先生方のお話を聞くのもいいかなとおもっています。
いく予定ですか?
フトモモ
2015/02/20 17:24
はじめまして。
私も先日電話で参加申し込みしました。
不妊治療について真剣に考え始めたばかりでまだまだ無知なところだらけなのですが
同じ悩みを抱える人が他にもいるって心強いですよね!
松子
2015/02/21 14:22
こんにちは!
ローズキティさん、わたしは相談会も参加します(*^_^*)
同じく、別の先生の意見も聞いてみたかったからです。
ちょっと楽しみです(^^)
ローズキティ
2015/02/21 18:50
こんばんわ。フトモモさんも、参加するんですね。
私も申し込みの電話しました。
相談する医師を第二希望まで選びました。
フトモモさんは、周南市ですか?
ローズキティ
2015/02/21 18:55
はじめまして、松子さん。
周りに不妊治療してる方がいないのでここで、参加する方がいることがわかり、なんか安心しました。相談会とかはじめてでドキドキですが、いい話を聞けたらいいですよね。
松子さんは周南市の方ですか?
松子
2015/02/25 20:52
ローズキティさん
こんばんは!
わたしもこういうのに参加するのは初めてです(^^)
いつもは緊張して突っ込んで聞けないことなどをスッキリさせたいなと思っています☆
わたしは周南ではないです。
周南までは車で1時間以上はかかりそうです(^^;
フトモモ
2015/03/08 12:43
ローズキティさん、お返事が遅れてすみません…
私は周南在住です。
いよいよ当日、緊張しますがお互いにいいお話が聞けるといいですね!
松子
2015/03/08 21:47
こんばんは!
みなさん今日はお疲れ様でした☆
相談会は参加して本当に良かったです(^^)
ローズキティ
2015/03/09 14:57
フトモモさん( ^ω^ )こんにちわ。
周南市なんですね。
昨日はおつかれさまでした。はじめていきましたが、人が結構いてビックリしました( ^ω^ )
いってよかったです*\(^o^)/*
ローズキティ
2015/03/09 15:01
松子さんこんにちわ。*\(^o^)/*
昨日はおつかれさまでした。
人いがいに多くてビックリしました。
私も参加してよかったです。
夫婦でみなさん来てましたね。なんか自分と同じように相談に来ている方がいて安心しました。
松子
2015/03/15 08:03
おはようございます!
確かに、みんな同じなんだなぁと行くだけで勇気貰えました(^^)
事業者(?)の方らしき人も結構いらっしゃっていましたね(^^)
© 子宝ねっと