この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
子ピッグ
2010/03/27 11:22
はじめまして。
結婚11年目の子ピッグです。
6〜7年前に不妊検査に通い、タイミングやフーナーテスト、卵管造影検査などは行ったものの、ステップアップしてまでは… という夫の考えもあり治療も休んでいました。
年齢を重ねた事もあり、やっと夫婦同じ気持ちで子どもが欲しいと思い、4月から治療再開することになり、以前通っていた、昭和のクリニックに先ほど予約の電話をしました。
久しぶりでドキドキしています。
再開の電話をする前、何日もこちらの掲示板を読み、皆さんの頑張る様子などから、私も頑張ろうと思いました。
久しぶりなので、わからないことなど出てきたら相談させて下さい。
よろしくお願いします。
過去ログは返信できません
子ピッグ
2010/04/22 23:38
タイトルを、治療再開します… から、少し変えてみました。
これから、読む方の参考になるかわかりませんが、分かりやすい方が良いのかと思いまして。
先月思い切って治療再開の為の予約の電話をし、初めての予約日は排卵間際のチェックの為の日程でしたが、予定より早く排卵。
基礎体温も付けておりましたし、不妊歴が長いので自分の排卵はだいたいわかるので、通院日の朝、仲良くし、治療再開初日にすでに排卵済みでしたので、とりあえずヒューナーテストをおこないました。
排卵後が問題なのかちょっと何とも言えない…というような状況でした。
結果は駄目で、本日生理5日目で、採血での検査に通院してきました。次の排卵がGW休みになりそうなので、ギリギリ直前に通院しますが、今回もとりあえずはタイミングのみとなりそうです。
今日は、冷たい雨でしたね。
こんな天気のせいもあるのか、クリニックでは、涙を流されている方がいらっしゃいました。
みんな、それぞれに色んな思いをしながら通われているんだな… と痛感しました。
年齢的には焦らないといけないのですが、でもなるべく気持ちに余裕をもって頑張っていきたいと思っています。
アブリル
2010/04/24 20:47
はじめまして
アブリルです。
私も子ピッグさんと同じ病院に通っています。
いつもは見ているだけでしたが、勇気をもって書き込みしました。
いろいろお話できたらと思います。
よろしくお願いします。
子ピッグ
2010/04/24 23:22
アブリルさん
はじめまして^o^
同じ病院に通ってらっしゃる方がいらして心強いです!
書き込みありがとうございます。
私も普段見るばかりなのですが…
私の場合、結婚していない友達も多いのですが、結婚している友達はみんな子どもがいて、不妊治療の話ができる友達がまったくいなくて^^;
ここで同じように治療で通ってらっしゃる方とお話できるなんて本当に嬉しいです。
これから、よろしくお願いしますm(_ _)m
私は治療再開したばかりですが、数年ぶりだったので、また最初から検査しましょう… みたいな話になっています。
ただ、年齢的な事もあるので、来週の通院の時に、勇気をもって、次の周期から人工授精をお願いしたいと先生に伝えようと思っている所です。
アブリルさんはどんな治療をされていらっしゃるんでしょうか?
お差し支えなければでいいですので、色々教えてください。
何だか4月らしくない寒い日ばかりですが、お互いに春がくるといいですね♪
アブリル
2010/04/25 09:24
子ピッグさん
おはようございます。今日は暖かくてとてもいい天気ですね。
私の通院暦は1年くらいです。途中お休みした時期もありましたが(><)
血液検査や、卵管造影検査、フーナーテストなど一通りの検査しました。特に問題はないのですが、フーナーテストでいつも結果が悪く、人口授精挑戦中です。ちなみにだんなさんの検査も問題なしです。
なので、次回は予定が合えば、またチャレンジするつもりです。
私も友達には治療のこと言ってないんですよ。
今のところ、だんなさんしか知りません。
フルタイムで仕事をしているので、周りからの『子供は?』の質問にも仕事を理由にかわしていますが、通院しているのでそっとしておいてと言えればどんなに楽かなぁなんで思ったりしてしまいます。。
子ピッグさん、お互いよい結果が出るようにがんばりましょう☆
子ピッグ
2010/04/25 23:48
アブリルさん
今日は久しぶりに良い天気でしたね♪
アブリルさん、私とかなり似ています。
私も、以前フルタイムで働いていて、仕事が忙しくて…と言っていました。
そして、検査も同じように一通りして、同じ感じでした。
ただ、うちは夫の状態は検査の時々で良かったり悪かったりでしたが。
ただ、それらの検査が数年前で、その時はステップアップしないことを選び、仕事も忙しくなり通わなくなってしまったのですが^^;
今は会社を辞め、フリーで仕事をしているので、比較的時間の自由がきくようになりました。
頑張りたいと思います。
ところで、いつも予約から1時間ほどで会計まで済みますが、人工授精の時でもそのくらいで済むのでしょうか?
来月から挑戦出来るか分かりませんが、ドキドキです。また色々と教えて下さいm(_ _)m
アブリル
2010/04/26 12:32
子ピッグさん、こんにちわ♪
私の場合ですが、朝病院に行き、だいたい1時間ちょっとで会計までという感じです。。人工授精後、少し休んで、注射を打って終わりという流れです。
なのでそんなに時間は掛からないと思います。私は痛みもあまりありません。
お互い状況が似ていますね。
うちは1回目のフーナーテストが良くなかったので、すぐに抗体の検査をしました。抗体を持っていると、体の中で異物と見なして殺してしまうそうです。
結果が出るまでは、もうドキドキでしたが、幸いな事に陰性でした^^
じゃ、原因は?ともやもやしてしまいますが、相性が良くないみたいです。
私は次の通院日は多分、GW明けになりそうです。
GWはどこにも行く予定がないので、今から予定を立てて(遅いですが・・)
ストレス発散して、次に備えたいと思います☆
ステラ
2010/04/26 18:19
子ビッグさん>
説明会の情報ありがとうございました♪
治療を中止してから2年あいてるのでまた検査からに
なると思いますが
仕事のめどがつく6月ころに転院しようと思います。
今日今の病院で排卵前チェックだったのですが
やっぱり育ちが遅く誘発剤を使わなくては・・・と言われたので転院しようと思うと伝え紹介状をいただいてきました。
また基礎体温もつけ始めようと思います♪
アブリルさん>
はじめまして。
昭和への転院を考えているステラと申します。
笛吹の産婦人科で人工授精までしていましたが
結果が出ず転職を機に治療をお休みしていました。
職場が昭和に近いのでそちらにと考えています。
昭和の病院のこと色々教えてください
よろしくお願いいたします。
子ピッグ
2010/04/26 22:19
アブリルさん
時間の事など、詳しく教えていただいてありがとうございます。
そして、そういえば、私も昔の検査の時にフーナーテストが悪く抗体検査でドキドキしました。同じく陰性でホッとしたことを思い出しました。
何だか、原因が??な所も同じ感じですね。
うちは、GWは夫婦でいつも電車で東京の方へ遊びに出かけてます。今年もリフレッシュしてきたいと思います。
ステラさん
私は明日、排卵前チェックになります。
私は卵はいつも育つようなんですが、原因がわからないまま10数年^^; ステップアップすれば原因判明するのかもしれませんが…。
お仕事されながらの通院は大変な事もあると思いますが、職場から近くなるのはいいですよね。
私も以前は会社から車で5分位だったので通いやすかったです。
今は、フリーなので時間はある程度自由ですが、家から一般道だと車で1時間位と遠いのですが、近所に不妊治療できる所もないですので、頑張って通いはじめました。
お互いにここで良い結果が出せますように…
頑張りましょうね。
アブリル
2010/04/27 12:19
子ビックさん>
ホントに同じ感じですね。
でもフーナーってあてにならないとかネットで書いてあったりもするので、そこは前向きに頑張ります。
今のところこれといった原因が分らないので、もやもやしてしまいますが、今は次の周期に向けて体調を整えようと思います。
ステラさん>
はじめまして。
人工授精を経験されているのですね。
私はまだ2回しかやったことが無いので、
あまり詳しくないですが、よかったらなんでも聞いて下さいね。
昭和の病院は私はとても好きです。
先生も看護師さんも親切で。
なんて言ったらいいか分からないのですが、ここなら大丈夫という気がするんです。
お互い、よい結果が出ますように・・
子ピッグ
2010/04/27 23:50
今日は寒かったですね〜
早く春が来ないかな… 色んな意味で♪
本日、卵チェックに行って来ました。
10日目ですが17.9mmで排卵直前ですから今日から頑張って…と。
ふと、何ミリで排卵するの?? って診察室を出てから気になりました。
もっと勉強しなくちゃ駄目ですね。
とりあえず、一般的な方より早めで、23〜25日周期です。
先日の血液検査の結果は問題ありませんでした。
過去の検査では高プロで薬をしばらく飲んで改善し、薬は止めそのまま数年だったのでドキドキでしたが、問題なかったです。
で、内膜やら卵やら、問題もなく、妊娠しておかしくないんだけど… みたいな感じですが、それが数年ですから、タイミングだけで授かるとは思えず、思い切って、次回から人工授精のお願いを言いだしてみましたが…
まずはその前に誘発剤で様子を… でも積極的に頑張っていきましょうって感じに言われたので、どうなることやら^^;
排卵がきちんとされていても、誘発剤って必要なんでしょうか…
次回、生理がきたら予約の電話をするので、行ったら質問してみたいと思いますが、
何かご存じでしたら教えて下さい。
アブリル
2010/04/30 22:38
こんばんわ☆
やっと仕事が落ち着きました。連休が楽しみです♪
暖かくなって春らしくなりましたね〜〜
確か卵ちゃんが20mm前後で排卵すると思います。
1日に1mm〜2mmくらい大きくなるそうですよ^^
それから、排卵がきちんとされていても、誘発剤を飲むことによって強く、いい卵を作ると聞いたことがあります。
確かな知識ではないので、間違っていたらごめんなさい><
私はと言うと。。リセットしてしまいました。今回はタイミングが1回しか取れず、期待していなかったので、
また次回に向けてって感じです^^
とりあえず、連休はのんびりゆっくり過ごしたいと思います。
子ピッグ
2010/05/01 10:44
アブリルさん
こんにちは☆
私の方は明日からお休みでリフレッシュに出かけてきます。
天気の良い連休になって良かったです。
リセットは残念でしたね(><)
私たち、今回2回頑張ってみましたが、タイミングはこれまでも合わせていたつもりですので、期待していません^^;
次回からの誘発剤使用に期待してみたいと思います。
色々教えていただいてありがとうございます。
私も調べてみたら、そういうことが書いてありました!
いつもインドア派なので、この連休は歩き回ります(笑)
アブリル
2010/05/05 22:47
子ピッグさん
こんばんは☆
GWも終わってしましましたね。
明日から仕事です><
この連休中、リラックスして遊びまくりました(笑)
来週あたりに予定が合えば、人工授精の予定です。
私は、薬等の処方がないのですが、逆に不安です。
飲まなくてもいいのか・・など。
ちなみに子ピッグさんはサプリとか漢方とか飲んでいらっしゃいますか?
私は、薬局で買った葉酸とビタミンを飲んでいましたが、飽きっぽいので、1ヶ月くらいで辞めてしまいました。
なにかオススメのサプリ等があれば教えてください♪
子ピッグ
2010/05/06 07:05
アブリルさん
いよいよお仕事モードに入らなくては…ですね^^;
こんな時代なので、仕事があるだけ幸せかもしれませんが。
さて、私ですが、同じく!? 飽きっぽいので続いた試しはありませんが…
昔、諏訪の病院が漢方を処方してくれていいよと聞き、わざわざ諏訪まで夫婦で行って漢方薬を飲み始めたのですが、毎食後飲まなくてはならず、1ヶ月も続きませんでした(><)
低温期の豆乳が良いと聞き、豆乳に関しては、好きな味なので、低温期に関わらず、気分で買ってきては飲んでます。今、高温期ですが飲んでます。
高温期のグレープフルーツ… これも低温高温に関わらず食べたいときに食べてます。
冷え性対策にビタミンEのサプリを飲んでいたこともあります、そのうちに、他も入ってるマルチビタミンに変えてみたら、顔に吹き出物ができ、私には合わないと思い止めました。
結局、これと言って続けているものはありません^^;
全然参考になりませんね(汗)
アブリル
2010/05/07 23:25
子ピッグさん
こんばんわ★連休明けの仕事はキツイです。。
子ピッグさんと、私、飽きっぽいところまで似てますね(笑)^^;
ビタミンEのサプリと葉酸は台所の引き出しに追いやられています(笑)
私も豆乳は好きなので、牛乳代わりにごくごく毎日のんでいます。
漢方などで血行を良くするといいと聞いた事があるのですが、保険が利かないととても高いみたいですし、どうなんだろうって思ってしまいます。
私は、来週診察に行ってきます。
私の卵ちゃんの大きさと旦那様の予定が合えば、来週あたりに人工授精をするつもりなのですが、私が出張になりそうなんです(涙)こんなときに〜って感じですが、
会社には言えません。。。
無事人工授精が出来ればいいのですが。。
期待してはいけないと思っていても、期待してがっかりしてしまう自分がいるので、なるべく期待しないように(?)頑張ってきます><
子ピッグ
2010/05/10 08:53
アブリルさん
こんにちは!
また休日が終わりお仕事ですね。
私は自営なので休みが決まってなく、土日の方が忙しいことも多いです。
いよいよ今週ですか…
タイミングが合うといいですね♪
無事人工授精できますように。
私は今週末にはリセット予定です。
そうしたらステップアップ… と意気込んでいましたが、仕事の都合で1or2周期お休みすることになりそうです。
自分にとっては念願だったチャンスがまわってきて、今それにチャレンジしないと、子どもが出来たら出来ない事なので、7月頭までは仕事を優先させたいと思っています。でも、これで悔いなく!? その後は子作りを優先することができそうです。
出張も頑張ってくださいね。仕事と子作りの両立は難しいですが、お互いに期待しながらも期待しないように^^;頑張りましょうね♪
子ピッグ
2010/05/13 21:52
本日、予定通り!? リセットしました。
やはり、ただタイミングだけでは、授かることはないようです。
生理が来たら予約電話をしてくださいと言われていますが…
お休みする時って、連絡した方がいいのかどうか悩みます^^;
予約済みならキャンセルの電話はもちろんしますが、そうでない時って、わざわざだと受ける方も面倒かしら…って悩んでしまいます。
次回、再開の時に電話すればいいのかしら… う〜ん。
とりあえず、今週期はお休みして仕事に集中しようと思います。
アブリル
2010/05/14 21:51
子ピッグさん
こんばんわ☆
バタバタしていて、なかなか書き込みが出来なくてすみません。リセット残念でしたね><
私は今週、人工授精が出来ました。
仕事は忙しかったですが、なんとかタイミングがあいました。
とりあえず、うまくいきますように。
子ピッグさん
お休みするんですね。
私は以前通院をお休みするとき、診察の時に先生に『しばらくお休みします』と申し出ました。
予約を入れていたら、キャンセルの連絡をしますが、生理が来たら予約電話をしてくださいという場合はどうなんでしょうね。
確かに、悩んでしまいますね。
私なら、予約のキャンセルではないので、連絡はしないかも。。
仕事をしながらの通院はとても大変で、時にはストレスが溜まりますが、お互いよい報告ができるように・・^^
お仕事頑張って下さいね^^応援しています☆
子ピッグ
2010/05/17 23:28
アブリルさん
返信遅くなってしまいましたが、まずはタイミングが合って良かったですね☆
2週間、期待しないように…と思っても期待しちゃいますよね。
でも、こういう時は、仕事をしている事で時間が過ぎるので、いいのかもしれませんね。
良い結果が出ますように、私も一緒に期待しちゃいます。
同じような方が、妊娠してくれたら希望がもてますし!
なんて、書いてしまうとプレッシャーになってしまったらスミマセン。
あとは時がくるのを待つのみですものね。
私は、今回はリセットで良かったです。
心おきなくステップアップする前に、1〜2周期だけお休みして仕事に集中します。
そうしたら本当に積極的に頑張りたいと思います。
悩んだ末、ちょうど忙しくなってしまったこともありますが、病院には連絡しませんでした。
次回、再開したい周期の生理が来たら電話して、お休み連絡しなかったお詫びをしつつ、予約したいと思っています。
それでは、また。
ゆうね
2010/05/22 00:51
はじめまして、結婚3年半のゆうねと言います。
突然の投稿すみません(><;)
私も昨年の11月から昭和のクリニックに通っています。同じ昭和と言う事でつい反応してしまいました。
同じベビ待ちの方達と楽しくお話できたらと思います。
よろしくお願いします。
子ピッグ
2010/05/22 11:33
ゆうねさん
こんにちは!
はじめまして。突然のコメントも大歓迎です^O^/
お仲間が増えてとっても嬉しいです。
これから、治療のこと、日頃のこと、情報交換や、なんでも、こちらこそよろしくお願いしますね。
今の私はそろそろステップアップをして人工授精したいと思っているところですが、ゆうねさんはどんな感じでしょうか?
人それぞれのペースで治療されていると思いますが、ゆうねさんも、お差し支えなければ、色々教えてくださいm(_ _)m
ロクシタン
2010/05/23 18:58
はじめまして。
結婚4年と半年のロクシタンです。
治療は2年目になります。
私も飛び入り参加させてください(>▽<)
「昭和のクリニック」に「あっ!同じだ!」と感激しました。
よろしくお願いします。
私はAIH3回しました。
なかなか・・・むずかしいものなのですね(;;)
子ピッグ
2010/05/24 01:11
ロクシタンさん
はじめまして、こんにちは!
飛び入り大歓迎です☆
同じように頑張っている方と、ここでお話できると、とっても心強いです。
私はこれからAIHに挑戦です。
ドキドキします。
同じ願いのみんなのところに、幸せが訪れますように♪
これから、よろしくお願いします。
ゆうね
2010/05/24 13:55
子ピッグさん
こんにちわ!!
お仲間に入れてくれてありがとうございます☆
これから皆さんと色々お話できると思うと、楽しみだしとても心強いです。
治療の知識がまだ浅いので色々教えて頂けたらと思います。
改めてよろしくお願いします(^0^)♪
私は排卵日近くに通院して先生にタイミングを教えてもらっています。
主人の仕事の都合もありますが、大体先生に教えてもらってる通りにしているつもりなのになかなかタイミングを合わせるって難しいものなんですね(汗)
実は今の病院に通院し始める前にも、違う病院に行っていた事があったんです。
やっぱりタイミングを教えてもらっていたんですが、途中で嫌になり行かなくなってしまったんですけどね
(^−^;)
今回は途中で投げ出さないで通院しようと思っています。(笑)
子ピッグさんは人工授精を考えているんですね!
あの。。。初歩的な質問でごめんなさい ><
ステップアップは自分で決めるんですか?
それとも先生から提案されるんですか?
私もタイミングを始めて半年も経つので、そろそろステップアップなのかな〜なんて自分で勝手に思っているんですが。。(汗)
とりあえず27日に病院でまた先生にタイミングを教えて貰えるので、頑張りたいと思います♪
また投稿しますね☆
子ピッグさん、皆さんくれぐれもお体に気をつけて下さいね☆★
アブリル
2010/05/24 21:02
ゆうねさん>
ロクシタンサン>
はじめまして☆アブリルです。
同じ病院に通われている方とお話できるととても心強いです。
よろしくお願いします。
子ビッグさん>
お仕事はいかがですか?なかなか書き込みできなくてすみません。
中旬から下旬にかけて、仕事が忙しく、バタバタしてました。
ゆうねさん>
私は人工授精をしているのですが、
突然言われましたよ。次回からやりましょうと。
タイミングは8ヶ月くらいだったと思います。
なのでちょっとびっくりした覚えがあります。
今回3回目なのですが、そろそろリセットしそうな感じです><
今日は、一日雨でなんだか肌寒いですが、
皆様、お体に気をつけて下さいね★★
ロクシタン
2010/05/24 21:29
子ビッグさん、ゆうねさん、アブリルさん、
今後ともよろしくお願いしますm(--)m
今日、4回目のAIH(人工授精)をしてきました。
あとは祈るばかりです(><)
私は、先生に人工授精すすめられたのは通院1年経ったときでした。タイミングでは妊娠しなかったので(;;)原因がこれといって見あたらないのですが、生理痛がとってもひどいです。そんなこともあって、ここへ来る以前は普通の産婦人科に少し通っていましたが、妊婦さん見るのが辛くなったのと、専門医に診てもらった方がいいのかな、という思いで転院しました。
アブリルさん、3回目なのですね!上手くいくといいですね(>▽<)/~ところで、人工授精の後、お腹痛くなりませんか?生理痛みたいに。
なんでだろうな〜・・・と。そうならないときもありましたが。
本当に、はやくみんなにベビちゃんくるといいですね☆
子ピッグ
2010/05/25 19:52
皆さま
こんにちは
日曜日から膀胱炎の様な症状。
そして、昨日は発熱&嘔吐で寝込み、パソコンから遠ざかっていました。
今日病院へ行き、抗生剤の点滴などを打ち、やっと今、復活してきました。
膀胱炎の菌が悪さしたみたいです。
健康って有り難いと寝込んで感じました。
書き込み遅くなりましたが…
私は自分から、人工授精したい… と言いだしてみました。
ただ、タイミングをずっとしていますが、誘発剤は過去に1度だけ注射をしただけで、通院自体を止めてしまったのですが、今回は早く欲しいという思いがあり、ただ、タイミングだけでは授からないと思い、言い出してみました。
次回、人工授精になるか、まずは誘発剤を使ってのタイミングになるかはわかりませんが…。
みなさんと一緒に頑張って行きたいと思います
ロクシタン
2010/05/26 19:25
子ビックさん
膀胱炎大変でしたね(;;)
復活されて良かった(^^)
人工授精、チャレンジ申し出たんですね。
うちは、最初、旦那が「そこまでしなくても・・・」
といい、先生にそのこと伝えたら怒られちゃいました(^^;
「男性は、自分に廻ってくると(治療等)引いてしまう人が多いけど」って。
タイミングを1年して無理だったんだから、それに精子状態も凄くいいわけではないのだから、治療をステップアップしたほうがよいと思います・・・ということで
、チャレンジしました。
(先生の言うことはもっともだなって思いました)
年に12回のチャンス。
年齢も考えると・・・。
早く授かりたいものですね。
アブリル
2010/05/26 20:42
皆様、こんばんわ★
今日はすごい雨でしたね(><)まるで台風のようでしたね。
私は、やっぱり昨日リセットしてしまいました。
リセットしそうな気配がしてたので来るならはやく来てくれと半分やけくそでした(;;)
次回また頑張ります♪
ロクシタンさん>
私は人口授精時、そんなに痛みはないですよ。
少し、生理痛のような痛みがありますが、ほんの一瞬なので全然平気です。
もともと生理痛も殆どないので、痛みには弱いほうなのですが、意外と平気でした(笑)
3回目のときは『あれ、もう終わったの?』という感じでした(笑)慣れたくはないですが、慣れてしまったようです(><)
ロクシタンさんは、人工授精のときは誘発剤とか薬を飲んでいらっしゃいますか?
私は飲んでないのですが、人工授精後に注射を1本打って終わりです。
自然周期に合わせてやっているのですが、
なかなか難しいですね。。
気持ちばかりが焦ってしまいます。
でも、皆さん同じ目標なので、とても心強いです。
気持ちをゆっくりのんびり持って頑張っていきましょうね★
ロクシタン
2010/05/26 21:18
アブリルさん
リセットしてしまいましたか(;;)
何度目であっても、リセットは辛いですよね↓
次期周期に向けて頑張りましょう☆
私は、人工授精を始めたときから、生理五日目〜のクロミッドを飲んでいます。生理周期がバラバラしていたからかなぁ?と自分では思って飲んでいます。
でも、人工授精後に注射はしたことがありません。
どんな注射ですか?排卵誘発?
お腹が痛くないとのこと、羨ましいです(^^;
私は、痛みで休む時間を延長してもらっています。
先日は熱いタオルを温湿布として貸してくださいました(^^;;;
一連の流れに慣れてしまった自分、いますいます(。。;
ホント、早く授かりたいの 一心ですね☆
子ピッグ
2010/05/26 22:41
>ロクシタンさん
復活出来て本当に良かったです♪
うちも、以前(6〜7年前)に通っていたときは、そろそろステップアップって雰囲気になったとき、夫がそこまでして欲しくないと言い、結局、通わなくなってしまいました。(通院しなくてもだいたいタイミング良く行っていましたが授からず)
治療再開は、さすがに年齢を重ね、夫も欲しいと思ったら欲しいらしく、早く…
って言われても^^; みたいな。今度は夫にせかされる感じで、先生にステップアップを申し出てみました。
これといった原因がなく授からない方が同じように沢山いるんだなって知り心強いです。
みんなで頑張っていきましょうね。
>アブリルさん
本当に、一時凄い雨でしたね。
リセット残念でしたね。
一緒に期待しちゃいます。なんて書いてしまって本当にごめんなさい。軽はずみでしたよねm(_ _)m
でも、本当に、一緒に一喜一憂しながら、みんなの所にベビちゃんが来てくれますように・・・
って願っています。
>ゆうねさん
明日がタイミングのための通院日でしょうかね。
ゆうねさんのタイミングは、何かお薬とか、注射はされていますか?
私は、今は何も使わず、体温&尿検査&卵チェックでのタイミング指導だけです。
ただ、以前(6〜7年前)に通ってタイミングを受けてた最後の頃に1度、タイミング後に注射を1回打った記憶があります。
私は次回からまだどうなるか分かりませんが、人工授精の前に、薬か注射かでの排卵誘発剤を併用してのタイミングになるのかもしれません。
年齢的にはもっと焦らないといけないんですけど、先生に言い出すにもちょっと勇気がいりますよね。
お互いステップアップ出来るように頑張りましょうね。
その前にしなくて授かればいいのでしょうけれど^^;
アブリル
2010/05/27 12:31
皆さん、こんにちわ♪
今日もはっきりしない天気ですね><
子ビッグさん>
全然大丈夫ですよ〜。むしろ、どんどん期待して下さい☆
今回は高温期ほとんどが37℃を超えたので私は思いっきり期待しちゃいました。でも、やっぱり、基礎体温は正確で、予定日1日後にガクっと下がってしまって、
私の期待もガクっと下がってしまいました(笑)
妊娠って難しいな〜と身をもって感じました(><)
ロクシタンさん>
注射は排卵を確実にさせる為の注射だと思います。
あと、着床も助けてくれるそうです。注射1本打って、
その後は、予定日まで辛抱です^^
さっそく次の予約を取って、次回またチャレンジします。
頑張りましょう☆
ゆうね
2010/05/27 20:40
皆さん、こんばんわ☆
返信が遅くなり申し訳ありません(><)
今日も蒸し暑かったですね。。。
私は暑がりなのでこれからの時期がかなり苦痛です(涙)寒がりでもありますが。。。(笑)
子ピッグさん>
膀胱炎、大変でしたね。
その後体調はどうですか?
私も昔なった事があります。かなり痛いですよね(><)一度なると癖になるって聞いた事があるので、お互い気をつけましょうね☆
今日は病院に行ってきましたよ♪
私も子ピッグさんと同じく、いつも体温&尿検査&卵チェックです。
そして今日は誘発剤の注射を打ってもらいました。
いつも行くと先生にステップアップの事とか聞きたいと思っても忙しそうなのでなかなか話せずにいます(^ー^;)
できればこのまま妊娠したいですが☆
でもこの先タイミング法を続けても妊娠できないような気がして。。。
う〜む。。。複雑な心境です(汗)
でも頑張りますけどね(笑)
子ピッグさんも頑張りましょうね!!
アブリルさん>
ありがとうございます☆
ステップアップは先生から言われたんですね。
急に言われたらびっくりしますよね^^;
私は誘発剤の注射打つって初めて言われた時ですら、びびってしまいました(汗)
今回リセット残念ですが、また次がありますから頑張りましょう♪
ロクシタンさん>
人工授精4回経験されているんですね☆
私はまだタイミングで様子を見ている感じですが、そろそろステップアップなのかな〜なんて思っています。最近毎回病院に行く度に先生からお話されるのか、ハラハラドキドキしております(@@;)
まだ治療に関して知識がないので、これから色々と教えてくださいね☆
今日からしばらくベビちゃんが授かれるかもしれないチャンスなので、がんばります!!
皆さんこれから暑くなりますが、体調に気をつけて下さいね☆
ではまた♪
ロクシタン
2010/05/29 19:25
こんばんは☆
今日はなんとか雨が降らず
お洗濯乾いてよかった〜(^^)
今日、以前同じクリニックに通っていた知り合いに会いました。その子は見事妊娠して、おそらく今5ヶ月くらいかな。
ゆったりしたワンピース来ていて、「いいなぁ。」って
思っちゃいました(^^;
その子は原因がはっきりしていたので、ホントに一発で上手くいった感じです。
原因がはっきりしないと、ホントに神頼みというか
「授かり」を待つしかないですよね。
月曜日に受診です。
いつも人工授精の一週間後に受診なのですが、
そういうものですか?そしてそこから3週間生理来なかったら来てくださいという感じです。あれ?2週間だっけ?
ま、いつも1週間後にリセットして、5日目までに予約ですけどね(>▽<;
早く来い来いベビちゃん☆☆☆
子ピッグ
2010/05/29 20:31
☆アブリルさん
ありがとうございます。そう言っていただけて良かったです。文才とかもなく、わかりにくかったり、そんな言い方はちょっと… って事があったら、はっきりご指摘下さいね。
体温、期待しちゃいますよね。しかも体温が下がるのが1日後とかだと本当に。
私はかなり規則的にくるので、予定日に体温が下がらなかっただけでも、検査薬使いたくなっちゃいます。
最近はもったいないと、使わなくなりましたが^^;
☆ゆうねさん
ありがとうございます。 もう膀胱炎はすっきりしました。薬だけは1週間飲まなくては駄目ということで続けていますが。 実は、1年ほど前に初めてなって、今回2回目なんです。くせになってきてる感じか(><)怖いです。
注射したんですね! 効果有りでベビちゃんきてくれたらいいですよね☆
☆ロクシタンさん
こんばんは
私の住む所は夕方から雨でした。
昼間も今日は肌寒くて、今はコタツの電気入れちゃいました^^;
お知り合いの方、同じクリニックで妊娠されたと聞くと、何だか望みが!
でも、確かに原因がはっきりしてるのはいいですよね
。
私たち、今書き込みしてくださってる皆さん、原因不明ですね…。
でも、みんなで神頼み! 授かれる日を待ちましょうね♪
アブリル
2010/06/01 12:52
こんにちわ♪
もう6月ですね〜。あっという間に、半年すぎてしまいました☆
子ピッグさん>
全然大丈夫ですよ☆私は治療の事は誰にも言っていないので、ここで同じように頑張っている皆さんとお話できてとてもうれしいです☆
次の診察は排卵期です。なので、また人工授精に挑戦すると思います。今回リセットしたので、控えていたお酒、いっぱい飲んじゃいました。良いストレス発散になりました♪
ロクシタンさん>
私は、人工授精後、生理がこなかったら3週間後に来て下さいを言われます。で、生理が来てしまったら、
排卵期に診察の予約をとります。
一度、一週間後に受診したのですが、血液検査でホルモンを調べました。その時は、基礎体温が下がってしまったので><
ゆうねさん>
はじめての注射は私もびびりまくりでした。私はあんまり痛くないのですが、苦手です。
うまくいくことを祈ってます☆
みなさんに良い結果が出ますように。
それでは、また^^
ゆうね
2010/06/04 19:54
こんばんわ♪
皆さん、お久しぶりです!
今日は仕事が休みで、家に引きこもり借りてきたDVDを見まくってました(笑)
最近海外ドラマにハマってる私です(^^;)
昨日病院に行ってきました。
先日、誘発剤の注射を打ってもらったのでその後ちゃんと排卵できたかの確認でした☆
無事排卵できてたみたいで、後は祈るばかりです★
この時期がいつも毎回緊張の期間なんですよね〜(><)勝手に空回りしてる自分がいます(汗)
なんとかこのまま高温期でいられますように!!
独り言チックでごめんなさい(><;)(笑)
また投稿します。
皆さん、良い週末を♪♪
ロクシタン
2010/06/04 20:28
ゆうねさん
待ち期ですね☆高温期続きますように☆☆☆
アブリルさん
ありがとうございます。
私は毎回一週間後に受診しているので驚きました。
なんでだろ?
人により、違いがあるのですね〜(当たり前かな)
子ビックさん
ホント、原因不明は神頼み☆ですね。
このクリニックで皆さんも頑張っていると思い
あきらめないで頑張ろうと思います。
そういう私、
リセットです(;;)
毎回生理5日位前から、茶おりというかうす〜く茶色っぽいものがつくんですよね。
だからもう覚悟していたのですが、それでも期待がどこかにあり。。。
しかし、先程リセット確定(^^;
恐ろしい生理痛が待っています。
今も鈍痛が・・・。薬のみます(TT)
さ、次いくぞ!!!(>−<)
子ピッグ
2010/06/05 13:01
皆さま、こんにちは♪
暑いかと思えば雨が降って寒くなったりと不安定なお天気ですね(*_*)
☆アブリルさん
私も、高温期は少しお酒を控え、リセットしちゃうと飲んじゃいます!
以前から、伊藤園の野菜ジュースをよく飲んでますが、最近は黒酢&もろみ酢にはまってます。さっぱりして身体に良さそうで(笑)
☆ゆうねさん
高温期は期待しながらドキドキしますよね!
何をしても結果は変わらないのかもしれないけど、激しい事は止めようとか考えてしまいますよね(^_^;
☆ロクシタンさん
リセット残念でしたね(;_;)
期待しないように…って思っていても、赤い物を見ると辛いですよね。
でもきっと、ロクシタンさんにとっても、私やみんなにとっても、「今だ!」って時に、神様が授けてくれるのかなって思って、毎回期待しながら次も頑張ろうって思ってます。
ゆうね
2010/06/08 19:24
皆さんこんばんわ(^0^)♪
ロクシタンさん>
ありがとうございます☆
ほんとこのまま高温期が続いてくれることを願うばかりです!!
毎朝、基礎体温見るのがちょっと怖いです(^皿^;)
子ピッグさん>
毎日、どきどきしながら過ごしてます^^;
仕事中は気が紛れていいんですけどね。
子ピッグさんの気持ちすごくわかります。
まだ妊娠したってわからないけど、あまり重い物持ったりするのやめようとか思っちゃいます(笑)
最近、胸の張りと眠気がひどくてなんだかリセットの予感がしますが。。。><
(いつも生理前は胸の張りと眠気がひどいです)
神様を、ベビちゃんを信じてもう少し待ってみます♪
子ピッグ
2010/06/10 17:03
こんにちは!
今日は暑かったですね〜
外の暑さとクーラーの効いた室内温度の差に身体がついていかないです(*_*)
どちらかというとクーラーは苦手です。
さて私ごとですが、1周期お休みし、それでも自然の流れに任せてたら排卵頃に仲良くしていましたが、やはりリセットしました。
再来週から仕事の都合で長時間飛行機に乗るし… と思い、前の周期の治療は休みましたが、今日、病院へ行ってきました。
計算上、飛行機に乗るのが高温期中なので、治療再開する事にしました。
今日、リセット4日目で、明日の晩から5日間クロミッドを飲む事になりました。
はじめての事で、副作用はないのか…とか気になるけど、少しでも確率が上がるならと思い前向きに。
これで、今週期に授からなければ、薬よりも人口授精で確率を上げたいと伝えたいな… と思っている所です。
とりあえず、次は来週、排卵頃に通院予約入れてあります。
これから7月頭までは、バタバタして書き込みが出来なくなるかもしれませんが、また落ち着いたら書き込みますので、よろしくお願いします☆
梅雨入りも近そうですので、みなさんもお身体に気をつけて、仕事もボチボチで、頑張っていきましょうね!
ゆうね
2010/06/13 01:42
皆さん、こんばんわ☆
今夜もじめじめ蒸し暑いですね(^_^;)
寝付けず、カキコしております♪
遅くなりましたが、一昨日ついにリセットしちゃいました(>_<)
しかもぴったり予定通りに…。毎回根拠はないけど期待してますが、またしてもガッカリです、、、
やっぱりショックですね。このショックさは慣れないですね(+_+)
でも皆さんも頑張っているし、私もこんな事では負けませんょ♪
次の妊娠への準備だと思って素直に受け入れます(^^ゞ
子ピッグさん、お仕事忙しそうですね。
お体に気をつけて治療頑張りましょうね♪♪
皆さんもこれから嫌な季節ですが、負けずに頑張りましょうね☆
ロクシタン
2010/06/13 09:02
おはようございます(^^)
今日は雲が多いぶん、昨日よりは涼しいのかな〜。
ゆうねさん
リセット、残念でしたね(;;)
根拠はないけど期待する気持ち、よぉぉぉくわかります。私なんか車に乗っていて「今日、信号赤にならなかったら妊娠してる」なんて勝手に賭けてたり(−▽ー)
でも、「次の妊娠への準備」という気持ち大事ですよね☆☆☆がんばりましょ〜!!!
子ビックさん
クーラー私も苦手です。でも、真夏はつけてしまいます(^^;。
仕事の都合、考えちゃいますよね。飛行機に長時間乗るなんて、なんかステキなお仕事のようですが、大変ですね。私も仕事の軽重によって、今期は難しいなぁなんて思ったりします。
クロミッド開始したんですね。副作用、気になりますよね。。。聞くところによると、けいかん粘液が少なくなったり、子宮内膜が薄くなったりすることもあるようです(。><)
でも、先生に診てもらっているから、きっとそういう症状がでたら、治療を変更してくださると考えています。
私は今期、一日3錠になったので、ちょっと心配です。
今日はこれから、マッサージに行きます(^^)
気分転換♪
今年こそ、ベビちゃん来ますように☆☆☆
アブリル
2010/06/13 16:13
皆様、こんにちわ♪
今日は涼しくて過ごしやすいですね。
私は先日、4回目の人工授精をしてきました^^
今回は人工授精後、1週間での予約を取るように言われました。
前回、高温期のホルモンが低く、今回も多分?血液検査をするのだと思います。基礎体温もちゃんと高温が続いていたので、大丈夫と思っていましたが、暑かっただけみたいです(笑)
前に検査したときは、正常だったのに・・
ちょっとショックですが、たまたまかも知れないしお薬での補充も出来るので大丈夫と言われ、先生を信じて頑張ってみます。
そろそろ梅雨の季節になりますが、体調にはお気をつけ下さい☆
頑張りましょう^^
子ピッグ
2010/06/13 22:03
みなさま
こんばんは☆
今日は涼しかったですね。夕方はちょっと寒いくらいでした。
仕事の関係で、ちょうど高温期中に海外へ行って来ます。
帰国日頃が、リセット予定日となりそうです。
リセットしたくはありませんが…。
ここ2日間、クロミッドを飲みましたが、特に何も変化は感じません。ここで皆さんとお話することで、気持ちを前向きに保つことができて、薬を飲み忘れることなく、頑張れている気がします。
今夜も今からお風呂で身体を温めて、寝る前に服用したいと思います。
明日は雨みたいですね、せめて気分は晴れやかに…
みなさんと一緒に前向きに頑張っていこうと思います。
ヤクルト
2010/06/14 14:32
初めまして(^^)
結婚10年目のヤクルトです。
結婚してすぐに赤ちゃんができると思っていたのに
あっという間に10年経過・・・
周りのお友達は、どんどん赤ちゃんを授かって、自分にはなんでできないんだろうか??
と昭和のクリニックに通いだしました。
サイトで検索してみると、ここにたどり着きました。
みなさん、同じ思いをしているんだな〜、一緒に頑張ろうと前向きな気持ちになれました。
ありがとうございます。
子ピッグ
2010/06/15 07:57
ヤクルトさん
はじめまして!
10年あっという間ですよね。
うちはもうすぐ12年目。
私も、子どもはすぐにできるものだと思っていました^^;
授かり物なんですね。本当に。
ここで一緒に前向きに頑張っていきましょうね。
今年こそ、授かれるように、積極的に治療に通いたいと思っています。
ヤクルト
2010/06/15 10:47
おはようございます。
そして、ありがとうございます(^^)
涙腺が弱くなったせいか、ウルウルしちゃってます。
周りのお友達には、病院に通ってることは誰にも話していませんし、誰にも相談できず、生理がくるたびに凹んでます(><)
毎月、仲良しのお友達とランチに出かけたりしてるのですが、みんな子供が2人とか3人とかいて、会話も子供の話でつらいです。
ですが、同情されるのも嫌で、顔は笑いながらも心では泣いています。
お友達が妊娠したと報告してきても、素直に喜べない自分が嫌で、嫌で(><)
なんで、私だけ?って思えてきちゃって・・・
でも、ここにくれば同じ気持ちの人が頑張ってるのがわかり、一緒に頑張れそうな気がします。
昭和のクリニックに通う前は、違う病院に3年通っていましたが、なかなかいい結果が得られず、2年ほど自分で基礎体温測ってタイミングで挑戦してたのですが、昭和のクリニックの情報を得て、去年末から通っています。
いろんな検査をし、私も旦那さんにも異常がなく、タイミング法でやっていますが、私的には、早く赤ちゃんが欲しいので、次のステップに進みたいのですが、そういうのって先生に言ったほうがいいんですか?
このまま何も言わなかったらずっとタイミング法なんでしょうか?
ロクシタン
2010/06/15 22:10
こんばんは(^^)
ヤクルトさん、初めまして☆ロクシタンです。
同じベビ待ち、そして同じクリニック!
お仲間が増えて嬉しいです(^▽^)
よろしくお願いします。
結婚10年なんですね☆うちは今年で5年です。でも同棲期間を入れると9年です。
ヤクルトさんは、タイミングをしてらっしゃるのですか?前に通われてた所が3年とありましたが、AIHへは進まなかったのですか?
質問ばかりスミマセン(^^;
ステップアップ、先生に聞いてみるのもいいかもですね。先生の考えを聞ける(自分への治療について)いい機会になりそうですし。
みんなで頑張りましょうね☆☆☆
子ビックさん
私はクロミッド1錠飲みそびれてしまいました(−−;
卵ちゃんがプクプク成長するといいですよね!
私は、今週末に受診です。
仕事がいつになく忙しく・・・このところ夕食が9時過ぎなのが・・・悩みです。
アプリルさん
ホルモン値、気になりますね。私も過去2回血液検査しましたが、2回目が何かが平均数値ではなかったようです。そんなこともあってAIHへすすんだのか・・・?
次回、大丈夫だといいですね。
とにかく、素人の私たちは先生信じて、身体を大事にしながらがんばるしかないですよね。
最近豆乳飲み始めました。
では(^^)/^
ヤクルト
2010/06/16 10:37
ロクシタンさん
初めまして(^^)
こちらこそ宜しくお願いします♪
前に通っていた病院では、AIHは7回挑戦しました。
結果は、すべてダメでした。
そこの病院では、体外受精をやっていない病院だったので、医大を紹介してくれると言われたのですが・・・
私も主人も特に問題なかったので、体外受精へのステップをためらい、2年ほど病院をお休みして、専門の不妊治療のクリニックに通いだしました。
クリニックの先生には、AIHしなくてもタイミングでできる!と言われ、先生を信じて検査と並行しながら(血液検査や卵管造営、ホルモン検査、フーナーテスト等)やってきました。素人なので、先生を信じて頑張るしかないと思い、いろいろ意見するのは、悪いかな〜なんて思っていましたが、次の受診日に勇気出して聞いてみます(^^)
豆乳、私も飲んでいます♪
美味しいし体にもいいしで最高ですね。
みなさん。
今日も一日、頑張りましょう(^^)
アブリル
2010/06/17 07:04
皆様、おはようございます^^
ヤクルトさん、はじめまして。アブリルです。
ヤクルトさんと同じく、私も病院に通っていることは
誰にも言っていないので、すごく気持ちが分かります。
私は友人達とランチをしても、早く子供産みなよと言われてそれが毎回、毎回。。用事があってたまに電話するとひとこと目が子供出来た?と言われて・・
顔で笑って心で泣いて状態です。
最近は仕事が忙しくなかなか会えないのですが、ほっとしてる自分がいたりします><
ロクシタンさん
今回も血液検査をしてきました。結果は次の受診日に分かるみたいです。そして、今回がダメだった場合、次回は薬を飲むみたいです。
私は採血が苦手なんですが、最近は慣れてしまって、全然平気になってしまいました(笑)
子ビックさん
海外でのお仕事、なんだか素敵ですね。
私は、高温期の血液検査の結果が良くなくて、ちょっと凹んでいましたが、先生が積極的な治療をしていきましょうとおっしゃってくれたので、立ち直りました。
頑張ります。
皆さん、体調にはお気をつけて★
頑張りましょうね♪
では、また(^^)
ヤクルト
2010/06/17 10:10
みなさん、おはようございます(^^)
アブリルさん
初めまして♪
共感してくれる人がいるって、心の励みになります。
ありがとうございます。
私も、時々、用事で友達と遊べない時、なぜかホットしてる自分がいます・・・
友達とは遊びたいけど、子供の話をされるのが嫌で・・
早く、身も心も晴れ晴れして友達と遊べる日がくるといいですよね。
アブリルさんは4回目のAIHをなさったんですね。
うまくいくことを願っています。
私は、そろそろ生理予定日です。
腹痛と腰痛、頭痛がするので・・・
今回もたぶんダメだと思います(><)
基礎体温を見るのが毎朝怖いです。
今日は、雨は降らなそうですね。
まだ梅雨に突入したばかりですが、早く梅雨あけて欲しいです。
ではでは。
今日も一日頑張りましょう(^^)
ゆうね
2010/06/17 18:24
皆さんこんにちわ☆
今日はいい天気でしたね。
明日からまたしばらくは雨のようです(++;)
洗濯物、部屋干しって嫌いなんですよね〜
早く梅雨明けないかな〜と思う毎日です。。
ヤクルトさん>
はじめましてです♪
私も現在タイミング法で病院に通っています。
タイミング法を始めて早8か月・・・
私もそろそろステップアップなのかな〜と思っています。
ヤクルトさんの気持ちわかりますよ(><)!!
私も最近周りの友達が出産ラッシュだったので、報告メールが来ておめでとうと言うのが正直辛かったです。
しかも今度の日曜に久々にその友達に会うんです。
もちろんベビちゃんも連れてくると思うので、どんな顔して会えばいいか・・・今からちょっとドキドキしてます(汗)
心からおめでとうって言ってあげたいのに、嫉妬してしまってる自分がすごく嫌です。
でも会って赤ちゃん見たらすっごく可愛いんでしょうね★やっぱ赤ちゃん欲しい!!
最近、旦那さんとお揃いでパワーストーンのブレスレットを買いました。
掲示板の書き込みで、そのパワーストーンを買ったら妊娠したっていう書き込みが結構あったので半信半疑ですけど、前々からパワーストーンにも興味があったので購入してみました(^^;)
旦那さんのとは色違いなんですけど、どちらにも子宝効果のあるパワーストーンが入っているようです。
仕事の都合でお互い毎日は身につけれないですが。。。
これで妊娠したらすごいですよね〜!!
まさかね。。。なんて思う半面、ちょっと期待しちゃう自分がいます(笑)
まぁ、たまには神頼みもいいですよね☆(^^)♪
いつも皆さんの書き込み見ると励まされます。
皆さんに絶対幸せが来る事を願って☆
梅雨にも負けずに頑張りましょうね♪♪
ヤクルト
2010/06/17 19:18
みなさん、こんにちは。
今日は、暑かったですね〜。
でも、洗濯物が乾いて嬉しいですよね。
部屋干し、できればしたくないんですもんね〜。
ゆうねさん
初めまして♪
ゆうねさんもタイミング法始めて8ヶ月とは、私と同じ感じですね。
お互いステップアップの時期なんですかね〜。
日曜に、お友達と赤ちゃんに会うんですね。
心の底からお祝いしてあげたいのに、どこかで嫉妬しちゃう自分がいるの、ほんとよくわかります。
でも、赤ちゃん見たらやっぱり可愛いんですよね♪
お互い、赤ちゃん授かるように頑張りましょう(^^)
パワーストーンのブレスレット、効果あるかもしれませんよ(^^)
なかなか赤ちゃんができないから、神頼みする気持ちもすご〜くわかりますよ。
私は、山梨では有名と言われてる子宝神社にいろいろ回ったりしましたよ。
昇仙峡の上にある夫婦木神社に行って来ました。
子宝の欲しい夫婦が揃って祈願すれば必ず授かると昔から言われているようで、神主さんにお払いしてもらいました。そこで、神主さんに絶対赤ちゃん授かりますよ!と言われ力をもらって帰って来ました。
いつか、その願いがかなうことを願って今も頑張っています。
みなさんと一緒に頑張っていきたいです(^^)
ロクシタン
2010/06/18 00:16
こんばんは☆
ヤクルトさん
豆乳仲間ですね〜(^^)私は紀○の無調整がお気に入りです。
夫婦木神社、私も去年の5月に行きました。
あの大きな幹を触ったとき、なんだかいろんな人の思いがあるんだなぁ・・・って涙が出ちゃいました。
ゆうねさん
パワーストーン、いいですね〜☆
効果期待しちゃいましょう☆☆☆
アブリルさん
採血、私は、痛みは平気なんですが、どぉしても針が刺さるところを見られず・・・・。怖くて顔を背けてしまっています。子どもみたいでちょっと恥ずかしいのですが(−▽ー)
みんな、友だちの赤ちゃん話への辛い思い、一緒ですね。もともと赤ちゃん大好きだから、会えばかわいくって自然と笑顔になりましたが、その日まで複雑な気持ちで「行くのやめようかな」なんてことも思ったりしていました。でも、そこ乗り越えたら一歩前進かなって。
早くマイベビちゃんに会いたいです☆☆☆
みんなのところへ☆早く来てね〜☆☆☆
ヤクルト
2010/06/18 07:36
みなさん、おはようございます。
出勤前にパソコンONしました。
基礎体温がガクンと今朝下がってしまいました。
今日、生理きちゃいそうです(泣)
この気持ち、ここなら共感してもらえるので。
また頑張ります。
ロクシタンさん
偶然ですね〜。私も紀○の無調整を愛用してますよ。
夫婦木神社も行ったことがあるんですね。
あの大きな幹、不思議なパワーを持っていますよね。
あそこで、お守り買いました??
私は、幹を触ってお願いしたからお守りはいいやと思って買ってきませんでした。
あのお守り買ったらすぐにできるかなぁ?なんて最近思い始めちゃって、旦那にまた行こうよと誘ったとこです(笑)
ではでは。
会社行って来ます。
みなさん、今日も一日頑張りましょう〜(^^)
子ピッグ
2010/06/18 20:49
今日はジメジメな梅雨空でしたね^^;
昨日までの様な暑すぎるのも辛いですが、蒸し蒸しも辛いですね〜
バタバタしていて、中々書き込み出来ず、それれも皆さんの書き込みは読みながら、そうそうとか、色々思っていました。
それぞれにコメントしたいところですが、まずは自分の事を…
今日は、卵チェックに行って来ました。
卵は1つだけ育っていました。
クロミッド使用でいくつも育つのがどの位の可能性かはわかりませんが、一つなので多胎の可能性はありませんが、一つでも妊娠はできますからねって。
チェック前、二つとかできてたら確率アップでいいな〜とか、双子ちゃんに憧れる〜とか、妄想していましたが、思うようにはいきませんね^^;
でも、一つなのは普通の事ですし、質が良くなっていると信じます!
で、注射もして、明日からタイミングをもって下さいと言われました。
で、1週間後に来てくださいって。
そこで、来週は海外にいて来られません…と言ったところ、今回初めての薬使用ですから、海外に行って、副作用で卵巣が腫れてお腹が痛くなったりしたら困りますから、月曜日に必ず来てくださいね! と。
そうか… そういう事も考えず、高温期中にどこに行ってもいいやと、薬使用のステップアップをしたけれど、そういう事も考えなくてはいけなかったと、ちょっと反省。でも、少しでも早く欲しくて。
月曜夜のバスで空港に向かうのですが、その前にちゃんとチェックしてもらおうと思います。
夫婦木神社は、実家の両親が私たちの代わりに行ってお祈りしてきてくれました。
他にも、都留の出生神社だったり、遠くに旅行に行った先などでも、お守りだったり、だるまだったり。
両親も待ち望んでくれているんです・・・。
自分たちはまだちゃんと夫婦で行っていませんが、落ち着いたら、子宝温泉や神社にいも行きたいね〜って話してます。
豆乳は私も以前は紀○でしたが、最近は、トッ○バリューです(安いので^^;)
基本、朝のコーヒーに入れたり、豆乳蒸しパンだったり、って感じで、豆乳のままで飲むことはあまりないので、安いので十分!
それでも、時々ですが、お豆腐屋さんから豆乳を買います。
豆腐を作れる豆乳ですが、それはそのまま普通に飲みます。
大豆の味がして美味しいです♪
体温低下… 辛いですよね。体温だけは正直ですよね(><) 体温が下がる前、何度も想像妊娠は経験していますが、体温低下で一気に夢が覚めます。
みんな同じ思いをしながら頑張っていますね。
本当に、前向きに頑張っていきましょうね!
ロクシタン
2010/06/18 23:24
こんばんは☆
ヤクルトさん
体温は正直ですよね(;;)
でも、それでも、赤いモノを見るまでどこか期待しています自分が常に居ます。
私も同じで・・・幹を触って満足し、夫婦木神社のお守りは買っていません(^^;
耳かきをいただきましたのでそれを大事にしています。
お守りかぁ・・・。今度行ったら買おうかな。
子ビックさん
卵ちゃん育っていたのですね(^^)
きっと、プリプリの卵ちゃんですよ!
偶然ですが私も今日受診日でした。
私の方は、卵が3つも育っていました。
前回は2錠でも卵は一つだったので、
薬が増えたことって、こんなに影響するんだ〜と驚きました。この際、双子カモン!って思ってしまいますよ(>▽<)明日5回目の人工授精です。
月曜日受診大変ですが、安心してお仕事に行けますね。
仲良し頑張ってください☆☆☆そして海外、気をつけて行ってきてくださいね(^^)/~
アブリル
2010/06/19 09:09
皆様、おはようございます♪
天気が悪くて洗濯物が乾かなくて嫌ですね><
体温がガクっと下がった時って、はぁ〜っとため息出ちゃいますよね。2回計ってみたり(^^;)
私もいつもきっちり体温が下がるので
嫌になっちゃいます。でも、次頑張ろうと前向きに考えるようにしています。
豆乳おいしいですよね。私も紀○を飲んでいます。
昔は大嫌いな味だったのですが、大人になるにつれ?
美味しいと思うようになりました。
私は、三富?のほうにある大嶽山那賀都神社にお参りに行ったことがあります。
子宝神社として有名みたいで、私達が行ったときも関西の方から来ている方がいらっしゃいました。宮司さんもとてもよい方でした。
駐車場から神社まで20分くらい山道を歩いていかないといけないのですが、緑や川がとても綺麗でなんだか心がスッキリとしました。
皆さんに、よい結果が出ますように☆
それでは、また(^^)♪
ヤクルト
2010/06/19 09:44
みなさん、おはようございます。
子ビックさん
卵ちゃん育っていて良かったですね♪
きっと大丈夫♪
仲良し頑張って、海外も気をつけて行って来て下さいね(^^)
ロクシタンさん
昨日のお昼に会社できちゃいました(><)
体温が下がっても、赤いモノを見るまでは期待しちゃう気持ち、よ〜くわかります。
耳かき、私も大事にしています。
人工授精、頑張って来て下さい。
アブリルさん
朝の体温も下がっていると私ももう一度測ったり、息を吹きかけてわざとあげようとしたり、無駄な行為をしてしまう自分がいます・・・笑
そうですよね。
前向きに考えないとダメですね。
一気に、また元気が出ました(^^)
大嶽山那賀都神社、調べて行ってみようかな♪
単純なんです、私って。
もっと、早くこのサイトに気づいていれば良かったです。
クリニックは、13日目に来るように言われましたがちょうど定休日だったので、29日の日に予約しました。
早く、その日が来ないかな〜って感じです。
それまで、体調管理しっかりしていい卵を育てたいと思います。
一緒に頑張りましょう♪
ロクシタン
2010/06/20 18:46
昨日人工授精が無事に終わりました(^▽^)
ただ、排卵していなかったので終わったら注射をしましたが・・・それでなのかお腹の右下が朝からずっと張っている感じで痛いというかつまり感があります。
さて、アブリルさんが教えてくれた大嶽山那賀都神社へお参りに行ってきました☆
この子宝ネットの「子宝スポットの掲示板」にたくさんの書き込みがあるのを見ていてもたってもいられず・・・
ご祈祷はしていただきませんでしたが、お参りしてお守り買ってきました。
ただ、旦那さんは、あまり乗り気ではなかったことが気になります・・・こんなんで御利益あるのかな・・・と少し不安です。でも疲れている中、一緒に行ってくれたから感謝するかな(−▽ー;
はぁ明日からまた仕事か〜・・・がんばろっと!
とりあえず報告でした(^^)/~
子ピッグ
2010/06/21 13:04
先ほど、チェックに行ってきました。
体温も昨日から高温になりましたが、なんと! 卵が増えていました。
一つは潰れた感じなのでそれが排卵後で、あと二つはこれからな感じらしく、チャンスが増えました。
が、仲良しは一昨日にしたのみ。
今日出かける前にしないと、あと30時間はどうしても無理。
30時間後も疲れて出来なそう。
夫にはメールで伝えて、今は帰宅中。
最近、欲しいと思ってくれてる割に、独りで済ませてる様子があり、凹みます…。
チャンスが増えても、仲良しできなくてはダメなのに…
ちょっぴり愚痴です。スミマセン。
自分の事ばかりでスミマセン。
それでは、また2週間後に。
みんながハッピーになれる日を願いながら、行ってきます♪
ヤクルト
2010/06/21 14:55
みなさん、こんにちは(^^)
今日はいいお天気ですね♪
今は、仕事中ですがこっそりのぞいてみました(^^)
ロクシタンさん
無事に人工授精終って良かったですね(^^)
いい結果が聞けることを願っています。
人工授精って、朝一とかに受診なんですか?
旦那様も一緒に行かれるんですか?
前回も言いましたが、前に通ってた病院で、私は人工授精していたんですが、その時は、朝一で旦那さんは一緒に行かなくて良かったのですが、昭和のクリニックはどうなんだろうか?と思って質問してみました。
来週、受診日で、ステップアップについて質問してみようと思っているので、参考までに教えて下さい。
ここのみなさんは、仕事をしている人ですよね?
今、私はタイミング法なので、仕事が終って受診って感じで会社には迷惑かけていないのですが・・・
ステップアップするとどうなるんだろうか?と少し不安にも思っています。
子ビッグさん
卵、増えていてよかったですね(^^)
チャンス、旦那さんにも協力してもらっていかせるといいですよね♪
さて。
仕事、仕事〜(笑)
アブリル
2010/06/21 22:41
皆様、こんばんわ☆
今日はとっても蒸し暑かったですね><
私は、なんだかリセットしそうな予感です・・
でも、でも、まだあきらめません。ヤツを見るまでは!!
ロクシタンさん
人工授精、上手くいくことを祈っています♪
大嶽山那賀都神社行ったんですね^^
私が行ったときは、匿名のはがきが置いてあり、『こちらに来て授かりました』と書いてあり、
おぉ〜!とテンションがあがりました(笑)
いろいろな所から多くの人が来ているそうです。
子ピッグさん
すごいですね(><)卵ちゃんが2つもあるなんて!!
なんだか私までうれしいです。
タイミングがうまくとれる事を祈っております^^
ヤクルトさん
私の場合ですが、人工授精のときは旦那様は一緒に行かず、私一人です^^
朝一でもなく都合のいい時間帯で予約します。特に時間の指定はありませんよ^^
当日受付で旦那様の分身を渡し、準備が整ったら、診察して、問題がなければ人工授精を行います。
私の場合はいつもお会計まで1時間ちょっとで終わります^^
私は仕事が終わってからだと、ぎりぎり受診に間に合わないので、いつも半休を取って受診します。なかなか、頻繁にお休みを取りづらいので仕事が終わってから行ければいいのですが、微妙に間に合いません・・(><)
仕事との両立は大変ですが、先生を信じて頑張りましょう♪
皆さんが上手くいくことを祈っております(^^)
それでは、また★
ロクシタン
2010/06/21 22:53
こんばんは〜☆
ヤクルトさん
時間帯は選べると思いますよ!ただ、ウチは私より旦那さんの方が朝の方が都合が良く、これまでずっと朝一の予約を取りました。といっても、旦那さんは行きません(−−)精くんを採取してから2時間?以内じゃないとダメなので仕事を少し遅刻して採ってもらっています。
仕事していると、やはり迷惑かけないように・・・と気を遣ってしまいますよね。まして、こう、見える病気じゃないだけに・・・。
でも、私は最近は仕事より自分の生活、自分たちの人生なんて考えています。仕事のために時間を割いて、それでベビちゃん授かるチャンス減らしてしまっても誰か何かしてくれるわけではないですしね。
治療にもお金がかかるし、色々ローンもあるし、仕事は辞められないですけどね(>。<)
子ビックさん
卵ちゃん増えていてチャンスも増えて良かったですね☆
でも、肝心な仲良しができないと・・・って私も何回もそういうことあります。まして、男はデリケートなようで難しいですし・・・(−▽ー;
夫婦で
同じ気持ちで
って難しことですよね。頭でわかっていても、体調とかもあるし・・・。
私も今回は人工授精飲みって感じです。
先生には一日おきに、といわれましたが・・・
暑いし、疲れているしで(−−;
あとは祈るのみです。
お仕事気をつけて行ってきてくださいね☆
ロクシタン
2010/06/21 23:04
アブリルさんと入れ違いで投稿しました(^^)
そうです!ヤツを見るまで諦めない☆
祈りましょう☆☆☆
さて、大嶽山那賀都神社。
先日も県外からきていました。埼玉だったかな。
帰りにも一組夫婦で登っていく方々とすれ違いました。
御利益、あるといいです。
本殿はきれいにしている工事中?のため仮殿でしたが
宮司さんが奥様とふたりで、なんだか親戚のおじちゃんおばちゃんのように温かく迎えてくれました。
教えて頂きありがとうございました(^▽^)
ヤクルト
2010/06/22 10:05
みなさん、おはようございます。
今にも雨が降りそうなお天気ですが天気予報的には
一日曇りとありました(^^)
クリニックでの人工授精情報、ありがとうございました(^^)
そうなんですよね〜・・・
仕事との両立は大変ですよね(><)
何度、会社を辞めて治療に専念しようと思ったことか・・・そのたびに、治療にはお金かかるし、ローンもあるしで思いとどまり、会社が終ってからや、半休取ったりと頑張っていました。
でも、ここでまたまたみなさんに元気をもらうことができました〜(^^)
みんなも同じ環境の中で頑張っているんだし、私もこれからも先生を信じて、会社には多少の迷惑はかけちゃうけれど、頑張っていけそうです(^^)
来週の受診まであと1週間。
元気に卵ちゃん育っていますように・・・
当たり前のことですが、病院によって治療というかも違ってくるんですね。
前回の病院は、排卵日前に受診して、排卵1日前にタイミング、もしくはAIHをして、注射を打って排卵させるって仲良しは、その前後もしなくていい感じを数年続けてきました。
昭和のクリニックは、排卵日1日前から1日おきの仲良しを1週間続けるように言われています。
もちろん、先生を信じ、その通りにしています。
早く赤ちゃんに会いたいよ〜〜〜。
って、みんな同じ気持ちですね♪
一緒に頑張りましょう(^^)
アブリル
2010/06/23 20:07
皆様、こんばんわ★
昨日体温が下がって、リセットしちゃいました(><)
前日まではいい感じで高温期継続してたのに、ガクッと。。。なんでこうきっかり体温が下がるかな〜〜。
でも、次に向けてまた頑張ります!
次回の受診は、排卵期ではなくその前なので薬を飲むと思います。
期待半分、不安半分ですが、皆さんも同じ目標に向かって頑張っているので私も頑張ります(^^)
ご報告まで
それでは、また(^^)/~
ヤクルト
2010/06/23 21:02
みなさん、こんばんは(^^)
アブリルさん
リセットしちゃいましたか〜(><)
残念です。
体温は、正直というか、正確ですよね(><)
次に向けて、一緒に頑張りましょう!!
ヤクルト
2010/06/25 21:15
みなさん、こんばんは(^^)
何度かのぞいてみましたが、忙しいのかなぁ・・・
楽しい週末を♪
ロクシタン
2010/06/25 23:05
こんばんは(−−)
仕事から今帰りました・・・・・
明日は受診日。
でも、異常がないか、排卵したかのチェックのみだからすぐに終わります。
ここから1週間が、長い長い・・・。
アブリルさん
残念でしたね(;;)
私も4回目のAIH、リセットでしたが・・・
一体いつまで人工授精に挑戦するのかなぁと思っています。
一応情報によると6回〜8回と聞くので、その先は体外ですよね・・・。
でも前を向かなきゃな。
疲れていてマイナスモードです(ーー)
今朝のサッカー大興奮で見ていましたが
あきらめないことがきっと妊娠へつながると
信じて頑張りたいものですね☆
ヤクルトさん
私は、先生に一日おきと言われても・・・ここ数ヶ月はほとんど出来ていません(−−;
無理強いもできず、私も疲れていて寝たい、旦那は寝るのが遅い・・・もろもろで・・・。
人工授精のタイミングに賭けています(^^;
同僚が言っていたのですが
子どもはその夫婦に一番ベストなタイミングで出来るって言われたって。(その子も妊娠希望して1年出来ず)
まぁ、そうですよね。きっと。
でも!でもそれが今であってほしい!と思ってしまう私です(><)
ふぅ。
愚痴ってるようで申し訳ないです。
ここの皆さんに早くベビちゃん来ますように☆
ヤクルト
2010/06/26 22:31
みなさん、こんばんは(^^)
ロクシタンさん
遅くまでお仕事お疲れ様です。
今日の受診はどうでしかた?
今日は、旦那さんに頼んで2度目の夫婦木神社へ行って来ました。前回はお守り買わなかったので、それを買いに行って来ました。
雨が降っていたのに、県外の車が5台くらいあって、みんなお願いしていました。
無事にお守りを買って来て、部屋に飾りました。
どうか、赤ちゃんがうちにも、そして、ここにいるみんあにもできますようにとお願いしておきました(^^)
人工授精、6〜8回ダメだったから体外っていいますよね。私も7回ダメだったので、体外を勧められましたが・・・昭和のクリニックでは、大丈夫!タイミングでいきましょう!!って先生は自信ありげな感じで。。。
でも、もう子作りして10年・・・
私的にはかなり焦ってしまします。
でも、今は先生を信じて頑張ります。
お互い、ベストなタイミングで、ここにいるみんなが早く赤ちゃん授かりますように♪
う〜ん。
文章下手ッピで失礼(笑)
アブリル
2010/06/27 15:07
皆さん、こんにちわ(^^)
月末で仕事が忙しくてなかなか書き込みできませんでした(><)
私も昨日通院してきました。ロクシタンさんもいらっしゃったんですね★
今回からクロミッドを5日間飲みます。
薬を飲むことに抵抗はないのですが、期待と不安が半分ずつあります。
どうか、上手くいきますように。。
それから、前回高温期のホルモンが低く、再度血液検査をしたのですが、昨日結果が出ました。
問題なしとの事で、ほっとしております。
そのときの体調などによって低くなってしまう事があるみたいなんですが、昨日の結果は基準値以上あるので、
問題なしとの事です(^^)それだけでうれしくて
いただいた検査結果の紙を何度も眺めております(笑)
ヤクルトさん
夫婦木神社に行ってきたのですね。
私達の分までお願いしていただいてありがとうございます(^^)
いつでもベビちゃんおいで!と待っているのに、
なかなか気まぐれなんですかね(><)
でも、ここでこうやっていろいろお話できるので、
とても助かっています。
早く、お互いにいい結果がでますように♪
それでは、また(^^)/~
ロクシタン
2010/06/27 21:38
こんばんは(^^)
ヤクルトさん
どうもですm(−−)m
夫婦木神社のお守り、効くといいですね(^▽^)
小作り10年なんですよね。すごいな。
ヤクルトさんの年齢がわからないので何とも言えませんが、クリニックの先生は「タイミング」からってことなんですね〜。年齢だって考えてしまいません?私は一刻も早く・・・と焦ってしまいます(^^;
なのに今日は、よりによって夕飯の買い物のスーパーで旦那とケンカ(−−)
情けない限りです・・・。「待ち期」は穏やかに仲良く過ごしたいのに。些細なことからなんですけどね。
アブリルさん
土曜日受診したんですね(^^)
お会いしていたかも?ドキドキ(>▽<)
血液検査の結果、良好で良かったですね☆
クロミッド開始ということで、新たな気持ちになりますよね。よい結果に繋がりますように☆☆☆
ホント、ここの皆さんにベビちゃん来ますように☆
では(^^)/~
ヤクルト
2010/06/27 22:57
みなさん、こんばんは(^^)
今日は、久々に朝からいっぱいお出掛けして遊んでしまいクタクタです。が。ここをのぞいてから就寝しようと思って♪日課になりつつあります(^^)
アブリルさん
クロミッド開始なんですね。
ほんと、いい結果につながりますように(^^)
ロクシタンさん
不妊暦が長いし、違う病院でAIHまで進んでいるので正直、いきなり体外受精でもいいかな?!って思ってクリニックへ最初行きましたが・・・
先生は、タイミングで自信ありげなんですよね〜・・・
だから私は、先生を信じるしかなくって〜。
とは言っても、卵管造影検査をしてすでに5ヶ月目。
卵管造影検査をした6ヶ月間は、ゴールデン期間って言ってより、赤ちゃんができやすい時期と聞きました。
だから今回こそ!って毎回思っているのですが・・・
なかなかいい結果がえられず、私も正直焦りますが・・・穏やかな気持ちでいようと心がけてはいます。
年齢は・・・結婚が早かったので、今30代前半です。
が。10年もの間、タイミングばっちりに毎回してるのに・・・いつもくじけそうになりますが・・・
こちらの皆さんと一緒に頑張って行きたいです。
早く、仲直りできますように♪
ではでは。
おやすみなさい。
ロクシタン
2010/06/28 07:25
おはようございます(^^)
私もこの掲示板覗くことがほぼ日課になっています。
パワーをもらえますよね!
ヤクルトさん、30代前半ということで同世代ですね(^^)ちなみに私は今年33です。
でも、1年が早い早い・・・。
高校生の頃とか、私は
「23で結婚して30歳までに子ども産みきりたい」
なんて・・・思っていました(^^;
でも、人それぞれ、ですよね。
今朝もいつもと変わりなく、旦那におにぎり握りました。(朝はギリギリまで寝ている人なので車の中で食べるようにおにぎりだけなんです(。▽。))
今晩には、いつもの調子に戻れるかな。
さ、仕事!
行ってきます☆
ヤクルト
2010/06/28 07:37
みなさん、おはようございます。
ロクシタンさん
歳近いですね。
私は32歳に先日なりました。
私も、早くにママになるぞ〜って感じでしたが・・・
そうですね。
人それぞれ。
気にするけど、気にせず、授かれることを信じて一緒に頑張りましょうね(^^)
旦那様とはいつもの朝だったようで、良かったですね。
きっと夜には、仲良くなっているはず♪
私も仕事、行ってきま〜す。
今日も一日頑張りましょう〜(^^)
ゆうね
2010/06/29 18:23
かなりお久しぶりです(^^;)
久々に覗きます☆
沢山、書き込みしてあって正直話題についていけてないです(><)
私も仲間に入れて下さ〜い♪というか、半ば強制的に入らせてもらいます(笑)
ずうずうしい奴でごめんなさいです。。。
先日、ママになった友達に会って来ましたよ。
最初は羨ましい気持ちが言葉や、表情に出ちゃってないか不安だったんですけど赤ちゃん見たらそんな気持ち吹っ飛びましたね☆
めっちゃ可愛かった〜(*^〜^*)
抱っこさせてもらったんですけど、もう何もかもが小さい!!必死に手を握って来てくれて思わず涙が出そうになりました。ほんと早く私のとこにもみなさんのとこにも来てくれないかなって思いました♪
その友達もどうやらずっとベビ待ちしてたみたいで、願掛けで赤ちゃんの靴を玄関に飾ったんですって。
わずか一か月後に来てくれたそうです♪
その靴を友達がくれたので、私も玄関に飾り始めてみました☆
パワーストーンも、この靴もなんだか授からせてくれそうな気がして期待しちゃいますね(^^)
ヤクルトさん>
夫婦木神社、私も行った事ありますよ♪
お守りも買って夫婦で財布の中に入れて持ち歩いています。
みんなの分もお願いしてきてくれてありがとうございます☆
これでみんな同時にベビちゃん来てくれたら凄いですよね♪♪
そしたら今度はママ友ですね☆
ロクシタンさん>
私も30代前半ですよ☆
今年31になります。
気がつけば・・・って感じですよね(^^;)
気持ちは永遠のハタチですが(笑)
うちもよく買い物一緒に行ってケンカします。
やっぱり些細な事からです。
ずっと一緒に入れば衝突もありますよ☆
でも無事仲直りされたみたいで良かったですね♪
アブリルさん>
クロミッド効果ありますように☆
私は相変わらず注射のチクッにビビっております(笑)
それでも当初よりは少しだけ慣れてきましたけどね。
でも今回打ってもらった時に処置室のカーテンを閉め忘れて看護婦さんに笑われてしまいました。
まだデンパリはあるみたいです(笑)
なんだかほんと強引に割り込んでしまっているみたいでごめんなさい><
みなさんの思いが少しでも早く叶いますように☆
ヤクルト
2010/06/29 21:15
みなさん、こんばんは(^^)
今日、受診日だったので行って来ました。
相変わらず混んでいて、先生にステップアップの件を話そうと思っていたのに・・・
忙しそうで、つい話せずじまい(><)
でも、今回、初めて注射してみましょう!って言われたので、ちょっとステップアップしたのかな?
卵ちゃんはスクスク育っていて、明日排卵予定みたいです。注射、かなりドキドキでしたが看護婦さん(?)優しくて助かりました(^^)
ゆうねさん
赤ちゃんの靴を玄関にか〜♪
期待もてそうですね〜(^^)
私もやってみようかな(^^)
私もお財布に入れて持ち歩いています♪
今日の受診にはずっと手に持っていました(^^)
ロクシタン
2010/06/30 07:39
おはようございます(^^)
昨晩のサッカーに涙し・・・
ちょっとふぬけの私です。
ゆうねさん
おひさです(^▽^)待ってましたよ☆
赤ちゃんに会ってきたんですね。
感じたこと、よくよくわかります。
ベビ靴、いいですね☆
期待しちゃいましょ☆☆☆
ヤクルトさん
がんばり期ですね(^^)
先生、忙しそうだと、遠慮してしまう気持ちわかります。でも、注射で排卵確実にしたのかな?
がんばれ〜(><)/~
私は早くもいつもの生理前兆候が現れ・・・撃沈しそうです。(−−)
タイミング的に、お参りしたことに、豆乳飲み始めたことに、期待が大きく・・・ちと、ショックです(^^;
成るようになる。出来るコトして、がんばるしかないですよね。
外は久々の おひさま(^^)
行ってきます!
ヤクルト
2010/06/30 09:41
みなさん、おはようございます。
昨夜は、私もサッカー見ました〜(^^)
残念でしたよね〜(><)
今、事務所に一人なので、パソコンON♪
久々の寝不足です(笑)
今日は、寝不足の日本人、多いんじゃないかな♪
ロクシタンさん
やっぱり、そうですよね〜。
あの先生、とってもいい先生なんですがいつも忙しそうにしてて、ちょっとこちらから意見するのは勇気いりますよね。
いきなり、注射しましょう!って言われたからその注射については質問できました。
注射打たなくてもすでに卵が22.2mmだから排卵は明日にはするけど、確実なものにするために打つって言ってました(^^)痛かったけど、これで赤ちゃん授かれるなら頑張れちゃう不思議な赤ちゃんパワーを感じました。
ここにいるみなさんも、その不思議パワーを持ってる人ばかりですよね(^^)
明日(今日)排卵するなら前日からタイミング取ってもいいかな〜そっちの方が確率上がるかな〜なんて思ったけど、先生を信じて言うとおりにしようと思いました。
生理前兆候か〜・・・
まだまだわかりませんよ!!
気を落とさず、今日も頑張りましょう(^^)
アブリル
2010/06/30 21:29
皆さん、こんばんわ(^^)
今日は暑かったですね〜仕事で外に出ていたのですが、
溶けちゃいそうでした(笑)
ヤクルトさん、ロクシタンさん、ゆうねさん
私も30代前半です♪同世代ですね☆
私は今周期からクロミッドを飲んでいますが、特にこれといった副作用もなく、体調の変化もありません。
今回、プリプリの卵ちゃんが育ってくれてるといいのですが・・
ロクシタンさん>
気持ちすごく分かります!でも、でも、生理前兆候があっても、ヤツが来るまでは分からないです!!前向きに頑張りましょう♪
ヤクルトさん>
注射嫌ですよね(><)でも、確実に排卵させてチャンスですね☆頑張ってください♪(^^)
ゆうねさん>
おひさしぶりです(^^)
赤ちゃん可愛いですよね〜☆☆友達の赤ちゃんにあうときの複雑な気持ちすごく分かります。
早く、赤ちゃんが来てくれますように(^^)
ヤクルト
2010/07/01 11:45
みなさん、こんにちは(^^)
アブリルさんも同世代なんですね。
クリニックの待合室で会ってるかもしれないですね♪
タイミング、昨日取りました。
先生は、いつも一日おきに1週間、タイミングをって言うんですが・・・
昨日から今朝にかけて排卵予想なので、1週間もする意味はあるのかな?って疑問です。
が・・・
信じてトライはしてみますが・・・
主人に確率あげるために、今日もすれば?って言われましたが・・・
う〜ん。もう少し考えてみます。
みなさんは、タイミング法をしていた時は、排卵時期に一日おきとかのトライとかでしたか??
ロクシタン
2010/07/01 17:59
こんにちは☆
今日は仕事が休みでした(^^)
が・・・
やはりヤツは来ています。もう腹痛が(><。)
5回目失敗でした(−−;)
でも昨日、一昨日より気分はすっきりしています。
今日は洗濯も2回して、大好きなドリカムのDVD見て、本読んで・・・。
ま、来るべき時期ではなかったんですね(^^)
ヤクルトさん
私は先生に一日おきに、と言われても、頑張って月4回でした(過去の記録を見ると)・・・。
平均して月2回かな(。。)
旦那さんが「今日も」なんて言ってくれるところが羨ましいです(>▽<)
アブリルさん
上にも書きましたが・・・きちゃいました〜(><。
アブリルさん、プリプリ卵を想像して頑張ってくださいね(^^)/~
30歳超えると・・・一年が早い。
しかも、時々自分の歳忘れるんですけど・・・(・・;
う〜お腹痛い・・・
薬飲もうかな。
では、また(^^;)
ステラ
2010/07/01 18:01
お久しぶりです&はじめまして
転院についていろいろアドバイスいただいてありがとうございました。
ついに治療再開を決めて初診予約を入れてもらいました。
12日の11時です。
サボっていた基礎体温もまたつけなくちゃ。
とりあえず体もサボっているようで生理がきていないので
そこからですね。
みなさんよろしくお願いいたします。
ヤクルト
2010/07/02 10:20
みなさん、おはようございます(^^)
ロクシタンさん
やつ、きましたか〜(><)
残念です(><)
が。
また頑張りましょう!!
昨夜は、タイミングまた取りました。
とにかく、排卵時期にはなるべくタイミングを取るようには心掛けてはいますが。。。
なかなかうまくはいかないものですよね。
ステラさん
はじめまして♪
一緒に頑張りましょう!
今日も一日頑張りましょう(^^)
子ピッグ
2010/07/03 20:48
みなさま お久しぶりです!
ただいまです☆
留守中の間、とっても賑わっていたようで嬉しいです。
過去のも読ませていただきながら、全てにお返事したいところですが、バタバタと荷物の片付けや報告書も書かなくては^^;
ということで、いつものことで自分の事だけになってしまいますがm(_ _)m
何とか、出発前、そして海外でも1度だけ仲良しできました。
が、今日、体温下がりました(T_T)
まだ赤い物は見ていないのですが、期待してもこれまで体温に良い意味で裏切られたことはないので、諦めます。
今回こそ・・・と期待しちゃいましたが、なかなか難しいですね。
でも海外でやりたいことも出来たし、高温期中で生理の辛さがなく過ごせたので、今回はアルコールも控えず、かなりハイカロリーな食事をしていたのでで太って帰ってきました(汗)
もう7月ですね。夏バテしないように健康に気をつけながら、次のステップに向け前向きに頑張ろうと思います。
前回の診察の時に、次回も5日目からの薬と、久しぶりなので卵管造影検査をもう1度しましょうと言われました。(前回が7年も前でした^^;)
スカート持ってないし、バスタオル持参で行こうと思っています。
あっ私は今年いよいよ!? 35歳になります。
日々を充実させながら、みなさんと一緒に頑張っていきたいと思います!
アブリル
2010/07/03 23:58
皆さん、こんばんわ★
子ビッグさん>
お帰りなさい♪お仕事お疲れ様でした(^^)
体温下がってしまいましたか(><)
高温期後半は体温が下がっているかどうかでストレスになってしまいますよね。私は高温期のホルモンが少なかった時があるので、(少ないと体温が下がってしまうので)ビクビクしながら測っています。出来ることならば測りたくないですね。。。
ステラさん>
はじめまして(^^)
よろしくお願いします♪
ロクシタンさん>
きちゃいましたか(><)残念ですが次回、また頑張りましょう!
ヤクルトさん>
タイミングの時、先生から排卵後もタイミングを取ってと言われました。排卵後もチャンスがないわけではないそうです。でも、私はなかなか上手くタイミング取れませんでした(-0-)フルタイムの仕事をしていると、
疲れてしまってとにかく寝たい〜。なので、なかなか思うように出来ませんでした。
今回、上手くいくこと祈っています(^^)
天気の悪い日が続きますが、皆さん、体調にはお気をつけてくださいね★
それでは、また(^^)//
ロクシタン
2010/07/04 18:56
ステラさん
はじめまして(^^)転院でしたっけ?
いろんなことお話ししながら、一緒に頑張りましょう!
受診、12日なんですね。私は15日に行きます☆
ヤクルトさん
タイミング、がんばりましたね(^^)
変な話、物理的には?タイミングが合って、排卵もしてて、精君も元気なら・・・妊娠するでしょ!?って考えちゃいますよね。でも、できないのは・・・いったい何なの(・?・)神秘な世界ですよね。
ベビちゃん来ますように☆☆☆
子ビックさん
おかえりなさぁい(^▽^)/~
お元気そうで何よりです。体温下がりましたか(;;)
また上がるってことは・・・って期待してしまうのが往生際の悪い私です(−−;
でも最近の私は、ほぼ高温のまま生理に突入しています。だから前兆(薄茶色のおりもの?)でほぼ100%
・・・です。
アブリルさん
疲れて寝たい・・・よぉくわかります(^^;
排卵後でも、可能性はあるんですよね。
私も次回、6回目、がんばります。
ここのみんなに、良い結果が、早く訪れるといいです☆
それでは(^^)/~
子ピッグ
2010/07/04 22:13
こんばんは☆
今日も蒸し暑かったですね(><)
今朝リセットしてしまいました。
昨日体温が下がっても夜まで来なくて、諦めたって書きながらも、どこかでもしかしたら・・・と思っていましたが今朝ちゃんとやってきました。
初めての薬でチャンスが増え、タイミングも取れたので正直、期待しちゃっていたので、いつもよりブルーでした。
そんな今日に限って法事で親戚たちが集まりました。
もう10年過ぎる私たちに「子どもは?」なんて聞く人はいませんが、いとこのお嫁さんが来なかったので、どうしたのかと思ったら、二人目妊娠が先週わかり、体調が・・・と。
おめでとうが素直に言えなかった(><)
私の方の親戚ではないので、遠くで会話を聞いていただけですが、ちょっと辛かったです。
そして、夜は家族だけで外食。
隣の席には、遠い親戚らしき家族がいて、主人も15年ぶり位にあったっていう位のお付き合いの家族でしたが、そちらに生後4ヶ月前後位の可愛い赤ちゃんがいて、祖父母にも囲まれ家族団らん。
子ども好きな義理母は、その子をあやしてあげたりしてました。とっても子ども好きであやすのが上手なんです。
子どもをあやす姿を見るのは度々ある事ですが、今日だけは辛かった。泣きそうになってしまった自分に驚きました。
早く孫を抱かせてあげられる日が来ますように。
明日は予約の電話をいれなくては。
今度、もっと積極的にステップアップできるように話してこようと、強く思いました。
なんだかちょっと落ち込んでしまった話しでスミマセン。
ここで書き込んでスッキリしたので、明日からはまた前向きに頑張ります!
ヤクルト
2010/07/05 14:01
みなさん、こんにちは(^^)
子ビックさん
お帰りなさい♪&お仕事お疲れ様でした♪
やつ、きちゃいましたか〜(><)
残念です・・・が。
また一緒に頑張りましょう!!
アブリルさん
排卵後もチャンスはあると言いますよね。
なんとなくの感覚で、排卵後1日ってイメージがありますが・・・
先生を信じてタイミングとるとします。
今回は、3日連続ラブしたので、次回、またくるようなら頑張りたいと思います。
ほんと仕事フルタイムだと疲れちゃいますよね〜。
ものすごく、それわかります!!
ロクシタンさん
ほんと、私なんて10年もの間、1度か2度お休みしたくらいで、タイミング的にはばっちりなのに〜。
かすりもしないことに、神秘な世界を感じます。
まわりは、できちゃった結婚とか多いのに・・・
なんで、できないんだよ〜!!と思います・・・
が。
頑張ります!!みんなと一緒に(^^)
ではでは。
お仕事もぼちぼち頑張りましょ♪
子ピッグ
2010/07/05 21:27
皆さん こんばんは☆
今週、木曜日に薬をもらいに&卵管造影検査の通院予約を入れ、また気分あらたにステップをあがります。
階段の上には赤ちゃんがいるはず! きっと♪
ヤクルトさん>
凄いですね! 3日連続なんて羨ましいです!
うちなんて、できるだけ確率あげたくて、私がむりやり^^;襲っちゃったりしながら朝、そして、翌日の夜、その翌々日の朝、などと1.5日おき位に、出来るだけ排卵に近い時に多く出来るように頑張っていますが、
さすがに排卵後1週間は続けられません(><)
私も、チャンスは排卵後24時間って思っていました。
でも、私の今回のように、排卵直前の卵が1個しかなかったものが、
1個排卵後、まだ他にも卵ちゃんが育っていてチャンスが増えてる!
なんて事もあるんだ・・・って思いました。
クロミッドの影響でしょうけれど、やはり女性の身体は神秘的。
いつか、みんなのところに神秘的な嬉しい変化が訪れます様に☆
ヤクルト
2010/07/06 10:34
みなさん、おはようございます(^^)
子ビックさん
卵管造影検査、頑張って下さい。
私は、3年ほど前に違う病院で卵管造影検査をしましたが4ヶ月前に、クリニックでもしました(^^)
検査後半年は、できやすいっていうし、うまくいくことを願っています。
朝、襲っちゃうのすごいですね♪
私は、排卵周期に、カレンダーに○をつけてラブする日を書いておきます(笑)
昔のように、ムード良くなんてのは無理無理(汗)
子作りのためのラブはしたくないって思ってはいましたが、まさに今は子作りのためのラブになってしまってます(笑)
早く、赤ちゃんやってきておくれ〜♪
ロクシタン
2010/07/07 07:30
おはようございます(^^)
子ビックさん
早く孫を抱かせてあげることができますように・・・
とってもとっても、その涙が出てしまいそうな気持ちがわかります。
うちは 弟夫婦に1月に2人目が生まれ、「おめでとう」と伝えることに一生懸命がんばりました。
先日は、母が(不妊治療していることは知っています)「子どもが出来たらおぶってせわしてあげるからね」って。切なくなりました。そして、早く・・・と心から願ってしまいました。
階段の上には、きっと、赤ちゃん居ますよね。
がんばりましょうね(^−^)
ヤクルトさん
卵管造影チャンス期間中なんですね☆
カレンダーに○、いいですね〜。
もちろん旦那さんも知っているんですよね?
ウチの旦那さんは、「決められる」ことにストレス感じてしまいそうで・・・なかなかトライ出来ませんが
頑張ろうと思います(^^;
今日は七夕。
お天気はあいにくだけど、織り姫様と彦星様が会えますように☆☆☆
短冊に「ここのみんなに赤ちゃんきますように」って書いて飾りたい〜(でも七夕飾りをしていない・・・)
短冊だけ書いて、窓にでもつるそうかな(^^)
では(^^)/~
ヤクルト
2010/07/07 10:16
みなさん、おはようございます。
今日は、少し涼しいですね(^^)
織姫と彦星会えるといいですね♪
先日、ラザウォークにお買い物へ行った時に短冊があったので、「赤ちゃんできますように♪」って書いて来ました。でも、世間は狭いから名前は書いてきませんでしたが(笑)
ロクシタンさん
カレンダーに○作戦は、あまり、この日!!って
決めると旦那さんへのプレッシャーになりますよね〜。私もそう思い、前回までは、排卵周期前後、すべてに○をつけて、その中から3日から4日くらいお誘いしてね〜って感じにしておきましたが(笑)
旦那さんが、より、確率をあげるために、この日って決めて○をつけておいてもらったほうがいい!って提案してくれたので、ラブの日を私が指定して○してます(笑)はたから見れば(こんなこと普通は誰にも言えませんが)おかしな夫婦ですが、ここにいるみんさんもですが、私達夫婦も必死です(^^)
後悔がないように、やるだけのことは全てやりたいと思っています。
みんなで、頑張りましょうね♪
あっ、もちろん、旦那もクリニックに通ってること知ってますよ〜(^^)
このクリニックを教えてくれたのも旦那ですし。
旦那の先輩も通っていて、赤ちゃんを授かったみたいで、行ってみれば?って感じで。
早く、ここにいるみんなに同じように、赤ちゃんがやってきますように〜(^^)
ではでは。
今日も一日頑張りましょうね♪
ゆうね
2010/07/07 16:58
みなさんこんにちわ☆
またまたここに来るのが久しぶりになってしまいました(^^;)
今日は七夕なのに、生憎の雨降りですね><
今日は仕事がお休みで一日中ごろごろしております☆
そして今日、私もリセットしてしまいました。
胸の張りや、眠気がかなりスゴイです。
今回はあまりタイミングが取れなかったので、リセットしても仕方ないと思っていた半面来たら来たでショックですね(泣)
でもみなさんの前向きな意見に励まされて私も次に向けて頑張ります♪
子ピッグさん>
お久しぶりです。
おかえりなさい☆
私も親に早く孫を抱かせてあげたいと思っているのでお気持ちよくわかります。
母と一緒に出かけて、よその赤ちゃん見て「あら〜かわいいわね」とか言ってるのを見ると辛くなります。
子供の事は決して言ってはこないけど、きっと母も孫が見たいんだろうな〜って。
それが時にはプレッシャーに感じてしまう事もありますが(汗)
卵管造影検査、頑張ってきてくださいね♪♪
きっと赤ちゃんは待っていてくれてるはずです☆
じめじめした天気まだ続きそうですが、体に気をつけて頑張りましょうね♪
一日でも早く赤ちゃんが来てくれますように☆
子ピッグ
2010/07/08 21:26
こんばんは♪
みなさん、おかえりメッセージありがとうございました!
孫を早くの思いもみんな一緒ですね。
それぞれに、あれがくる度に落ち込み、辛い思いをしながらも前向きに・・・
一緒に頑張れそうです。
今日は、無事に卵管造影検査をしてきました。
仕事が長引き遅刻してしまいましたが、1時間後には病院を出られました。
7年ぶりでしたが、何ともいえない重〜い感覚がちょっとの間つらかったけれど、問題なかったので良かった!
ような、でもちょっと位、詰まっていれば、それが原因だったのか・・・ って思えたような・・・ と複雑な思いです。
今日は内診もして、卵巣が腫れていることが判明。
今回はクロミッドお休みして、自然周期でいきましょう。
と言われたので、勇気をもって、それならば人工をと希望しましたら、先生からも、そうですね。と。
レントゲンで異常がなかったので、これといった原因がないので、積極的にしてみましょう。
って感じになり、来週13日にチェックに行きタイミングがあえば、15日あたりに初AIHができるかどうか。
ここで書き込みしているお陰で、先生に伝える勇気などもわいてきました。
また、一歩階段を上がれそうです。
タイミングがあえばいいな〜。
今日も暑かったですね。
雨もイヤですが、紫外線も気になります^^;
それでは、みなさまも体調を崩されませんように。
ヤクルト
2010/07/09 10:57
みなさん、おはようございます。
子ビックさん
卵管造影検査お疲れ様でした(^^)
あの重〜い感覚、わかります。
次はタイミングが合えば、AIHなんですね♪
卵管造影したあとは、できやすいって言うしチャンスですね♪頑張って下さい(^^)
子ピッグ
2010/07/09 14:02
こんにちは
ヤクルトさん
コメントありがとうございます!
次も頑張ります。
何となく、長年の経験んからいうと、今回は早まりそうで、タイミングを逃す気もしなくはないのですが、その時は、仲良しで頑張りたいと思います。
私もカレンダーに○してみようと思います。
ところで、AIH経験のみなさまに質問ですが、AIH前の禁欲は何日とか言われていますか?
初めての事でわかりません。
先生にもAIHをしたいと言うだけで精一杯でした。
あくまでも「次回の診察を見て、タイミングが合えば」という感じに言われたので、詳しい事を質問できませんでした。
さて、早くもこの書き込みが99で一杯になりますので、新しくまた、立ち上げますので、今後もそちらでよろしくお願いいたしますm(_ _)m
あげ
2011/09/03 23:59
あげ
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと