この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
藍海
2007/03/17 17:38
こんにちは。
旧掲示板も閉鎖。リニューアルですね。
卒業させて頂いたのですが、8W4dで心拍が確認できず、稽留流産と診断されました。
翌週、処置する予定でしたが、3/13大出血とともに自然に流産が始まり、赤ちゃんは私の身体から離れてしまいました。
とても、とても悲しかったのですが、その体験は私を逞しくしてくれました。
上手く言えないのですが、私も生物なんだなぁと思えるような体験でした。
わが子を手に抱けるまで、キモチを新たに頑張ります。
またお仲間に入れさせてください(縁起悪くてごめんなさい)これからもよろしくお願いします。!!
今日は、ご報告まで
過去ログは返信できません
みーこ
2007/03/17 22:20
なんと励ましてよいのか…言葉が出てきません。
最近歳のせいか涙腺が弱くて…泣けそうです…
藍海さん頑張って下さいね。きっとゴールは近いと思いますよ。ほんと気の利いたこと言えなくてごめんなさい。
いちご
2007/03/18 00:18
旧掲示板ではみるくいちごでしたが、いちごと変更しました。
藍海さんの書き込みで題名を見て驚きました。
ホントなんて言っていいのか言葉が見つかりません。
せっかくの新しい命でしたのに・・・。
心と体をゆっくり休めて、のんびりとした時間を過ごしてください。
そして元気になったらまた一緒にがんばりましょうね。
ペコポコ
2007/03/18 08:45
藍海さんこんにちは。タイトルと文章をみて驚きました…。辛かったですね…。
私も一度流産(双子ちゃん)しましたので気持ちがわかります。
なぜ私だけって思っていた頃、私の友人、友人が『私も一度流産したの。でもすぐまた妊娠できるよ』と励ましてくれました。その時私は 流産する人は結構多いんだな…、妊娠して子供を出産する事はとても大変な事なんだなって思いました。
今私は 妊娠できる体なんだと希望を抱きながら治療を頑張っています。
藍海さんも 今は辛いでしょけど前を向いて頑張ってください。
藍海
2007/03/20 09:24
今日も天気が良いですね。
温かい励ましありがとうございます。
少し、子宮を休めなくてはならないので、治療はしばしお休みです。
でも、掲示板には遊びに来ますので、たくさんお話してくださいね。
みーこさん
メッセージ、ほんとうにありがとうございました。
あきらめずに頑張ってみます。
皆さんがいてくれるから頑張れますよ ホント
みーこさんの近況はいかがですか?
これからもよろしくお願いしますね♪
いちごさん
メッセージほんとうにありがとうございました。
前のHNもかわいかったけど、いちごさんにしたのですね。
私、いちごさんと同じ病院でした。
いちごさんほど、薬の名前とか量とか知らなくて・・・恥ずかしいです。
だって「黄体ホルモンの注射です。」って看護師さんが言うから、「何て(名前)薬ですか?」って聞いたら「・・・黄体ホルモンです」って言われて、もうそれ以上聞けなかった。
次回はよくよく聞いてみようと思います。
しばらくお休みしますが、一緒に頑張らせて下さいね。
ぺこぽこさん
温かいメッセージありがとうございました。
双子ちゃんだったのですね。さぞ辛かったでしょうね。今回の事、義母にもすべて話したら「私も一度あるのよ…あなたが悪いわけではないわ。赤ちゃんの生命力なのよ」と励まされました。周りに結構いるので驚きました。生命誕生から出産までは「あたりまえ」ではないことなんだと、あらためて感じています。
これから私も一緒にがんばらせてください♪
私の年齢を考えると双子ちゃんもいいなあ。
なんて夢をみつつ、がんばります。
みなさまほんとうにありがとうございました〜
おんたまひめ
2007/03/21 17:39
藍海さんへ
おんたまひめです。
旧掲示板でご懐妊を知り、喜んでいたのですが
残念な結果になってしまい・・・
何と申し上げればいいか言葉が見つかりません。
お空に帰ってしまったあかちゃん、
きっと藍海さんのところへまた戻ってきて
くれますよ。
あかちゃんのベッド、十分ふかふかになるように
今はよく休んで下さいね。
おんたま
藍海
2007/03/27 19:41
おんたまひめさんへ
レス遅くなってごめんなさい
見ていただけるといいのですが・・・
温かいお言葉ほんとうにありがとうございました。
嬉しいです〜
皆さんの言葉に励まされて、今は治療お休みしています。ホント、次のチャンスには赤ちゃんが空から戻って来てくれると信じて頑張ってみようと思います。
おんたまさんも一緒に頑張りましょうね!!
絶対、絶対諦めません
これからもよろしくお願いします
あいみ
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと