この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
いちご
2007/03/22 19:26
18日に生理がきて3日目の火曜日に診察に行ってきました。
卵巣チェックをして採血をして、この日から注射も始まりました。
今までは生理5日目から注射だったのでちょっと
ビックリでした。今回は注射も変えてみましょうと先生が言ったので一瞬??となってしまいました。
(なのでどんな名前の注射か聞くのを忘れてしまいました)
前回注射を変えてみたいと申し出た時は今までと同じものを・・と言ってたので、てっきりその注射だと思ってたんです。だからお金もそんなに用意して行かなかったんです。。。
量も多めという事もあってか約2倍の料金です。しかも21日分の注射代も前払いだったのでお財布の中を心配してしまいました。なんとかたりてよかったです。
今回のIVFは全部が初めてのものばかりです。卵巣がうまく反応してくれる事を祈って注射に通ってます。
次は24日の土曜日が診察になってます。内診結果がよければこのお高い注射も救われます。。。
今週は月曜日から高熱でぐったりだったのですが、なんとか回復しました。IVFに影響が出なきゃいいのですが。
返信=5件
※100件で過去ログに移動します。
藍海
2007/03/27 19:47
こんばんは
いちごさんいよいよスタートなのですね。
今回の誘発が成功するよう祈っています。
内診の結果はもう出ていますよね
なかなかカキコが出来なくて、話題に付いていけない〜
インフルエンザがまた流行しているそうです。
回復されたとはいえ、お大事にね♪
IVFの時って必要以上にぴりぴりして体調が気になりますよね〜
何はともあれ、良い卵ちゃんがたくさん取れますように!
いちご
2007/03/27 20:27
実は、土曜日に内診があり、結果は1個も見えませんでした。
先生は、育つスピードが遅いのかも。。。注射を続けて27日(今日)また内診しましょうとおっしゃいました。
そして今日、行ってきました。
待合室にいるあいだ、もう諦めてましたが、なんと3個確認できました!
まだまだ小さく採卵できる状態ではないので注射を続けて土曜日(生理14日目)にもう1度診てみましょう。。という事に
なりました。
こんなに育つスピードが遅いのは初めてで心配ですが、
この3個がちゃんと大きくなってくれる事を信じてがんばりたいと思います。
藍海
2007/03/27 20:45
あっ!いちごさんお返事くれたんだぁ♪
3個確認できたんですねヨカッタ〜 今回のプログラムに効果アリですね
土曜日には元気に育った卵ちゃんとご対面できますように!
毎日、毎日注射ですか?大変ですよね〜
私今回の凍結移植後、黄体ホルモン注射に通算47日間連続で通いました。
痛みよりも「お金かかるぅ〜」が実感でした。(^^;)
甲府の桜咲き始めましたね♪満開の桜みたいに、いちごさんに笑顔の結果が出ますように
いちご
2007/03/29 12:32
うん!土曜日の内診で3個の卵ちゃんたちがそろって大きくなってくれてる事を信じて毎日注射に通ってます。
ホント、お金がかかっちゃってそっちの方に気がいっちゃいます((^^;)
今回ロングなだけに点鼻もたくさん使ってるし、注射も高いし、キャンセルになったら精神的に参ってしまいます。
なんとか採卵できるようがんばりたいと思います。
いちご
2007/04/08 17:39
昨日無事に採卵してきました。予定どおり3個でした。
でも1個は変性でした。E2が良かっただけにショックです。
残りの2個のうち1個もあまり状態が良くないから期待できないと言われました。
結局1個の卵ちゃんに期待するしかありません。
だけど、この1個だって実際のところ質はどうなんだろう。。。
先生は精子をかけてみないと採卵した直後ではわからないですよ。と言ってましたが、
皆さんは採卵後先生からどのように説明を受けますか?
私のように同じ事を言われますか?
それとも受精卵になりますよ。と言われますか?
明日の午後受精確認の電話をします。
数も1個だし、たぶんダメだと思いますが怖いです。
© 子宝ねっと