この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
エル
2007/12/06 16:01
先日のオフ会では皆さんの 色々なお話を聞く事ができとても勉強になりました☆☆
みなさん とっても明るくて本当に楽しかったです♪
霞さんに 頂いた可愛い子宝草ですが この子達の成長が気になって気になって仕方ないエルです♪
毎日朝起きたらチェックしているのですが・・根が出てこないんです。。(泣)。。。
枯れてはいないので 大丈夫だと思うのですが お水をあげると みんな コテンと横に倒れちゃいます。
皆さんの子宝草は どんな感じですか・??
返信=14件
※100件で過去ログに移動します。
toto
2007/12/07 15:55
こんにちは〜☆
先日は、いろいろなお話が聞けてとても参考になりました♪しかも初めてなのにすぐに楽しくお話できてうれしかったです!!
さてさて、私はまだ子宝草はまだ植えてないんですよ〜^_^;
ダメですね^_^;
とりあえず、お水は与えています♪
忙しくてなかなかゆっくりお世話できていません。。。
でもちゃんと植えますから!!
ブログで写真UPしたらお知らせしますね♪
エルさんの子宝草、きっとそのうち根が出てきて育ちますよ♪大丈夫☆
また皆さんのお話、聞かせてくださいね♪
ミミロル
2007/12/07 21:55
エルさん・こんばんは
初めまして★
子宝草私も先日、知り合いの方から
譲り受け我が家にもあります。
我が家に来てからすぐに植えかえ
最初は、水やりしても、倒れてましたよ〜
寒さに弱いらしく、日当たりが良い所で
毎日少し水やりしたところ、根っこが伸びてきましたよ。
微妙に少しずつですが・・・・。
すごく枯れずらいほど、丈夫だと聞いていますので
焦らず成長見守りましょう^^
エル
2007/12/10 10:41
totoさんへ
おはようございます♪今日はいい天気ですね♪♪
totoさんの子宝草〜〜まだお水の上なんですね。びっくりです!!
私なんか 水のあげすぎなのか 土にカビちゃんが出てきて・・・毎日 めんぼうで除去しています(笑)
totoさんのブログの見てみたいので 是非 お知らせくださいね☆☆☆
ワンコも紹介して下さいね〜〜〜☆☆☆
ミミロルさんへ
おはようございます♪♪
ミミロルさん お返事有難うございます。
やはり すぐには根は出ないものなんですね〜〜〜
死んじゃったら・・・って焦っちゃいました。
お部屋の中で 日当たりの一番良いところに置いてあげる事にします。
どんな根がでてくるのか楽しみです〜〜〜!!
ミミロル
2007/12/10 21:18
エルさん
こんばんは。
私の所の子宝草も最初は
コテンと倒れていました。がっ・・今は
水をあげても起きています。
エルさんは、きっと世話ずきなのですね☆
きっと増えると思いますよ。
知り合いもカイワレのように、スポンジの上で
育ててましたよ。
toto
2007/12/14 16:41
エルさん☆
こんにちは!!
ご無沙汰しております(●^o^●)
今日は生理が来てしまったので、4日目で受診してきました。卵巣も腫れてないようなので5回目のAIHにチャレンジできそうです。明日からクロミッド服用です♪
ブログですが、
http://blogs.yahoo.co.jp/momotanpianoroom
です♪
見てやってください♪
たいしたことは書いてませんが。。。
エルさんは何かブログとかやっていますか??
先日、友達の紹介でmixiに初めて参加しました♪
mixi、やっている方いますか??
山梨版でもやっている人いるのかな??
ぜひお友達になってくださいね♪
ステラ
2007/12/15 11:07
こんにちは。お久しぶりです♪
オフ会ではいろんなお話ができてとっても楽しかったです!
さてさて子宝草ですが今日やっと植えました(;^ω^)
もともとあった子宝草とは形が違うのでどんな風に育つのかとっても楽しみです!
totoさん>5回目にチャレンジされるんですね!ゆっくり過ごしてくださいね♪
私もmixiやってますよ!HNは同じなのでぜひ見に来てくださいΣd(ゝω・o)
toto
2007/12/15 12:50
☆ステラさん
お久しぶりです〜♪
mixiやってるんですね!!わ〜い♪早速探してみますね☆
その後、治療の方はどうですか??
転院先とか。。。
またいろいろお話しましょう♪
エル
2007/12/16 11:21
ミミロルさんへ
出てきました〜〜〜〜〜根が?・?・?
下に生えてくるのではなくて横に 手のように
ビヨ〜〜〜んて 感じでとっても可愛いいです♪♪
子宝草ちゃんが私を応援してくれている見たいで
☆元気が出ます☆☆来年も頑張るぞ〜〜〜〜☆☆
totoさんへ
私のも根が出てきましたよ〜〜〜☆☆やったー♪♪
旦那は こんな方向に根が出てていいのかと 言っていましたが いいのいいの♪♪
AIH5回目できそうなんですね 良かった良かったぁ
最近ほんとうに冷えるから 靴下2枚攻撃で
体 温めてくださいね☆☆
私もmixやっていますよ♪最近は 友達の日記を覗くくらいですがtotoさん 宜しくね☆☆
山梨版というのは また別に登録が必要なんですかね?
ステラさんへ
ステラさんも植えたばかりなんですね〜(笑)。子宝草って生命力がある事に驚きました。私は よく分かっていなかったので 焦って土と鉢を買いに行っちゃいましたよ♪
自分で言うのも変ですが凄い慌てようでした・・・。
私もmixやっていますので探してみますね♪宜しくね☆
ミミロル
2007/12/17 22:29
totoさん・エルさん、こんばんは
totoさんブログ見ました〜!!
何か分からないですが、音楽を聴いていて元気
貰いました^^
私自身只今、ピアノを習っていて2年経ちます。そろそろ。趣味は、最近1・2年で、ガーデニングを興味持ち、昨日もお花屋さんで購入してきました。
治療のことも今後よろしくです。
エルさん、子宝草良かったですね。
人事とは、思えないくらい嬉しいです^^
エルさんは、今治療は、AIHですか?
いろいろ知りたいです。私は、今月最後のタイミングです。AIHも以前していましたが、効果なく1年ほど期間を空けていてしまったので、先生の指示で年内は
タイミングで頑張っています。今週、診察です。
よろしくおねがいします(*^^:*)
エル
2007/12/18 11:14
ミミロルさん
おはようございます (o^-^o)
今日も寒いですね〜〜〜〜。
私は治療暦2年半で 薬○クリニックに通っています。
6月から初の体外に挑戦しましたが3回の移植に失敗して かなり落ち込みました。11月の誘発は結局卵が育たなくて中止となり 今はピルを飲んで卵巣をお休みさせています。
ミミロルさんは タイミングで頑張っているんですね♪♪
山梨の冬に負けない様に体ポカポカで頑張ってくださいね☆☆ファイト〜〜〜〜 (*^o^*)
藍海
2007/12/18 12:42
みなさんこんにちは。ご無沙汰です。
今日は寒いですね。冷え対策にホカロンを背中に貼って仕事をしています。
今年の治療はもう終わりの藍海です。大掃除と年賀状をしなくちゃ。来年こそは!!の意気込みです。
オフ会の表題にもコメントを載せてありますので、
totoさんはじめ、皆さんちらっとのぞいてくださいね♪
来年こそは私たちにとって実りある一年でありますように。
ミミロル
2007/12/18 15:21
エルさん・こんにちは
ご返事いただき光栄です★
寒い日が続きますね。
エルさんとは、クリニックも一緒なんですね。
IVFはどうですか?費用もかかりますよね。
年内タイミングですが、先生が言うには「タイミングで成功しないのにAIHでは意味無」みたいなこと言っていたので、年明けにはIVFかもです。
どんな感じでの診察なのでしょうか?不安あります。
同じIVFなら●大も気になります。
エルさんは、どんな感じに思っていますか?
藍海さん、こんにちは
コメント載せていますが、返事がないので気になっていました。まだ見ていない?それとも気を悪くさせたのでしょうか??もし、よかったらお返事欲しいです。
オフ会に出られました皆様よろしくおねがいします。一緒に頑張らせて下さい(*^^*;)
藍海
2007/12/18 22:23
ミミロルさん
ごめんなさい ごめんなさい〜
本当にごめんなさい。
気を悪くなんてとんでもない!!
このおバカな私をお許し下さい〜
本当にごめんなさい。(汗っっ)
ミミロルさんが気分を害されていませんように。
とても優しいコメントを頂いていたのに、
お返事もしなくて。
許し下さいね。
改めまして、今後ともよろしくお願いします。
オフ会ではお会いできなくて残念でした。
とても楽しい雰囲気で、素敵な女性ばかりでしたよ。
和気あいあいとしていてね♪前からのお知り合いみたいなかんじでした。目標も悩みも同じだからでしょうか。次回はぜひ、ご一緒したいです。
えっと・・・
病院情報ですが・・・掲示板の制約上、詳しく書けなくて歯がゆいです。
私はミミロルさんと違う個人院に通っています。
私自身の年も関係するのでしょうが、
結果に結びつきません。
病院の雰囲気、先生、スタッフには何の不満も無いのですが、年齢もギリギリなので、
転院する最後のチャンスかもと考えて、
都さん、霞さん、みーこさんが通っていた
病院に転院しようかと思っています。
ミミロルさんの病院も、私の病院もきっと卒業生はたくさん出ているのでしょうが、このまま、今の状態を続けて後で後悔するより、決断するべきかなと思っています。
ルピナスの方には「皆おなじ。先生への義理とかでなく、自分で後悔しない選択を」といわれました。
私は今週期も卵巣は腫れたまま。積極的な治療はできず、タイミングでした。
次回のIVFは採卵からスタートなので、来年から転院を申し出るつもりです。
来年こそは、良い結果がでるといいな。
取り急ぎ、お詫びとコメントを書きなぐってしまいました。
ミミロルさん〜本当にごめんなさいね
オフ会ではお医者さん情報
ミミロル
2007/12/19 20:49
藍海さん。こんばんは
お返事ありがとうございます♪
以前、コメント拝見した際
とても良い感じの方?!かもと
思い、「がんばってほしい!戻ってきて〜!!」
と思っていたので、復帰された時はすごく人事とは
思えないほど喜んでしまいました。
私の場合、手術処置後約1年近く、時間をおいてしまったので今更ながら後悔に思っているので。
転院考えているんですね。最近は●大の成功報告が
たまたまか多いですよね^^
原因が「これ」っとない私には、転院も考えています。IVFなら●大とも思いますもん。
私の通っているクリニックは、転院の為の紹介状も気軽に書いてくれるとは言ってましたが・・どうするべきか今回の結果次第・また今後の治療方針で考えてゆきたいと思っています。
藍海さん、今後とも治療について教えて下さい。
© 子宝ねっと