こんにちは。先月、初めての体外受精でアンタゴニストで採卵しました。結果、5個採取からの1個のみ正常受精【顕微】1個異常受精【ふりかけ】でした。胚盤胞まで培養している途中で全滅してしまいたした。まだ年齢も20代ですし、希望が持てず落ち込んでいます。
2019/02/08 13:54
返信=8件
※100件で過去ログに移動します。
[1] 匿名 2019/02/08 13:55 [違反]
続き→わたし自身、子宮内膜症、チョコレート嚢胞、子宮内ポリープ【切除済み】、子宮後屈、卵管狭窄、卵管水腫の疑いがあります。同じ境遇の方、色々情報交換したいです。
[2] 匿名 2019/02/09 08:51 [違反]
そんなもんといえばそんなもんな気もしますが、初回から全滅はきついですね。
[3] 匿名 2019/02/09 08:52 [違反]
その時の精子と卵子の質によりますからね。病院変えてみたら?
[4] 匿名 2019/02/09 08:54 [違反]
ふりかけでは全部異常受精っていうのが気になりますね
[5] 匿名 2019/02/23 08:08 [違反]
2回ほど顕微で全滅して、3回目の体外で受精して凍結までいけました。3回目に挑戦するまで、卵子の質をあげるべく、試行錯誤しまくりました。もちろん旦那も。治療方針もですが、質上げも大事だなって痛感
[6] 匿名 2019/02/24 12:50 [違反]
質を上げるのにどんなことされましたか?😖
[7] 匿名 2019/03/04 23:17 [違反]
サプリを飲む!私は卵子の質をあげるために、メラトニンと葉酸を飲んでました。そしたら、半年ほどで凍結出来るほど質が上がりました。それまでは受精卵すら出来ずでした。
[8] 匿名 2019/03/05 01:16 [違反]
医者にDHEAをすすめられて飲みましたが、何も変化がなかった。高齢過ぎたからかな?
毎回成熟卵は採れて受精するのだけど、分割停止して凍結率50%くらい。
© 子宝ねっと