体外・顕微で頑張ってらっしゃる方どうぞ
2019/04/05 15:39
返信=88件
※100件で過去ログに移動します。
[1] 匿名 2019/04/15 19:58 [違反]
明日、4回目のお迎えに行ってくる!
[2] 匿名 2019/05/15 15:46 [違反]
うまくいくといいなぁ…
[3] 匿名 2019/05/16 00:35 [違反]
こんなに採れないとは、育たないとは思わなかった。
他人の話では20個くらい採れるって言ってたからさ。
少しでも若いうちに貯卵を思っているけど、何回すれば良いことやら。
[4] 匿名 2019/05/17 18:02 [違反]
いよいよ体外受精へ。採卵は静脈麻酔とかで寝てる間に終わるらしいけど、薬づけになるから副作用が怖い!!ああ、未知の世界・・・。
[5] 匿名 2019/05/17 20:37 [違反]
今日は初めての胚移植でした。尿溜めが足りなく見えずらかったのか、思ったより時間かかりました。ちょっと出血しているし…。判定日までの2週間がドキドキです。
[6] 匿名 2019/05/17 22:27 [違反]
4です。質問なんですが、副作用って辛いですか?吐き気とか目眩とか起きちゃうもんなんですかね?
[7] 匿名 2019/05/17 22:38 [違反]
副作用は人それぞれありますが、私は採卵後のOHSSが辛かったです。
おなかはパンパンに張り苦しく、椅子に座って仕事するのも辛いくらい腰が痛かったです。目眩や吐き気はなかったです。
[8] 匿名 2019/05/18 07:00 [違反]
隣のベッドの人がずっと吐いてたなあ。
私は麻酔がほとんど効かず、激痛だったし、採卵後の安静時間もバッチリ目が覚めていて、退屈でした。
[9] 匿名 2019/05/18 08:48 [違反]
7,8さん、ありがとうございます。人によってはお腹が張ったり麻酔がききづらかったりするんですね(>_<)麻酔が効かないのは怖い!
[10] 匿名 2019/05/29 23:56 [違反]
判定日まで気持ちがもたない。
妊娠していると信じて薬飲んで注射し続ける。薬漬け。
本当にお願いします。そろそろ耐えられなくなりそう
[11] 匿名 2019/06/01 08:48 [違反]
昨日が判定日。ダメでしたー。。
次回の移植もダメだったら、その次は採卵から。次回の移植で妊娠できますように。
[12] 匿名 2019/06/03 15:23 [違反]
この博打、やめ時が分からない。
年齢で区切ってもお金で区切っても。結局採卵できない周期が続いて本当にもう無理なんだと納得するまでやめられないのか。その頃にはボロボロだよ。
[13] 匿名 2019/06/06 17:07 [違反]
治療を回数で区切って、治療はここまでやったら終わりにしようと思っていても、その後その回数まで治療を終えたときに、まだ諦められないという思いが出てきてしまい、なかなかやめられません。
[14] 匿名 2019/06/06 20:52 [違反]
お金が続くのなら納得するまで続ければいい。私はそうすることにしました。ホントに苦しくなったら、旦那さんにストッパーになってもらえばいい。精子がなけりゃ、不妊治療出来ないんだから。
[15] 匿名 2019/06/21 10:48 [違反]
BT11、朝一妊検陰性でした
ほんのわずかな希望もあるけど…
掻爬は免れたんだ、っていう
強がりだけです
複雑
[16] 匿名 2019/06/22 10:47 [違反]
途中でダメになって手術になるなら、着床しないでくれ。って思ってしまう。20個も採卵して痛い思いして凍結できないなら卵胞1個でいいよ。とか…矛盾してるけど、仕方ないですよね。防衛本能だと思う。
[17] 匿名 2019/06/24 14:46 [違反]
また採卵からがんばるぞ!
[18] 匿名 2019/06/26 17:58 [違反]
今度こそ!
今度こそ!!
もう何十回願っただろう😖
お願いします。今度こそ上手くいきますように。
[19] 匿名 2019/07/01 19:42 [違反]
全身麻酔での採卵は、8回程ありましたが、病院を変えたため、5日前に局所麻酔で初めての採卵をしましたが、あんなに辛くて、痛くて苦しいなんて知らなかった。今後の治療が、とても怖くなってしまった。まだ体調も悪く辛い。😢どうやって、皆さんは乗り越えているのだろう。
[20] 匿名 2019/07/02 15:53 [違反]
19さん
答えになってなくて本当申し訳ないですが…どうして病院によって局所でも痛い痛くないが出てくるのでしょうか。
私は局所ですが我慢できるほどの痛みです。お腹壊してくだす(汚くてすみません)腹痛のほうがよっぽど痛いです。
[21] 匿名 2019/07/02 17:39 [違反]
採卵お疲れさまでした。
全身麻酔、局所麻酔、無麻酔やってますが、卵巣の位置や卵胞の数、医師によっての違いは大きいと思います。
[22] 匿名 2019/07/02 21:43 [違反]
21さん
20です。卵巣の位置までは考えたことありませんでした。
私は痛いのが怖くて静脈をお願いしたら先生に断られ、とても不安の中での局所麻酔による採卵でした。
参考になりました、ありがとうございます。
[23] 匿名 2019/07/02 21:53 [違反]
私は毎回静脈麻酔ですが、それでも激痛です。
無麻酔でする人もおられるときいたことがありますが、信じられません。
[24] 匿名 2019/07/03 08:38 [違反]
約1年ぶりの移植。やっとここまでこれた。なるようにしかならない分かってるけど、先生の卵の見解を聞いてただただヘコむ。また無理なのかな。頑張れ。頑張れ。
[25] 匿名 2019/07/03 10:50 [違反]
融解失敗。悲しい😖
[26] 匿名 2019/07/07 19:10 [違反]
私は全身麻酔でしたが卵巣過剰症候群の影響もあってか激痛で麻酔から覚めました😭
無麻酔ではきっと採卵すらできなかったかも、、、痛すぎたのでもうできないと思います。17個とれたのでラストチャンスと思ってます💧
[27] 匿名 2019/07/07 20:57 [違反]
今日は移植2回目の判定日。フライングで陰性だったので覚悟はできてましたが、やはり陰性。着床すらしません。振り出しに戻って採卵からかぁ。。
[28] 匿名 2019/07/11 02:57 [違反]
仕事との両立に限界を感じ、会社を8月末で退職することに。
年齢的に、治療は後2年がリミットかな。上手くいっても、いかなくとも、後々後悔しないように頑張ります!
[29] 匿名 2019/08/20 19:41 [違反]
病院の料金表示について
病院それぞれの記載の仕方
(採卵何個まで幾ら等まとめて書く&書かないや、成功報酬型)で、病院の料金の比較がとてもしにくいと思いませんか?統一して欲しい!
[30] 匿名 2019/08/21 11:48 [違反]
明後日はじめての採卵なのですが、みなさんの投稿みてたら痛そうですね。。でも、がんばります!
[31] 匿名 2019/08/28 15:48 [違反]
早く凍結胚移植したい!お迎えにいきたい!!
[32] 匿名 2019/09/19 18:59 [違反]
移植周期スタート!まっててね😆
[33] 匿名 2019/09/23 02:19 [違反]
子育てがそんなに偉いの?自分で望んだことでしょう。不妊治療はなぜコソコソしなきゃいけないの?
私だって頑張ってる。妊活と仕事の両立を頑張ってるのに!!!!!!!!
世の中子育てばっか。
お金かけても報われないかもしれない不安と戦ってるのに。なぜ存在価値が薄いのか。
[34] 匿名 2019/09/25 16:24 [違反]
ほんとにそうだよね!!
[35] 匿名 2019/10/16 17:42 [違反]
久しぶりにすごく辛い。
子連れアピールやめてほしい。。。
[36] 匿名 2019/10/19 01:21 [違反]
なんで胚盤胞まで育たないんだろう。
初期胚を移植してもダメだろうとか、
採卵しなおしても同じ結果かもとか、
マイナス思考にしかならない。
[37] 匿名 2019/10/21 19:20 [違反]
分かります😭
1回の採卵で複数個の胚盤胞できる人もいるのに…なんでこんなにダメなのか。
[38] 匿名 2019/10/22 10:12 [違反]
今回はうまくいかなかったけど、次は大丈夫かもしれない!というぼんやりとした希望だけで何十万も使えない…治療を5年とか10年してる方は本当にすごいと思う。私はたった2年程度でメンタル崩壊。もう無理。
© 子宝ねっと