私はロング方で1回目6個採卵で1個受精。2回目3個採卵で0個😢
この方法は段々悪くなるから。と先生から2.3ヶ月お休みを打診され、奇跡の妊娠を期待しましたが、カスリもせず。結局、4ヶ月休んで、戻ったところ、薬で生理を3ヶ月止めて子宮を休ませて採卵となりました。
2018/10/25 23:00
返信=8件
※100件で過去ログに移動します。
[1] 匿名 2018/10/25 23:02 [違反]
[続き]更年期障害のホットフラッシュをなんとか乗り切り、採卵準備に入りましたが、まさかの無排卵状態に😱
AMHも元々低かった?ので、もう卵がなくなったかもしれないと言われました…
[2] 匿名 2018/10/25 23:03 [違反]
[続き]私のような、治療をされた方いますか?マイナーな治療をされた方はどうやって情報収集しましたか?
文字制限があり、長々とすいません
[3] 匿名 2018/10/26 08:54 [違反]
マイナーな治療といわれてもよくわかりませんが、ロング法で6個取れてますし卵がなくなるとは考えにくいのでは。アンタゴニスト試してみたら
[4] 匿名 2018/10/26 08:56 [違反]
3ヶ月も生理を止めるのはもったいない。医者はなぜロング法を選んだのでしょうね。
[5] 匿名 2018/10/26 10:04 [違反]
色々学会にも行ってるようで、まだ主流ではないので、ネットとかで検索してもない方法だと言われました。たしかに出てこないです。
[6] 匿名 2018/10/26 10:07 [違反]
3ヶ月子宮を休ませたら好転するかと思ったのですが、もったいない選択でした。今薬で生理を復活させています。飲みきったら来るらしいです。無排卵かも知れませんが😖アンタゴニスト聞いてみたいと思います
[7] 匿名 2018/10/26 10:44 [違反]
カウフマン療法とはちがうんですよね
[8] 匿名 2018/10/26 11:28 [違反]
違いますね。
リュープロレリンを月一で打ちました。それにより、生理が止まり、更年期障害の症状がでました。乳がんや筋腫の治療で使うみたいで、ネットで検索しても、そういう方の闘病ブログしか見つかりませんでした。
© 子宝ねっと