登録なし 匿名でも投稿OK
返信、マークをくださいね
25件
匿名
2025/10/01 13:25
身体的負担の限界が来るか、精神的負担の限界が来るか、かな。
きっとそれまでは不妊治療をやめられない。
治療でお金がかなりかかっても、少しでも妊娠率が上がれば、と思うと漢方薬やサプリ、よもぎ蒸し、鍼もやめられないし。
仕事だってパートに切り替えたり退職してでも、もう少し踏ん張りたい人だっている。
夫婦関係だって不妊治療のせいでこじれたりして方向性が異なってしまっている夫婦もいる。
まして、精子や卵子の提供を受けてでも子どもが欲しいと頑張っている人もいる。
金が底をつきるか、
医者から身体的理由で不妊治療は受けられないとかでドクターストップがかかるとか、じゃないと自分でなかなか不妊治療の幕引きなんておろせない…。
© 子宝ねっと
1
匿名
2025/09/30 06:31
削除
編集 | 違反