登録なし 匿名でも投稿OK
トピック一覧に戻る
匿名
2025/06/03 17:03
親友は私が妊活を始めた頃に妊娠、4月に子供が生まれました。その子がすくすく育って生まれてきたってことは、私はもう10ヶ月以上何も前に進めてないんだって落ち込んでます…同い年の子供が出来たらいいなと思ってたのになぁ。心からお祝いできない自分が汚くて、そんな自分が嫌だから早く妊娠したいなんて思ってしまうときがあります。
編集 | 違反
返信する
返信、マークをくださいね
1件
2025/06/17 20:36
めちゃめちゃ気持ちわかります😭私の親友は結婚式の翌々月に妊娠発覚しました。ほぼ一発だったようです。私は、親友の約1年後に結婚式を挙げました。そんなに簡単に妊娠できるもんじゃないとは思いつつ、周りにすぐ妊娠した子がいると、どうしても期待してしまい、「もしかしたら、私もすぐできるかな、、」と思っていました。しかし妊娠できずにあっという間に1年7ヶ月経ちました。妊活始めてから、生理予測日が近づくと、体調がなんかよくないかもとか、お腹に違和感あるなあとか、もう生理予測日から1週間経つなあなど、いろんなことが頭に浮かび毎月毎月「今回は本当に妊娠してるかも」と、本気で思う日々でした。この本気で思う日々が1年くらいは続き生理の度に、1人で泣く日々でした。私も、心からお祝いなんて全く出来ないし、私よりあとに結婚した友達2人ももうすぐ生まれるということをインスタで知り、とんでもない絶望感というか、「どうして…」という思いです。私も、友達の妊娠、出産報告を喜べないことについて、心が狭いとか、嫌な人間だなって最初は思うこともありましたが今は、そんなの喜べなくて当然だろって思ってます笑。だって、心から待ち望んでいるんだから!友達の子であんなにかわいいんだから自分も我が子と出会いたい。その思いがとても強いだけ。だから人の妊娠出産を喜べなくなっていい。無理して喜ぶ必要はない。って思ってます(^^)
一人目待ちの方のみ投稿・返信可
ニックネーム(匿名OK)
横スクロールできます ・上の絵文字をタップして入力 ・上記以外は文字化けします
パスワード ※あとで内容を編集する時に必要
※一人目待ちの方のみ投稿できます。
※妊娠報告は禁止です。
※妊娠中・出産後・二人目待ちの話題も禁止です。
※ニックネームは掲示板で一番先に使用した人が優先です。重複した場合は、後から使用した人が他のニックネームに変更してください。
※発見した場合は、修正・削除します。
・特定の病院・団体・個人・商品・サービスへの誹謗中傷など
・名誉棄損、営業妨害になりかねない投稿
・広告宣伝行為
・自分または他者のSNS・サービス等への勧誘
・他、掲示板の主旨に反する書き込み
ページTOPへ
© 子宝ねっと
1
匿名
2025/06/17 20:36
めちゃめちゃ気持ちわかります😭
私の親友は結婚式の翌々月に妊娠発覚しました。ほぼ一発だったようです。
私は、親友の約1年後に結婚式を挙げました。
そんなに簡単に妊娠できるもんじゃないとは思いつつ、周りにすぐ妊娠した子がいると、どうしても期待してしまい、「もしかしたら、私もすぐできるかな、、」と思っていました。しかし妊娠できずにあっという間に1年7ヶ月経ちました。
妊活始めてから、生理予測日が近づくと、体調がなんかよくないかもとか、お腹に違和感あるなあとか、もう生理予測日から1週間経つなあなど、いろんなことが頭に浮かび毎月毎月「今回は本当に妊娠してるかも」と、本気で思う日々でした。この本気で思う日々が1年くらいは続き生理の度に、1人で泣く日々でした。
私も、心からお祝いなんて全く出来ないし、
私よりあとに結婚した友達2人ももうすぐ生まれるということをインスタで知り、とんでもない絶望感というか、「どうして…」という思いです。
私も、友達の妊娠、出産報告を喜べないことについて、心が狭いとか、嫌な人間だなって最初は思うこともありましたが今は、そんなの喜べなくて当然だろって思ってます笑。
だって、心から待ち望んでいるんだから!
友達の子であんなにかわいいんだから
自分も我が子と出会いたい。
その思いがとても強いだけ。
だから人の妊娠出産を喜べなくなっていい。
無理して喜ぶ必要はない。
って思ってます(^^)
編集 | 違反