一人目
待ち

一人目
妊娠中

二人目
待ち

みんな
OK

病院
特集

 ちょっと、聞いてください!

 登録なし  匿名でも投稿OK

 トピック一覧に戻る

  ぴ、

 2025/07/14 18:17

去年初めての妊娠で7週で流産してから1年授かれず、不妊治療を始めました。タイミング療法の2回目待ちですが、中々前向きに取り組めません。またダメだったらどうしようとか、何年も続くのかなとか、お金の不安とか、いろんな思いで押しつぶされそうです。周りはベビーラッシュで、気にしないようにしていますがやっぱり羨ましく妬ましくもあります。その気持ちのせいで、友達の報告の度に泣いてばかり落ち込んでばかり、笑顔も減って何してても流産したことや不妊治療のことを考えてしまいます。先日タイミングの日、なかよし途中で色々な感情で泣いてしまい夫を困らせてしまいました。子供は欲しいくせに、なかよししたく無くなっています。周りには何年も治療を頑張ってる人が沢山いるのに、もうめげかけいる自分にとても嫌気が差します。夫の事はは大好きなのに、義務感やいろんな感情で楽しむも何も無くなっています。どうしたら前向きになれるでしょうか。周りに言いにくい内容で、はけ口もなく、今とても辛いです。

編集 | 違反


 返信する

返信、マークをくださいね

返信一覧

 1件

1

  匿名

 2025/07/14 23:59

それはお辛かったですね。

同じく流産を経験しており、その後、治療しても数年授かれないままでいます。

頑張られているからこそ、周りの子供のことが気になるのは普通のことですよ。
ご自身を責めることもしなくて良いですし、頑張って前向きにならなくても良いと思います。

ご自身のお気持ちをそのまま受け止めて良いんですよ。
流産後に治療を続けるのってなかなか辛いですよね。
良く頑張られていますね。
私も時々流産のことや治療のことを思い出して、泣いてしまうことあります。
考えてしまうことたくさんありますよね。

そのままでいて良いんですよ。
辛いこと悲しいことはそう思っても良いんです。
ご自身にも優しくあっていただけたらと思います。

ご自身を大切になさってくださいね。

編集 | 違反


 返信フォーム

 一人目待ちの方のみ投稿・返信可

 ニックネーム(匿名OK)

😊 😄 😆 😅 😂 😉 😌 😍 😘 😖 😢 😭 😥 😓 😠 😲 😱 😪 😋 🙇 🙏 💕 💢 💦 💧 💨

  横スクロールできます 
・上の絵文字をタップして入力
・上記以外は文字化けします

 パスワード

※あとで内容を編集する時に必要

 注意事項

※一人目待ちの方のみ投稿できます。

※妊娠報告は禁止です。

※妊娠中・出産後・二人目待ちの話題も禁止です。

※ニックネームは掲示板で一番先に使用した人が優先です。重複した場合は、後から使用した人が他のニックネームに変更してください。

 禁止事項

※発見した場合は、修正・削除します。

・特定の病院・団体・個人・商品・サービスへの誹謗中傷など

・名誉棄損、営業妨害になりかねない投稿

・広告宣伝行為

・自分または他者のSNS・サービス等への勧誘

・他、掲示板の主旨に反する書き込み

ページトップへ
ページTOPへ

© 子宝ねっと