一人目
待ち

一人目
妊娠中

二人目
待ち

みんな
OK

病院
特集

 ちょっと、聞いてください!

 登録なし  匿名でも投稿OK

 トピック一覧に戻る

  匿名

 2025/09/04 01:27

仕事と不妊治療の両立ってしんどい
それぞれのモチベーションの維持の方法ってありますか?

上司には不妊治療中のことは伝え済みで
フレックスや中抜け等ある程度調整はきくし、
成果を出してればほぼ文句も言われない環境

恵まれてるとは思いつつも、
毎日帰宅時間は22時〜23時なので
平日、日付を超える前に布団に入れる方が少ない。
やりがいはあるけどプレッシャーも多い。
上司には不妊治療を伝えてるけど
同僚には伝えてないし、こいつどれだけ病院いくの?
って内心思われてるんでしょうね。。。

ほんとは22時とか23時に寝たいし
睡眠をしっかり取ってないから、
仕事のストレスが多いから、
妊娠できないのかなとか思ったり、、、

不妊治療にもお金が必要やし、
もし子どもが生まれたら、
子どもに好きなことさせてあげたいから
たくさん稼ぎたいし。。。
(キャリアも諦めたくない)

ただ、どうしても不妊治療に気力を持っていかれて
仕事の気力が出ない時もあるんですよね。。。
仕事に気力使いすぎて、妊娠できてないんじゃないのかとか思ってしまうこともあるし。。。

折り合いが難しいですね😢

編集 | 違反


 返信する

返信、マークをくださいね

返信一覧

 2件

1

  匿名

 2025/09/04 07:21

仕事辞めた方がいいと思います。

編集 | 違反


2

  匿名

 2025/09/04 08:30

上司が不妊治療に寛容なのは良いですが、毎日帰宅が22時なんてとても恵まれた環境とは思えません。他覚的にはブラック企業に思えます。

それでも給料や福利厚生がよいとかがあるかもしれませんが、過酷すぎて不妊治療にはよい環境とは言えない気がします。
キャリアを目指す気持ちも分かりますが、今でも大変なのに子育てと両立できるかも疑問です。
ご主人と今後について話し合いをした方が良いと思います。

編集 | 違反


 返信フォーム

 一人目待ちの方のみ投稿・返信可

 ニックネーム(匿名OK)

😊 😄 😆 😅 😂 😉 😌 😍 😘 😖 😢 😭 😥 😓 😠 😲 😱 😪 😋 🙇 🙏 💕 💢 💦 💧 💨

  横スクロールできます 
・上の絵文字をタップして入力
・上記以外は文字化けします

 パスワード

※あとで内容を編集する時に必要

 注意事項

※一人目待ちの方のみ投稿できます。

※妊娠報告は禁止です。

※妊娠中・出産後・二人目待ちの話題も禁止です。

※ニックネームは掲示板で一番先に使用した人が優先です。重複した場合は、後から使用した人が他のニックネームに変更してください。

 禁止事項

※発見した場合は、修正・削除します。

・特定の病院・団体・個人・商品・サービスへの誹謗中傷など

・名誉棄損、営業妨害になりかねない投稿

・広告宣伝行為

・自分または他者のSNS・サービス等への勧誘

・他、掲示板の趣旨に反する書き込み

ページトップへ
ページTOPへ

© 子宝ねっと