登録なし 匿名でも投稿OK
匿名
2024/10/15 20:16
本人が希望しているのにステップアップを渋られるの困りますね。少しでも確率の高い方法にしたいだけなのに。私も今回初の体外受精です。もちろん体外受精をしたって必ず授かるわけじゃないけどタイミングや人工授精より確率は上がりますもんね。色々な検査もしますし、クリニックの方針もありますが、自力で排卵してるかとか精子の質とか、子宮筋腫など異常の有無など個人の状態次第ですが、人工授精をすすめられるのは授かる確率が(わずかでも)あるからだとは思います。先生が始めから体外受精をすすめるのはよほどの原因があるのでは、と。私も人工4回だめでしたが回数は自分で決められました。中には2〜3回でだめならすぐ体外という人もいます。「4回」と回数を指定されるのは不思議ですね。私も妊活自体もっと早く始めればとかタイミングをもっと早く終わらせればと思ってましたが、お金のこともあってすぐ体外に踏み切れなかったので仕方ない気持ちもあります。もし早くステップUPしてても、その時にストレスの多い状況や不規則な生活環境などあれば結局成功してなかったかもしれないので、またここから前を向いていきましょう!お互いうまくいきますように✨
Re: 無題
3
匿名
2024/10/15 20:16
本人が希望しているのにステップアップを渋られるの困りますね。
少しでも確率の高い方法にしたいだけなのに。
私も今回初の体外受精です。
もちろん体外受精をしたって必ず授かるわけじゃないけどタイミングや人工授精より確率は上がりますもんね。
色々な検査もしますし、クリニックの方針もありますが、自力で排卵してるかとか精子の質とか、子宮筋腫など異常の有無など個人の状態次第ですが、人工授精をすすめられるのは授かる確率が(わずかでも)あるからだとは思います。先生が始めから体外受精をすすめるのはよほどの原因があるのでは、と。
私も人工4回だめでしたが回数は自分で決められました。中には2〜3回でだめならすぐ体外という人もいます。「4回」と回数を指定されるのは不思議ですね。
私も妊活自体もっと早く始めればとかタイミングをもっと早く終わらせればと思ってましたが、お金のこともあってすぐ体外に踏み切れなかったので仕方ない気持ちもあります。
もし早くステップUPしてても、その時にストレスの多い状況や不規則な生活環境などあれば結局成功してなかったかもしれないので、またここから前を向いていきましょう!
お互いうまくいきますように✨