一人目
待ち

一人目
妊娠中

二人目
待ち

みんな
OK

病院
特集

 ちょっと、聞いてください!

 登録なし  匿名でも投稿OK

Re: 無題

1

  匿名

 2025/02/04 10:25

お仕事と治療の両立頑張ってますね。

周りの妊娠報告は悲しくなりますよね。
お気持ちをそのまま受け止めて大丈夫ですよ。

私も多嚢胞でなかなか授からず、苦戦してます😅

お仕事のこと、1番はポンさんのお気持ちではないでしょうか。

旦那さんはポンさんのことを良く考えてくださってますから、あとはポンさんのお気持ちが向く方を選択なさって良いかと思います。

今の職場で働きながら治療をされるか、
旦那さんが仰るように今の会社は退職なさり、
その後は治療に専念されるかパートなど別の仕事をしながら治療をされるかということですよね。

体外受精は、心身ともに負担が大きいですし通院回数が多く、仕事の予定をつけるのが難しかったりします。
忙しさから気持ちが追い込まれてしまうということもあります。

フルタイム勤務での体外受精は、私自身そうでしたが、睡眠時間が削られ心身ともに苦しくなったので、仕事は退職しました。

どの選択をしたらご自身のお気持ちが少しでも辛くならないかで決められても良いのではないでしょうか。

ご自身の心を大切になさってくださいね。