一人目
待ち

一人目
妊娠中

二人目
待ち

みんな
OK

病院
特集

 ちょっと、聞いてください!

 登録なし  匿名でも投稿OK

Re: 無題

5

  ひなこ

 2025/02/17 23:09

こんにちは。😊
私も体調作りも込めて仕事をセーブして病院優先しています。
体外始めて1年過ぎましたが、移植にすら1度も進めていません。
私はもぅ終わりが見えてる状態です。
保険適用で採卵出来るのはあと1回(43歳になるので)次週期が最後になります。
自費で続けるのは難しいです。
私の医療保険では1回のみで保証が少な過ぎです。
子宮筋腫、内膜症で手術歴ありで、AMHが激低く年齢的にも自然妊娠は絶望的です。
なので、次の採卵で卵が取れなければ終了です。
もう打つ手なしって感じなので、
私にはむしろ、諦めたら出来たは最後の雲を掴むような希望ですね😂

私の職場には、同年代で子供がいてよく休んでしまう方や子供は望まず夫婦2人でいる方がいます。
どちらの未来に進むのかとずっと想像してきましたが、子供は欲しいが夫婦2人の未来が濃厚になってきて、どちらの未来だとしても幸せであればokだろうなと思えてきました。

打つ手なしってことは全力でやれることは全部やったってことなので、アレやっとけば良かった〜って後悔はなく…まぁしいて言えばもっと早く始めていれば〜って感じですが😂
最後はきっとダメなら泣きますが、やり切ったこれが私の人生なんだって気持ちで諦めます。

不妊治療を続けるのはかなり辛いです。
でも自分を責めないで無理しないで下さいね。
頑張っている人はたくさんいます。
体調に気をつけて、赤ちゃんに逢えることを祈っています。