一人目
待ち

一人目
妊娠中

二人目
待ち

みんな
OK

病院
特集

 ちょっと、聞いてください!

 登録なし  匿名でも投稿OK

Re: 無題

2

  ゆり

 2025/02/20 21:41

>>1
お返事有難うございます。卵管造影検査だけでの判断が出来ない為、もっと詳しい検査は、子宮鏡になるけど、私が受けたのは婦人科になるため、うちでは子宮鏡は出来ないといわれました。私も全く同じで、造影剤を流されてる時、先生がお腹を手で押さえてきたのですが、左はゆっくり先端までいき、のちにお腹まで放出されたのが見えるのですが、右は途中までしかうつらず、お腹に造影剤が放出されてないのが素人ながらわかりました。左も軽くつまってたけど、造影剤で流れたのかな…?先生は、卵管造影のみで片側卵管閉塞と断言しかねるといわれ、このまま左側排卵にあわせタイミングをとることをすすめてきました。体外受精の説明会に参加されるのですね。私も、検討中ですが、片側卵管閉塞の可能性があるので、だから1年間出来なかったのかなとか思うと気持ちが落ち込んでしまい、人と会話できるメンタルではなくなり、翌日、仕事休んでしまいました…ここで気持ちを吐き出すことができ、本当に救われています。有難うございます😌