登録なし 匿名でも投稿OK
匿名
2025/10/29 10:51
わかります。。私もまわりの妊娠が精神的に辛くて苦しいです。姉も妹も治療経験があり、姉は4人妹は3人の子持ち…私だけ子なしです。甥姪の面倒を見てると「いつでも大丈夫ね」と言われたり、「あれこの子は…?」「あ、姉の子です」なんてやり取り…。「いつでもと言われても機会が来ない」「私の子ではない」と現実を突きつけられるような気になります。最近病院でお金出してる時に「毎月こんな払っていずれ成果が出るのかしら…」と「無駄金なんじゃないか」とふと思います。子孫繁栄なんて生き物の存在意義?みたいなものなのに…なんでこんなに上手くいかないんでしょうね。。
Re: 無題
1
匿名
2025/10/29 10:51
わかります。。
私もまわりの妊娠が精神的に辛くて苦しいです。
姉も妹も治療経験があり、姉は4人妹は3人の子持ち…私だけ子なしです。
甥姪の面倒を見てると「いつでも大丈夫ね」と言われたり、「あれこの子は…?」「あ、姉の子です」なんてやり取り…。
「いつでもと言われても機会が来ない」「私の子ではない」と現実を突きつけられるような気になります。
最近病院でお金出してる時に「毎月こんな払っていずれ成果が出るのかしら…」と「無駄金なんじゃないか」とふと思います。
子孫繁栄なんて生き物の存在意義?みたいなものなのに…なんでこんなに上手くいかないんでしょうね。。