一人目
待ち

一人目
妊娠中

二人目
待ち

みんな
OK

病院
特集

 ちょっと、聞いてください!

 登録なし  匿名でも投稿OK

ルール違反連絡フォーム

 前画面に戻る

(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。

下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。

No: 0
 匿名
 2024/06/26 02:00

お金がどんどん減っていくのが不安です。

夫は会社員、私はフリーランスの語学講師で細々と仕事をしています。共に35歳です。
不妊治療を始めて1年半が経ち、今周期から体外受精にステップアップしたのですが、覚悟してはいたものの、採卵や凍結で通院の度に毎回3、4万円が飛んでいき、来月の請求にかなり焦っています。

ひとまず今の分は払えるのですが、貯金がどんどん減る一方で間もなく底をつきそうでかなり不安です。

昨年までは語学レッスンなども積極的にしていたのですがお客さんが増えたことで余裕がなくなってきたり、面倒くさいお客さんも一部いたりで細かなストレスが溜まっていました。そんな私を見て夫からは「生徒さんに振り回されてる感じがするよ。仕事、ちょっとセーブしたら?」と言われました。

仕事を無理にやらなくて良いと言ってくれたのは素直に嬉しかったですし、気持ちが楽になって、実際に面倒なお客さんは(理由を説明して)全員やめてもらうことができました。

ただ、治療費は私が払っているので、稼がないわけにもいかず、かといって前のように詰め込むと体調も悪くなり治療に悪影響な気もします。

フリーランスとして上手く稼げない自分にも恥ずかしさがあり、夫は相談すればお金も払ってくれるとは思うのですが、家賃や光熱費は夫持ち、私は食費・日用品費担当なので、夫にさらにお金を頼むのも後ろめたさがあります。

同じように、仕事をやめたorセーブして不安になった方いらっしゃいますか?
みなさん、どのように仕事とのバランスを取っているのか、お聞きしたいです。

■違反項目(必須)
いずれか 1 つをご選択ください。

■具体的な違反内容(任意)

(100文字以内)

© 子宝ねっと