一人目
待ち

一人目
妊娠中

二人目
待ち

みんな
OK

病院
特集

 ちょっと、聞いてください!

 登録なし  匿名でも投稿OK

ルール違反連絡フォーム

 前画面に戻る

(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。

下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。

No: 2
 匿名
 2024/07/21 04:05

1さんと同様、主さんのコメントに共感しまくりです。

妊娠報告辛いですよね、私もたまたま同じ日に2人の友人から妊娠報告があったのは、かなり精神的にこたえました。

私も検査の結果PCOSの疑いがあって、ただ、先生からは「PCOSといっても特別何かやるわけではなく、基本的には普通に治療を進めて行くからね」と言われて、治療を続けています。
今の先生は個人的にすごく信頼できる人で気持ちに寄り添ってくれる先生なので、私も先生の意向に従って、気になることがあればその都度相談しながら治療をできてる感じではあります。

ただ、このまま本当に上手くいくのかなと不安に感じるのもすごくよくわかります、、難しいですよね。

私の場合はインスタもXもやっていなくて、Facebookとかもほとんど見ていません。
たまたまFacebookを開いたら、子どもの写真を載せまくっている友人がいて、写真だけでなく子どもとの会話のやり取りまで詳細に書いている子がいて、イライラして見るのを辞めました。
主さんは近くにご友人がいないとのことなのでSNSがご友人との繋がりの重要なツールになっているのかもしれませんが、SNSって、実は必要ない場合がほとんどだと思うので、一旦やめるかお休みするのもアリなのかなと思います。
私も、友達の子どもに関する投稿とかを見かけたとしても、嫌なのでいいねも押しません。

主さんの心を守るためにも、SNSに気持ちを乱されないようにして、この掲示板でみんなで不安や不満を吐き出しましょう!お互い辛いですが、頑張りましょう;;

■違反項目(必須)
いずれか 1 つをご選択ください。

■具体的な違反内容(任意)

(100文字以内)

© 子宝ねっと