一人目
待ち

一人目
妊娠中

二人目
待ち

みんな
OK

病院
特集

 ちょっと、聞いてください!

 登録なし  匿名でも投稿OK

ルール違反連絡フォーム

 前画面に戻る

(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。

下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。

No: 0
 なーー
 2024/08/25 19:04

初めての投稿です。

排卵誘発の注射を打つとすぐ子宮が腫れてしまうため入院を繰り返してます。
4月に体外受精にステップアップし陽性反応いただきましたが5月に流産。
仕事はパートで介護士。他のパートさんは土日休みですが私は不定休。土日は人がいなく体にとても負担がかかります。妊娠中土日勤務の身体の負担が不安で不安で仕方なかった。案の定流産してしまった。なので課長にもう流産したくないので土日休みにして欲しいことを伝えました。
課長も私の事情を知っているため そうだよね、体が1番大事だもんね わかりました と言ってくれました。 なんて理解のある職場なんだろうと思った。 でもその数週間後。いきなりそのことをなんも言われず会議にかけられた。
そして呼び出しがあり、今妊娠してない人のためにそこまでできない、違う方法を考えてくれと言われた。
流産して傷ついてる人にそこまで言うんだと思った。
そして今回また採卵に向けて治療が始まる
また入院になってしまうことをフロアリーダーに伝えた。
そしたらとんでもなく迷惑そうな顔され 日にち確定してくれる? と言われた。
日にち確定は厳しいと言ったらさらに迷惑そうな顔をされ ならもうここから休みでいいわ と。
休みは2週間で平気なことを伝えるも いやいいよ。休みで と半月以上休みにされた。
いろいろ治療ですらたくさんストレスがたまるのに職場の人にも迷惑がられもうどうしていいかわからない。 仕事を辞めたいけどこの先のお金のことも心配。 どんなに応援してると言われても結局この治療をしてる人にしか辛さも理解も得られない。

■違反項目(必須)
いずれか 1 つをご選択ください。

■具体的な違反内容(任意)

(100文字以内)

© 子宝ねっと