登録なし 匿名でも投稿OK
前画面に戻る
(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。
下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。
No: 4 匿名 2024/10/11 10:07 すみません、自分は二人目待ちなのでトピ違いですが…私は一人目妊娠中に全部の歯茎が腫れて、フロス当てると出血するようになりました。産後初めて健診に行った時も「歯周病。30代前半でこの状態はちょっと良くない」と言われてすごくへこみました。でも一年ほど経ったら「すごく良くお手入れできていて、歯茎の状態もばっちりです」と褒められました。妊娠中のホルモンの影響すごいんだなと思いました。現在不妊治療中ですが、最初に歯の治療しましたよ。二本抜きましたが、上の歯はスルッと抜けましたが、下の歯は根っこがねじれてる上に顎の骨にも近くて苦労しました。麻酔を何本も足しながら、私も先生も汗だくでした笑私はかかりつけから総合病院の口腔外科に紹介状が出たので、難しい抜歯だったようですがきちんと対応してもらえて良かったです。一週間ほど痛みはありましたが、妊娠中には使えないロキソニンなど使えて助かりました。カロナールは効かなかったです。
■違反項目(必須) いずれか 1 つをご選択ください。
■具体的な違反内容(任意) (100文字以内)
© 子宝ねっと